アフィリエイト広告を利用しています
QRコード
ファン
ページ内検索はこちら
棒人間ニュース
最新記事
【人気記事】
小泉進次郎が年上41才の滝川クリステルとデキ婚!理屈じゃない!
日本医師会の中川会長が昨年夏に知人の女性とすし店で会食を認めた!辞任か?
蒼井優、33歳、妊活のお年頃で妊娠、結婚、休養のパターンだろう
杏の旦那は未成年の唐田えりかと長年不倫関係だった!
大戸屋のポイントカードが切り替え中、有効期限が一年以内になるという少し改悪
総務省の統計だってデタラメなのに厚生労働省を非難できるのか?
坂上忍が毒舌で嫌われてもバイキングで1日にもらうギャラは120万円以上
小保方晴子のグラビアに需要があるのなら、小保方晴子のヨガのパーソナルトレーナーは商売になる
竹内由恵アナ、33歳が結婚
タグクラウド
会員数10万人突破!+【タイムチケット】
京の気になるニュース
Google先生に聞いてみた
BBCニュースで英語を勉強しよう
<< 2019年09月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新コメント
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
stick human's news

2019年09月24日

ちっとも安くならないどころか端末代金を含めると携帯料金が値上がりしていることに総務省への消費者の怒りは高まるばかり

総務省が怒る?
いい加減にしてほしい。
余計なことをしないときのほうが、スマホのトータルコストは安かった。
まさに、自由に競争することで料金は下がっていたのだ。
やれ、2年縛りはだめだ、一括0円はだめだと文句ばかりで、結果として携帯の料金は端末代金を含めれば以前よりは確実に上がっている。
もっとも格安SIMに乗り換えれば安くなるのは既に常識なので大手についてぐたぐた絡む必要もないなかで、執拗に法改正までする総務省の行動は明らかに異常だ。
総務省の会議が民間の企業間の争いの場となっているのも滑稽。
不当な市場介入で大手3社は訴えればいいのだが、電波の配分は総務省のブラックボックス。
天下りした先輩たちが総務省切りをさせないのだろう。
ComeOn.gif

Yahoo!より、
怒る総務省「SIMロック」即解除へ、早くもプラン見直し?
9/23(月) 14:30配信ニュースイッチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190923-00010003-newswitch-bus_all
記事より、
 総務省は携帯電話会社が自社で販売したスマートフォンを他社回線では使えなくする「SIMロック」について、端末販売後100日間適用する現行ルールを見直し、ロックをすぐに外すことを義務付ける方針
 有識者から「端末による顧客の囲い込み」といった指摘が相次いだ
 一方“100日ルール”は高額端末の持ち逃げを防ぐ手だてとしても機能している
 「利用者が即時に他社で利用できるようにSIMロック解除のルールを見直すことが必要ではないか」。総務省が開いた携帯電話の通信料金に関する有識者会議で、こう方針を示した。きっかけとなったのはKDDIとソフトバンクによる端末の購入に関する新プランだ。
 両社は高額な携帯電話端末を、一定条件を満たせば半額程度で購入できるプランを発表。利用者は48回払いで対象機種を購入した上で25カ月後に指定機種に買い替えると、残りの支払いが不要となるものだ。他社回線の契約者にも販売するが、今のルールでは契約から100日間は販売した会社の回線でしか使えない「SIMロック」を適用しており、総務省が開催する研究会で有識者から批判の声が集まっていた。
 一方、携帯各社は割賦の不払いといったリスクを減少するために100日ルールを導入している。KDDIの古賀靖広執行役員は「割賦の不払い等の可能性が低いことを確認した上で、SIMロック解除に対応することを検討したい」と回答。ソフトバンクも同様の考えを示した。
 KDDIは総務省の指針を踏まえた上で端末の購入者が一定の料金を事前に支払った場合にSIMロックを即時解除するなどの対策をこうじる計画

茶番だ。出来レースでなんか仕事しているように演出しているだけ。
下手な劇をこうして記事にするマスコミも悪質だ。