2018年11月16日
KYB系は毎週金曜日の耐震偽装(免震・制振偽装)物件の公表は見送られ、新たな耐震偽装の予告だけを発表!
毎週金曜日恒例?だった耐震偽装(免震・制振偽装)物件の公表は見送られ、新たな耐震偽装の予告だけを発表したKYB。
公表されるリストもそろそろ限界のようだったが、今度は新たな不正。
様々な不正のテクニックが駆使されているKYB、カヤバ。
自動車やオートバイ、新幹線にもオイルダンパー、ショックアブソーバーと言われるものは使われている。
すべての製品に共通する不正とは?
その真実が明らかになった瞬間にKYBは倒産ということが明らかになる。
ちょうど自動車のエアバックでタカタが倒産したのと同じ構図だ。
ちなみいタカタは戦後史上最悪の1兆円倒産と言われた。同じ自動車部品メーカー(建築用のオイルダンパーはメインの製品ではない)でメインのショックアブソーバーの不正が発覚したら同じ道を辿るだろう。
ここまで建築用でデタラメだったKYB系のことだ。
本業でも当然、不正のノウハウは技術者の異動とともに拡散、蔓延していることはほぼ間違いないだろう。
発覚は時間の問題だ。
Yahoo!より、
<免震データ改ざん>KYBで新たな不正判明
11/16(金) 1:09配信 毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181116-00000001-mai-soci
記事より、
・油圧機器メーカーKYBは15日、免震・制振装置の検査データ改ざんを巡り、既に判明している手法とは別の手法で改ざんが行われた疑いがあると発表した。これまで、不正やその疑いのある装置が使われている物件は974件と公表していたが、さらに増える可能性
・KYBは、2000年以降に装置の検査結果が基準を逸脱した場合に、データを改ざんして許容範囲に収めていたことが判明している。これまでは一つの手法を用いてデータを改ざんしていたとしていたが、07年以降は別の手法を併用してデータ改ざんが行われていた疑いが、外部調査委員会の聞き取り調査で新たに判明
公表されるリストもそろそろ限界のようだったが、今度は新たな不正。
様々な不正のテクニックが駆使されているKYB、カヤバ。
自動車やオートバイ、新幹線にもオイルダンパー、ショックアブソーバーと言われるものは使われている。
すべての製品に共通する不正とは?
その真実が明らかになった瞬間にKYBは倒産ということが明らかになる。
ちょうど自動車のエアバックでタカタが倒産したのと同じ構図だ。
ちなみいタカタは戦後史上最悪の1兆円倒産と言われた。同じ自動車部品メーカー(建築用のオイルダンパーはメインの製品ではない)でメインのショックアブソーバーの不正が発覚したら同じ道を辿るだろう。
ここまで建築用でデタラメだったKYB系のことだ。
本業でも当然、不正のノウハウは技術者の異動とともに拡散、蔓延していることはほぼ間違いないだろう。
発覚は時間の問題だ。
Yahoo!より、
<免震データ改ざん>KYBで新たな不正判明
11/16(金) 1:09配信 毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181116-00000001-mai-soci
記事より、
・油圧機器メーカーKYBは15日、免震・制振装置の検査データ改ざんを巡り、既に判明している手法とは別の手法で改ざんが行われた疑いがあると発表した。これまで、不正やその疑いのある装置が使われている物件は974件と公表していたが、さらに増える可能性
・KYBは、2000年以降に装置の検査結果が基準を逸脱した場合に、データを改ざんして許容範囲に収めていたことが判明している。これまでは一つの手法を用いてデータを改ざんしていたとしていたが、07年以降は別の手法を併用してデータ改ざんが行われていた疑いが、外部調査委員会の聞き取り調査で新たに判明
【マスコミの最新記事】
- グレタさんだけに高校不登校!
- アップル 信者はベンツを諦めてMac P..
- ワインはフランスもので良くて、もはやチリ..
- 神田沙也加が離婚したのは母である松田聖子..
- 年金不安は幻想?
- おじいちゃんとは不倫は成立しないか?
- 首里城の再建に何か目玉はあるのか?
- ipconfig/releaseを覚えて..
- 震災関連死は金になる!500万円!250..
- NISAの期間限定解除!老後の資金はやは..
- 神田沙也加は高齢出産で苦しむことに!
- SHELLYの元夫の離婚の戦略がスマート..
- いきなり!ステーキの終わり、社長はいきな..
- もともと歌が下手な中山美穂、上手い薬師丸..
- 消費税増税不況、リーマンショック級だ
- もともと会員制倉庫販売のコストコがオンラ..
- 農水官民ファンドなど天下り先や仲良しへの..
- 経産省の主導する官民ファンドなんてうまく..
- 国家公務員のボーナス減は不況の証拠だ
- 自民党が選挙活動開始宣言!
この記事へのコメント