アフィリエイト広告を利用しています


プロフィール

tabibi




るんるんブログのランキング

にほんブログ村 旅行ブログ 九州旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 宮崎県情報へ
にほんブログ村


リンク集
https://fanblogs.jp/miyazaki-desu/index1_0.rdf
最新コメント
一休コム・ホテル予約
↑一休コム

じゃらんネット
↑じゃらんネット


↑日本旅行


人気旅行会社 激安宿泊料金はあるかな?

 晴れ宮崎旅行の宿・ホテルは「じゃらん」で予約  じゃらん

 晴れ一休高級ホテル・旅館が最大60%OFF!  一休.com

 晴れ直前がお得!トクー!トラベル トクー!トラベル

 晴れ九州旅行 おすすめツアー JAL(ジャルパック)

 晴れ格安レンタカー 旅行総合サイト「たびらい」



2018年07月18日
たかおか魚苑周辺散歩とお食事
今日(7/18)は宮崎市高岡町までお食事です

半年前にも来たことがある「たかおか魚苑」です。

20180718a1.jpg
たかおか魚苑

開店時間は11:30です。

ちょっと前に到着したので、周辺散策です

20180718b1.jpg
屋外バーベキューコーナー

お店の南側には、バーベキューコーナーがあります。
お店の中でもバーベキューは出来るのですけど、外でワイワイしたい方には良いかも〜

他にも、ちょっとウロウロしたのですけど、動画ばかり撮って、写真を撮って無かったです・・・

川のせせらぎや野鳥の鳴き声、トンボやチョウもいましたよ〜♪

動画です↓



ウロウロしてたら開店時間が近づいて来ましたよ♬

暑かったので、ちょっと早かったけどお店の中に入って涼んでました

炭火焼セット、鮎の塩焼き、鯉定食などを注文〜♬

写真・・撮り忘れました

料理内容は、半年前のブログ記事を見てください↓

https://fanblogs.jp/miyazaki-desu/archive/797/0



Posted by tabibi at 22:58 | 高岡町 | この記事のURL | コメント(0)

*一週間以上まえの記事にはコメント・トラックバックを受けつけない設定になっています。がく〜(落胆した顔)
2017年10月30日
たかおか魚苑でお食事を楽しむ♪
今日(10/30)のお昼は、宮崎市高岡町の「たかおか魚苑」でお食事〜♪

「たかおか魚苑」は、ジェイズカントリークラブ高原コースの、国道を挟んで真向いにあります。

国道沿いに小さな看板があるので見逃さないで目

沈下道路・潜水橋

沈下道路

国道から入った小さな道を下って行くと、道路の上を川が流れています!

車が通れるように舗装してあるので、車で通過〜車あせあせ(飛び散る汗)

たかおか魚苑

たかおか魚苑

駐車場には車が3、4台止まってました。
予約のお客さんみたいです。

その後にも、何組かのお客さんがやって来ました=З
人気のお店なのですね〜♬

お店の中に入ると、良い感じ〜

外にもテーブルがありますよ!
夏は外でのバーベキューも楽しそうです

個室も何部屋かありますよ!
予約しないで行ったので、外の見える丸いテーブル席でお食事です♬

たかおか魚苑 メニュー

たかおか魚苑 メニュー

3人で出かけたので、炭火B定食3つと、鮎3匹、鯉のアライを注文〜

炭火B定食は、鶏のセセリと鶏のモモ肉の炭火焼が出来ます炎

炭火焼

炭火焼3人前〜

運ばれたお肉を見て・・
しまった!お肉の量が多い〜(笑)

一人は鯉定食にして、お肉2人前を3人で食べても良かったかな?

お腹がいっぱいです♪
鯉のアライや、鮎のみそ焼きも美味しかったです〜

メニューには、牛肉や豚肉もありましたよ!
次回は宮崎牛コースかな賞金きらきら🐂=З




Posted by tabibi at 23:10 | 高岡町 | この記事のURL | コメント(2)

*一週間以上まえの記事にはコメント・トラックバックを受けつけない設定になっています。がく〜(落胆した顔)
2013年02月09日
月知梅うめまつりで満開の梅を見ました
今日は天気が良かったので宮崎市高岡町までサイクリング自転車〜♪

目的は月知梅(げっちばい)です。
満開らしいですよ〜

家を出るときは寒かったのですけど、自転車をこいでいると汗が出てきました!ポカポカ陽気太陽〜♪

約一時間半で月知梅に到着です〜


梅まつり

月知梅まつりが行われてましたバニー

梅祭りなのに人が少ない?
と思ってたら、メインは11日(月・祝)みたいです。ステージでイベントとかあるらしいですよ〜♪

今日はテントで地元物産品が販売されてましたみかん
お客さんにお茶も振舞われてましたよ♪


月知梅

梅の花が満開でした♪

3年前に見に来た時には、時期が早すぎてほとんど咲いてなかったのです↓
https://fanblogs.jp/miyazaki-desu/archive/233/0

月知梅は1株の木が広がって、今では60株程になったのです。

看板の前に花の咲いてない梅の木がありました。
最初の1株目の梅なのかな?


樹齢400年

月知梅は樹齢400年です。
国の天然記念物にも指定されてます!

月知梅は臥龍梅(がりょうばい)という品種だそうです。

臥龍とは龍が伏せた状態を言うそうです。
梅の枝が空に向かって伸びる様子は、天に昇っていく龍に見えますね♪縁起が良いですね〜

この臥龍梅を1673年に島津久光が月知梅と名付けたそうです。この当時の宮崎市周辺は薩摩藩(島津家)の領地だったのですよ。


月知梅天満宮

梅園の横には神社もありますよ♪

月知梅天満宮です。
天満宮なので学問の神様ですね拍手


野鳥も♪

月知梅は梅園の中に入ることが出来ません。
上から眺められるように、小さな見晴台が作ってありますよ。

見晴台からは、メジロが飛び回ってる様子が良く見えましたよ鳥〜♪

ポカポカ陽気な中、梅の花やメジロの写真を撮りながら梅園を楽しみました♪

こちらにも梅の花の写真掲載↓
http://blogs.yahoo.co.jp/zakadon/31813722.html


梅園を満喫した後は、生目の杜で行われてるプロ野球ソフトバンクホークスのキャンプを見に行きましたよ〓♪

その様子は次回へつづく・・



笑い月知梅 宮崎市観光協会
http://www.miyazaki-city.tourism.or.jp/tourism/spot/56.html


Posted by tabibi at 22:55 | 高岡町 | この記事のURL | コメント(0)

*一週間以上まえの記事にはコメント・トラックバックを受けつけない設定になっています。がく〜(落胆した顔)
2011年11月27日
悠々の森の遊歩道を歩いてみました
昨日の記事の続きですよ〜メモ

穆佐城跡(むかさじょうあと)を見た後は高岡温泉「やすらぎの郷」へ!

「やすらぎの郷は」休日でした・・・落ち込み
毎週木曜日は休みだったのですね。

しかたないので、やすらぎの郷の第二駐車場のトイレ前の自動販売機でジュースを買って休息。。。汗


第二駐車場奥の広場の看板 「悠々の森」遊歩道ルートMAP

駐車場の奥に広場があったのでウロウロ・・・
誰もいませんね〜

広場の横で看板発見!
「悠々の森」遊歩道ルートMAPです。

看板には野鳥の写真が載ってます。
ヤッコソウ植生群とも書かれていますね!

カメラ看板の拡大写真はコチラ↓
http://blogs.yahoo.co.jp/zakadon/29924527.html


ちょっと遊歩道を歩いてみようかな〜?


遊歩道入り口

高岡温泉「やすらぎの郷」広場横の入り口からは「ヤッコソウ植生群」が遠かったので、別の入り口にやってきました。

この入り口からは「ヤッコソウ植生群」まで近そうですね。
と言っても、2km以上ありますけど・・・

自動車で来られた方のために、入り口のすぐ近くに2、3台分の駐車スペースもありました。

とりあえず遊歩道へGOダッシュ


「悠々の森」遊歩道

いきなり上り坂です・・・
少し歩くと鉄塔が見えてきました!

鉄塔の前には木の箱があります。
箱の中には地図が入っていました♪看板と同じ内容の地図です。

お一人様1枚って書かれていたので、1枚もらいました。
山の中の遊歩道なので、地図があるとちょっと安心しますね笑顔

遊歩道と言ってもほとんど上り坂です!
足がだるい・・・困った

実は、遊歩道に到着するまでに自宅から自転車でウロウロと2時間・・自転車ダッシュ
サイクリング車じゃない普通の自転車です。

高岡町まで道はほそうされてるのですけど、ほとんど上り道。。

まさか遊歩道が上り坂ばかりとは思ってませんでした!まるで山登りです汗

野鳥の姿もほとんど見えないです・・・鳥

よく考えてみると、看板に載っていた珍しい野鳥は夏鳥ばかり太陽
アカショウビン、サンコウチョウ、オオルリ、ヤイロチョウ・・夏になっても遭えそうに無い珍しい野鳥です。

せめてヤッコソウだけでも見なければ・・悲しい


やっこそうポイントに到着!

途中に山神様も!

遊歩道には黄色いロープが張ってあったので、迷ったら黄色いロープを探すと良いですね。

途中にベンチもあり休憩も出来ます。

遊歩道入り口から約30分ほどで分岐点に到着です。
このあたりはすでにヤッコソウ植生群の中です。

もう足がクタクタ・・落ち込み

ヤッコソウ見つかるかな?

「イタジイ」の木の下に「ヤッコソウ」の看板も!
ヤッコソウはシイの木の根っこに寄生する植物です。

分岐点周辺の遊歩道をウロウロ。
遊歩道を離れると山の中で迷子になりそうなので、遊歩道から見える範囲を探します。

ヤッコソウが見つかりません・・

あと5分ほど探して見つからなかったら帰ろうかな・・

って思ってるとヤッコソウ発見です笑い


茶色いヤッコソウ・・

遊歩道から50cmほど中に入った場所で発見です!

ヤッコソウが茶色くなってますね・・
茶色いヤッコソウは終盤です。ニョきっと出てきたときはシロっぽいのです。

↓ 二週間ほど前に見た、清武町の船引神社のヤッコソウ
https://fanblogs.jp/miyazaki-desu/archive/348/0

枯葉と同じ色なので探しにくかったです。
群生とまではいかなかったのですけど、30個ほどありましたよ〜笑顔

ヤッコソウも見たし帰りましょうダッシュ

地図を見ると、もう少し上に高房台(高房山頂上?)や展望所もあったのですけど、行きませんでした・・・


下りは楽〜足跡
でも急ぎすぎると転ぶのでゆっくり下りましたよ。

その後、自転車で1時間半ほどで自宅に到着です!疲れた・・落ち込み


高岡温泉にも入りたかったです!
休日は事前にチェックしとかなきゃね〜汗


温泉高岡温泉「やすらぎの郷」
http://www.takaokaonsen.jp/


Posted by tabibi at 23:56 | 高岡町 | この記事のURL | コメント(0)

*一週間以上まえの記事にはコメント・トラックバックを受けつけない設定になっています。がく〜(落胆した顔)
2011年11月26日
穆園広場(ぼくえんひろば)と高木兼寛
昨日の記事の続きです。

穆佐城(むかさじょう)跡の曲輪群Dは穆園広場(ぼくえんひろば)です。

昭和60年代に広場として整備されました。


穆園広場

穆園広場は高木兼寛(たかぎかねひろ)の記念広場です。

高木兼寛生誕地って書かれていますね〜

高木兼寛氏は江戸時代末期(1849年)に穆佐で生まれました。
薩摩藩の郷士です。当時はこのあたりは薩摩藩だったのですね。

明治時代には軍医となり脚気(かっけ)の予防に尽力した人です。ビタミンの父と呼ばれています。

高岡町には「ビタミン館」と名前の付けられた道の駅もありますアイス


看板

看板には高木兼寛氏の紹介が書かれています。

「イギリスに留学中、多くの優秀賞、名誉賞を受賞し、明治13年11月に帰国した高木兼寛は、・・・」

カメラ看板の拡大写真はコチラ↓
http://blogs.yahoo.co.jp/zakadon/29924527.html


高木兼寛先生の像 & 天満宮

広場の中には高木兼寛の像があります。
この土地を管理していた慈恵大学の理事長さんが建てられたみたいです。

そして広場の片隅に天神宮もありますね。
嘉永二年(1849年)と書かれています。高木兼寛の生まれた年です!なぜ・・?

穆園広場(ぼくえんひろば)滞在時間5分・・・



メモ高木兼寛 みやざき ひむか学ネット
http://www.miyazaki-c.ed.jp/himukagaku/unit/hito_04/index.html

メモ高木 兼寛 宮崎県郷土先覚者
http://www.pref.miyazaki.lg.jp/contents/org/kenmin/kokusai/senkaku/pioneer/takaki/index.html


Posted by tabibi at 22:26 | 高岡町 | この記事のURL | コメント(0)

*一週間以上まえの記事にはコメント・トラックバックを受けつけない設定になっています。がく〜(落胆した顔)
>> 次へ




<< 2024年02月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
最新記事
デジタルカメラ購入
カメラデジタルカメラ購入しましょ
旅行に行くならデジタルカメラがあると楽しいですね〜思い出の一枚を♪


宮崎県旅館&ホテル
人気ホテルは早めに予約

宮崎県 人気旅館とホテル
宮崎県 旅館&ホテル予約


カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ