アフィリエイト広告を利用しています

2018年07月02日

da17v エブリィバン ワゴンR用の照明、ミラー付きサンバイザー流用取付け

時間が出来たので取付けしてみました。



こちらです。
この前購入した照明、ミラー付きサンバイザーです。
MH34S
スズキ ワゴンRスティングレー用


取外し方はこちらを参考にして下さい。

運転席側サンバイザー取外し方

助手席側サンバイザー取外し方




DSC_0686.JPG

純正のサンバイザーと交換するのを
比べてみました。
見た感じ同じですね。

DSC_0687.JPG

重ねてみましたが同じサイズですね。

DSC_0691.JPG

取付けしてみました。
いい感じですね。

DSC_0692.JPG

こんな感じになります。

DSC_0693.JPG

まだ配線してないので照明は付きません…

照明の配線をどこから取ろうかと悩みましたが
ルームミラーの所から取ることにしました。

作業するのに邪魔だったので
オーバーヘッドシェルフとルームミラーを
外しました。

こちらを参考にして下さい。

オーバーヘッドシェルフの取外し方


DSC_0690.JPG

カバーを外すとプラスネジが2ヵ所ありますので
それを外します。

DSC_0688.JPG

ルームミラーにコネクターが付いてますので
外します。

配線は3本
青、白、黒

たぶん
青 ドア連動
白 プラス
黒 マイナス

配線を通した画像しかなかったです。


DSC_0689.JPG

こんな感じに配線を通しました。
サンバイザーには配線が2本です。

運転席側と助手席側側から
ルームランプの所に通します。

あとは配線を切って繋ぎました。

配線の作り方


DSC_0694.JPG

無事に照明点灯しました。
グレードアップしましたね。

DSC_0695.JPG

作業する前にヒューズを外した
方がいいです。

DSC_0696.JPG

外す場所は14番室内灯です。


参考程度にお願いします。







2018年03月23日

da17v エブリィバン オーバーヘッドシェルフの取外し方

今回はこちらを取外ししてみました。
オーバーヘッドシェルフです。
天井収納ですね。

DSC_0306.JPG

こちらです。
どーなってるんだろ(笑)

順番はあまり気にしなくていいかも
とりあえず運転席側から外してみました。

DSC_0307.JPG

まずピンを外しました。
マイナスドライバー等で真ん中の部分を少し上げて
引っ張れば外れます。

DSC_0311.JPG

こんな感じです。

DSC_0310.JPG

はい。
取れました。

DSC_0308.JPG

次はこちらが怪しい。
マイナスドライバー等で上から
開けてみました。
テープを巻いてした方がいいかも…
内張り外しがあればいいですね。





DSC_0312.JPG

中にボルトが隠れていました。
M10が2本です。




DSC_0309.JPG

次にプラスネジがあります。
これは見えてます。




DSC_0324.JPG

これが少し外しにくかったです。
ピンみたいでした。
横からマイナスドライバー等で
入れたら外れました。

DSC_0313.JPG

少し強引にしたら〜
傷ついてしまった(笑)
まぁ気にしません。

DSC_0322.JPG

これがそのピンです。

DSC_0323.JPG

こちらも同じですね。

DSC_0314.JPG

DSC_0320.JPG

プラスネジを外します。

DSC_0318.JPG

こちらも運転席側と同じで
上からカバーを開けます。
M10が2本あります。

DSC_0321.JPG

ピンを外します。
これで全部です。
あとは外れます。
順番はお任せします(笑)

ボルトが最後の方がいいかと思いました。
誰が支えてもらったら楽ですね。

DSC_0315.JPG

はい。
無事に外れました。

DSC_0317.JPG

なぜか天井が汚れてる…


取付けは逆の手順で。





2018年03月12日

da17v エブリィバン エアコン吹き出し口交換

この前購入したエアコン吹き出し口の
交換をしてみました。

DSC_0266.JPG

こちらです。
外し方は上から引っ張ってみました。

精密ドライバー等で横から爪を外す
感じがいいかも〜

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ネコポス対応】ドライバー VESSEL 精密ドライバーセット TD-56
価格:1088円(税込、送料別) (2018/3/10時点)




無理して引っ張ると割れそうです。
爪は3ヵ所ありました。


DSC_0268.JPG

無事に外れました。

DSC_0271.JPG

取付けは爪の位置を合わせて
押し込むだけです。


左右して完成です。





2017年06月20日

da17v エブリィバン 純正の穴を利用してリアゲート用ハンガーレール取付け@


取り付け方はこちら


この前?
いや…だいぶ前に取付けしました。

リアゲートに
ハンガーレール?
って名前でいいんですかね??

穴はあけずに取付けしました。

タオル掛けたり

スノーボードで着かえる時に
ウエアをかけたりしています。


DSC_2242~2.jpg

DSC_2243.JPG


意外と便利ですよ〜

取付け方法は需要があれば書こうかと
思います。






2017年06月18日

da17v エブリィバン 純正の穴を利用してリアゲート用のハンガーレール取付けA

ん〜なんとなく
ハンガーレールの取付け方を書いてみます。


まずリアゲートパネルを外します。


こちらを参考に〜
リアゲートパネルの取り外し方

今回はこちらを使いました。
サンコーのITハンガー
サイズはIT630-50
ホームセンターで購入。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

サンコーテクノ ITハンガー (IT-630) 50本
価格:2802円(税込、送料別) (2017/6/18時点)




DSC_2676.JPG

DSC_2677.JPG

このようになります。
裏に引っかかってとめれます。

IMG_20170618_094134.jpg


DSC_2679.JPG

穴のサイズがギリギリなので
裏から入れました。
穴に余裕があれば
手前から入れれるんですけど…

後ろが曲がって抜けないことを確認します。

DSC_2680.JPG

パネルを仮止めします。


DSC_2681.JPG

次にこちらを準備します。
イレクターの
J-102A×2個
H-900 パイプ

ネジの都合で裏にゴムを張り付けて
高さ調整しています。
裏の真ん中に穴を開けています。
ネジが入るサイズで開けます。
M6が入るように〜

画像は忘れました…







DSC_2682.JPG

裏の画像しかなかった(笑)

DSC_2683.JPG

ネジを引っ張りながら
とめます。
こんな感じです。
仮止めしたらバーを入れます。
サイズは90cmを入れました。
90〜92cmがいいかと。

入れましたらとめます。
作業的にはやりにくいですが…
少しづつ〜

DSC_2242~2.jpg

DSC_2243.JPG

これで完成です。

一応車に穴を開けずに取り付け出来ます。

頑張ればITハンガーを使わずに
取付けも出来ますよ。
作業はやりにくいですが…




最新記事
カテゴリーアーカイブ
検索
最新コメント
<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
写真ギャラリー
タグクラウド
ファン
プロフィール
みっつさんの画像
みっつ
プロフィール