2018年10月01日
ウォーキングするなら水戸のシンボル千波湖がお勧め!

最近よく「太ったね」と言われます。余計なお世話と思いつつも、そういえばズボンがきつくなってきたような、、、そして、なにを間違ったのか、自分よりもあきらかに重そうな知人にいろいろと相談した結果、
「運動したほうがいいよ!」
という助言をいただき、“あなたに言われると説得力があるね”と感じた今日この頃。
千波湖ウォーキングのお話です。
人気のウォーキングスポット千波湖
千波湖はいわずと知れた水戸市のシンボル。水戸市民の憩いの場であり、そしてウォーキングに適した場所でもあります。
千波湖畔を周回できるように遊歩道が整備されていて1周すると3km。四季折々に変わる千波湖の景色を眺めながら歩くことができる人気のウォーキングスポットです。そのためウォーキングをしている人やジョギングをしている人を多く見かけます。
知らない人とはいえ同じことをしてる人達がいるとなぜだか安心感があります。
遊歩道からの景色

歩きやすい整備された遊歩道

タイミングがいいと噴水が見られます

白鳥と黒鳥


暑くて暑くてクラクラした夏もやっと過ぎ去り、だいぶ涼しくなってきましたね。ウォーキングをするにはいい時期かもしれません。
概要
千波湖遊歩道
水戸市千波町
駐車場:あり
トイレ:なし
自販機:あり
コンビニ:なし
想いの詰まったベンチ:多数あり
☆気が向いたら応援よろしくお願いします☆

水戸市ランキング

にほんブログ村
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://fanblogs.jp/tb/8151953
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック