アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年11月06日

簡単?こたつヒーターユニットの交換と種類、おすすめは?

簡単?こたつヒーターユニットの交換と種類、おすすめは?

こたつにみかん!

もはや日本の風景の一つとなり、寒い冬には欠かせない暖房家電です。

こたつを物置から引っ張り出して電源ON!あれっ?電源が入らない??
こたつがないと足元が寒いし、こたつのない冬は考えられません。その他にも、
・テーブルは全く傷んでいないが、こたつコードが傷んでいる

・こたつの中がせまいので、足がぶつかってしまう

・電源が入るが、なぜか温かくない

・こたつを長い間使っていて買い換えたいが、思い出があるので買い換えられない

・買い換える予算がない


このように思っているあなたには、こたつの買い替えではなくこたつヒーターユニットの交換をおすすめします。

こたつヒーターの種類

【ハナタカ優越館】日本人の3割しか知らない雑学が面白い!(まとめ)

種類を紹介する前に、こたつヒーターユニットとは何???わからないあなたに簡単に説明します。

こたつ内部をイメージしてください。こたつの中には赤くなり、温かくなる部分があると思います。その部分こそがこたつヒーターユニットなんです。

こたつヒーターユニットと言っても、いろんな種類があります。
ではどの種類を交換したほうがいいのでしょうか?ここではその種類と特徴を簡単に紹介します。

ヒーターの種類は大きく3つあります。
■@コルチェヒーター■



 ・石英管       :赤石英管ガラス
 ・コイル       :タングステン線コイル
 ・封入ガス      :アルゴンガス、窒素ガス
 ・寿命        :約10,000時間
 ・おおよその価格 :7,000〜8,000円
 ・特徴        :すぐ温まり、近赤外線と遠赤外線をほどよく放出
            昔ながらの赤く暖かな光(レモン球のような光)


■Aハロゲンヒーター■



 ・石英管      :石英管ガラス
 ・コイル      :タングステン線コイル
 ・封入ガス     :アルゴンガス、窒素ガス、ハロゲンガス
 ・寿命       :約8,000時間
 ・おおよその価格 :6,000〜7,000円
 ・特徴       :コルチェヒーターほどではないが、すぐ温まり、明るく省スペース
            近赤外線を中心に放出し、オレンジ色に近い光


■B石英管ヒーター■



 ・石英管      :石英管ガラス
 ・コイル      :ニクロム線コイル
 ・封入ガス     :なし
 ・寿命       :約7,000時間
 ・おおよその価格 :4,000〜6,000円
 ・特徴       :すぐには温まらないが、遠赤外線を多く放出するので体の芯まで暖かくなる
            薄明るい光


石英管とは簡単に言うと、こたつの中の光る部分でコイルはその中にある発熱する部分です。
特に材質等は気にする必要はないかと思います。

コタツヒーターの温度制御の種類

次に、こたつには温度を管理する温度制御というものがあります。
温度制御の方法も大きく2つ種類があります。

■@サーモスタット方式■

バイメタルと呼ばれる2種類の金属を貼り合わせたものを使用しています。
熱により金属の形が変わる性質を利用してヒーター電源のオン・オフを切り替える方式です。

簡単に説明すると温度が高くなると、金属が曲がりヒーターの電源がオフ。
逆に温度が低くなると曲がっていた金属が元の形に戻るのでヒーターの電源がオン。

このように、ON/OFFを繰り返して一定の温度を保つ方式なんです。

昔のこたつはこの方式が多く、こたつの赤い光が「カチッ」と音がなって消えたり点いたりしていたのはこの方式のためです。


■A電子制御方式■

温度センサー(サーミスター)を利用し、電気的に温度を制御しています。

つまり、温度センサーがこたつの中の温度を常に見張っていて、温度が上がると出力電圧を下げます。
逆に温度が下がると出力電圧を上げます。

この繰り返しで温度調節をしているので、サーモスタット方式と比べ、きめ細やかは温度調節が可能になりました。
最近のこたつは、この電子制御方式が多くなってきています。


ヒーターユニットの交換方法はどうしたらいいの?

レジ運を上げるスーパーのレジ渋滞を避けるコツレジ渋滞は○○に並ぶべし

現在販売されているこたつ用ヒーターユニットのサイズは、誤差はあるものの、29p×29pが最も一般的なようです。

もし、違うサイズでも同梱されている「スペーサー」という部品を使うことにより、ほとんどのサイズに対応できるようです。

古いこたつの中には、中途半端なこたつユニットサイズもあります。
このように対応できないサイズは、コタツ本体を加工する必要が出てきますので、前もってあなたの家のサイズを測ることをおすすめします。

交換自体はとても簡単で、基本的に古いヒーターの取り外しは4本のネジをプラスドライバーで緩めるだけで取り外すことができます。

新しいヒーターをこたつ枠にはめ込みネジの代わりに付属のビスを、はめ込むだけで交換は終了です。

ここで注意することがあります。
古いヒーターユニットを外した時にこたつ側にホコリが溜まっている可能性があるのでキレイに掃除してください。

その部分にはまっている板(ハードボード)は絶対に外さないようにしてください。
これはコタツヒーターによる火災を防ぐ板なのでもし取り外した場合、火災になる可能性があります。

何ごともなければたったの10分ほどで作業は終了します。

おすすめこたつヒーターユニットは?

いままで色々紹介させてもらいましたが、結局なにがいいのかわかりませんよね?(笑)
特徴や価格、寿命などいろいろ考えると、

「コルチェヒーターの電気制御方式」がおすすめです。

価格帯は一番高いものの寿命が長くすぐ温まるので、値段の割にはコストパフォーマンスが良いようです。

さらに電気制御方式のヒーターならばきめ細やかな温度調節ができるため、熱すぎるなんてことも少ないと思われます。


さいごに

いかがでしたか?
こたつヒーターの交換は、種類とやり方さえ解ればそこまで難しいものではないことが理解できますよね?

価格も4,000〜8,000円くらいなので新品を買い換えるよりも安く済みます。
特に、長年使っているこたつなど愛着がある場合ヒーターユニットを交換するだけでさらに長く使うことができますよね?

ただし、中にはハマらないサイズなどありますので事前にサイズ測定をして販売店に問い合わせることもおすすめしておきます。

新品こたつの買い替えを検討している場合はこちらにも紹介しています。

>>>>>>おすすめ!新品フラットヒーターこたつはこちらから。

これを読んでいるあなたもぜひ、こたつヒーターの交換に挑戦してみてはいかがでしょうか?

スポンサードリンク


タグ:こたつ種類

2015年12月12日

フラットパネルヒーターこたつデメリットとは?オススメは?

こたつの種類と選び方!テーブルサイズ?お部屋の広さ?


近頃こたつには色んな種類が販売されていますね。デザインで選ぶ?大きさで選ぶ?色んな選び方があると思います。

もし、どんなこたつを選んでいいのかわからない人はこちらから。

その中でも、おすすめしたいのがフラットパネルヒーターこたつです。

「平面パネルヒータこたつ」、「薄型パネルヒーターこたつ」とも呼ばれています。


パネルヒーターこたつのメリット、デメリット

私は2年くらい前にパネルヒーター方式のこたつに買い換えました。その中で、メリット、デメリットがありましたので紹介しますね。

◆メリット(良い所)◆

●こたつの中が広い。
 ヒーター部分が薄いタイプになるので足がぶつかることが少なくなります。(中には、足がぶつかるのも、こたつの文化だと言う人もいますが…)

●電気消費量が少ない。
 他の方式のヒーターと比べて消費電力が少ないので、省エネになります。メーカーや大きさにもよりますが、強(130W)で月の電気代は約400円くらいになります。

●こたつ全体を均一に温めることができる。
 パネル全体に熱線があるので全体的にムラなく温めることができ、ヒーターまわりだけが熱いという不快感はありません。

●臭いがない、音が静か。
 こたつ特有のにおいもありませんし、ジーッという音もないです。

●一年中使える
 薄型ヒーターなので目立たなく、春、夏と通常のテーブルとして使えます。ですから、押入れに収納する必要がありません。こたつを収納する場所がない人は助かると思います。




◆デメリット(悪い所)◆

●温まるのが遅い
 石英管ヒーターなどと比べ、パワーが弱いので温まる時間がかかり、朝のすぐ温まりたい時などは不便かと思います。しかし、一度温まると寒いことはないです。




以上がフラットヒーターこたつのメリット、デメリットになります。デメリットは温まるのが遅い以外は思い付きませんでした。

ざっくりと考えてもメリットのほうが多く、今では購入してよかったと思っています。

しかも、家族が出かけてて、一人になった場合はこたつ一つあれば十分です。とても経済的と言えますね。


こたつを買う時に注意すること

こたつを買うときに注意することがあります。それは大きさ。つまり、天板(テーブル)のサイズになります。

大きいこたつを買っても部屋が狭かったために、余計に部屋が狭くなることがあります。

こたつの大きさはその部屋にあったサイズを選ぶ必要があります。また、ライフスタイルによっても変わってきます。

1人暮らしに大きなこたつは必要ないように、その生活にあった大きさもあります。どちらにしても買う前によく考えて大きさを決めてください。

詳しくはこちらで紹介しています。

こたつ布団は自宅洗濯で丸洗いできる?カビの臭いは取れる?
フラットヒーターこたつおすすめ!

フラットヒーターこたつは足が折れて収納できるタイプや、足の高さを変えられるタイプをオススメします。

■4.5畳におすすめは75×75p■

1人暮らしにピッタリのサイズになります。コンパクトなので掃除をするときも楽に動かせます。

フラットヒーター折れ脚こたつ フラットモリス 75x75cm ブラウン+省スペース布団・エルク 2点セット
by カエレバ


人が集まる機会が多い人は105×75pがベストな大きさです

スクエアこたつ 〔ジーノ〕 105x75cm ダークブラウン+はっ水リバーシブル省スペース布団 レンガxブラウン 2点セット
by カエレバ



■6畳用は120×80pがオススメ■

■8畳用は135×85pがオススメ■

■10畳は150×80pがオススメ■

■12畳以上は180×80pがオススメ■


我が家で使っているフラットヒーターこたつ スクエアこたつジーノ120×80p


■スクエアこたつジーノ120×80p■

リビングの大きさは約13畳で120×80pのサイズを使っています。

4〜5人で座ってもそこまで狭くは感じませんし、適度な大きさでお部屋も広く使うことができます。


このスクエアこたつジーノを買うきっかけになったのは使いやすさです。

継足で高さを変えることができ、収納するときは折りたたむこともできます。この両方の機能が付いているフラットヒーターこたつはこれ以外なかったからです。


しかし、ひとつだけ注意する点があります。

天板が軽く出来ているせいなのか、中が空洞で薄いです。


通常使う分には全く問題ないのですが、収納や掃除などで動かすときは、ぶつけないように注意が必要です。穴が開いたり、割れやすいです。


しかし、夏用テーブルとしても使えオールシーズン活躍しています。人気の商品みたいで、品薄です。

1月に購入を決めたのですが、売り切れで1ヶ月くらい待ちました。(その分、こたつが届いたときは感動しましたけど)


もし迷っているのであれば早めの注文をおすすめしておきます。以上が我が家で使っているこたつでした。

スクエアこたつ ジーノ 120x80cm ダークブラウン
by カエレバ



≫他のこたつをお探しの場合はこちらから≪






さいごに

今回は部屋の広さで紹介をしましたが、ライフスタイルでもベストサイズは変わってきます。詳しくはこちらから。

こたつにすると人が集まり、一家団らんの時間が増えるとも言われています。

ぜひ、この記事を参考に考えてみてくださいね。最後まで読んでいただきありがとうございます。

>>>>こたつをお探しはこちらから。


>>>>家具がおしゃれで安い通販ショップ!イーリビング


●関連記事(こちらも読まれています)●

こたつの種類と選び方!テーブルサイズ?お部屋の広さ?


スポンサードリンク


タグ:こたつ種類

2015年12月11日

こたつの種類と選び方!テーブルサイズ?お部屋の広さ?

こたつの種類と選び方!テーブルサイズ?お部屋の広さ?


冬のあったか家電と言えば、やはり「こたつ」ですね!

こたつは暖房家電の中でも一番消費電力が少ないと言われていて、とてもお財布に優しい家電です。

直接足を温めるので、すぐ温まり、冷え症の人にとって欠かせないアイテムです。
近頃は色んな形・種類のこたつが沢山あります。

どんなこたつを選んでいいかわからないというあなたに、こたつの種類と選び方を紹介します。



家族構成やライフスタイルでこたつを選ぶ

大きく分けると、次の4種類があります。

正方形

円形

楕円形

長方形



こたつにも色んなサイズと形があります。

一人が座るのに必要な幅は約60p、奥行きは40pのスペースが必要だと言われています。
家族の人数やライフスタイルで、大きさや、形を選んでいくと良いでしょう。

■1人暮らしやラブラブカップルには正方形がオススメ■

75×75cm、80×80cm、90×90cmなどの大きさがあります。

小さ目のこたつにこの形が多いです。小さいテーブルは1〜2人で使うのに向いています。

コンパクトな大きさなので、1人暮らしはもちろんのこと、距離が急接近するので、カップルなどにはもってこいの大きさ・形になります。


冗談ぬきにラブラブがグッと縮まりますよ!(笑)


ただ足がくさいのは、すぐバレるので注意しましょう。(笑)


こたつの種類と選び方!テーブルサイズ?お部屋の広さ?



■おしゃれな円形は一人暮らしの女性にオススメ■

昔のちゃぶ台みたいなこたつです。
正方形のこたつよりも場所を取りますが、柔らかくて、オシャレな印象を与えます。

色などのバリエーションが多いのもこのタイプです。
これから一人暮らしをする女性で可愛く、オシャレなお部屋にしたい!女性にもってこいです!

こたつの種類と選び方!テーブルサイズ?お部屋の広さ?


■元気もりもり家族には楕円形がオススメ■

活動的な家族にはこの楕円形をオススメします。

円形を長方形の中間の形をしています。
両方の特性があり、ファミリーや大勢のお友達が来ても、座りやすいです。
角がないので、小さいお子様や、高齢者がいる家庭でも安心して使えます。


ただし、長方形よりも場所を取りますので、事前にお部屋の大きさを調べておきましょう。

こたつの種類と選び方!テーブルサイズ?お部屋の広さ?


■一番ポピュラーな長方形■

105×75cm、120×80cm、135×85cm、150×90cm、180×90cmなどのサイズがあります。

この形が一番有名で人気がありますね。大家族で4人以上の大人数でも座りやすいです。
もし、どの形にしようか迷っているなら、長方形が一番無難な選び方でしょう。


ただし、135p以上のものは意外と場所を取りますので事前にお部屋の大きさ調べておきましょう。

こたつの種類と選び方!テーブルサイズ?お部屋の広さ?


>>>>家具がおしゃれで安い通販ショップ!イーリビング



お部屋の大きさでサイズを選ぶ

大家族だからといって大きいサイズを買えばいいってわけではありません。

そのお部屋の大きさにあったテーブルサイズを選ばないと、ギュウギュウで窮屈なイメージになりかねません。



お部屋の大きさとテーブル(天板)サイズのめやす  
     
4.5畳6畳8畳10畳
お部屋を広く見せたい80×80p90×90p105×75p120×80p
ベストな大きさ105×75p120×80p135×85p150×90p
こたつ中心のお部屋120×80p135×85p150×90p180×90p


>>>>家具がおしゃれで安い通販ショップ!イーリビング



こたつヒーターの種類で選ぶ

ヒーターの種類には次の種類があります。

●石英管ヒーター

石英管と呼ばれる筒に、ニクロム線のコイルを入れた構造です。
すぐ温まる時間は他の2つと比べ、劣ります。

ヒーター寿命は約7,000時間。
遠赤外線を放出します。



●ハロゲンヒーター

石英管と呼ばれる筒に、タングステン線コイルとガスを入れ、封をした構造です。
すぐ温まり、ヒーター寿命は約8,000時間。

近赤外線を中心に放出します。



●コルチェヒーター

赤色コーティング仕様の石英管と呼ばれる筒にタングステン線コイルとガスを入れ、封をした構造です。
すぐ温まり、ヒーター寿命は約10,000時間。

近赤外線と遠赤外線を放出します。



以上がヒーターの種類です。


なんのこっちゃわかりませんね!


コルチェヒーターが寿命や即暖性は優れていますが、価格は一番高いようです。
それぞれに長所と短所があるみたいです。


どのヒーターも共通して言えることは放射熱で温まります。
スイッチを入れている時は暖かくなり、切るとすぐ冷えます。


近赤外線と遠赤外線の違いも、肌には感じにくいと思います。
むしろ、ヒーターの種類よりも形状が大切です。


真っ直ぐな直管よりもU字の形のヒーターを選びましょう。


U字のヒーターはバランスよくこたつ内を温めることができます。


近頃ではこたつ全面をバランスよく温めることができるフラットヒータタイプも人気がでています。

フラットヒーターこたつの紹介記事はこちらから。

>>>>家具がおしゃれで安い通販ショップ!イーリビング



こたつ布団は自宅洗濯で丸洗いできる?カビの臭いは取れる?

さいごに

いかがでしたか?こたつにもさまざまサイズや種類があるのがお分かりいただけたと思います。

個人的にはフラットヒータータイプがオススメです。
全面に熱板が付いているので、こたつ全体を温めることができます。

ヒーターが薄いので、こたつの中は広いのが特徴です。
フラットヒーターこたつの紹介はまた別の機会にしたいと思います。

フラットヒーターこたつの紹介記事はこちらから。


この記事を参考にあなたにあったこたつが見つかるといいですね。




スポンサードリンク


タグ:こたつ種類
スポンサードリンク
プロフィール
ばしさんの画像
ばし
ばしと申します! 昔は、お店の店長をしていました。今は、療養中で無職です。 無職になってわかることがたくさんあります。掃除もその一つです。 今まで、忙しくて掃除や料理など家事をしてきませんでした。家事を自分ですることで主婦(主夫)の大変さやいろんなことが見えてきます。 その他にも節約やお得な情報などいろいろ調べています。 そんなことを交えながらたくさんの役立つ情報を伝えていきたいです。 早く復帰できるように頑張ります。
プロフィール
カテゴリーアーカイブ
ファン
検索
スポンサードリンク
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。