2015年04月12日
大阪の美味しいお店 ー カンナムキンパ ー
我が家では、梅田でお買物の最後は、
阪神百貨店のデパ地下でお惣菜やケーキを買って帰るのが
お決まりのコースです。
阪神百貨店って、今改装中ですよね。
なんだか来る度に少しずつどこかが変わっているみたいです。
スナックパークもなくなっちゃたし・・・
いつものように、B1階のお惣菜エリアで、
遊心亭の「あじの南蛮漬け」を購入。これ大好物
その時、ふと、数軒先に目新しい店構えを発見!
韓国海苔巻専門店「カンナムキンパ」!?
初めて見るお店です。
キンパ、うまそー。
出来たばかりの綺麗な店構え。
キンパも、プルコギやツナの入ったものなど、
いろいろな種類が並んでいます。
7種具材の野菜キンパ(1本)681円(税込)
オシャレなパッケージに、彩り豊かなキンパが1本分並んでいます。
7種の具材は、甘く煮た柔らかいにんじん、ゴボウ、ほうれん草のたっぷり野菜と
ハム・たくあん・かにかま・そして卵焼きです。
海苔巻といっても、日本のものとは少し異なります。
ごはんは少なめで酢飯ではありません。胡麻油の香りがいいよねえ。
美味しそうなチヂミもありましたよ!
海鮮チヂミ 800円(税込)
軽くレンジでチン!して美味しくいただきました。
生地がもちもちして、海鮮の旨みが染み渡っています。
あぁ、おビールが・・・
残念ながら、テイクアウトのみのお店です。
でも、常設なんです!いつでも食べられます!ソウルの2倍以上のお値段だけどねっ。
ソウルでは、必ず食べるキンパ。韓国に行かないと食べられないと思っていたキンパ。
デパ地下にうれしいお店がまた一軒増えました。(*'▽')
<カンナムキンパ>
住 所 大阪府大阪市北区梅田1-13-13 阪神梅田本店 B1F
営業時間 [月〜木・日・祝] 10:00〜20:00
[金・土] 10:00〜21:00
定休日 不定休(阪神梅田本店に準ずる)
阪神百貨店のデパ地下でお惣菜やケーキを買って帰るのが
お決まりのコースです。
阪神百貨店って、今改装中ですよね。
なんだか来る度に少しずつどこかが変わっているみたいです。
スナックパークもなくなっちゃたし・・・
いつものように、B1階のお惣菜エリアで、
遊心亭の「あじの南蛮漬け」を購入。これ大好物

その時、ふと、数軒先に目新しい店構えを発見!
韓国海苔巻専門店「カンナムキンパ」!?
初めて見るお店です。
キンパ、うまそー。
![]() | ![]() |
出来たばかりの綺麗な店構え。
キンパも、プルコギやツナの入ったものなど、
いろいろな種類が並んでいます。
7種具材の野菜キンパ(1本)681円(税込)
![]() | ![]() |
オシャレなパッケージに、彩り豊かなキンパが1本分並んでいます。
7種の具材は、甘く煮た柔らかいにんじん、ゴボウ、ほうれん草のたっぷり野菜と
ハム・たくあん・かにかま・そして卵焼きです。
海苔巻といっても、日本のものとは少し異なります。
ごはんは少なめで酢飯ではありません。胡麻油の香りがいいよねえ。
美味しそうなチヂミもありましたよ!
海鮮チヂミ 800円(税込)
![]() | ![]() |
軽くレンジでチン!して美味しくいただきました。
生地がもちもちして、海鮮の旨みが染み渡っています。
あぁ、おビールが・・・
残念ながら、テイクアウトのみのお店です。
でも、常設なんです!いつでも食べられます!ソウルの2倍以上のお値段だけどねっ。
ソウルでは、必ず食べるキンパ。韓国に行かないと食べられないと思っていたキンパ。
デパ地下にうれしいお店がまた一軒増えました。(*'▽')
<カンナムキンパ>
住 所 大阪府大阪市北区梅田1-13-13 阪神梅田本店 B1F
営業時間 [月〜木・日・祝] 10:00〜20:00
[金・土] 10:00〜21:00
定休日 不定休(阪神梅田本店に準ずる)
この記事へのコメント
コメントを書く