アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
カテゴリーアーカイブ
写真ギャラリー
リンク集
プロフィール
みくしさんの画像
みくし
プロフィール
経験、知識、実験、観察、
実際に試すのが大好きです。
検索
ファン
タグクラウド
<< 2018年01月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年11月21日

マイ水筒(2)は 快適

 職場に水筒を持参しています。
3年前から水筒を持っていくようになりました。
私はコーヒーが好きで一日に数杯飲まないとリフレッシュできません。

 職場は郊外で仕事はほとんどがデスクワークです。
昼食も社員食堂を利用し会社の外に出ることはありません。
また、会社の外には喫茶店やレストラン、ファーストフード店がないという立地です。

続きを読む...
posted by みくし at 22:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑貨

2017年07月18日

ハッカ油の風呂

 冬至にはゆず湯。
 端午の節句には菖蒲湯。

 真夏日の続くこの頃は、ハッカ油を浴槽に入れています。
わずか3〜4滴たらすだけで浴槽から脱衣所までハッカのツーンとした香りが強烈です。

続きを読む...
posted by みくし at 20:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑貨

2017年06月17日

陶枕 夏の昼寝 邯鄲の夢

 夏の昼寝には陶器製の枕(陶枕:とうちん)ですね。
IMG_0265.JPG


続きを読む...
posted by みくし at 12:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑貨

2017年06月07日

蚊取り線香 蚊遣器

 暑い日がくると網戸にして風を入れます。
まだ、エアコンを使うほどの暑さは訪れていません。
網戸は、虫や、蚊を防ぐためのものですが不思議に寝るころになると部屋の中に「ぷ〜ん」と、蚊が飛んでいる音がします。

 数日前に、蚊遣器(かやりき)を出しました。
IMG_0258.JPG
続きを読む...
posted by みくし at 21:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑貨

2017年05月12日

バリゴ気圧計

 30年ほど前に購入した気圧計です。
IMG_0139.JPG
続きを読む...
posted by みくし at 22:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑貨

2017年05月10日

胡椒挽き ペッパーミル

 木製の胡椒挽き(ペッパーミル)を20年ほど使用しています。
IMG_0125.JPG


続きを読む...
posted by みくし at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑貨

2017年04月30日

コーヒーミル

 コーヒーを淹れるのが面倒なので直火式エスプレッソメーカーを使っています。
鯉のぼりが風に揺られて泳ぐ季節になるとコーヒー豆をミルで挽きたくなります。

 私の使用しているコーヒーミルは手動式です。
3代目になります。年季も入ってきました。
IMG_0851.JPGIMG_0852.JPG


続きを読む...
posted by みくし at 10:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑貨

2017年04月28日

水筒

 会社には水筒に水やスポーツドリンクを入れて持っていきます。
十数年前は、水筒を会社に持っていく人は少なかったですね。
今は多くの人が、会社や、学校、外出に水筒を持っていきます。
 
 続きを読む...
posted by みくし at 22:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑貨

2017年04月24日

コーヒー 直火式エスプレッソメーカー

 家で飲むコーヒーは、インスタントとレギュラーが半々くらいです。
レギュラーコーヒーは、以前は電気式のコーヒーメーカーを使用していました。
好みの味にならないので、次にペーパードリップで淹れるようにしたところ、まずまずの味になりました。

コーヒードリッパーにペーパーフィルターをセットして、沸騰したお湯を円状に少し注ぎ、十数秒蒸らした後、泡が程よく出るようにゆっくり、ゆっくり注ぎます。
続きを読む...
posted by みくし at 18:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑貨

2017年04月02日

ホログラム

 博物館のショップに行くとホログラムシールを探すことを昨日書きました。
ホログラムが使われていてよく目にするのは、一万円札と五千円札です。
他にはクレジットカードや、商品券に印刷されている銀色で見る位置により色や
模様が変わるあれです。レインボーホログラムといいます。

今では全く珍しくありませんが初めて目にしたときはびっくりしました。
原理は科学雑誌である程度は知っていたのですが(作るのも見るのもレーザー光を
使います)、何の装置も不要で見られるところが技術の進歩です。

ただ今では、3Dホログラムも実用化されていますし、工学、芸術分野でも
使用されています。

そのくらい一般的になったのでシールはもう売っていないのかなとも思えますが。

私が最初にホログラムシールに出会ったのはスミソニアン博物館の売店です。
こんな感じで袋に入っています。
00 er.jpg

いくつか紹介します。
続きを読む...
posted by みくし at 23:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑貨
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。