アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2016年07月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
みつーろこさんの画像
みつーろこ
プロフィール
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年07月12日

初ロレックスを買ってみた!

皆さんこんにちは!

みつーろこです。

僕は車の他にも高級腕時計が大好きなのです!

色々なブランドがありますが、やはり知名度ナンバーワンの高級ブランドはロレックスだと思います!!

いやー、僕もそうですが、男なら誰でも一度は憧れる時計ブランドではありませんか?

今回は中野ブロードウェイ3階にあるジャックロードさんが36回まで金利0という事で、ロレックスの中からシンプルで、ビジネスからプライベート、冠婚葬祭などシーンを一切選ばない

エクスプローラーT

214270を購入いたしました!

IMG_3111.JPG

しんぷるいずべすと!って感じでカッコいいです!

僕にとってはとても高い買い物でしたが、ロレックスの良いところは

値落ちしない事です!
僕はよく寝落ちしますが、、、笑

ローン組んでしまったのでこれからも仕事頑張ります!!

ではでは、お休みなさい!

しばらくぶりの更新でした!

2016年05月17日

最近フォルクスワーゲンの車。DSG搭載車が欲しくてたまりません!

皆さん、こんにちは!

いかがお過ごしですか?

最近ツインクラッチのオートマチック車がどんどん増えてきていますね!

DCT(デュアルクラッチトランスミッション)と表記する事もありますし、中でも有名なのがDSGとしているフォルクスワーゲンのツインクラッチです。

image.jpg

このDSGはギアチェンジの際に、片方のクラッチが離れた瞬間にもう片方のクラッチが瞬間的に繋がります。
時間にしてわずか0.03秒から0.04秒というレーシングドライバー顔負けのギアチェンジで切れ目ない滑らかな加速を実現する素晴らしいトランスミッションです。

この0.03秒とは、パドルシフトに触った瞬間にギアチェンジしてしまう。瞬きする時間もないかもしれません。まさに驚きの速さです。

むしろ、まだシフトアップレバーに触れてないのに、車がそれを分かってくれてシフトアップしてくれるような錯覚に陥ります!笑

このDSGによってエンジンの出力はほとんど途切れず、無駄になることなく、駆動に伝わります。

とはいっても10パーセント程は伝えられませんが、、、

日本車で良く採用されているCVTは動力伝達率80パーセントで、こちらは20パーセント程伝えられませんのでその差は凄いものがあります。


image.jpg


とはいえ、万能ではありません。

一番のネックは故障が圧倒的に多い事です。

渋滞の多い日本では停止、発進を繰り返しクラッチが摩耗する事が原因のひとつです。

特にオイル量の少ない乾式DSGはトラブルが多いようです。
オイル量の多い湿式DSGの搭載車のほうが故障率は低いようですが、オイル量が多いのでメンテナンスは高額になります。

これが、新車の保証期間内であれば無料で直してもらえますが、この保証は5年しかありません。

5年を過ぎてDSGが故障すると100万円コースだそうです。

100万円をポンっと出せる人はなかなかいないですねぇ、、、

しかし、安く直せる方法もあります。
それはディーラーではなく一部の整備工場などでDSGについて研究されているところがあります。
そこでは20万円程で済むケースもあるようなので、そちらの工場に診てもらうのも良いでしょう!!

自動車の国ドイツのフォルクスワーゲン、特にポロは他のメーカーのお手本となる素晴らしい車です。

内装や、スイッチ類、ドアの締まり方、太いフレームだったりと日本車にはない良いところがたくさんあります。

もちろん、日本車のほうが勝っている部分もあります。

良いところは良い。

ダメなところはダメ。

完璧な車は無いと思いますが、ドイツ車のしっかりしたシート、握り心地の良いステアリング、ダイレクトなシフト、これは運転が楽しくなりますねぇ!!

ゴルフやポロともにオススメです!

特にポロはギリギリ200万円手前から新車購入できますので、コンパクトカーに乗り換え検討中の方は試乗してみて下さい!!

僕の所有しているup!より、滑らかなフィーリングで、やみつきになると思います!

多分、、、笑

今日もありがとうございました!


2016年04月26日

車を軽くすると良いことばかり!軽量化のススメ!

みなさん、こんにちは!

最近、本業の忙しさと体調不良で更新が乏しいですが(いいわけ!!笑)僕は元気です!( ´ ▽ ` )ノ

↓スポンサーリンク





さてさて、今日は車を軽くするとメリットだらけ!という事をお話しします!


image.jpg


軽量化マニアと言っても良い僕はレガシィツーリングワゴンを出来る限り軽量化して行くつもりです!

良いことばかりだからです!

では、何が変わるのか、、、




まず、燃費が良くなる!!!


同じエンジンパワーで、軽い物と重たい物を運ぶとき、軽い物のほうが動きだしもスムーズになりますし、運んでいるあいだも同じ速度の場合なら、もちろん軽い物の方が無駄なエネルギーを使わずに済みます。

とても経済的で財布に優しい事になります( ´ ▽ ` )ノ




加速性能が良くなる!!!

はい。お約束ですが、同じエンジンパワーで軽い物と重たい物を動かすなら軽い物の方がスムーズです。スムーズということは同じエンジンパワーを使った場合、軽いほうが速い事になります。

特に意識せずとも加速性能が向上しますので、街中でアクセルを踏む時間が短くなり、お財布に優しい事になります!( ´ ▽ ` )ノ




消耗品の持ちが良くなる!

体重がある人の靴底はどんどんすり減って行きますが、ない人では同じ距離を歩いても、あまり減りません。

もちろん車も同様にタイヤやブレーキ、駆動系の消耗も抑えられます。

おまけにタイヤならグリップ力や転がり抵抗の軽減、ブレーキなら制動力もアップに繋がりますね!!

お財布にとても優しい事になります!( ´ ▽ ` )ノ




ガソリンを敢えて半分くらいしか給油しない!


車はそもそも、ガソリンがないと走れないですが、タンク内のガソリンの重量まで運んでいる事になりますね!!
ガソリンを普段より少なくいれてみましょう!
10リッター減らせば、約7キロの軽量化になります。

しかし、給油しにガソリンスタンドに行く回数も増えると思います。

ついでに空気圧のチェック、オイル交換などスタンドで出来ること多いと思いますので、日々のメンテナンスにも繋がりますよ( ´ ▽ ` )ノ

因みに、車検証の車両重量は油脂類、ガソリンが満量の状態での表記ですよ。





具体的に軽量化とは、どうやるのか?

まず、オシャレも兼ねている代表的なのは、社外ホイールに交換する事です!

レガシィの場合は少し太いホイールを選択しているので、軽量化にはあまり繋がりませんが、タイヤを太くしている分、安定方向になっています。


image.jpg





サスペンションを変えてみる、ノーマルのサスペンションはかなりの重量があります。

車庫調を取り付ける事により、アライメントの調整幅、前後バランスなど、そして軽量化。とかなり費用対効果が高いと思います!

足回りの軽量化は他の軽量化と違い、かなり加速性能、ハンドリングにメリットがありますので、オススメしますよぉ!( ´ ▽ ` )ノ





いらない内装パーツを撤去しましょう!

僕のレガシィはマッキントッシュというオプションのオーディオついています。

スピーカー数も12個と、ありすぎな感じがしたので、5個とっぱらってみました。

これで、5キロ弱軽くなってます。

image.jpg
↑ラゲッジルームの内装も全てとっぱらってあります!ついでに、タワーバーも付けて剛性も上げてます。

もう少ししたらメルシートも剥離して軽量化をさらに進めたいと思います。




軽量化とは賛否両論あると思います。

僕は必要のないものはとことこ要らないので、外すのが好きです。

これで性能アップ出来るならと思い、やっているので、気になる方は是非チャレンジしてみてください!

自己責任ですが、、、笑

でわ、今日もありがとうございました!







2016年04月15日

トヨタ、アルファードエグゼクティブラウンジ!二列目が快適過ぎな件!!

皆さん、こんにちは!

たんぽぽが凄い綺麗で、見惚れて事故をしないようにしましょう!笑







さて、僕の社長の新車!トヨタ、アルファードエグゼクティブラウンジの2.5ハイブリッドが先日納車になりました!

これから、アルファード、ヴェルファイアのエグゼクティブラウンジを狙っている方もいると思いますので、紹介したいと思います!



image.jpg


社長が凄い喜んでいるこの車は700万円超の高級車です。僕のアップは中古の120万円だったので、6台程購入出来ますね!笑

もちろん所有出来る方はそれなりの収入が無いといけません。

多分、独身の一人暮らしでも月給50万円くらいの方で無いとエグゼクティブラウンジオーナーにはなれないと思います。

もちろん、収入の内どれくらいの割合で車に使えるかにもよりますが、中古で少し値落ちしたのが狙い目かもしれませんねぇ、、、

さてさて、乗ってきた感想は素晴らしい乗り心地の一言!

車のキャラクターの違いもあると思いますが、友人のレクサスLS460fスポーツよりも乗り心地は上でした!

逆に言えば少しフワフワした動きになるので、車の動きがドライバーには伝わりづらい感じです。

車重が2200キロ超のタイヤ幅が225だったので、スピードを出す車では無いのは容易に想像が出来ます。

乗り込んだ人を快適にゆったりドライブを楽しむ!エグゼクティブラウンジはそんな車です!

さて、タイトルにもある二列目のシートですが、こちら!!


↓↓


↓↓

image.jpg

見てください!このファーストクラスのような素晴らしいシート!




image.jpg

アームレストを開くとシートヒーター、夏に嬉しいエアシート、シート形状の記憶、フットレストの伸縮、読書などに役立つスポットライトなど、そのスイッチがびっしり!

テーブルも出ますよ!!




従来よりも大型のサンルーフ!

image.jpg




天井のイルミネーションは数十パターンもあります!

image.jpg

image.jpg

image.jpg





へぇー!じゃあ、後ろに乗る車なの!?

いい質問です!笑

そんな事はありません。

前も快適ですよ!


フロントにあるスイッチイルミは全て淡い青色です!

image.jpg




青って寒い色かも知れませんが、目に優しく、疲れを癒してくれそうな色で僕は凄い好みでした!
こういった空間になるような配色の配慮もさすがのトヨタさんでした!

エコドライブが出来ているか一目で分かるメーターや、インフォメーションボタンで回転計もありますよ!

image.jpg

image.jpg




ステアリングに連動して、フロントサイドを照らしてくれるようなシステムも装備されてます。

例えば、右にステアリングをこぶし二つ分程切ると、右前方が明るくなります。
もちろんウインカーを出してる状態でも照らしてくれます!




駐車が苦手な人もまるで衛星で撮影しているような映像を見て駐車できます。

image.jpg

これは前後左右に埋め込まれたカメラが情報を高速処理してナビに映し出す技術みたいです。




現行アルファード、ヴェルファイアは大型化されたボディですが、運転しやすい装備がたくさんありますので、エグゼクティブラウンジでなくても検討されている方は是非参考にして下さい!

家族や友人、大切な人と快適ドライブをお楽しみ下さいませ(≧∇≦)

ありがとうございましたm(_ _)m

今日も安全運転で、、、




2016年04月05日

これからの時代の車について、2016

皆さん、こんにちは!

いかがお過ごしですか?


最近、メルセデスベンツ、BMW、アウディ、フォルクスワーゲンなどの欧州車なんかではボディデザインが似ていてるなぁ!と感じた方はいませんか?


これから、自動車は

テレビ、冷蔵庫、洗濯機などの家電製品のようになっていくのではないかと思います。

個性を出すのは、カラーやホイールで、ボディはどこのメーカーでも、コンピューターがボディの形状を計算してしまえば、それほどの違いが出ないようなボディ作りになって行くと思うのです。









例えばアウディならクワトロという、4WDシステムに自信を持っていますので、それを矢じりのように、フロントを重たくして真っ直ぐ飛ぶようなイメージで直進の安定化を図った高い剛性を持ったボディを作っています。

そして、コンピューターが弾き出す計算は現在の科学で最高のパフォーマンスを持ったものを採用し、居住性の確保、乗り心地、衝突安全をバランスさせて行くといった感じです。

そういった技術によって、アウディでいうA3スポーツバックだろうが、A4アバントだろうが、やはり家電製品のように、ある程度似ているものになっております。

先日、彼女のお父さんの車、A1というアウディで1番コンパクトな車とその次にコンパクトなA3とを不覚にも間違えてしまいました!笑

国産車は、あくまで僕のイメージですが欧州車をどこか真似て作っているようなモデルがありますよね?

例えば、ミニのミニクーパーとダイハツのミラジーノ
僕の所有しているフォルクスワーゲンのup!とトヨタのパッソなど

これって、オリジナルの欧州車を所有している人からするとちょっと嫌と思う方もいらっしゃると思います。

とは言え、家電製品のようになっていくので、欧州車と国産車が似てしまうのも致し方ありません。

軽自動車なんかは日本以外はほとんど生産しておりませんので、似ていると思う事は少ない感じがしますが、、、

しかし、良いものは良い。真似と言われても取り入れていくべき技術なのです!

先日アウディのRS6に乗せて頂いたのですが、内装なんかも6シリーズと7シリーズで全く同じでした。
image.jpg

image.jpg
image.jpg
↑こういった感じでロゴだけ違くして開発費を抑えた感じに作られています。

2トンのボディに4リッターV8ツインターボで560馬力と凄い車です(*_*)

えっーと、話がそれましたが!笑
(ちょこっとだけ紹介したかったのです)







ということで僕はこれから先の未来、電気自動車がありますし、水素で走る自動車も出てきましたので、自動車は家電製品のような時代がくるのでは!?

そう思います。

乱文失礼致しましたm(_ _)m

今日もありがとうございました!!











2016年03月31日

現行トヨタ車を一気に見学できる、最新型をいち早く試乗できるメガウェブ!クラウンを試乗した感想!

皆さん、こんにちは!

桜も綺麗に咲き始め、もう新年度ですね。

学生の方、新社会人の方、楽しんで頑張りましょう( ´ ▽ ` )ノ

さてさて、僕は先日、トヨタのクラウンアスリート現行GRS210系の3.5Sという車が気になっていたので、試乗してきました。

どこで試乗したかというと、お台場にあるパレットタウンです。

パレットタウンはヴィーナスフォートというオシャレなデパート、レジャーランド、観覧車、ZIP、MEGAWEBなどが集合している場所です。

MEGAWEBとはトヨタの現行ラインナップされている車種を一気に見学する事のできる施設です。

小さなお子様を連れて行っても飽きのこないように、グランツーリスモも体験ゲームや、車の仕組みについて、紙芝居方式?の子供が好きそうな説明だったり、実際に使われていたレーシングカーが展示されていたり、展示されている一般車両はドアを開けて乗り込む事も出来ますよ。











image.jpg
↑クラウンアスリート2.0ターボ!
235馬力の大きなエンジンは要らないというユーザー向け。ニーズにきちんと応えています。価格も300万円代です!!


image.jpg
↑プリウス!
ボディカラー同色の斬新なホイールデザインがとてもオシャレです。

image.jpg
↑シエンタ!TRDバージョン。
あご髭みたいなクロのラインが入っていて、これまた斬新。好きな人は好き。嫌いな人は嫌い!そんな外観ですが、ようやく日本車の外観も欧州車要素が採用されて個性溢れる車が増えてきましたね。



こんな感じでスペース一杯にトヨタを購入するならここには来ないと!!みたいな感じで展示されています!笑

中に乗り込んで、リアシートに座って、広さを確認したり
収納、荷物はどれくらい積めるのか、シートアレンジしたり出来ますよ!

そして、奥にあるライドワンという窓口では好きな車種に試乗できます。

パソコンを使って予約。
要運転免許証。
保証料300円。

以上3点が必要になりますが
ラインナップされている車種を特設コースでの試乗を出来ます。

スタッフの方は一切同乗しないので変に緊張したり、少しだけアクセル全開にしたり出来ます!笑(自己責任でおねがします)

コース内はガードレールでとても狭くなっていますので初心者の方や車両感覚に自信の無い方は控えたほうが良いかもしれません。









僕の試乗したGRS210系のクラウンアスリート3.5S(3.5はGRS214)です。

V6、3.5リッターエンジンはトルク38キロで315馬力!

8速のトルコンATは素早い変速をしてくれます。最速0.1秒のシフトチェンジでレスポンス抜群です!(レクサスISFやRCFなどに搭載されるミッションと同一)

パドルシフトも採用されているグレードなので、運転が大好きなお父さんにもオススメ!

ブレーキももちろんコントロールしやすく、カチッと止まりたいときはカチッと止まれますし、ゆる〜くスピードを落としていく事も容易に出来ます!

image.jpg

室内ももちろんゆったりとしていて、ロングドライブでは疲れないシートを採用しています。

あくまで僕の目線なのですが、硬すぎず、柔らかすぎないシートです!

試乗車は本革だったのですが、僕は茶色のファブリックのシートが好みでした!!

リアシートも足元広々で、身長180センチの僕が運転席を合わせた状態でリアシートに座りましたが、膝が少し曲がる程度のスペースがありました!!

僕なりには、さすがトヨタのクラウンは間違いない車です!!と言った評価です。笑

↑生意気!

そして、カラーバリエーションも標準色さえ

・シルバーメタリック
・ブラック
・ダークレッドマイカメタリック

と3色しかありませんが、特筆すべきは

オプション色!なんと

・ホワイトパールクリスタルシャイン
・プレシャスシルバー
・プレシャスブラックパール
・紅リッチレッドクリスタルシャインgf
・仄ローズメタリックオパール
・茜色オレンジメタリック
・天空ピュアブルーメタリック
・群青ダークブルーマイカメタリック
・紺碧ダークブルーマイカメタリック
・白夜グレーメタリック
・翡翠アルミナジェイドメタリック
・常盤色グリーンマイカメタリック
・胡桃ブラウンマイカメタリック
・黒曜ダークブラウンメタリック
・白光ライトイエローマイカメタリック

はい?訳が分からないカラー名なんですが!

とにかくオプション色が15色も用意されていて、好きなボディカラーが見つかるかと思います!

タイヤサイズも225幅とそこまで太くない感じを受けます。

僕はクラウンアスリートならリアタイヤは255くらいの幅が欲しいと感じました。

しかし、社外ホイールに交換すれば楽々履けると思います!

いつかはクラウン!

通勤やドライブで出掛けた時に疲れを癒してくれるような車はオススメです!

トヨタといえばクラウン!と言っても過言ではない車です。

言い換えればトヨタが失敗出来ない車でもあります!

ぜひ、お台場、パレットタウンのメガウェブに足を運んでみて下さい!

今日もありがとうございました!





2016年03月26日

インロックも回避できる!!レガシィの素晴らしい裏技!

皆さん、こんにちは!

いかがおすごしですか?

今日は僕の所有しているレガシィツーリングワゴンのオススメな理由にあげられる。

裏技、設定方法など、紹介したいと思います。








インロックしても焦らないために

スバル、レガシィツーリングワゴンには暗証コード式キーレスエントリーという機能がついています。

これを知っておくと車内にキーを置いたまま、謝って施錠してしまったときなどに便利です。



暗証コード式キーレスエントリーとは!?

運転席ドアが施錠されているとき、あらかじめ5桁の暗証番号を入力しておけば、運転席側のドアノブを車外から引くことでキーを使用せず全てのドアを解錠できるシステムです。

この暗証番号はドアノブの引く回数になりますので5と設定してあるときは5回引きます。





暗証番号の登録方法


運転席ドアを解錠します。

運転席ドアを開けたまま、ドアから手を放します。

再度、ドアノブを6秒間引き続けます。

ブザーが鳴り始めます。

ブザーが鳴っている最中にメインキーの解錠ボタンを押すとブザーが止まります。

好きな5桁を入力します。(今回は例と22568とします)

ドアノブを2回引いて放します。

次にブザーがピッと一回鳴るので、2回引いて放します。

ブザーがピッと一回鳴るので、5回引いて放します。

ブザーがピッと一回鳴るので、6回引いて放します。

ブザーがピッと一回鳴るので、8回引いて放します。

するとブザー音が継続的に鳴り始めますので、30秒以内に再び5桁を入力します。

ピーと長いブザー音が鳴ったら登録完了になります。


5桁の暗証番号の回数ドアノブを引く事で解錠できます。

盗難対策として、五回間違えると五分間、受け付けません。





まさかまさかのときの保険に使えますね!!

僕はここ10年で3回インロックしてしまっているので、この機能はまさに僕のために作られた!
そんな気持ちでしたので、ブログで紹介致しました!

先日インロックしたときは雨でしたので凄く濡れました。JAFを呼んでも時間は消費しますし、良いことなんてありませんからね。。。





レガシィツーリングワゴンには誕生日、記念日をお知らせしてくれる機能も

僕のレガシィには

image.jpg

イグニッションキーを回すとこのような表示がメーターのサブディスプレーに出ます!


大切な人がいる男性は特に、相手の誕生日や結婚記念日、付き合った日付など、

忙しくて、つい、、、

なんて忘れてしまった経験はありませんか?

レガシィを通勤などで、普段から乗っていれば、大事な日をお知らせしてくれます。

自分を出来る男に変えてくれるのです!笑



設定方法は?

image.jpg
↑ステアリングの左下についているボタン3つを使います。

まずはエンジンスタートします。

12秒以内にi/setボタンを2秒以上長押しします。

一瞬、メータ設定と表示された後

image.jpg

↑このようなが表示されますので、下ボタンで日付/時刻設定を選択、i/setボタン決定します。

image.jpg
↑このような表示になりますので、現在日時を選択し、i/setボタンで決定します。

あとは年、月、日、時、分をそれぞれ上下ボタンで選択し、i/setボタンで決定します。

最後に登録を選択し、i/setボタンで決定して下さい。

誕生日、記念日の設定は同じやり方で月、日のみの登録で完了できます。

設定完了後は設定日付の一週間前から

もうすぐ誕生日、記念日

当日にはおめでとうと表示されますので、とても便利ですよ!!






いかがでしたか?

レガシィツーリングワゴンは走りと実用性を兼ね備えながら、プラスαの要素もたくさんあります。

是非、中古車をお探しの方は参考にしてみて下さい。

↓ブログランキングに参加しています。
もっと役に立つ記事をお届けできるように応援よろしくお願いします!

自動車ランキングへ












2016年03月23日

ブレーキが効かない!キャパ不足!?事故を起こさないためのブレーキメンテナンス!

皆さん、こんにちは!

花粉で目がショボショボしている中、自転車での通勤は大変でした!笑

車を運転している方も十分にお気をつけください。

皆さんは車を運転していてブレーキが効かない。以前よりも止まらなくなった。もっと止まったら良いのにな。と感じた事はありませんか??

そんなとき、改善策があるのか?
どんな原因が考えられるのか?


探ってみましょう!!








僕は以前、叔父さんのアルファードの16インチ仕様を借りたときにとてもじゃないが、ブレーキが止まらない感じがしました!

普段ブレーキの容量が比較的大きなハイパワーな車や軽量でコンパクトな車に乗っているせいもあるかと思いますが、あの2トンもあるワゴン車で16インチホイールで収まってしまうブレーキはどうなんだろう??と考えています!

飛ばす車ではないのは分かっているのですが、ファミリーカーである事を考えたら



せめて、パット交換をしましょう



皆さんが一番、止まる!という事を体感出来るのはブレーキパットの交換です。

材質の違いから、制動力の違いが出ます!

足をブレーキに乗せた瞬間から力強く止まってくれるパットや

初期制動はまずまず、奥まで踏めばグゥーと止まってくれるもの

ホイールを綺麗に使いたい方はブレーキダストの出にくいものまで

多種多様なラインナップがあります!

しかし、基本的には良く止まるブレーキパットならブレーキダストは増えますし、パットの消耗も早くなります!

それだけ、ブレーキの費用もかさみますが、命に関わる機関なので、タイヤ同様節約すべきではないと僕は考えています!







パットと同時にディスクも交換しましょう





ブレーキパットが両側から掴んでいるのがディスクローターです。

当然ですが押すパットも押されるディスクも消耗していきます!

ディスクはどんどん凹んで、いくのでホイールのスポークに隙間があれば目視でも最低の確認は出来ます。

以前知り合いがやっているショップにポルシェに乗った方がブレーキが凄い音がして、振動がするとの事で来店してきたという話を聞いた事があります。

ベンチレーテッドディスクの内部のフィンの部分まで剥き出しになっておりパットも無かったそうです。

知らないって恐ろしい。事故を起こす前で良かった!!と言っていました。

当然、その日のうちに修理は出来ませんので、ポルシェの方には代車で帰ってもらったそうです。

皆さんのディスクローターは大丈夫でしょうか?





ブレーキフルードはいつ変えましたか


簡単に言うとブレーキペダルを踏むと押されたブレーキフルード(ブレーキオイルの事)がホースを通りブレーキパットを押し、ディスクローターを抑えます。

ブレーキフルードは当然、劣化していきます。

ブレーキフルードは強くブレーキを踏んだ場合などに、沸騰し、エアーが入り込みます。

エアーはすぐに圧縮されてしまうため、ブレーキを踏んでもペダルがフカフカしたり、いつもよりも踏み心地が軽くなります。

最悪の場合、ペダルを踏んでもブレーキパットは押されず、ブレーキが全く効かない状況にもなり得ます。

ネットでは、ブレーキが全く効かずに歩行者をはねてしまったり、壁にぶつけて車を止めた。というのを見ます。

普段のメンテナンス不足では??
と思うのは僕だけでしょうか?


このエアー混入の状態になってしまった時は、エアー抜きをしましょう。
オートバックスなどでも行ってくれます。

しかし、出来ればブレーキフルードを新品に交換しましょう。エアーは抜けてもオイルは劣化し、正常な働きをしなくなるからです。

ブレーキパット、ディスクローターを交換した際にもブレーキフルードを交換しましょう!







ドラムブレーキもきちんとメンテナンスしましょう


ドラムブレーキはご存知ですか?
軽自動車やコンパクトカーのリアブレーキに採用されている事が多いです。

スポーツカーや高級車などの重量級、ハイパワー車などはリアもディスクブレーキが採用されています。

このドラムブレーキというのは、半円状のブレーキシューと呼ばれるパットを内側から回転するドラムに押し付けることで制動力を得ます。

そこまで強く効かないのですが、低コストなので採用されています。

もちろん、分解して、ドラムの内側を磨いたり、シューの交換は必要となります。

国産車はリアのブレーキよりフロントのブレーキに比率を置いて制動しているので、消耗は遅くなりますが、駐車中のサイドブレーキが効かなくなる事も考えられるのでご注意下さい。




皆さんの愛車はいかがですか

ブレーキはタイヤと同様、命に関わる部分です。

減ります。消耗します。劣化します。

常日頃から少しの確認で済む場合もほとんどです。

運転していて、普段と違うな。何かおかしいな。と感じたらすぐに安全な場所に車を止めましょう。

現在の車は自動ブレーキなどの安全装備が増えてきていますが、これに頼るのはやめましょう。

あくまで万が一のサポート、保険として自動車と付き合っていく事です。

そしてカーライフを楽しみましょう( ´ ▽ ` )

ではまた!

↓クリックしてくれたら嬉しいです。

車(全般)ランキングへ

























2016年03月17日

フォルクスワーゲンup!のダメなところ。買ってからガッカリしない為に






皆さん、こんにちは!

今日も安全運転をされていますか?

眠くなったら休憩をとりましょう。



今日はフォルクスワーゲンup!のうーん、、、
となる部分。

何箇所かあるので購入してからガッカリしない為にも、
気になっている方
購入を考えている方
また、納車を控えている方にも!笑

参考にしてみて下さい!


フォルクスワーゲンup!といえば、小さくてオシャレな車です。

でも日本人向けではない。乗ってみて、この車が良いと思う方は、車が好き!

絶対的に車好き。僕はそう考えます。

詳しくみて行きましょう!


image.jpg

僕はホンダの中古車ディーラーから購入したので、ナンバーはホンダのものになってます。





ハイオク仕様!?

アップのエンジン1リッターの排気量ととても小さくなっていて、街乗りなんかには持ってこい。税金もガソリン代もかからなそうなイメージですが、

日本車でこのクラスでハイオク指定の車は無いです。
いくら燃費が良くてもねぇ、、、ガソリンそのものが高いんじゃ、、、と思うのでは?

そして給油口も面倒な作りで、車内にレバーがありません。

image.jpg

↑いつでも扉はパカパカとしています。日本車は鉄やアルミで出来ていますが、FRPという、プラスチックみたいな扉ですので、いたずらによる破損もあり得ます。

給油キャップにはキーロック方式になっていて、ロック中はクルクルと回るだけになっています。

多分フルのスタンドではスタッフの方にキーを預けて、いちいち説明しないといけませんね。

僕はセルフのスタンドしか行った事がありませんが、、、





MTみたいなATがブー!!

image.jpg

アップにはMT車のクラッチ操作をコンピューターで制御させるASGというギアボックスが採用されています。


シフトポジションにPはありません。駐車時にはDかRでエンジンを切っておきます。

エンジン始動はNにシフトレバーを動かしてキーを回します。

ここまででもちょいと面倒ですね、、、笑

Dで発進していくと1速から2速、2速から3速と自動でギアチェンジしていくのですが、アクセルを踏んだままだとシフトショックで車がガクガクします。
酔いやすい方はNGです。

ギアチェンジを自動で行っている間にアクセルを緩めるとシフトショックが少なくなり快適に運転出来ますが、タイミングが分からない!めんどくさい!!

って話しです。笑

僕はギアポジションはMで乗るのをオススメします。自分でシフトを動かさなくてはいけませんが、アクセル抜くタイミングは自分で分かるようになります。

フォルクスワーゲン得意のDSGか、トルクコンバーター式のATで良かったと思うんですけどね、、、

とにかく、普通に使うにはここが一番ダメなところだと思います。






ブレーキが鳴く

アップは特に冬場なのですが、走り始めてすぐは、ブレーキをする度に

くぅーくぅーうー!

みたいな音が鳴ります。
それはもう近くの通行人がこっちを向くくらいの音で!!笑

しばらく走っているとブレーキローターが温まって、音が無くなるのですが、次の日になると、また鳴ってしまいます。

ブレーキパッドが減ってしまっている車、もしくは良く効くブレーキパッドを使用している車、と同様な音です。

ちなみに最近ブレーキパッドはディーラーにて新しくしましたが、交換前も交換後も同じ音がでてしまいます。。。






リアシートが狭い


リアシートの狭さと来たら伊達じゃありません。

例えば、フロントシートを180センチの僕がきちんとした姿勢で運転席するときの位置にしてみます。↓↓

image.jpg


すると、リアシートはこんな感じになります。
見るからに狭いです↓↓


image.jpg


フロントシートの背面を、えぐって膝が当たらないようになっています!

と何かで見たことがありますが、シートの背もたれが細すぎて

そんなに脚を閉じてろ!って言うのかー!

リアシートは緊急用と思って下さい!

大人なら二人で使うのが基本で、リアシートを倒して荷物入れにでも、、、笑

とはいえ、やむ得ない場合は我慢して乗って下さい。

僕は先日、後ろに30キロ乗るのが苦痛でした!笑






窓、開けられない


このアップという車は窓を開ける事すらあまり考えられていません。

走れば十分でしょ?と言われているようです!

image.jpg

↑運転席から助手席側の窓を開けられません。

助手席側の窓を開けたければ助手席側のドア付近まで手を伸ばしましょう!

ストレッチにもなりまーす!

そんな馬鹿な!!!

ちなみに先日、上司と車二台で食事に出かけたのですが、信号待ちで隣に並んだ上司が話しかけてきましたが、窓を開けられず信号が青になってしまいました!

稀ですが、嫌われてもおかしくありません!笑

image.jpg

↑後ろはチルト式の窓になります。

当然、後ろは緊急に人が乗るだけだからー、少し外の風を取り込めればいいでしょー??

と言わんばかりのスタイルです!

これはこれで僕は好きなんですけどね!!

ほとんどの人は後ろの窓、これなの!?
と言います!





荷物もあまり積めない

image.jpg

もう説明する必要がありません。カサと工具箱の大きさからどれだけ、狭いラゲッジスペースか、お分かり頂けると思います。

image.jpg

一段下げる事も可能ですが、多少マシになる程度とお考え下さい!

リアシートを倒してやっと小さなタンスが入るくらいだと思います。




いかがでしたか?

これでもまだアップを購入する事が出来る方は相当な車好きだと思います。

運転が上手くなりたい方、アップのデザインがどうしても好きだ。
フォルクスワーゲンに乗りたーい!

と思う方は是非!アップをオススメします!

ここに書いた事はもしかしたら、高望みしすぎているような事ばかりなのかも知れません。

マイカーのダメなところを知り、それでも尚、愛着が持てたら、それが本来の車の良さであり、所有する喜びだと僕は考えています。

最後までお読み頂きましてありがとうございました!

↓もっと素敵な記事をお届け出来るように応援よろしくお願いします。

自動車ランキングへ




2016年03月15日

帝国ホテル東京、レセゾンにお邪魔してきました

皆さん、こんにちは!

目と鼻がショボショボしてるみつーろこです!

いつも車の記事なのですが、せっかくなので書かせて下さい。


昨日はホワイトデーという事もあり、いつもとは違うお返し+自分もそんなところに行ってみたかったので憧れの帝国ホテル東京へ!!
その中でもフランスコース料理で有名なレセゾンを選択し、ランチにやってまいりました!

image.jpg


事前にネットでレセゾンに13時から予約しておきました。

ディナーはとてもじゃないけど、僕には払えない金額なので、、、笑

ドレスコードでジャケットも着用なので服装も大分悩んでしまいました!笑

という事で13時ちょうど、帝国ホテル東京レセゾンへ!

初めてとお伝えしてあった事もあり、何から何まで丁寧に対応していただきとても助かりました!

右も左もわからないもので、、、笑

image.jpg
中も凄い高そうな壷やら、オブジェやら


案内をされ、着席すると、すぐにドリンクを聞かれます。

僕は車だったのでウーロン茶で彼女も合わせてくれて、二人ともウーロン茶!笑




↓sponsorrink






image.jpg
↑1番最初にきたお通し?みたいなやつ

当日メニューを見て注文。という予約でしたが、メニューより先にこんなものを頂きました!

右の串に刺さっているほうは、なんやらフワフワしてよく分かりません!
左のほうはサクサクして、若干苦くて香ばしいような、、、
それと四つ葉も食べられるんですよ!
皆さんに四つ葉って見つけるの大変そう、、、養殖してるのかな?笑
 
2つとも一口で色々な味わいがあり、普段食べたことのない感じですね!


程なくしてメニューを持ってきてくれます。
特に言葉を発する必要もなく、持ってきてくれますね( ´ ▽ ` )

3プレートと4プレートのコースがあるのですが、せっかくなので4プレートを注文!

前菜、メインが少し小さめの2皿、デザート。といった感じの贅沢コースです。

ちなみに3プレートのほうはメインが通常のサイズになるようです。


【前菜】
・ビーツをラッケした鴨のパテ
 レフォールクリームと紫キャベツにフランボワーズビネガー風味で
・フォワグラのロワイヤルにバターナッツカボチャのヴルテ
 クリスティヤントにしたカカオとトンカ豆
【メインディッシュ】
<魚料理>
・鰆のグリエ ほんのりエピスを効かせたサフランのエミュルションと芽キャベツ
・ホタテ貝のリソレを春菊のクーリーの上に
 旬の大根のグラッセと日本酒で作ったベアルネーズソース
<肉料理>
・レンズ豆を添えた豚足とトリュフオイルを香らせたセロリクリーム
・和風に仕上げた仔羊のタジン
【チーズまたはデザート】
・ベルナール アントニーさんのチーズ盛り合わせ
・苺のプティヴァシュランをクリーミーに 柚子を香らせて
・モンブラン
・ソルベとグラス盛り合わせ

8,800円


◎ メインディッシュを厳選国産牛へ変更した場合
  ・イチボ  11,000円
  ・フィレ  14,000円

↑こちらの中からそれぞれひとつずつ注文します。

フランス料理名って、なんのこっちゃ?って感じでソースの名前とか入ってても全然分かりませんよねー!!笑

しかし、さすがは帝国ホテル!一品ずつ丁寧に分かりやすく説明して頂けるので、嫌いなものが入っているものは頼まなくてすみますし、へぇーといった感じでそれ程悩まず決められましたね!!

注文も終わりまして、

image.jpg

まず初めにパンとバターがきます!
パンは美味しいですが、とてもカタイです!カタカナでカタイと書いてしまう程カタイです!笑

バターはコロコロ丸めてあり、ガラスの上に乗っていてオシャレで可愛らしいです。




image.jpg
↑フォワグラのロワイヤルにバターナッツカボチャのヴルテ


次は前菜ですね、日本でいうところのフォアグラの茶碗蒸しのような感じです。
上の黒い網目のものはクレープみたいなもので、スプーンでサクサク崩しながら頂くそうです(^ ^)

フォアグラも好き嫌いあると思いますが、フォアグラも素晴らしいものですし、茶碗蒸しに入っているのもあるのか、口当たりまろやかというのはこの事でした!




image.jpg
↑ホタテ貝のリソレを春菊のクーリーの上に
 旬の大根のグラッセと日本酒で作ったベアルネーズソース

料理名をみると長すぎで訳が分かりませんが、写真でみるとこんな感じです。

春菊が好きな僕はこれを注文。
ホタテは4Lというサイズだそうで、焼いたあとで直径6〜7センチの大きさ。
ナイフがスッと入ってしまう程柔らかいです。

そして、大根!大根というよりはカブみたいに思えましたけど、これが素晴らしく美味しい。ほんのり甘くてジューシーな感じなんです!!

ソースも春菊の感じはしっかりするんですが、しつこくない(^_-)

本当にどうやって作っているのでしょうか?笑




image.jpg
本来のメインとは違いますが、僕は肉料理に変更してしまいました。

フィレのステーキです(^o^)
上に何か乗っていますが、なんだか忘れてしまいました。笑

厳選された国産牛なので、臭みもなく、柔らかかったです。

ローストビーフの厚い感じといったところでした!




image.jpg
↑デザートを待っているらあいだにも小菓子を頂きました。

僕は以前ナッツアレルギーで少しの間ですが心停止した事があり、
1番左のフィナンシェは本来ならナッツが入ったキャラメルだったようです!

もちろんアレルギーに関してもキチンと聞かれます。

お店で死なれては困りますからね!笑




image.jpg
↑モンブラン

えっ?モンブラン!?
と思った方もいますよね?
モンブランです!笑

金箔もちょこんとしていてとても可愛らしい!

泡立っているのはラム酒のソースで、モンブランとの相性バッチリでした!


ちなみにデザートの中のチーズの盛り合わせ。

image.jpg


彼女はこちらを頼んでいたのですが、二人共苦手でした!
ブルーチーズは倉庫の味がするし(すいません)スプーンについたチーズも牧場の匂いの味がするんです(ホントにすいません)

口が肥えてくるとあれが美味しくなってくるのでしょうか??

僕はもう食べたくありませんでした!笑
本当にチーズ好きの方にだけオススメします!

幸いにも、この後にコーヒーと小さなチョコレートを頂きまして口の中のチーズ味が無くなっていき非常に助かりました( ̄▽ ̄)


まとめ!

初めてで緊張しましたが、行ってみるとやはりさすがの帝国ホテルです!

歩きやすく音が鳴らないじゅうたんのような床。
落ち着いた照明。
ゴミ箱が見えないようになっているトイレ。

行った事のない方も是非、帝国ホテル東京に足を運んでみて下さい。

よく働き、少し節約してみればすぐに行ける場所ですよ( ´ ▽ ` )ノ

きっと違う世界がある事でしょう。

お粗末な文章でしたが、最後までお読み頂いた方。ありがとうございました。

フランス料理の味の伝え方がとても難しく思えました。

↓もっと分かりやすい記事を書きたいです。応援よろしくお願いします

グルメ・料理(全般)ランキングへ



×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。