アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2021年04月26日

ご無沙汰

どうも、ご無沙汰しております。

現在、わたくしのフォルツァは
11.5万km程度走行しております。

このブログで話題にしたかは定かでは
ありませんが、水温計が乱高下する症状が
昨年か一昨年あたりから出始めました。

結構長い信号待ち(2分ほど?)の場合、
レッドゾーン付近まで水温計が上昇。
少し走行すると正常値に戻るのですが、
信号停止するとまた上昇。

原因はご想像の通り、冷却水の減少ですが、
一杯200ml程度のコップ4杯程度足せるレベル。
おおよそ800mlでしょうか。。

なかなかの減り具合ですよね。

で、冷却水を満タンにしたら水温計の
上昇率がマシにはなるものの、
少々の上昇はあるのです。

まあいいや。と騙し騙し乗ること
3ヶ月程度。
上記と同様に2分程度の信号待ちの
アイドリングでレッドゾーン付近に。。

なんとかその場は凌いでフォルツァに
本当の水分補給(笑)をさせて、
さらに騙し騙し乗っていると冬場に突入。
周囲温度が下がると
冷却効果はもちろん良くなるので
そのまま更に騙し騙し凌ぎました。笑


ただ、どこかから冷却水漏れてるんだろうなー。。
とか色々と考えた結果、
とりあえず応急処置として簡単な
ラジエータキャップを交換しました。
(ついでにラジエータキャップを嵌める
 フィラーネックとかいうプラスチック部分も
 注文し、まとめて交換しています。)

ラジエータキャップのパッキンが
経年劣化で封止能力が低下している、
はたまた冷却経路の圧力が
ラジエータキャップから逃げてしまい、
うまく圧力が上がらずに冷却水の沸騰温度が
低くなっているのかなと考えました。
(疑ったのは主に前者ですがね。。)


恐らく、軽くあたってはいたのでしょう。
冷却水の減るペースは少しだけ減少。

しかしながら、全く減らない訳じゃないので、
Rクランクケースご開帳してウォーターポンプと
オイルシールの交換は過去に実施していると
考えると、残りで考えられるのは、
 @ラジファンが回ってない
 Aサーモスタットがうまく動いてない、
  またはパッキンの劣化
 Bウォーターホースがダメ
くらいしか思い浮かばず。

@はすぐに確認できて問題なし、
Bのホースがダメだったら走行後の停車中に
 冷却水をお漏らしして、地面見たらわかる。。。

と、なるともう怪しいのはAのみ。

と、いうことで昨日、
4時間作業で、ラゲッジボックスを外して
(ラゲッジボックス外しに至るまでの
 外装外しが大変!笑)
サーモスタットを交換。
ちなみに4時間のうち、サーモスタットを
触った時間は撮影時間含めて15分程度。笑
他、外装外しと過去の改造があまり
スマートじゃなかったからこの機会に
補修をかけたりしたのもあって、
すんげー時間かかるの。笑

ちなみに皆様お待ちかねの交換時の
画像は暇な時に、
同じ症状でお悩みの方がいらっしゃるかも
しれないのでまたアップしようと思います。

ちなみに交換が完了してから
冷却水が温まる距離を走行していないので、
効果のほどはまた後日ご報告致します。

これでダメだったら騙し騙し20万kmまで
冷却水継ぎ足し方式で
乗り続けてやろうと思います。笑

ちなみにサーモスタットの開き具合の確認を
新品でも消耗品でもやってみたものの、
両方とも恐らく正常に(温度計なんかないので、
熱湯につけて開くことを確認)動いているっぽかったです。

サーモスタットを外す時にパッキンが
若干固着気味だったのと、
新品と比べると少し厚みが薄いような
気がしたので、これが原因だと信じたい。

あと、エンジンのヘッドカバーに
サーモスタット部からの冷却水漏れに伴う
蒸発跡と思われる痕跡が見受けられたので、
今回の交換がたぶんビンゴかなー。。
なんて思ってます。


ちなみに、過去に記事にさせて頂いた、
エンジンオイルが減少する件は
未だに解消できておらず。笑
2stエンジンのようにエンジンオイル
継ぎ足しでこちらも騙し騙し乗っています。笑

原因は推定できており、オイル下がりです。
バルブのシールが劣化してオイルが
燃焼室やシリンダーに混入して
減っているものと推測しています。

ただ、エンジンをあけるとかなりの
体力が消耗されるのと、
そもそもそんな時間が取れないというのが
原因でエンジンご開帳は計画してから
すでに1年以上、なし崩し的に延期してます。

エンジンあけるのなら、
ついでにシムの交換、ヘッドカバーのガスケット交換、
ピストンリングの交換などなど、
ついでにやりたいことがたくさんあるので、
そんなに長時間、時間が取れないというのが
現実的なところ。笑

…というのも子どもが小さいので面倒を
みてあげないといけないので、
バイクに1日以上かかりっきりになることが
できないためです。


なんとかサーモスタット交換だけは
ダッシュで対応しました。笑


…ってな感じの日常を過ごしております。

最後、脱線しましたが、
また近いうちに写真のアップと
サーモスタットの交換で症状が改善されたのか、
ご報告させて頂きます!!

MF10フォルツァ乗りの皆様に
少しでも有益な情報を提供できるように…。

あと、最近全くアップしてませんでしたが、
11.5万kmに至るまでのメンテ記録も
近いうちアップさせて頂きますね。

ただ、問題は画像編集しないといけないので、
その編集のためにポンコツと化した
パソコンをつけないとダメなんですよね。

なかなか腰が重い。

まあ首を長くしてお待ちの方も
いらっしゃることと勝手に思いながら、
頑張ってみます。

MF10フォルツァ乗りの皆様で
お困りごとがあれば皆様で共有しましょう!

更新はまるっきりしていなくても、
毎日ブログ編集画面にはログインしてますので、
コメント返し遅れるかもですが、
確実にお返事はさせて頂きますので!


それでは、久しぶりに。。

フォルツァ!!
posted by だるびーん at 20:22 | Comment(0) | トラブル

2019年09月29日

ご注意下さい。

とうも、ご無沙汰しております。

MF10フォルツァの走行距離は
103,000kmを超えてもなお、
順調に走行できています。

気になる点はブレーキフルードの交換の際、
ダイヤフラムの取り付けが甘かったせいで、
ブレーキフルードがマスターシリンダーの
注入部分から漏れてしまい、
がっつりカウルの塗装を溶かしてしまいました。笑


さて、MF10フォルツァをお使いの皆様に
ご注意をお伝えしたいと思います。

つい先日の話ですが、
朝、通勤時にヘルメットをバイクの中から
取り出したところ、
中からゴキブリが出てきました…笑

普段、バイクの中にヘルメット保管を
していたのがそもそもよくないので
あれなんですが。。。

で、どこから侵入したかと言うと、
シートダンパー部の取り付け穴部しか
考えられず、他はゴムブッシュでガッチリ
隙間なく閉じられているので。

で、対策として100均で綿を購入し、
その穴に詰めておき、
ほぼ完全密閉となりました。

さて、なかなか高額だったSHOEIの
j-cruiseを廃棄するか、我慢して洗浄して
もう一度被るのか…

はたまた知らぬ間に発売していた
j-cruise IIを購入するのか、、、

悩ましい選択です。。

ちなみに今は事故っても安全に保護
できなさそうな明らかな安物の
ジェットシールドで頑張ってます。

どうしよ。。




ってことでMF10フォルツァに
お乗りの皆様で同じ目にあいたくない方は
早急に綿を詰めるなりして、穴を塞ぎましょう!



フォルツァ!
posted by だるびーん at 10:49 | Comment(0) | トラブル

2016年04月10日

トラブル発生! 〜なんとか回避編〜

皆様、お疲れ様です。

ここんところ、天気も良くて
暖かくもなってきましたし、
街中でもよくバイクを見かけるように
なってきました。


徐々にこれから暑くなっていきますが、
今のこの時期が
ライダーにとっては暑すぎず、
寒すぎずでベストシーズンかも
しれませんね?


皆様はどちらへツーリングに
行かれているのでしょうか。






↓ランキング参加中♪
 素敵なライダーが沢山いらっしゃいますよ♪



続きを読む...
posted by だるびーん at 20:18 | Comment(2) | トラブル

2016年01月11日

とっくに明けてますが…(笑) 駆動系異音

またまたご無沙汰しております。

神戸に引っ越してからもうすぐ
2週間が経とうとしています。

ようやく生活も安定してきたので、
ぼちぼち更新を開始していこうかと
考えております!


ご挨拶が遅れましたが、、

新年明けましておめでとうございます。
昨年5月のブログ開始から今まで
多くの方にご覧頂いたことを嬉しく思います。

今年もマイペースに更新して
いこうかと思いますので
よろしくお願いしますね〜。

緩い挨拶から始まりましたが、
早速参りましょう!!




↓ランキング参加中♪
 素敵なライダーが沢山いらっしゃいますよ♪





続きを読む...
posted by だるびーん at 18:22 | Comment(2) | トラブル

2015年10月21日

単独事故!笑 56,000kmにしてついに…

皆様、お疲れ様です。

遂に、遂にやってしまいました…

購入して約2年半。
走行距離56,000km。

中古で買った我が愛車、MF10フォルツァ。
購入時の距離は約3,000km。

程度から、メーター巻き戻し車(←笑

一度誤って左側に立ちごけさせてしまった。





↓ランキング参加中♪
 素敵なライダーが沢山いらっしゃいますよ♪
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ


続きを読む...
posted by だるびーん at 23:27 | Comment(2) | トラブル

2015年09月13日

リアからの異音

皆様、お疲れ様です。
明日から仕事、嫌ですね〜(笑)

来週はシルバーウィークですし、
今週、頑張りましょう!


さてさて、ようやく過ごしやすい季節に
なってきたわけですが、
皆様いかがお過ごしでしょうか。


長距離ツーリングなどされている方も
たくさんいらっしゃるかと思います。

昼間と夜とで気温差が激しいので、
上着なんかをお持ちになって
ツーリングに出かけて頂ければ
と思っております(←誰)


健康第一ですよ!!


↓ランキング参加中♪
 素敵なライダーが沢山いらっしゃいますよ♪
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ


続きを読む...
posted by だるびーん at 21:37 | Comment(2) | トラブル

2015年06月01日

過去に遭遇したトラブル3

皆様お疲れ様です。
6月に入りました。
梅雨の季節がもうすぐやってきます。
ライダーには嫌な時期ですね。。(泣)

さてさて、昨日公開しました、
冷却水の補充方法の記事は
いかがでしたでしょうか。

自分でメンテやってみよう!
という方の参考になるような
有用な記事となっていれば
幸いです。

記事のために整備をする
つもりはないですが!

ブログをやっている者として、
メンテナンスをするタイミングがきたときは、
出来る限りわかりやすいように
写真を添えて、
やり方も交えて、
皆様に発信していきたいと
考えていますので、
今後とも変わらぬご愛顧、
ご愛読の程よろしくお願いします。

まじめに書いてみたので、
宣伝しとこっとw

↓ランキング参加中!
 皆様のクリック/タップが
 管理人のやる気に繋がります!


にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村

↑愉快なブログが多いですよ♪

さて、早速ではございますが、
本題に移りますね。

----------------------------
過去に遭遇したトラブル第3弾!w
 ※長文ですので覚悟してお読みくださいw

実は、これが私が経験した
トラブルにおいて、
一番不可解で今も謎のままなんです。

もし、有力な情報をお持ちの方が
いらっしゃいましたら、
是非教えて頂きたいです。


このトラブルが発生したのは、
約1か月前のことです。

GWのため、関西方面に帰省していました。
GW初日だったかな?
普段は車が全然通らない片側一車線の
田舎道が数kmに渡って渋滞。。。

GW恐るべし。。。

なーんて思いながら、
止まっている車の横を
スルスルと少しずつ無理のないすり抜けをし、
それなりに進んだところで、、
八方ふさがりとなり、停車。

そして、、

フォルツァの持病発動!!

エンスト!!w

MF10フォルツァにお乗りの方で、
ガソリンの噴出量の調整
(ECUの書き換え)
をしていない方に起こる症状です。

低速で走行していると、なぜか
エンストするときがあるという持病。

スクーターなのにww

いや、「w」なんて笑ってますが、
大きい交差点の右折待ちのときに
なったりでもしたら、冷や冷やもんですからねw

※エンジンはガソリンと空気の混合気に
 プラグで火花を飛ばして爆発させて
 その勢いでクランクシャフトというものを動かし、
 動力などなどを得て動いています。
 ECUの書き換えを行うと、ガソリンの量が
 増えてエンストしなくなる代わりに、
 燃費が劇的に悪くなるという噂です。
 私は長距離走行するため、燃費の悪化は
 死活問題なので、ECU調整は絶対に
 しにいかない派ですw
 ↑自信満々に書いてますが間違ってたらすみません。

ほんで、エンストしたので、
そりゃすぐにエンジンかけますよね。

でも、フォルツァをお持ちの方はご存じかと思いますが、
エンストした後ってエンジンのかかりが
異常に悪くなるんですよね。

キュルキュルキュルキュルキュル
みたいな。

普段は、 キュル ボッボッボッボッボ。

なのに。

(普段はすぐかかるってことねw)


エンジンをかけてちょっと走ったら渋滞を
抜けましてね。

渋滞の原因はGW初日ということで、
窯だし(滋賀県は信楽付近を走ってました)市
みたいなことをやっていたみたいでした。

で、ですね。
渋滞を抜けてからは、延々と続く田舎道ですよ。
まだまだ続く、○○連休という、
(超長期休暇にしたため伏せておきますw)
わくわく感に心躍らせながら田舎道を快適に
クルージングしておりました。

でも、いつもとなんか違うんです。

アクセルをひねっても全然加速しない。
むしろ、ひねると抜け感があって、
今にも止まりそう。
60km/hくらいで走ってたら、普段なら
瞬間燃費計は50km/h以上を指してますが、
なぜか20km/hを切っている。

しかもスロットルを結構開けないと
60km/hを維持できない。。
開けすぎると謎の抜けが。。

どんどん速度は遅くなる。。。

50km/hくらいで走るのが限界でした。

そして、後ろから迫りくるバイクw
(しかも偶然にも湘南ナンバーでしたw)

別に逃げている気はなかったのですがw

アクセル開けても全然加速してくれないので、
原チャ並みの速度で左に目いっぱい寄って
走行する我が愛車フォルツァくん。

なんとか低速の状態のまま15分ほど
走行してコンビニに到着。

とりあえず、関西方面では既にやっている、
セブンのコンビニドーナツ&コーヒーで
焦った気持ちを落ち着かすw
(ちなみに、ファッションオールドドーナツと、
 ふわふわもちリングのいちご味しか私は食べませんw
 早く関東地方全域でも販売始めてよ!w)

センタースタンドをかけて、
エンジン再始動。

後輪浮いてる状態でほぼフルスロットルw
普通に100km/h超えたし、
スロットルの開度に対するレスポンスも良好。

そのとき、友人とランチに行く約束をしていたのですが、
20分遅刻(本来なら間に合ってた)で
なんとか滑り込みセーフ。
(いや、アウトかw)

神奈川に戻れるのか、
非常に不安がありました。。。


が、その後同じ症状には一度もならず。
一か月以上経った今もね。


実は、この現象が起きる数日前に
クラッチシューとベルトの交換を自分で行ったため、
それが原因でこの症状が発生したのか?

なーんて考えていましたが、、、

そもそもそれは60km/h走行しているときに、
瞬間燃費計が激烈悪くなっていた件とは
クラッチ部分は関係ないし。。

ってことはやっぱりあのエンストが
引き金となってこの症状が出たと
考えるのが筋なんですよね。

エンストした後ですが、メインスイッチを
オフせずに、そのままエンジンをかけました。
もしかしたらこれが原因だったのかな?

一度オフにしてあげればならないのかと。
勝手に自己完結していますw

(たぶん、スイッチオフ→オンにしたときに、
 フォルツァがいろんな部分を
 セルフチェックしていて、その結果をもとに
 いろいろと制御しているのかと思いまして。
 それがエンストした状態でセルフチェックなしに
 エンジンをかけたものだから、
 いろんなセンサーからの情報とかが狂っていて、
 ECUがそれを正常なセンサーの値だと勘違いし、
 異常な動作をしたのかと。)


その後上記の症状が発生していないため、
確認ができていない状況です。。


もしも、このブログをご覧になり、
同じ症状になったことがある方が
いらっしゃいましたら、
是非情報を頂ければと思います。

そういった情報も共有して、
不安を取り除いていければ
いいかな、
なーんて思いもあって
ブログを開いたというのもあるためw

歯切れは悪いですが、
トラブルその3でした。

皆様からの情報お待ちしております。

それでは、6月も!

フォ〜〜ルツァッ!



posted by だるびーん at 21:16 | Comment(2) | トラブル

2015年05月30日

過去に遭遇したトラブル2

こんばんは。
皆様、本日は晴天でしたが(関東南部)
いかがお過ごしでしたか?

私は用事で横浜市内をぷらぷらと。。
ほんと、横浜ってデカイですよねw

ちなみに今日、移動している最中に
やたらとフォルツァを見かけました。
すれ違いも、後ろにつかれるのも。

フォルツァのヘッドライトって基本的に
光軸が高めに出てるのかな?
なんかハロゲンのフォルツァに
後ろにつかれたら普通に眩しかったんですが。。

HID入れてるフォルツァなんかは、
グレア対策してなかったんでしょうね。
大変眩しゅうございました。。

まあつい先日まで自分もそうだったので、
人のことは言えませんが。

グレアって迷惑ではありますが、
バイクってちょろちょろするので、
車の方に見落とされて轢かれちゃう
なんてこともあったりするかと思うので、
グレアが完全に悪いとは思わないんですよね。
限度はありますがねww

さてさて、話は変わりまして、
過去に遭遇したMF10フォルツァの
トラブルについてです。

…と、その前に。。。

DSC_0092.JPG遂に50,000kmに到達してしまいました。。


来月でMF10フォルツァを購入して2年になります。
年25,000kmペースの走行ってさすがにやりすぎですよねw
週末しか乗ってないのにw

せめて10万kmは走ってもらいたいので、
今後も整備をしっかりして、
愛着を持って長く乗ってあげます!





--------------------------
さて、過去に遭遇したトラブルその2ですが、
これはお金は掛かってません。

危うくオーバーヒートになりかけた。。。
なーんてお話です。

今年の3月頃のお話です。

メーター内の水温計(上の画像の右側の針ね)が
”H”って書いてあるレッドゾーンにまで、
走行中も、信号待ちの停車中もそこに指すのです。。

でも、走り出したらぐんぐん針が下がるときもあったり、
はたまた異常に上昇してったりと。。。

2年前に購入し、ちょっとしてから、
鎌倉に行った時のこと。
片側一車線の道路で大渋滞しており、
渋滞にはまったときにやたらと
水温計が上昇していってたんですよね。

30k/hとか出せば水温計は下がっていく。
みたいな状態でした。
フォルツァって停車しているときに
水温計は上昇していくものなんだと
すっかり認識してしまっていましたw
(今考えたらおかしいですがw)

で、上記のような状態で、
もしかしてウォーターポンプが動いてないのか?
水温計がおかしくなったのか?
ラジエーターが目詰まりしたのか?

なーんていろいろ思いながら、
ウォーターポンプが壊れていないかの確認。
ウォーターホースを触りながら、
エンジンをかけたり切ったりしましたが、
エンジンをかけるとウォーターホース内を
冷却液が動いているというのが、
明らかに感じられたため、
ウォーターポンプが壊れているということは
ないと判断。。

じゃあサーモスタットが壊れてるのか?
サーモスタットってラゲッジボックスを
取り外さないと確認できないので、
半端なく面倒なんですよね。。。

あー、そこまでやるのやだなー。。

なんて思っててそこは確認するのは
もう最悪パターンで一番後回しで考えようと。

ラジエターの目詰まりも、ラジエターファンの故障も
完全になさそうですし、
恐らく水温計もこれだけ敏感に
反応しているのならさすがに壊れていないと判断。

んで、疑ったのが冷却液の減少。
(簡単にできるからこれを疑ったのもありますw)

とりあえず、リザーブタンクに
水と冷却液の原液を10:3で混ぜた
ものをリザーブタンクのUPPERライン
辺りまで継ぎ足しました。

それから走行してみましたが、
水温計の異常な上昇は改善されず。。。


うーむ。。困ったなー…

なーんて思ってました。

とりあえず、冷却水を全部抜いて、
新しい冷却水を入れなおそう!
と思いまして、エンジンの右側下にある、
冷却水のドレンボルトを取り外し、
冷却水を抜き切り、水を循環させる。。
(↑水を循環させたのは洗浄を兼ねてです。)

んで、冷却水を入れてドレンボルトを閉じ、
冷却水のエア抜きをして完了。


文字にして書いているので簡単そうですが、
冷却水の交換は結構面倒でしたw


これでその辺を走行してみたところ、
水温計は上の画像の位置で
ピタッととまるようになりました。

解決しましたね。

また、信号待ちでの停車中の
水温計の針のあがり方も非常に
緩やかになりました。

これから考えられることはですね、
中古車として購入した当初から
約2年間一度も冷却水の補充を
していなかったのですが、
蒸発してしまって減ってしまい、
エンジンを冷やすほどの分量が
足りなくなってしまったんでしょうね。

定期的に冷却水の残量は
見てあげないといけないなと思いました。

フォルツァを乗っていて
信号待ちをしているときに、
水温計がやたらと上昇するなー。。

なーんて感じる方がいらっしゃいましたら、
冷却水を補充してみてください。

冷却装置が故障していない限り、
恐らく改善されると思いますよ。



あ、ちなみになんですが、
私がフォルツァを購入したお店の
整備が結構ザルだったんだろうな。。
なんて思ってしまいました。

テキトーなことされるくらいなら
サービスマニュアル買って自分で
整備をした方が安心できますし、
そんなんもあって自分で整備するようになりました。

まあ、昔からDIYが好きだったんですがねw


長くなりましたが、以上です。

次回はトラブル編の最終。その3をお送りします!

明日は関東地方は雨のようで。。
嫌な週末になっちゃいそうですが、
皆様楽しく過ごしましょうねー。

フォルツァー!!w
posted by だるびーん at 23:07 | Comment(0) | トラブル

2015年05月29日

緊急時のメインスイッチノブの解錠

皆様、お疲れ様です。

ようやく金曜日も終わりました。
いやー、5月も大変でしたねーw

さあ、明日から連休ですので
張り切っていきましょーっ!w


さてさて、早速ですが昨日記載しました、
緊急時のメインスイッチノブの解錠について
方法を記載します。

意外と知らない方も多いかと思います。

もしも出先で私の昨日の記事のように
走行中にスマートキーを紛失していしまい、
始動困難になった場合は、
この方法を行えばエンジンをかけることができます。

フォルツァに乗っている方は知っていなければ、
ダメなのではないか。。。
なーーんて思う内容です。

中古で買ったとき、お店のにーちゃん
教えてくれなかったぞーーーっ!!w

※確かMF08も同じような方法でメインスイッチの解錠が
 可能と聞いたような気がします。。たぶんね。。。
 MF08には優しくないので自分で調べてね♪w



@メカニカルキーをスマートキーと別で保管しておきます。
 (スマートキーとメカニカルキーを一緒に保管していると、
  スマートキーの紛失=メカニカルキーの紛失に
  なりかねないためです。)
Aメカニカルキーを用いて、シート下を開けます。
(JAFに頼むのも一手www
 でもJAFの方も忙しいので自分でなんとかしましょう。)
B予めカードキーの中に記載されている、
 6ケタのIDタグを紙やケータイ等に保存しておきます。

DSC_0091.jpgスマートキーのサイド部分の凹みをコインでよじって開けると中に6ケタのIDがあります。
IDタグがついていれば、開ける必要はありませんが。


Cシート下のバッテリーカバーを取り外します。
D携帯工具内にある、EMカプラー(青色)を取り出し、
 バッテリーの上にある青色のコネクタを取り出します。
 先端にダミーカプラがついているため、
 それを取り外してEMカプラを接続します。
E青色のコネクタにEMカプラが接続されている状態が、
 【緊急時のメインスイッチノブの解錠準備状態】です。

FBの6ケタのIDを以下の要領で入力します。
Gメインスイッチノブを1回押し込みます。
  →1回押すと青色に点灯します。
Hシートオープナースイッチ1回がIDの1回分になります。
 それを入力し、次のIDの入力に移る場合は、
 メインスイッチノブを押します。

 たとえば、『130623』(フォルツァを購入した日ww)
 を入力したいとします。

Gの状態、つまり、メインスイッチノブを押し込んで
 青色に点灯した状態で、
 シートオープナースイッチを1回→メインスイッチノブを押し込む
 シートオープナースイッチを3回→メインスイッチノブを押し込む
 シートオープナースイッチを0回(押さずに)→メインスイッチノブを押し込む
 シートオープナースイッチを6回→メインスイッチノブを押し込む
 シートオープナースイッチを2回→メインスイッチノブを押し込む
 シートオープナースイッチを3回→メインスイッチノブを押し込む

IHの照合が合えば、メインスイッチノブの
 ロックが解錠され、エンジンがオンできる状態となります。

一通り記載しましたが、
詳しくは取扱説明書をご覧ください。

もしもこの方法でエンジン始動をしたことがない方が
いらっしゃいましたら、緊急時に備えて
一度はやってみた方がいいかもしれませんね。


私も前回記事のことをやらかしてから、
反省してこの方法を覚えましたw


是非この土日に一度試してみてください!

備えあれば憂いなしですよ♪
レッカー代がかからなくて済むかもネw

ではでは、皆様良い週末をお過ごしください!


フォルツァ〜〜!!





posted by だるびーん at 21:00 | Comment(0) | トラブル

2015年05月28日

過去遭遇したトラブル@

皆様、お疲れ様です。
明日で今週も、、いや、今月も終わりですね。

ライダーには敬遠される梅雨も
もう間近ですね。
やだなー。。。


さてさて、早速ですが本日のお題。

トラブル。

今、パッと思いつく限りで3つあります。
その中でも、最大にして最悪な
出費も伴うトラブルがこの第一回目ですw

それは、2年前のお盆休みに入って初日のこと。
フォルツァを購入して約2か月のときのことです。

お盆休みに入ったため、帰省するために、
当時は高速道路の割引が地方道路は
半額だったため、
東名厚木から、名神京都東まで一気にいってました。

※今は高速代ケチるためにほとんど下道ですw


完全に気づいてなかったのですが、
まさかのですよ?



新名神高速道路でスマートキー含む
鍵一式をいつの間にか紛失する


というとんでもないトラブルでした。

(人為的なトラブルですみませんw
 残り2回は機械的なトラブルですのでww)


京都東ICを下り、友人宅に着いて、
シート下BOXに入れていた鞄を
取り出そうとボタンを押しても、
一切反応しない・・・・


えっ!?w

めっちゃ焦りましたよね。

もちろん、左コンソールボックスに
スマホ、財布、ipod等を入れていたため、
誰とも連絡も取れないし、何も買えないw

着替えなんかもシート下の鞄に入ってるしで、
もう死んだと思いました。。。

近くの交番に駆け込み、高速道路でスマートキーを
落としてしまって、電話も何もできない状態であると
伝えました。

困ったときのJAFですよ。
人生で初めてこのときにJAFを呼びましたw


交番の電話を借りてキー閉じ込め
(正確には紛失ですがww)
の状態であることを伝えて、
1時間くらい待った後に開けて頂きました。。

※JAF会員なのでもちろん料金無料でした。
 JAF様様です。ありがとうございます。

財布やケータイをゲットし、友人が帰宅するのを待つ。
(親友宅の合鍵持ってましたが、
 それもまとめて紛失したのでww)

友人が帰宅してから、
「人生最悪の夏休みやわ〜〜・・・ホンマ最悪や・・・」

なーんて結構笑えない状態でした。

かくかくしかじかありまして、
家にあったスペアキーを夏休み期間であったため、
とある方に頼んで家に侵入してもらい、
(合鍵で開けて正当にですよw)
友人宅に郵送をして頂き、事なきを得ました。


そして、お盆休みも終わり、神奈川に戻ってきてから、
スマートキーの複製を。。。

2万円・・・(泣)

speedpassなんかも紛失したので、
再発行の手続きしたりで本当に大変でしたよ。。

にしても、”いざ”というときのために、
スペアキーは作っておいてよかったと
あのとき改めて思いましたよw

なんせ、私の愛車、中古で買ったときに
スペアキーがなかったため、
”もしも”に備えてすぐにスペアキーを
作りに行きましたからねww

このときに作ってなければ、
スマートキーユニット丸ごと交換の
10万越えの痛すぎる出費を
するところでしたよww

リスク管理の大事さですよね。。

基本的に私はヘマをあまりしない方の
人間ですが、いくら気をつけてても
こういうことって起こっちゃいますよね。

皆様も、”もしも”に備えてスマートキーは
スペアを持っておくことをお勧めします。

あと、緊急時の始動方法があるのは
ご存知でしょうか?

知っておいて損はないので、
知らない方は、取扱説明書をお読みに
なった上で、もしもに備えておきましょう。

※スマートキーがなくても、
 スマートキーに紐付けされている
 暗証番号を知っていれば、
 特殊な方法でその番号を入力して
 エンジンを始動させる方法です。

次回は、トラブルの続きを書こうと思いましたが、
エンジン始動の方法についての内容を、
知らない方のためにも書いておきますね。


それでは皆様、
明日の記事もお楽しみに♪

明日は5月最終の平日です。
皆様、張り切って乗り切りましょう(?)

フォルツァ〜!!
(↑定着するかな?w)



posted by だるびーん at 22:31 | Comment(2) | トラブル
★ブログ発展のためクリック
 頂ければ幸いです。

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
プロフィール
だるびーんさんの画像
だるびーん
MF10 FORZA Z 前期型 オーディオパッケージ乗り。
乗るのも好きですが、メンテナンスも好きです。自分でカスタムを含めた保守もやってます。
プロフィール
<< 2022年01月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
検索
ファン
最新コメント
大規模メンテしました by しん (08/19)
大規模メンテしました by だるびーん@管理人 (08/17)
大規模メンテしました by しん (08/17)
大規模メンテしました by だるびーん@管理人 (08/11)
大規模メンテしました by しん (08/09)
写真ギャラリー
最新記事
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。