アフィリエイト広告を利用しています
にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へ
にほんブログ村
手帳・手帳術 ブログランキングへ
写真ギャラリー
ブログ内の気になるキーワード 検索してみませんか??
カテゴリーアーカイブ
毎日 更新中!!
リンク集

広告

posted by fanblog

2017年03月21日

<手帳の選び方>マンスリー手帳は、手帳の初心者にオススメです!!!同じサイズのノートもあると便利!!!

手帳のレイアウトは月間だけで足りるのか悩んでいる方へ


先日、手帳の大きさの決め方について、ウンチクを語ってみましたが、

今日は、手帳のスケジュールのレイアウトについて
選び方を語っていこうと思います









あくまでも、私の主観ですので、
共感出来るようでしたら、手帳選びの参考にしてみてくださいね



スケジュールはレイアウトは、大きくわけて3 種類です
マンスリー
ウィークリー
デイリー

月間、週間、一日ごと。
の、
今回は、月間のマンスリー手帳のご紹介です


マンスリー
いわゆる月間のスケジュール
カレンダーのレイアウトが一般的です
ノートの1行が1日になっているレイアウトもありますが、
1(月) 今日は〜こんな良い事があったよ〜
2(火) 今日は、誕生日プレゼントを買ったよ
3(水) 今日は、誕生日パーティーに行ったよ



と、一行が一日なので、簡単に縦線を引いて、使う事もオススメです

縦に線を引いて
     体重  出費  体調
1(月)  50.0  2500  〇
2(火)  49.8  1500  ◎

こんな風に、自分の知りたいことを長期的に見ていく。とかもできます。



仕事で使うなら、ガントチャートっぽく使うことも可能ですね。
     A社     B社     社内検討
1(月)  見積制作  
2(火)  ↓       来社(契約後発注)


こんな感じでしょうか。
1週間以上など長期にわたってのプロジェクトがある方は、このタイプ使いやすいと思います。




ちなみに、私は、この形のマンスリーを使ったことがありません。
断然、カレンダータイプのほうが好き。
そして、そんなに長期に検討することがないんでしょうね。



ですが、マンスリー手帳と言えば、
カレンダーのようなブロックタイプのレイアウトの方が多いですね!!


ブロックタイプのマンスリー手帳がオススメなのは???



来月の予定を、今月のうちから書き込んだり、動いておきたい人にオススメです
(ウィークリーでも出来なく無いですが、めくる回数が多く、進んだり、戻ったりが大変かと思います。)

1日2〜3つくらいの予定をこなしている主婦にオススメ

(だいたいこの日までにやればOKという予定が多く、忘れないためにも、ちょっと長期のスパンで、眺めておくと便利ですよね。また、決まった予定は学校行事、家族の予定がほとんど。)





初めて手帳を使う方にオススメの理由


いきなり手帳に2000円とか使いたくない。
手帳の大きさもどのくらいがいいかわからない。
など、こだわりがないと思います。
こだわりがない=決まっている要素がない。
なので、途中で使いにくいと感じる部分も多いと思います。
なので、まずは、手軽に買える金額で、自分の好きなカバーのデザインで探してみてください。
そのうち、3つくらい「もっとこういうのがいいな〜」が出てきたら、買い換えてください。

最低でも3か月使ってみてください。最初は使い方が決まらないので、うまくかけないかもしれませんが
慣れてくると、ここに、これをメモする。と決めるとスムーズにいきます。
その時、しっくりくるか。
物足りない=改善点が見えてきます。



まずは、マンスリーで、予定を書き込んで。
その他の気になる事、言われた事などは、手帳と同じサイズのノートを持ち、出来る限りそのノートへ書く。

そのうち、やっぱりウィークリーも使いたいと思うか、
ノートで間に合うかなど、自分にあったスタイルを探してみて下さい


毎日、数字の記録を書き込みたい人にも、おすすめ。
私は、予定はウィークリー。
数字などの記録はマンスリー。
アイデアなどのメモはウィークリーの右半分のメモページに。
という使い方をしています。
数字をとらえて行くと、一ヶ月に1回くらい「なんかわかんないけど、とってもいい数字をたたき出している日」が出てきます。
そんな日を、ピンクの色鉛筆で塗ってみる。
3ヶ月くらい数字が溜まってくると、ピンクの日が増えている。
更に、ピンクよりもいい数字の日に、オレンジを塗ってみる。
似たような数字の日が出て来たら、ピンク、オレンジなどで塗って行く。

という事を繰り返して行くと、2ヶ月前には無かったオレンジが、最近出て来たな〜。とか、
あのときとっても感動したピンクに塗ったはじめの日。
今月は、増えてるな〜。
来月は、もっと増えるんだろうな〜
と、ワクワク出来るマンスリーになりますよ


後は、ウィークリーはどうしても52週分を全部入れないと行けないので、1cm以上になる事が多いですが、
マンスリーとメモ帳だけの手帳だと4ミリくらいの物も多くとにかく薄い手帳を持ちたい!!!
という人にはオススメです。





手帳を使ってない方は、ご自宅のカレンダーに家族の予定などを記入している方も多いと思います
ですが、カレンダーは共有のスケジュールですので、最低限家族に知っていてもらいたいこと。にしておきましょう


どこかのお店のSALEとかは、さすがに「ママ、また高い手帳(洋服)買ってきたの!?」と、
家族会議に発展したら困ります


マンスリーのデメリットは
1マスにかける文字が少ないので、
予定の詳細はスマホがあれば、十分。
という方にオススメです


1日の予定が、多くても3〜4の用事で、午前中、午後、夕方、夜、程度で十分。
あるいは、家族のそれぞれのよていがわかればOK

今日の使った金額が分かれば、家計簿とスケジュール帖としてもOK

と、毎日の目標を1〜3つくらいコツコツ確認するというのにも、向いてます。
ただ、やったかどうかだけを確認するのにいいです

1ヶ月という長期で見渡せるというメリットがありますので、毎日記入することで、1ヶ月というスパンは新しい習慣を身につけるには、良いと思います

きっと、1ヶ月の間には、5回くらいサボるときもあると思いますが、
その他の25日が出来ていれば、来月は更にやる気になりますし、
どこでサボったのか、飲み会がある時、家族と過ごす日曜日は、サボってしまうと、わかっているなら、最初からもう目標達成を入れないで、お休みも良いと思います。




仕事で使う手帳としては、ルーティンの仕事が多く
細かい仕事内容は記入しない方にオススメです。

どちらかというと、誰かに指示される側の人は書き込む事も多いので、マンスリー+ノートというスタイルから初めて見るのも良いかもしれません。




また、主婦の友人に使っている人が多いのも、このマンスリーのタイプです

どうしても、荷物が多いから、コンパクトにしたくて。
薄くて軽いからマンスリーの手帳にした。
また、予定は、メールかLINEでの友人と会う約束だから、
直前に決めることが多いし、細かいことは、すぐに確認できるから、予定が入っていることが分かれば良い。
仕事も、時間さえ間違えないで出勤すれば、良いからね〜と、笑って教えてくれました。

なるほど。
あとは、後ろの方についている罫線のノートと、
学校や出先でもらってきた紙の資料がカバーの透明の部分に、たくさん挟まっている主婦が多いです。

その挟めているプリントの方が、
手帳より分厚かったりします


もっと、うすくて、コンパクトで、
後ろの方に封筒のようなページが充実している手帳があればいいのにな。

私も、手帳のマンスリーの部分は、
一ヶ月を、月間〜シーズンで数えるページになっています

細かい目標達成のためには、
細かく何をしたのかはウィークリーに書くので、
毎月の目標の結果をかいて、
先月と見比べるのに使ってます


マンスリーの手帳を選ぶ際は、
1週間の始まりが月曜日と 日曜日がありますので、
どちらにするかは、仕事や長年の生活習慣で変わりますよね。

私は断然「月曜始まり」で、左側にタスクスペースがある手帳が好きです。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス: 必須項目


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4776545
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。