2016年11月16日
ストレス男子はぽっちゃり女子がお好き? 心理学の研究で分かった「ぽちゃ恋愛」の真実

ぽっちゃりさんはどうしてモテるのでしょうか?
男性が本当に好きなのは、ガリガリに痩せたモデル体型の女性より
標準体型〜BMI30程度までのぽっちゃり女性と言われています。
BMI30程度とは、肥満指数のことで
身長155cmの女性なら、体重72kgくらいまでの人が
多くの男性にとって最も魅力的にみえる体形です。
そんな「男性のぽっちゃりさん好き」は、
実は心理学的アプローチからも実証されている、というお話をお届けします。
心理学の研究から分かった男性の恋愛傾向
男性のなかでもぽっちゃり好きとそうでない人というのは
当然ですが分かれています。
では、男性のなかでも特にぽっちゃりが好きという人に
なんらかの共通点はあるのでしょうか?
結論から言いますと、実はあるのです。
それは
高いストレスを感じている男性ほど
ぽっちゃり女性が好き
という事実です。
出典論文:

(和訳:ストレスが男性に与える女性の体形の好みへの影響)
The Impact of Psychological Stress on Men's Judgements of Female Body Size
研究の内容
この研究が示してみせたのは
「男性が魅力的だと思う身体の好みは、環境や状況に応じて変わる柔軟なものである」
という事実です。
80人の白人男性を対象に、彼らを2つのグループに分け、
A群には採用面接を受ける役割をあたえ、
B群にはただふつうに別室で待機させるだけ、
というストレスのかけ方に違いを出しました。
その後、A群の40人とB群の40人に、
ガリガリの人から
激ぽちゃの人まで
BMIごとにわけた9人の女性の写真をみせていく、という実験です。
そして、
Q.1:どの女性がもっとも魅力的に感じるか?
Q.2:魅力的に感じる女性の中でいちばんやせている人、太っている人は誰か?
を答えてもらい、その結果を分析した論文です。
実験の結果
すると、実験の結果とても面白いことが分かりました。
ストレスがすくないB群の40人にくらべ、
A群の男性はBMIが高い女性を
魅力的だとする答えが明らかに多くなった、というのです。
ふたつの質問を総合して分析していっても、
A群の男性が魅力を感じる女性たちの平均体重は
B群が選んだ女性たちに比べて、大幅に重かったということも分かります。
社会情勢と恋愛傾向の関係性
すこし真面目な話をします。
この研究結果から分かることは、
そのときの社会情勢と男女の恋愛傾向とのあいだに
密接な関係があることを示唆しています。
社会が不安になるときほど、
男性は女性に安心を求める本能をもっているのです。
ストレスの多い現代社会の理想とする体形=ぽっちゃりさん、ということです。
社会全体はもちろん、
男性個人においても同じことは言えます。
仕事で疲れ果てた男性ほど、
体重を恥じないぽっちゃりさんがたまらなく好きになるのです。
摂食障害に苦しむぽっちゃり女子を救う研究
ポイントは、
男性の好みの体形タイプは、
環境やストレス要員によってかんたんに変化する、ということです。
いつも振り向いてくれない気になるあの男性も、
すごくすごくすご〜〜〜〜〜〜く疲れているときなら、
ぽっちゃりなあなたのことばかり好きになっちゃう、っていうこと!
そしてこの研究の本当にすばらしいところは、
研究者のひとりであるガリンカー氏の研究理念にこめられています。
つまり、
『太っているからモテない、と悩み苦しむ女性がいなくなる社会の到来』
『過食などの摂食障害で太りすぎてしまい、悲しむ女性を救いたい』
という理念です。
そういう社会は確実にやってきています。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://fanblogs.jp/tb/5624802
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック