アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

ザ!鉄腕!DASH!![出張DASH村〜宮崎県]

出張DASH村〜宮崎県キュウリ・マンゴー〜今が旬のキュウリと完熟マンゴーの栽培方法とは?


東国原知事で何かと有名になった宮崎県産の農産物
中でも今が旬の完熟マンゴー「太陽のタマゴ」 は1個2万円以上する物も

またもう一つの旬物「きゅうり」宮崎はきゅうりの生産量日本一を誇る


暑い夏に美味しい「冷や汁」を求めてきゅうり生産農家を訪れる


実はきゅうりのトゲは取れ易く、取れたところから水分が抜けて鮮度が落ちると言う
このとげを取れないようにして収穫し、消費者へ届ける工夫がある
先ずは収穫用のはさみ通称ギロチンを親指につけてなるべくきゅうりに触れずに切り、そのまま箱詰めする
その名も「ワンタッチきゅうり」次に触れるのはお客様と言うこだわりでした



またその苗は、病気に強いかぼちゃと接木をしているそうだが、なんとロボットで自動化されていました

冷や汁の作り方、味噌、ゴマ、いりこをすり鉢でつぶしお湯で溶かす、普通の味噌汁よりもちょっと辛めがポイント
つぎに輪切りにしたきゅうりと、刻んだねぎ、しそを入れて、最後に豆腐は握りつぶすのがコツとの事
冷蔵庫でしばらく冷やせば出来上がり、ご飯にかけて食べると・・・旨そうでした



そして、1個2万円以上のマンゴー農園へ

いつも裸で作業している一見ひょうきんな中水流(なかづる)さんは、マンゴー部会高岡支部長でこの道20年のすごい人でした

完熟マンゴーとは枝に袋をかけて自然に枝から離れて落ちたものを言うらしい
またハウス内は、27以上を保つためボイラーも備えている
このように手間をかけたもの全てが「太陽のタマゴ」と認められるわけではなく
重さ350g以上、糖度15度以上、さらに色と形が綺麗なものだけだそうです



と言うわけで、山口、長瀬、あきおさんが最高のマンゴーを狙って収穫・・・

選果場へ行く前に、ちょっと小ぶりのマンゴーを試食、めっちゃ旨そうでした


コンピューターで自動で選別され、特にAAランクのものは1万個の中から30-40個しか出ないと言う
でTOKIOの収穫したものはどうなるのか、あきおさんのものからなんとAAランクが1個出ましたが後は落選してしまいました
しかし、一個でも生産者の中水流さんは自慢げでした



次の企画、TOKIOは東山紀之に勝てるか?〜城島と達也が5つの対決で先輩に挑む!

いつか尊敬する先輩を越えたい。そんな思いを胸に、豚ロディオ対決、ラジオ体操覚えているか対決など5つの対決に城島と達也が挑む!果たして、勝負の行方は!?


こんな高いもの誰が買うんでしょうかね、でも一度は食してみたい



訳ありでも味は変わらない?!

ザ!鉄腕!DASH!! [出張DASH村・北海道 裂けるチーズ作り]

出張DASH村・北海道 太一と長瀬がナチュラルチーズ 生産量日本一の北海道へ


以前DASH村で飼っていたヤギのマサヨの乳で作ったチーズはヤギの臭みが出て決して美味いものではなかったが、臭みゼロのヤギチーズ作りを目指す

北海道、十勝千年の森「ランラン・ファーム」へ
案内してくれた斎藤さん曰く、臭みが出る原因はストレスとの事で、広い牧草地と綺麗な水でストレスを感じさせない事で美味い乳が出るらしい

こうして出来たヤギチーズは普通のチーズと違って白いのが特徴、思わず長瀬さんが
「まっしろけっけ~」と絶叫してしまうほど


チーズ作りにやってきたのは超高級チーズで世界が認めたと言う「共働学舎新得農場
ブラウン・スイスという牛でチーズに適した濃いミルクで作られていました
驚きのお値段ですが、1ホール(35~40KG)20万円もするという


いよいよ裂けるチーズ作り、モッツァレラチーズと同じ作り方と言い、
ミルクを温めながら乳酸菌と凝乳酵素でミルクを固める
チーズの元となる白い塊を細かく刻みお湯をかけるとトルコアイスのような粘りのある物に変わる
形を整えてモッツァレアの完成となり、一手間加えてこれを伸ばして冷やすと裂けるチーズが完成しました






ご当地バイト・鹿児島県〜城島と達也が鰹節の生産量日本一を誇る枕崎市へ


鰹節は、高級なものでは1本8000円もするという

値段を決める要素の一つに形があるといい、薩摩切りという独特のものがあるらしい
また脂分の少ないこの時期のカツオがよくダシが出るという

まずは約2時間ほど煮てその後がアルバイトの仕事となる
1つ目は、骨抜きと言う作業、いかに形を崩さずに骨を抜くかがポイント!
ベテランの人は簡単そうに行なうが、結構身が崩れやすくTOKIOのメンバーは大苦戦してました



次は修繕、骨抜きした後のでこぼこを平らにしていく

次の工程は焙乾、カツオを熱で乾燥させて煙でいぶす、ここで約二十日間いぶす
ここまで来るともう真っ黒でかなり堅くなっているようだ


完成した鰹節を鉄人道場六三郎に使わせるとこうなりました、一番鰹節の味が出るという一品




私が小さい頃は、行商のばあちゃんが売りにきたりして、そこで買った鰹節を家で削っていたものでしたが
常に空腹だった私は鰹節をそのままかじっていたりして、散々怒られた事などを思い出したりしました
その頃はいくらくらいだったんでしょうかね?






ザ!鉄腕!DASH!![出張DASH村!山形県さくらんぼ]

出張DASH村、山形県さくらんぼ〜

日本一の生産地・山形県では、どのようにさくらんぼを栽培しているのか!?
今まさに旬を迎え、大忙しのさくらんぼ農家へ城島と長瀬がお手伝いに

スーパーでは一粒300円もする物もあるという超高級品で佐藤錦という品種は日本で始めて作られた品種だそうです

今回出向いた山形県東根市では、街中さくらんぼでベンチはさくらんぼの形で、公園の名前とか駅名までさくらんぼでした

そのさくらんぼはビニールハウスの中に入っていました、実はさくらんぼは水にぬれると実が割れてしまうため雨にぬれないようにビニールが掛けてあるという

その他害虫対策から受粉、摘果、日当たりの工夫と除草など色々と手間ひま掛けて育てられていました

収穫した実は重さ別に選別され、箱詰めは手作業で行なわれていました





次の企画は、ペットボトルロケット100本でどこまで飛べるか!?

1本のペットボトルで100mの上空へ打ち上がるペットボトルロケット。100本集めれば、人も飛べるのでは?空への夢を追う城島と長瀬が挑む!


最初は自転車で試し射ち、結構な推進力で553mも進んだところで本番城島(もどき)が挑戦し
高さ6mと飛距離28mと結構な距離を飛んだのでした



実は佐藤錦は1本の原木から生まれたもので、その枝から接木して現在にいたっているそうです
佐藤錦の苗を昭雄さんの畑に植えて、次の収穫に挑戦するのでした



やっぱり綺麗に並べられたさくらんぼは見事ですね「赤い宝石」といわれる所以ですね



こちらは手詰めではありませんが大粒で秀品なので値段も手ごろでおススメです

鉄腕DASH!「DASH村〜タケノコ」

今回の鉄腕DASH!は今が旬の筍掘りです。

日本一の生産量を誇る福岡県八女市へ。

私も、今の時期、子供のころ(40年くらい前ですかね)父親に連れられ筍掘りに行ってました。

山のみかん畑の端っこに竹やぶがあってそこに生えてましたが

なかなか地面に出る前の筍を見つけるのは難しかった様に記憶してます。



TOKIOのメンバーが行ったところはきちんと整備されてて

結構手間隙かけて管理収穫されてたようです。



その後、取った筍を食べてましたが、いかにも旨そうでうらやましかったです。

今しか食べれない旬の筍でした。



筍は、掘ったすぐに湯がくとえぐみも無く、美味しく食べれます

コレは掘ったその日に発送するとの事で、新鮮で美味しい筍です



ザ!!鉄腕DASH「DASH海岸でクルマエビは棲みつくか?」

TOKIOのメンバーが手がけて4年目となるDASH海岸!

新たな挑戦として「クルマエビは棲みつくか?」がテーマ。

水質が良く、豊かな環境にしか棲みつかないというクルマエビの生態を探る。

意外なことに東京湾の中を広範囲で泳ぎまわっているらしいΣ(°Д°;

昔は江戸前としてたくさん取れてたらしいが、

今は干潟の現象と反比例して急速に数がすくなくなり、出回っているものはほとんど養殖らしい

が、産地は違えども味は旨いものはあるものです。
【数量限定大特価】 ニューカレドニア産 、お一人3箱まで




DASH村の復活はまだまだのようだけど、DASH海岸は明るい話題でがんばって欲しいですね。





他のテーマは、

「中国vs韓国 麺料理1日でいくつ食べられるか!?」麺のルーツを求め、
長瀬は中国北部の町、山西省へ。太一は冷麺を味わうべく本場韓国へ。

「道草を食いながらどこまで行けるか?」もうすぐ道子と出会って丸一年。青森県六ヶ所村へ。
   
プロフィール

marumaru
テレビを見てるとついつい甘いもの旨そうなものに目が逝ってしまう私
http://astore.amazon.co.jp/marumaru3-22
最新記事
カテゴリアーカイブ
リンク集
転職といえばDODA ←            ↑ クリックの先に未来が!?
テレビ・ラジオ ブログランキングへ https://fanblogs.jp/marumaru3/index1_0.rdf
結婚 出会いがない
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。