アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2015年01月29日

フィリピン旅行記 ♡ マカティでの朝食はルームサービス ♡





欧米のホテルは、大体、レストランで朝食を食べるのが普通ですが、
私の泊まったフィリピンのマカティ市のホテルは、日本の旅館みたいに、
指定した時間に朝食を運んで来てくれるので楽でした。わーい(嬉しい顔)

ルームサービスに特別な課金は、ありませんでした。

朝食がくると、ホテルの人にチップは5ペソ(18円)ほど、毎朝、渡しました。

最初の朝、朝食が来なくて、フロントに文句を言いに行ったら、日本との時差があるのを私は忘れていて、
フロントの時計が1時間遅れていたので、アっと! 失敗に気がつきました! (^^;;

それからすぐに、朝食を部屋に持って来てくれました。

ホテルに5泊しましたが、最後の朝は、午前4時過ぎのチェックアウトだったので、4日ほど朝食つきでした。

初日の朝食。
DSCF0478.JPG


魚のフライとスクランブルエッグ? をトーストされたパンにはさんで、サンドイッチみたいにして食べました。( ^ ^ )

DSCF0479.JPG


朝食つきで1泊3900円ぐらいでしたが、テーブルの後ろにある灰色のモノは、冷蔵庫です。


翌日は、目玉焼きとカリカリベーコンをトーストにはさんで、頂きました。
毎回、カップに入っているのは、フルーツの缶詰が少々。 ケチャップは頼むとつけてくれます。

DSCF0501.JPG


3日めは、フィリピンの揚げ魚と目玉焼きとトースト。
目玉焼きはトーストにはさんで、サンドイッチにして、
カリカリ揚げ魚は、塩味がついていました。


DSCF0512.JPG


コーヒーは1杯だと物足りなくて、お代わり(追加で5ペソ、約18円) を前日は持ってきてもらったので、
3日めからは、コーヒー2杯を持ってきてもらうことにしました。

4日めは、スクランブルエッグと、フィリピン風の豚ソーセージと
フライドライス(にんにく焼飯)。 コーヒーに入れるクリーム(粉末)も持ってきてもらいました。

DSCF0519.JPG


朝食は、前日にホテルのフロントで紙を渡され、メインの料理(鶏肉の唐揚げなど肉料理が多いです)、卵料理、パンかライス、調味料、飲み物などを選んで、ルームサービスの時間を書いて渡すと、部屋に運んできてくれます。

メニューの料理名がフィリピン料理名なので、何がなんだか?わからないので、魚か?肉か?

フロントで紙に記入するときに、たずねて、選びました。 (^_^;) 

私は一人で宿泊したのですが、4日間、毎朝、朝食を2人分、運んできたのが不思議でした?

一人の宿泊だと知っているのに、なんで、二人分を毎回、運んできたのか? いまだに謎です〜! わーい(嬉しい顔)

実は、私はベジタリアンなので、フィリピンは肉料理が多く、フィリピン料理は今回、あまり食べていません。

食事が合わなかったときに備えて、日本から、お弁当用のふりかけの小袋を持って行っていたので、
4日めの朝食の焼飯にふりかけをかけて食べました。
(帰りの荷物を減らしたいので) (^^;;

初日は、真冬から30度のエアコンのきいた部屋に移動して、
体がついて行ってなくて、エアコンを消して、日本を出るとき着ていたコートを着て寝ました。

こちらでは毛布なんて、常夏なので不要みたいで、シーツをかけて眠るみたいでした。 ( ^ ^ )

暑いから、何もかけなくても眠れるみたいで、通りで段ボールの上で寝ているホームレスをタクシーの中から見ました。

マカティはコンビニがあちこちにあります。 ホテルのすぐ近くのコンビニで買物をしてみました。

セブンイレブン、日本のファミリーマートやミニストップなど、
本当に3分も歩かないうちにコンビニが目につきます。

セブンイレブンで買物をしましたが、コンビニ価格は、
ほぼ日本と同じ価格帯でした。

ペットボトルで、りんご味の緑茶とか、珍しい飲み物が売られていましたが、勇気がなくて買いませんでした。 (^^;;

セブンイレブンでココナッツジュース、オレンジジュースとドーナッツ(ひねってココナッツがついているヤツ...袋に油がついてます)、
合計84ペソ、(311円) でした。

DSCF0485.JPG


ついでにミニストップにも入って、人気No.1のアイスクリーム57ペソ(210円)を買いました。
* 上記写真 (マグナムと書いてあるのが、アイスクリームです)

ホテルの部屋には、冷凍庫もありますが、暑いので、帰ったらすぐに
アイスクリームを食べてしまいました。( ^ ^ )

実は、泊まったホテルの1階に売店があったので、わざわざ、コンビニまで出かけなくても

ミネラルウォーターなど飲み物は、ホテル内で買えたのでした。

フィリピンで水道水は飲んでいません。 ミネラルウォーターを買って、毎日、飲みました。

ちなみに、ペットボトルのミネラルウォーターは、2本ほどホテルで初日においてありました。

気温30度で、本当に日本の真夏と同じ天候です。

たった、3時間半ほど飛行機で飛ぶだけで真夏の国フィリピンに
着くんですよね。

日本食店も歩いていると、あちこちにあります。

フィリピンの人達は、親日的で英語も通じるので常夏でもハワイより日本に近いし、物価は手頃だし、
気軽に来れるなぁ〜と感じました。

日本の牛丼の吉野家 サンマルク・カフェ、ユニクロ、100円ショップ(88ペソ店)、無印良品など、
いろんな日本の店がフィリピンに進出しています。

私がこちらで乗ったタクシーは、トヨタ車か日産でした。

道路には、三菱自動車やマツダ、いすゞなど、日本車もスゴイ多いです。

タクシーの運転手サンに、日本人はメルセデスベンツのタクシーに乗るのか? と尋ねられたので、
「日本のタクシーは全部、日本車ですよ!」 と応えました。www ( ´ ▽ ` )

イメージとして、日本人はベンツのタクシーに乗っていると、
思われているんだなぁ〜と、感じました。

フィリピンは今、日本の高度経済成長期みたいで、

7%の経済成長なので、スゴイ景気が良い国です。

日本の落ち込んだ経済は、ハッキリ言って政策不況です。

日本政府の政策が全部、間違っているので、アジアの好景気の波を

全く享受できずに、日本人は苦労しています。 (−_−#)

posted by marcheps at 07:34| Comment(0) | TrackBack(0) | ビジネス

2014年10月31日

ビジネスブログ運営のコツ 3

先日、読んだWeb Marketing Today

英文記事が興味深い内容だったので、

翻訳してご紹介します。

引用元 

The 9 Most Common Business Blogging Mistakes | Web Marketing Today

◆ 「ビジネス・ブログの最も一般的な誤り9つ」 とは?

□□‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

5. 電子メールに申し込むためのインセンティブ(お得な情報や内容)を提示していない。
人々は既に多くの情報を得ている。

読者があなたの最新版(あなたは今、素晴らしいサービスを作成?)から確実にメリットを得ている間に、
あなたの電子メールのリストの申し込みをするよう、実際に素晴らしい理由で顧客を誘う「押し」を試みよう。

6. ブログの上にSNSの共有ボタンを持っていない

これは修正するのは簡単。共有ボタンを設置するためにDigg DiggあるいはShareaholicか、AddThisなどを試みればいい。
多数のSNS共有のWordPress のプラグインのオプションがあり、多くのものが無料だ。

7. ブログの記事を宣伝していない

格言「あなたがそれを構築すれば、顧客は来る」というのは、空想の映画中のお話だけ。

実際の世界では、宣伝しなければならない。これは思っているように難しくはない。

しかし、少なくともあなたがブログ記事作成した時間と同じくらいの時間を
あなたの記事を宣伝するよう心掛けるべきです。

8. 非常に時代遅れのSEO戦術を用いている

いまだに、言葉のアクセス数に関心がある? 

検索エンジン最適化のために、これ以上心配することはない。

ブログの内容に関わるキーワードのタグは重要だが、メタ・キーワード・タグも気にすることはない。

あなたは、EzineArticles(LinkedInやビジネス2コミュニティーは大丈夫なので、
それらには少しばかり編集)のような記事紹介ディレクトリーにブログを掲載したいとは思わない。

あなたは、ブログは良質なサイトへとつながるリンクを2〜3ほしいと考えるはずだ。

9. あなたの記事は読むのが難しい

顧客はブログを読むというより、飛ばし読みします。これは、単にブログの現実。

•文節を短く(せいぜい7行ほどに)しておく。

•小見出し(いくつかのキーワードを散りばめたもの)を使用。

•どこでもいいので(読みやすいような)強烈な文句を使用。

•文を短く、単純にしておく。

•4年生のために(わかりやすいように)書く。

あなたが書いたことを読ませるのが、より簡単になるツールがある。

ブログ製作に驚くべき効果を生じることができるヘミングウェイと呼ばれる有用なツールがある。

引用サイト
The 9 Most Common Business Blogging Mistakes | Web Marketing Today


posted by marcheps at 23:42| Comment(0) | TrackBack(0) | ビジネス

2014年10月30日

ビジネスブログ運営のコツ 2

先日、読んだWeb Marketing Today

英文記事が興味深い内容だったので、

翻訳してご紹介します。

引用元 

The 9 Most Common Business Blogging Mistakes | Web Marketing Today




◆ 「ビジネス・ブログの最も一般的な誤り9つ」 とは?

□□‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

3. ブログの読者を定義していない

何人かの人々にとって、ブログは厳しい練習だ。

しかし、小さなビジネスの事業主にとって簡単なこともある。
理想的な顧客のためにブログを書く。

自分を信じて好きなことをわかりやすいように書く。

単純な文章であなたが書きたいことを形にしてみる。

あなたを知るお客様たちがあなたを見つけることができるようにする。

顧客がどのトピックや言葉を検索しているか調べるために、特定のキーワードの調査を行う必要がある。

あなたに好感をもってもらうために、ブログには少しのあなたの個性を出して書く必要がある。

あなたのページに、ビジネスが詳しく書かれ、誠意をもって対応していることを確かめる。

あなたがブログを書くときに、ウェブサイト、マーケティングやビジネスの全体を通して、
少し個性的な雰囲気を出すよう心がける。

あなたを信頼するために、顧客はちょっとした評判を調べたりする。

さらに顧客は、私が前述したように、一般に尋ねられる質問に関する記事をブログで必要とする。

また、顧客は、あなたがブログの読者の顧客やクライアントをどのように助けたかという話も知りたがる。

4. ブログ上のメール・アドレスを集めていない

機会の喪失。もう一度、悲しまないで;

あなた自身を非難せず、ブログを修正しよう。

あなたのウェブサイト上に下記の電子メールのオプト・イン・フォーム(申込)を加えてください:

•上部の右手コーナー(ナビゲーション・バーの真上)の中で;

•フッタの中で;

•あなたについてのページ上に

•各記事の端に;

•囲みのコーナーかポップ・アップの中に

•あなたのホームページ上で。

ポップ・アップ(ボックス形式の飛び出す囲み)について抵抗がある場合は、
デジタルマーケッターのダン・ザレラをチェックしよう。

(彼のブログ上の直帰率がどのように変化したか、
あるいは彼がポップ・アップを加えたか取り去ったことでどうなったか)

webMark.png


★────────────────★
◇直帰率◇  ポップアップ広告つき  75.66%

ホップアップ広告なし  75.13%

◇購読率◇  ポップアップ広告つき  3.03%

ホップアップ広告なし  1.52%
★────────────────★

マーケッター、ダン・ザレラは、彼がポップ・アップを加えた時、直帰率がどれくらい変わったか?

彼のブログでテストを行った。 ポップ・アップつきで、直帰率は75.66パーセント。

電子メール購読者の申し込みの割合は3.08パーセントだった。

ポップ・アップなしで、直帰率は75.13パーセント。電子メールの購読者の割合は1.52パーセントだった。


□□‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

次回へ続く。




posted by marcheps at 19:32| Comment(0) | TrackBack(0) | ビジネス

2014年10月29日

ビジネスブログ運営のコツ 1

先日、読んだWeb Marketing Today

英文記事が興味深い内容だったので、

翻訳してご紹介します。

引用元 

The 9 Most Common Business Blogging Mistakes | Web Marketing Today




◆ 「ビジネス・ブログの最も一般的な誤り9つ」 とは?

□□‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

ブログは、インターネット上の自由なトラフィック(ネット・サーフィン)で、
あなたの顧客を見つけ、あなたのビジネスを育てる、最良の方法のうちの1つだということを知っている。

しかし、多くの地方の事業者はブログでビジネスを開拓しようとしている一方、
彼らの多くは運営しているブログの影響効果をあまり分析していない。

ここで、ブログを変更し、自分のブログからより多くの結果を得るため、
ブログに共通する9つの誤りや手法を明らかにする。

1. あなたのブログはあなたのサイト上にあるものではない。

たとえば、WordPress.com、あるいはBlogger.comの上にあっても、
ブログをあなたのサイト(たとえば「YourSite.com/blog/」)に加えて
どこかのサーバーに置くのは、誤りだ。

なぜ?

•誰か他の人のサイトにコンテンツを置くから。

•誰か他の人のサイトへのリンクを構築しているから。

•誰か他の人のサイトまでアクセスを飛ばすから。

こういったことを長くすればするほど、
その他のサイトやより多くの物にあなたのブログはさらに依存するようになる。 

もし、どこかのサーバーやサイトがあなたのアカウントを閉じることを決定すれば、
それは大変、困ったことになる。 

サーバーなどの所有者が、あなたのブログが彼らの利用規約を違反したと感じると、
アカウントは凍結され、ブログは閉鎖されてしまう。

あるいはサーバーの会社が買収されたり、誰かが利用規則を変更することもある。

さらに、彼らはサーバーでのブログ運営を廃業するかもしれない。

さらに悪いことは、あなた自身が直接、サーバーにインストールした場合と違い、
これらの運営サイトのサーバー上に1つのブログを持っていることで代価をさらに払っているという事実だ。

WordPressソフトウェアは結局自由に使えるので、
あなたが借りているサーバーにウェブサイトを既におくことができる。

私は、ブログ運営サイトで某ブログが年間1000万ドル以内のビジネスの総収益を上げるのを見た。

こういう誤りを犯していても気分を悪くせずに、それを修正すればいいのだ。

成長した会社では、ブログも育てあげるべきだ。

2. 1か月以上、ブログを更新していない

皆さんは、忙しい。ブログの更新は、優先事項のようには見えないかもしれないが、
これは考慮に値することなのだ。

HubSpotの2014年の報告書によれば、

「ブログを優先するマーケッターは、投資へのリターンの金額(ROI)が13倍という前向きなマーケティング結果を残している。」

ここに、あなたのブログの内容を生成する方法に対する単に1つのアイディアがある。

顧客からの最も一般的な質問のうちの1つに答えるために、5-10分を費やす。

平均的な人は120〜150語/分を話すので、
10分間の説明は、1,200〜1,500語になる。それはブログに掲載する記事に十分な長さだ。

ブログにすでに2つや3つの記事が掲載されているかもしれないが、
ブログに掲載する3つの記事のうち1つは長い(1,000字以上)内容の記事にする。

5ドルで記事を作成してくれるサイトFiverrなどで、
10分の顧客への答え文字化して、それを基に従業員やフリーランサーにブログ記事を作らせ、
ブログに掲載することを繰り返す。

たとえば、効率が好きで、あなたのビジネスの異なる様相について話す
あなた自身の講演の1時間分を記録し、これらの話し言葉をブログの記事にすれば、6週間分の内容になる。 
3時間ほどあなたの時間を使い、文字起こしをするフリーランサーの管理に、
このうち2時間を使い、あなたのブログを管理する。

□□‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

次回へ続く。
posted by marcheps at 09:01| Comment(0) | TrackBack(0) | ビジネス

2014年09月05日

海外に住みたがらない日本人(2)


日本の農産物は、香港や台湾、中国などアジアの富裕層に大人気で、

日本国内の値段より高くても売れています。

縄文時代から森を守ってきた日本の水は質も良く、

良質な水で作られる農産物の美味しさが人気の秘密です。

日本製の工業製品や農産物が輸出されていますが、

最も輸出してほしいのは、実は【日本人】なのです!

プラントを途上国に輸出しても、維持・管理を現地の人々に任せてしまうと、

大変なコトになり、結局、日本人技術者が派遣されないと、うまく機能しないのです。

中国や韓国などが日本製品をマネてイロイロ作りますが、

日本製品を超えるモノ作りは、彼らにはできません!

なぜなら、日本の品質の高さは、

日本人による暗黙知(カン、コツ、ツボ)によるからです。 

ハードな物づくりも日本人というソフトがなければ、

日本製品にはならないのです。

コレは、日本国内だけで暮らしている人々にはわからない現実です。

日本では、あらゆるコトが空気のように当たり前過ぎて、

どこが凄いのか? 自覚をせずに一人一人が
【当たり前】のようにやるコトがスゴ過ぎるのです。

先日、サッカーのワールドカップで、試合終了後、

負けてもスタジアムの客席のゴミ拾いをして、

キレイにして帰る日本人サポーターが称賛されましたが、

このような些細なコトでさえ、世界では驚がくされるのです。

ちなみに、韓国人サポーターも一度は日本人のマネをしたそうですが、

試合に負けたら、頭にきて、そのままゴミを散らかして

帰ったそうです。www  ( ̄▽ ̄)

つまり、日本の国柄をマネようとしても、

結局、続かないのです。

台湾は、戦前、日本が統治した親日国です。

台湾の中華料理は、大陸の中国と比べると、

繊細で美味しいのですが、大陸の中華料理は大味で

日本国内の中華料理の方が美味しいです。

この違いは、何から来るのか? と考えたら…

台湾人は、日本風の教育を受けた人々がいるからかもしれません。

味覚も日本人に近くて、台湾の中華料理は日本人に合います。

台湾は、日本人が行っても食文化で、困るコトはない!と思います。


日本人一人一人が細やかな心配りを縄文時代から2万年以上して

森や自然を大切にしてきたので、日本の水質は優れているのです。

味覚、品質に対するこだわりがウルサイ日本のモノは、

どこへ出しても通用する立派なモノなのです。

日本の指導層は、本当は、日本人を世界中に輸出したいのでしょうが、

なかなか、日本人は勝手の違う海外に行きたがりません。

人材育成というコトを考えれば、なぜ、日本の大学はアジア各国に

日本語で授業をする大学を設立しないのでしょうか?

日本人の博士はオーバードクターで、大学教員になれず、

あぶれている高学歴の日本人はたくさん、います。

海外で英語で授業するのではなく、日本語で授業をするのであれば、

オーバードクターの日本人を活用できます。

政府は中国から日本に来る留学生、一人に1300万円も注ぎ込んでいます。

一方、日本人学生は貧しくても給付型の返還義務のない奨学金はありません。

もし、アジアなどの日系大学の授業料が無料で、生活費も奨学金が支給されるなら、

日本人学生は、海外体験をしながら、大学を卒業できるでしょう。

留学生を日本に招くより、日本人学生をアジア各国の日系大学で学ばせ、

現地の日本企業で採用するというコトも必要だと思います。

日本人が日本語で大学教育を無料で受けられるなら、

若者は、喜んで海外に出るのではないでしょうか?


欧州では、ごく少数の私立大学を除いて、公立大学の授業料は無料です。

中国から日本に留学生を招く人数は減らし、中国に日本語で授業をする日本の大学を作り、

そこで、多くのアジアの学生を教育する方が人材育成に貢献できると思います。

中国のODAで援助をした分、予算を軍事費に回されるより、

日本人による日本語で教育をする大学を作り、人材育成する方が

国際貢献になるのではないでしょうか?

オーバードクターで能力を発揮できずにいる日本人の博士たちを

海外の日系大学でアジアの人々を教育させればいいのに! と感じます。

言葉の壁があり、海外に住みたがらない日本人が多いのですが、

日本語で働ける大学をアジアに設立すれば、ハードルはなくなります。

また、日本に留学するのと同じ教育が日本語で受けられるというのは

学生にとってもメリットがあります。

日本人は海外に出たがらないからこそ、親日国では日本人が歓迎されます。

工業製品や農産物の輸出から、【日本人の輸出】に時代は変わるでしょう。

何を作っても日本人以上のモノがアジアでできない秘密は、教育にあります。

日本人が日本語で教育をし、人材育成を海外ですれば、

日本人にとって、ビジネスがしやすい環境になります。

今、国内でオーバードクターで職につけずにいる博士を

海外の日系大学で活用すれば、百年後、日本の資産になって帰ってきます。

海外に住みたがらない日本人が、働きたくなる場を提供する知恵が

まだまだ足りないのではないでしょうか?

posted by marcheps at 18:30| Comment(0) | TrackBack(0) | ビジネス

2014年08月17日

日本特有のラジオ・ショッピング


ラジオ・ショッピング…

世界広しと言えども、ラジオで物販をやっている国は

日本ぐらいのモノ。

テレビ・ショッピングやネット・ショッピングであれば、

モノを写真や動画などで確かめて買うコトができます。

でも、ラジオでは、モノがどんな感じだか

サッパリわかりません。

それでも、スポンサーがつくから、ムリ無理、

番組を作っている感じがします。

多分、聴取者からの電話とかもヤラセくさいし、

ラジオを聴いて人は買い物をするのか?

大いに疑問を持ちました。

大体、モノが見えないのに、話術だけで商品が売れますか???

目かくしをして、買い物する人なんていません!

では、何の目的で電波を使っているのでしょうか?

一つ妄想できるのは、陰謀論サイトなどでウワサされている

暗号のメッセージの伝播です。

商品の値段やモノが、何かの象徴として使われ、

国内の組織の仲間に伝わるという都市伝説…。

ふつうの人が聴いてもわからない暗号が

ラジオ・ショッピングを通じて発信されているのではないか?

311大震災のときも、某カルト団体の人々は、

神のご加護で難を逃がれたとか…。

本当にそうなんでしょうか?

ラジオで販促ができる代表的な商品は、音楽です。

歌や音楽をラジオで何度も流すコトは、

ヒットにつながります。

映画音楽やテレビドラマの挿入歌なども

ラジオで売るのは可能でしょう。

CDや映画などの場合、歌手や俳優がラジオに出演すれば、

プロモーションになります。

販促効果もデータ測定可能なのです。

◯◯地区でラジオのスポットCMや皿回し(オンエア)何回を

特定期間に行い、CD店舗などの売り上げに

どれくらい跳ね返るか?  追っかけ調査もできます。

音楽会社の各販社からメールやファックスで

地区ごと日々のCDの売り上げ枚数が本社に報告され、

そのデータとつきあわせれば、ラジオの反響がわかるのです。

音楽の販促にラジオは、試聴できるので非常に効果的です。

でも、ふつうの商品の場合、実際に試用できるはずもなく、

商品の知名度を多少、上げても、売り上げに結びつくのか?

実際、検証がされているのでしょうか?

欧米の方が、各種の媒体を使うマーケティングは経験があります。

その欧米でラジオ・ショッピングなど、全く、ないのですから、

日本だけのガラパゴス現象なのです。

ラジオ単体での広告は難しいです。

ローカル新聞に広告を打ちながら、テレビ・ショッピングも絡ませながらでないと

ラジオでの一般商品の物販は厳しいです。



だから、ラジオ・ショッピングは、暗号のために使われていると

都市伝説を妄想してしまいます。(^_^)





posted by marcheps at 14:59| Comment(0) | TrackBack(0) | ビジネス

2014年08月11日

レンタルサーバー

メディアウォーズ専用サーバー


先日、たまたま、アクセスしたサイトの表示が異常に重くて、

何分も表示されるまでかかりました。

そのブログ運営者は、独自ドメインでサーバーを借りたのに、

あまりにも表示が遅いので、困っていると書いてありました。

そのブログは、日に5千人以上もアクセスがあるそうで、

そのため、サーバーが対応しきれていないのだそうです。

ブロガーとしては、日に1万人以上のアクセスをめざして頑張っているのに、

レンタルサーバーが応えてくれない…とメールのやりとりも公開してありました。


そのサーバーは、プロ向けではなく、どちらかと言うと、初心者用のサーバーでした。

毎日、5千人のアクセスに耐えうるサーバーを借りるべきでは…と思いました。

年間3万円ぐらいのレンタルサーバーだと、海外から落書きの集中攻撃をされても

落ちるコトはありませんでした。

1ヶ月300円もかからないレンタルサーバーに、そこまでの対応を望むのは

利用者がまちがっていると思います。

「お客さまは神様」が、誤解されて、利用料金以上のサービスを期待するのは

どうなのでしょうか???

レンタルサーバーの利用料金が違っているのは、

用途に合わせて顧客を選んでいるからです。

安い共用レンタルサーバーは、それなりの理由があっての料金体系です。

毎日、5千人以上のアクセスがあり、10GB以上使う方は、プロ仕様のサーバーを借りるべきです。

うどん屋に入って、牛ヒレのステーキを食わせろ! と言っているのと同じです。

サイト運営者の常識が…疑われます。

ブログの内容は良かったのに、サーバーのコトでトラブって、

イメージを悪くされていました。

もしかしたら、日本人でない方だから、無理難題のクレーマーになっているのか?

とさえ、感じました。

レンタルサーバーでトラブって、損をしているのはブロガーの方なのに、

気がついていないのは、残念でした。 (ーー;)

おススメのプロ用サーバーは、 d(^_^)






posted by marcheps at 08:56| Comment(0) | TrackBack(0) | ビジネス

2014年08月03日

海外不動産投資を釣るブログ

ネットで起業して海外移住しているという30代の方のブログを

たまたま、読みました。

脱サラというかリストラされて、アフィリエイトを始めて3ヶ月で

稼げるようになり、自由を求めて日本を飛び出したとのコト。

ところが、この方、英語は、ほとんどできなくて、現地語もしゃべれない。

それで、30代で会社役員だったとか、吹き過ぎ…www  ( ̄▽ ̄)

こういうのに釣られてメルマガに登録する人々も多いんでしょうか?

プール付きのアパートに月数万円で暮らし、食費もあわせて

生活費が月10万円ていどだとか。

怪しさ満載…www  ( ̄▽ ̄)   

面白いので、つい読んでしまいました。

アフィリエイトで儲けた金で不動産投資をして暮らし、

そのノウハウをメルマガで販売しているらしい。

でも、今、日本も空き家が一千万戸もあり、

地方では数万円で一軒家が借りられるし、

生活費も自炊をすれば、そんなにかかりません。

地方自治体のサイトなどで、空き家を貸したり、

売ったりしています。

そんな中で、英語もできないのに

わざわざ海外へ移住するんでしょうか?

子どもがいなければ、身軽にどこでも暮らせます。

海外移住するより、日本の田舎暮らしをしたくない…というのが、

釣り師のライフ・スタイルでしょうか?

プール付きの豪邸の写真がないと、お客さんを釣れませんからね。

日本語しかできなくて、海外で不動産投資???

現地に友人もいなくて、騙されたエピソードもブログに書いてあるし、

コレだけでも充分、おかし過ぎwww  ( ̄▽ ̄)

私の妹は、プール付きの家を某国で買って、20年以上、暮らしていますが、

購入時には、ぶ厚い不動産契約書を辞書と首っぴきで赤線を引いて調べまくり、

気が狂いそうに大変だった〜! と言っていました。

ちなみに、妹は日常生活で英語は不自由しない程度に話せますが、

不動産契約書は、専門用語もあり、商習慣を

理解するのも相当、大変だったそうです。

夫が働いているので、妻(妹)が英文不動産契約書を日本語に翻訳して、

疑問点や問題点を仕事から帰ってきた夫に説明し、毎日、

物件を比較して、英文契約書の内容を話し合って、

ウチの妹が、英語で不動産屋サンとやりとりして、家を購入したそうです。

そのお陰で、英語もずいぶん覚えたと言っていました。

コレが普通ですよ!

それなのに、英語を使わず、海外で不動産投資?

もし、日系の不動産屋であれば手数料が

現地の不動産屋に比べて当然、高くなりますし…

購入価格は割高になると思います。

さらに、メルマガで数日おきに、

アフィリエイトをやっているのなら、

現実は、ノマドどころではないでしょう。

ブログのお話が、創作物として良くできているのは、

無知な若者たちを釣ろうとしているからです。

【脱サラして、スーツケース一つで海外移住して不動産投資】

まさに、夢物語ですよね。

若者が憧れる生活が、そんなに簡単にできる?  はずありません。

だから、メルマガに読者がついて、夢物語の発信に

騙されているんでしょうか?

英語すらできない日本人に夢を売るのが、

その人の仕事だと見受けました。

そのブロガーのメルマガは無料ですが、アフィリエイトで夢物語やら

何かを販売して、儲けているのでしょう。

あるいは、現地の日本食レストランで働いている

若者かもしれません。

海外で、日本語しかできなければ、日本よりもさらに狭い日本村で

暮らしているので、すぐに、素性は広まります。

数年おきに、各国を転々としているのは、

身元がバレないようにしているからではないでしょうか?

本当に投資家として成功しているなら、

転々と海外を移り住む理由がありません。

実業のビジネスで成功していたら、

地域に根を張って不動産屋さんと取り引きしているでしょう。

海外移住コンサルタントなど、聞こえはいいですが、

実態をよく、観察すれば、ニセモノは見抜けます。

海外での甘い投資話に釣られないように!   
posted by marcheps at 02:42| Comment(0) | TrackBack(0) | ビジネス

2014年08月02日

小腹が空いたときの…助っ人! ( ^ ^ )

忙しいとき、ちょっと、何かをお腹に入れたい…

でも、みかんもバナナもない!

そんなとき、スナック菓子を私は食べます。 ( ^ ^ )

ネットショップが便利なのは、地域限定商品を買うコトができるコト!

じゃがりこ好きな方は、特に!

ずんだ味や明太子、手羽先など、あるんですね〜!

自分の町のお店にない珍しい味があります。


東北限定『じゃがりこ』ずんだ(あっさり塩味)【東北復興_宮城県】

価格:840円
(2014/8/1 12:57時点)
感想(5件)




じゃがりこは、おつまみっぽくて、お酒がほしくなるかも〜 ( ^ ^ )


九州限定 じゃがりこ 【 明太子 味 】 O.K お菓子 スナック めんたいこ カルビー お土産 おみやげ 福岡 博多 ギフト プレゼント

価格:864円
(2014/8/1 12:59時点)
感想(51件)




ネットで、じゃがりこ好きが、つぶやいているので、

そんなのあるのぉ〜! と、知った次第です。 ( ^ ^ )

東海限定じゃがりこ 【手羽先味】(国内土産 名古屋お土産 愛知お土産 なごや おみやげ お土産 手土産 スイーツ 菓子 スナック カルビー ご当地 限定) (スイーツ)

価格:864円
(2014/8/1 13:02時点)
感想(32件)





私の一押しは、パイクロのベイクド・アップル味です!

♡ 超お薦めです! ( ^ ^ )/

ご飯がなくて、お茶漬けさえ食べれないとき、

コーヒーとパイクロですませます。


【送料299円】【1ケース納品】【1個あたり132円】東ハトパイクロ ベイクドアップル味65g×12個入★全品ポイント5倍!(P5倍)★★税抜5000円以上で送料無料★激安祭

価格:1,580円
(2014/8/1 12:44時点)
感想(0件)



朝ご飯代わりに、チョコクロワッサンみたいに、

ササッと食べてます。 ( ^ ^ )

【ケース販売】東ハト チョコパイクロ 40g×12個[東ハト スナック菓子]

価格:1,922円
(2014/8/1 12:50時点)
感想(1件)





シュガーバター味も、残業食とかに、いいかもー。( ^ ^ )

じゃがりこ派は、甘くない塩味がきいたのが好きな人。

パイクロは、甘いモノ好きな人に!



【送料299円】【1ケース納品】【1個あたり132円】東ハトパイクロ シュガーバター味70g×12個入★全品ポイント5倍!(P5倍)★★税抜5000円以上で送料無料★激安祭

価格:1,580円
(2014/8/1 12:52時点)
感想(0件)




ちょっと、忙しくて食べる時間がない! という時に、

パイクロはお薦めです! ( ^ ^ )
posted by marcheps at 12:47| Comment(0) | TrackBack(0) | ビジネス

2014年06月19日

千円カットの美容院の収益構造

初めて、千円カットの店で髪を切りました。  (^^)

某総理が、以前、千円カットの理髪店に行って話題になっていましたが、
女性も千円カットをしていただけるのか?
疑問に思っていました。

先日、スーパーで買物したときに、店内にある美容院をのぞいたら、
千円カットの店で女性の方が髪を切っていました。

それで、女性も千円カットをしてもらえるんだと知りました。

お店に入ると券売機があって、1080円のチケットを買います。

それで、ちゃんと千円でカットしてもらいました。

ビックリ〜!   (^_^)

でも、どうして、こういうビジネスが成り立つのか?

不思議で調べてみました。

***********************************************************************************
引用元
http://blogs.yahoo.co.jp/long_succession/36407044.html

何より秀逸なのは、10 分 1000 円というビジネスモデル。

1 人の客からは 1000 円しか取れなくても、
1 時間あれば 6 人から 6 千円の売り上げです。

一方、駅前のオシャレな美容院は 1 人につき 5000 円を取れますが、
1 人に 1 時間ほどかけてカットするため、
売上げは 1 時間で 5 千円程度にしかなりません。

QB ハウスの収益構造は、オシャレな美容院に負けないくらい強いことが分かります。

切り終わった髪を洗い流さずに掃除機で一気に吸い取ります。

こうすることで、髪を洗う時間と乾かす時間を一気に短縮し、
1 人 10 分以内に縮めることに成功しました。

それまで水を使って洗い流していた髪の毛を、
吸い取るという発想。

なかなか思いつくもんじゃないと思います。

***********************************************************************************

私が行ったのは、リンクに書かれたお店とは違いますが、

カット後に、掃除機みたいなのを髪にあてられたのが、

不思議でした!

初めての経験で、カット後の余分な髪を吸い取るのかな?  と

思いましたが、コレがビジネスの肝だったんですね。

カットは、女性の美容師さんで、上手でした。 (^_^)

大満足!

スーパーに併設されているので、土日は混んでいるので、

平日が狙い目だそうです。

午前中、私が行ったときはお客さんがいなかったので、

10分を超えて時間がかかったら、超過料金が必要なのか?

美容師さんに聞いたら、このお店では千円以上は、いただいてないとのコトでした。

お店によっては、超過料金をとる所もあるそうです。

私がカットをしてもらう間に、女性のお客さんが一人来られて、

もう一人の美容師さんにカットしてもらっていました。

さらに、男性客と子連れの女性客が来店し、順番待ちをしていました。

待っても10分なので、悪くないですよね。

平日の午前中だと、あまり待つコトもないみたいです。 (^^)



posted by marcheps at 13:49| Comment(0) | TrackBack(0) | ビジネス
プロフィール
ぷちそれいゆさんの画像
ぷちそれいゆ
ブログ
プロフィール
@Petit_Soleil17 からのツイート
最新記事
(05/09)【新サイトのお知らせ】 Marche ぷちそれいゆ
(02/26)ファンブログからワードプレスへの引越し
(02/22)♡ フィリピン旅行記 ♡ フードコートはお薦め! (^^)
(02/09)♡フィリピン旅行記♡ フィリピンのカレーパンは激カラ!(◎_◎;)
(02/08)☆ フィリピン旅行記: 想定外のできごと
メインサイトhttp://petitsoleil.co

 ネットショップ

【Marcheぷちそれいゆ】


【Maisonぷちそれいゆ】

【Modeぷちそれいゆ】

【Jardinぷちそれいゆ】

【Porteぷちそれいゆ】

【アマゾン・マーケットプレイス】

【お支払い方法】

【配送について】

【領収書について】

【お問い合わせ】

カテゴリアーカイブ
SHOP(24)
ブログ(48)
ビジネス(16)
セミナー(3)
国際(1)
アート(1)
文明(1)
裏技(3)
(1)
月別アーカイブ
<< 2015年05月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
日別アーカイブ
検索
RDF Site Summary
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。