アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2014年07月08日

【プラグイン】って、差し込み口じゃなかったんだわ〜!www (^O^)

ワードプレス 超・初心者にとって

【重要なコト】 ワードプレス の バージョン数の確認

ワードプレスは検索すると、いろんな方が使い方をサイトで

説明されているのですが、バージョンが違うと

超・初心者は、??? です!

私が使っているのは、 Twenty Fourteen です。

だから、古いサイトで、前のバージョンの説明がされていても

画面が違うので、??? なんでぇ---(@_@;) 状態です。

自分のインストールしているワードプレスの管理画面に
バージョンが英語で書かれていますから、
それで検索しないと、超・初心者は苦労します。

グーグル先生で検索するときは、

ワードプレス、 バージョン(Twenty Fourteen)、 知りたいコト(色変更など)」で

探さないと、疲れますわ〜! 

書いてあるコトと自分の画面の表示が全然、違うと

超・初心者は、頭が混乱します。

だから、バージョン数だけは、気をつけましょう!!!


☆ 1クリックで 色の変更! (^−^)

ワードプレスは追加機能をプラグインで足すことにより
使いやすくなります。

ワードプレスでプラグイン(追加機能)は、無料で使えます!

(* 私は、プラグインは有料だと思いこんでいました。

追加機能がタダで使えるという発想がなかったんです。)

ダッシュボードのプラグにカーソルをあて、新規追加をクリックします。


すると、検索窓の画面になります。

サイトの色の変更ができるプラグイン(追加機能) は
Colors で 検索すると、

Fourteen Colors  が出てきたので、

これをインストールしました。

Fourteen Colors  と入力して プラグインの検索を クリック。


プラグインをインストールすると、管理画面では
冒頭にブルーの線が表示され、使用中のところの数が増えます。

Fourteen Colors
停止 | 編集 
 

このように表示されると使えます。

最初、停止と出ていたので、
有効化していないんだとあちこちサイトを触っていたのですが、
「停止」というのは、プラグインから外すときにクリックするものでした。

停止と表示されていたら、使えます。(^_^;)

プラグインでFourteen Colorsを設定したら、

ダッシュボード → 外観 → カスタマイズ → 色
をクリックすると、 色の変更が 

プラグイン(追加機能)で使えるようになります!

これで、 クリック一発で、サイトの色が変更できました!
感激!!!

最初に、1日がかりで、CSS(スタイルシート)の色番号を変更したのは

ありゃ〜、なんだったのぉーーー!  (>_<)

本当に、超・初心者は、やるコトがおバカさんですよね〜!

つまり、ワードプレスというのは、追加機能を加えることで、

私みたいに、プログラミングができない人でも

ワンクリックでサイトの色変更とかができるのです!

ようやく、ワードプレスのしくみが分ってきました!www (^O^)

超・初心者は、ひとつ、ひとつが大変です...。

ワードプレスは、追加機能(プラグイン)が肝なんですね。

この追加機能のコトを1年間、差し込み口だと思っていたんですから、
チンプンカンプンでしたわwww。 (^O^)

なまじ、英語がわかると余計に苦労します。

プラグを入れる(イン)ところは、「差し込み口」だという

固定概念があったら、ワードプレスはわかりませ〜ん!www(^O^)

プラグインは追加機能だと知らないと、 

超・初心者はワードプレスのしくみが理解できません。



*お断り*

ワードプレス 関係は、自分の忘備録として記しています。

1ヶ月たったら、何をやったか? 忘れてしまいそうなので、

後で、使い方を思い出すために書いています。

私のような超・超・初心者の参考になれば、幸いです。 (^−^)
posted by marcheps at 06:31| Comment(0) | TrackBack(0) | ブログ

2014年07月06日

ワードプレス超・初心者、悪戦苦闘なう!( ̄◇ ̄;)

★☆★☆★☆ ナウでヤングなレンタルサーバー!ロリポップ! ☆★☆★☆★

月額100円(税抜)〜容量最大120GB!大人気のWordpressも簡単インストール★


ワードプレスの超・初心者は、何がわからないのか?も
分からないほど、ワードプレスは難しいのです。 ( ? _ ? )

ロリポップで簡単にワードプレスは、インストールできるのですが、
それから、テンプレートを選んだ後、何をどうすればいいのか?
見当もつかないのです。

初心者向けワードプレスのメルマガも購読しましたが、
内容がサッパリ、分からないので、
読んでもダメだ! こりゃ〜 (>_<)   と、お手上げ状態!

自分が初心者のレベルでもないコトだけは、わかりました。 (; ̄O ̄)

それで、あきらめていたのですが、新たなドメインを取ったので、
練習してみよう!という気分になったのです。





既にあるロリポップのドメインは、ワードプレスは塩漬け状態でお手上げ。

別なショップ・サイトのドメインは、ワードプレスがエラーで
インストールできなくて、そのエラーも放置したままで…
途方にくれていたのです。

今度の新しいドメインは、テンプレートをインストールせずに、
素直に、サイト通りの指示に従ってやってみるコトにしました。

ワードプレス超・初心者は、自分の立ち位置さえわからないのです。

だから、ロリポップでワードプレスのサイトを作った方の動画を見ました。


【ワードプレス】

する方法
https://www.youtube.com/watch?v=CJ5oFh997A0

【百聞は一見にしかず!】

ネット上で言葉で説明してあるコトの意味さえ、チンプンカンプンで、
とにかく、サッパリわからなかったのは、
ワードプレスはHTMLが書けないとダメなんだぁ〜と
思いこんでしまったからです。

でも、動画をみているうちに、ちょっと、
やってみよう!という気分になりました。

ネット・ビジネスで成功した人々も、最初は素人だったのです。

去年は、テンプレートの変更ができずにメゲたので、
今回は、テンプレートをつかわずに、サイトを作り始めました。

ワードプレスは、アメリカで作られたので、
全てが英語なので、日本人には難しいと言われます。

私は、英語はビジネスで困らない程度にできますが、
ワードプレスはチンプンカンプンでした。

語学力の問題ではなく、ワードプレスの基本構造が
文章では理解できなかったのです。

なんでこんな難しいワードプレスを皆が使うのでしょうか?

成功者が使っているからという理由に加え、
ほとんどの問題がネットで検索すれば、
糸口が見えてくるからだそうです。

ワードプレスで自分が失敗したような経験は、すでに誰かがやっていて、
その解決法を参考にすれば、次のステップへと進めるらしいです。


私は、英語のテンプレートを使って変更ができずに
つまづいたので、今度は、テンプレートは使わずに、
素直にサイトに用意されている構造の通りにやってみよう!と
ヘッダー画像は、適当にパソコンに保存していた画像に変更して
サイトを作り始めました。

すると、気になるワードプレスの黒いナビゲーション・バー
(グローバル・メニューともいいます)やら
サイドバーが黒く表示されるのを変更したい!と
思いました。

色の変更なら、colour と色番号 #fffなどを変えれば、
何とかなるだろうと!グーグル先生で検索して、
「ワードプレス 色変更、ナビゲーション」
「ワードプレス 色変更、サイドバー」などで調べまくりました。

*サイトの色見本
http://www.color-sample.com/colors/results/

すると、スタイルシートというところで、変更しなければ
いけないことがわかり、そこの色番号を1日かけて
変更しまくりました。(^_^;)


ここでCSS(スタイルシート)の重要性がやっと、
理解できたのでした。

スタイルシートには、サイトの構造が1番から9番まで、
冒頭に、順番通りに書いてあるので、自分が変更したい部分を
番号で探し出すコトができます。


そうして、スタイルシートで全部、htmlの
プログラミングの色指定   #番号      を変えたのに、
サイドバーは真っ黒なまま!

ただ、ワードプレスを使っている人達がいっぱいいるんだから、
きっと方法があるはず!と調べたら…、

サイドバーが真っ黒なのを一括で、
変更する方法が下記サイトに書いてありました。

色変更
http://nendeb.jp/?p=703

サイドバーの背景色の変更

スタイル・シートの

* 7.0 Sidebars     でできます。


ここの (7.0 Sidebars)後ろに下記をそのままコピペしてみましたら、
サイドバーやナビゲーションやフッターの色が全部、
変更できました。

/* 背景色 */ .site:before, .site-header, .primary-navigation, .grid .featured-content .entry-header, .featured-content .entry-header, #secondary, .site-footer, #supplementary, #nendebcopy 
{ background: #79b0f1 !important; } .grid .featured-content .entry-header{ border-color: transparent !important; }

コレをコピーして色番号は、自分の好きな色にしました。(^^)!

それで、なんとか、お気に入りの色とデザインで
「ワードプレスができた〜!」と大喜びしたのも
つかの間!





ロリポップで最初に作った別のドメインに
今、つくったサイトが表示されているではありませんか!

エッ〜! なんでぇーーー!

別に塩漬けサイトが上書きされて消えても構わないのですが、
ここに、別ドメインのサイトが表示されるのを
なんとかしなくてはいけなくて、悩みました。((+_+))

下手にワードプレスを削除すると、
新しいドメインで1日ががりで作ったサイトも消えます。

そこで、また、グーグル先生で調べ始めました。

ロリポップでは1つのワードプレスで複数のドメインのサイトを作っている方は
どーしているんだろ〜か?と思いました。





やっぱり、プログラムがわからなきゃ、
マルチサイトを作るなんて無理なんだろうか?と…

そこで、動画でワードプレスを学ぶことにしました。

*超初心者のためのHTML × CSS講座!

http://www.youtube.com/watch?v=HV8BlNqMeV0&feature=youtube_gdata_player


*ワードプレス初心者向けウェブサイト作成方法!
プラグイン メニュー ヴィジェット テーマ ギャラリーの使い方!SEO対策 SEO効果!



*ワードプレス(WordPress)でグローバルメニューを設定しよう!


http://www.youtube.com/watch?v=DMWTq2K3eIo&feature=youtube_gdata_player

サイトに親切に書いてある内容も、よくわからないので、
ワードプレスの本を買ってもムダだろう〜と思って、
動画で勉強し始めたところです。

ワードプレスをあちこち、触って、ブログみたいに
独自ドメインのサイトを作りたいです。

そのために、ワードプレスのマルチ・ドメイン化について
暗中模索中です。







最初につまづいたのは、言葉です。

独自ドメインを8つほどもっていますが、
そのうちの半分をロリポップで使っています。

ロリポップでは、複数ドメインをサブドメインのようにして
使わないといけないらしいことに、
1日がかりで気がつきました。

独自ドメインなんだから、それぞれがメイン・ドメインでしょ!
サブ・ドメインなんて、私には関係ないわ…と考えていたので、
1日も悩んでいたのです。

ロリポップではワードプレスをドメインごとに複数、
アップすることもできるはずだと思うのですが、
そのあたりもよくわかりません。

ウェブ・デザイナーでもプログラマーでもない
ど素人がワードプレスを触って奮闘して、
イロイロやらかしました。(^_^;)

ロリポップは、ワードプレスをクリックするだけで、
簡単にサーバーにインストールできるのですが…
複数サイトで同じ内容が表示されないようにするため、
悩んでいます。

ちなみに、現在はロリポップの他のドメインではエラー表示で
ワードプレスにもログインできない状態になっています。

ワードプレス1(以下WP1)は、英語テンプレートで塩漬け状態。

別ドメインのWP2とWP3は、インストールしてもエラーで表示されません。
これは、indexがショップサイトのドメインで使われているのが、
原因らしいですが、修正が複雑そうなので放置しています。

そこで、新たなドメインにワードプレス4をインストールしたところ、
WP1= WP4  になってしまったのです。

WP1は、塩漬けサイトなのですが、ショップ・サイトに飛んだら
全然、違うサイトが表示されるのが気にいりません。

ロリポップでは一つのワードプレスで複数サイトを作るので
上書きされるコトを知りませんでした。

私の場合、サイトは上書きされても困らないのですが、
別ドメインが最初のロリポップのドメインと同じ内容なのが
困りました。



ロリポップでWordPressを再インストール。わけもわからず四苦八苦
http://musakuna.com/mk2/?p=28

WordPressを上書きインストールした時に復旧する方法。
【ロリポップ!の場合】

http://www.pondad.com/?p=5897
 



そこで、上記サイトのロリポップの指示通りに、

FTPサーバーにログインし、WP-config-phpというファイルの


$table_prefix = 'wp4_';    コレを

$table_prefix = 'wp1_';     に書き替えて保存をすると

WP1は復活しましたが、今度は、1日がかりで作ったWP4が

WP1になったのです!    トホホ…   !(◎_◎;)

何のコトはないWP1=  WP4である状態は変わりませんでした。

WP4.(ビジネスのサイト)  =>  WP1 になったのが、
 
WP1(塩漬けサイト)  =>  WP4  になっただけで、

別々のサイトにはならなかったのです。


そこで、元々、塩漬けサイトは不要なので、WP1を削除するコトにしました。

ロリポップでデータベースphpMyAdminにログインし、
WP1の接頭語のファイルを全て削除しました。

コレで、塩漬けサイトはなくなったのですが、
すると、新たに作ったWP4までが表示されなくなりました!   ( ; _ ; )

なんでぇーーー?

とにかく、WP1= WP4  になってしまったようなのです。

ワードプレスの独自ドメインのファイル指定では、
簡単インストールのときに、◯◯.info/bizとか◯◯.info/shopなど

接尾語があれば、別サイトになるコトがわかりました。

そこで、データベースphpMyAdminから、WP4も全て削除してやり直すコトにしました。

ロリポップのデータベースphpMyAdminから、WP1の接頭語ファイルはすでに削除したので、
WP4接頭語ファイルも削除しました。

今度は、上書きされてもいいドメインにワードプレスをインストールしました。

ミラーサイトのように、同じ内容で別ドメインでもいい感じに
しようとしました。

ところが、WP8(接尾語なし)なのに、上書きされなくなりました!

こりゃ、良いわ〜!と思って調子に乗って、
ロリポップのドメイン(WP1のドメイン)にも
WP10  をインストールしました。

あろうコトか?   なんと!   削除したデータベースphpMyAdminのWP4のドメインまでも
復活しているではありませんか!

WP10  =>   WP4

お化けみたいに、削除したドメインWP4が出てきたのです!   ひぃ〜!  (゚o゚;;

ココに至って、私はどうしていいか?  

サッパリ、見当もつきません。

両方のドメインを捨てるか、どっちか1つのドメインを活かし、
もう一つは、ゾンビ(お化け)サイトとして、放置するか?
しかないんでしょうか???

別々のドメインに違うサイトを作りたいだけなんですが、
なんとも、ややこしいコトばかりです。

ワードプレス超・初心者の私には、手に負えません…。

悪戦苦闘の日々は、続いています。( ̄◇ ̄;)
posted by marcheps at 16:17| Comment(0) | TrackBack(0) | ブログ

ワードプレスのメールアドレスとパスワードを忘れても、ログインできた!(^^)

★☆★☆★☆ ナウでヤングなレンタルサーバー!ロリポップ! ☆★☆★☆★

月額100円(税抜)〜容量最大120GB!大人気のWordpressも簡単インストール★


昨年、ロリポップでサーバーを借りて、ワードプレスで
独自ドメインのサイトを作ろうとして、あきらめ
1年が過ぎました。





ネットでブログは15年以上、書いていますが、
ブログなどのプログラミングなどはやったこともなく、
ワードプレスは本当に難しすぎて…
頭が痛くなりました。((+_+))

普通の無料ブログだと、こちらのサイトもそうですが、
テンプレートから好きなデザインを選んで、
サクサクっと、簡単にブログができます。

ところが、ワードプレスは、テンプレートを選んだら、
その基本テンプレートの変更の仕方がチンプンカンプン!

HTMLとCSSがわからなければ、サイトが作れないのです。

HTMLは、プログラミング言語だと知っていましたが、
「CSSって何よ〜」って感じで、
どうしたらいいかわからず、独自ドメインのサイトに
テンプレートが英語で表示されたままで、放置していました。

そして、1年が過ぎ、やっぱり、もう一回、
ワードプレスに挑戦してみよう!と思い直しました。

そこで、ノートにメモしていた、ユーザー名と
パスワードでログインをしようとしましたが、
できません。

メールアドレスを送ったのですが、登録されていません・・・とのこと。

結論を申しますと、
1年前の走り書きなので、ユーザー名とメールアドレスが
間違っていました。

それでも、正しいユーザー名と登録していた
メールアドレスを見つけることができました。

グーグル先生で検索をかけたところ、ログインできる方法が
書いてありました!(^^)!

*WordPressでパスワードを忘れた時のログイン方法
http://www.seotemplate.biz/blog/wordpress-tips/11026/

*phpMyAdminにログイン
http://www.seotemplate.biz/blog/wordpress-tips/3741/

*phpMyAdminでパスワードを変更する方法
http://www.seotemplate.biz/blog/wordpress-tips/11026/#php01

ワードプレス超・初心者なので、また、忘れるといけないので、
忘備録としてブログに記録しようと思います。

ロリポップで私は、サーバーを借りていますので、





ロリポップのユーザー画面から、サイトに書いてある通りに
phpMyAdminにログインしました。

そして、一番、最初にワードプレスを簡単インストールしたので、
WP1user というところをクリックしてみると、
ユーザー名とメールアドレスが書いてありました! (^^)

自分の走り書きのメモが、間違っていたので、
ログインができなったのです。

それで、さっそく、正しいメールアドレスにリンクを
送ってもらって、パスワードを再設定し、ログインができました!

このときは、「やった〜!」と大喜びをしていたのですが、

超・初心者の私は、数々のトホホなコトを
この後、しでかしたのです! (^_^;)

続きは、長くなりますので、次回、書きます。

超・初心者の私は、ワードプレスについて書いてある内容を
みるだけで頭がクラクラするので、
今度は、動画でワードプレスを学ぶことにしました。

まず、CSSってなぁに?というワケで、
下記の動画をみました。


*超初心者のためのHTML × CSS講座!
ワードプレスブログをカスタマイズしてみよう!


実は、ログインができるようになるまで、
2週間ぐらいかかりました!

ワードプレスは、やっぱり、動画で勉強するのが、
超・初心者には、一番、近道です。

動画は、1回みて、わからないときは、
何回も???の箇所をくり返してみます。

本やサイトを読む前に、動画でしっかりと勉強してからの方が
ワードプレスは、理解しやすいと思います。
posted by marcheps at 08:27| Comment(0) | TrackBack(0) | ブログ

2014年07月04日

国際社会と中国の移民について

集団的自衛権の問題を考えるとき、隣国、それも中国との関係を
直視せざるを得ません。

長年、中国は、近隣諸国20ヶ国ともめ事をくり返しています。

中華思想を持つ中国は、徹底した弱肉強食の国だから、
富裕になった人々から国外へと移り住むようです。

日本人とは違う、何かとお騒がせな中国について、
なるほど!  という記事を読んだので、転載します。

* 注: 色文字は、私が加工しました。

****************************************************************************

「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」より転載
(中国は二十ケ国と領土・領海紛争中)
バックナンバー   発行日:2012年7/18  
http://melma.com/backnumber_45206_5609638/

 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 アンディ・チャンのコラム  アンディ・チャンのコラム
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
  ♪
アンディ・チャンのコラム
@@@@@@@@@@@@

中国人の特性とシナ人根性

△中国人には三つの特性があるという。

(1)中国人を自認する人は、どの国に住んでいても中国が強くなって欲しいと思う。

(2)中国が強くなっても中国から外国に出て外国に住みたがる。

(3)移住した国は祖国ではなく、その国を愛する気持ちがないから中国人ゲットーを作る。

 これが世界に類のないシナ人根性といえる。
中国が経済的に強くなれば汚職をして国外に逃亡する。
外国に住んでいても中国覇権を肯定するから、
中国が強くなると簡単に中国のスパイ(政治的機密、会社の機密)になる。
このようなシナ人が各国でいろいろな問題を引き起こす。


▼台湾における中国人

中国人が台湾に亡命して60年以上になるが、中国人は台湾に生まれても台湾人になる気はない。
中国の台湾統一を肯定するが、中国に住むつもりは毛頭なく、台湾が中国に併呑されればアメリカに移住する。ホンコンに移住した中国人も同じである。
中国人にとって台湾やホンコンは中国特権で掠奪するだけの場所である。


ユダヤ人は世界各国に分布しているが、イスラエルを援助する気持ちが強い。
中国人は愛国心がないのに中国が強くなると嬉しがるけど、中国に住む気はない。
なぜかと言うと中国は道徳のない弱肉強食の世界だから、いつ陰謀にやられて潰されるかわからない。
中国人は誰も信用しない。

外国にいても自分本位、家族本位の思想が強い。
中国大陸では4千年の戦乱と略奪があった。
国はいつも変るし、国は人を保護しない。
個人主義が発達しても愛国心が発達しない。

「商人無祖国」と言う言葉がある、自己の利益の為なら売国奴になっても平気である。

▼民族主義と国家主義


中国が台湾を併呑する理由として、台湾人は漢民族だから中国に回帰すべきだとウソをいう。
民族主義、国家主義などは政治的ウソに過ぎない。
漢民族は一つの国しか作らないわけではないし、中国には56民族が住んでいる事には触れない。

台湾人は漢民族や客家族と原住民の混血だが、「台湾民族」の意識が希薄である。
中国人は表で漢民族は一つと言いながら、
陰では台湾の河洛族、客家族と原住民を分離して台湾民族の形成を阻む。
在台中国人は外省人族として団結するが、台湾人を分裂させる政策を取る。
分離政策はかなり成功して、河洛人に反感を持って中国人に親近感を持つ客家人が多い。
つまり台湾人が民族意識を持たないように原住民、客家族を洗脳するから団結が困難なのだ。


▼シナ人に愛国心はない


いまでこそ中国と名乗っているが、シナ大陸では数千年の戦乱があり、
三国時代、春秋16国など、いくつもの国が攻撃しあう状態が普通だった。
誰かが大陸を統一すると朝代が変る。統一するとまもなく群雄割拠が起こる。
中国人は皇帝思想が強く、統一を果たして皇帝になる野心が強い民族である。
中国が台湾統一を宣言し、尖閣諸島や南シナ海を中国領と主張するのは覇権主義、中華思想である。
常に動乱が起きる国で愛国心など持てるはずがなく、中国人の特性とは個人の保身術である。
国とは利権集団を作り、特権を利用して個人の栄達を図る組織である。
 
こんな国が強くなるのは一時的だけで、愛国心がなければ長期的に強い国になれない。
中国が外国の投資で儲けても、汚職や賄賂が儲けの大半を食いつぶしているので国が強くなるはずがない。

▼外国における中国人


外国に移住した中国人が、自ら逃げ出した中国が強くなるのを喜ぶのは一種の郷土意識だが、
郷土を愛しても国を愛することにはならない。移住した国に忠誠を尽すこともない。
中国人に共通しているのは個人の栄達だから、外国にいて中国を利用することを考える。
金のためなら国家機密でも企業機密でも売りわたす人が出てくる。
愛国心でスパイになるより己の利益のためならスパイになる。

在台中国人は毛沢東に追われて台湾に流亡したが、
中国と中華民国は敵対関係にあったのに、一転して中国統一に賛成を唱えるようになった。
国民党が権力を維持するため、中国の威力を借りて台湾人を統治しているのだ。
こんな事が起きるなら、天安門事件で外国に逃亡した人から中国に寝返る人が出てもおかしくはない。
中国から外国に逃げた人間は外国を売るかもしれない。油断はならない。
つまり道徳心や愛国心を持たない人間はいつも二面性を持っていることに注意しなければならない。

▼東南アジアの領土問題

孔子や孟子が忠孝仁義の社会道徳を広めたのは2600年も前である。
それにも拘らず2600年経っても大陸は社会道徳のないケダモノの世界である。
トウ小平が中国に自由経済を導入してパンドラの箱を開けたとたんに
汚職や特権が横行して中国は昔よりもひどい社会になった。

世界人口の4割を占める中国人が世界に共通する道徳を守らないということは大きな脅威である。
その証拠に最近では世界中で中国人反対の気風が強くなっている。
世界各国に分布する中国人が中国の理屈の通らない覇権を肯定するのである。
これだけの無法人口がいれば世界平和の達成は難しいと思わざるを得ない。
 
中国人はいくら理屈が通らなくても領土の覇権主張をやめない。
東南アジア未解決領土の問題、尖閣諸島、台湾澎湖、パラセルとスプラトリー群島などは、
中国と関連国が二国間で交渉してもよい結果は得られない。

私が主張するように「東南アジア平和連盟」(PASEA)を結成して、
アメリカ国会と共同で中国覇権に対抗するべきである。


****************************************************************************
posted by marcheps at 07:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 国際

2014年06月19日

千円カットの美容院の収益構造

初めて、千円カットの店で髪を切りました。  (^^)

某総理が、以前、千円カットの理髪店に行って話題になっていましたが、
女性も千円カットをしていただけるのか?
疑問に思っていました。

先日、スーパーで買物したときに、店内にある美容院をのぞいたら、
千円カットの店で女性の方が髪を切っていました。

それで、女性も千円カットをしてもらえるんだと知りました。

お店に入ると券売機があって、1080円のチケットを買います。

それで、ちゃんと千円でカットしてもらいました。

ビックリ〜!   (^_^)

でも、どうして、こういうビジネスが成り立つのか?

不思議で調べてみました。

***********************************************************************************
引用元
http://blogs.yahoo.co.jp/long_succession/36407044.html

何より秀逸なのは、10 分 1000 円というビジネスモデル。

1 人の客からは 1000 円しか取れなくても、
1 時間あれば 6 人から 6 千円の売り上げです。

一方、駅前のオシャレな美容院は 1 人につき 5000 円を取れますが、
1 人に 1 時間ほどかけてカットするため、
売上げは 1 時間で 5 千円程度にしかなりません。

QB ハウスの収益構造は、オシャレな美容院に負けないくらい強いことが分かります。

切り終わった髪を洗い流さずに掃除機で一気に吸い取ります。

こうすることで、髪を洗う時間と乾かす時間を一気に短縮し、
1 人 10 分以内に縮めることに成功しました。

それまで水を使って洗い流していた髪の毛を、
吸い取るという発想。

なかなか思いつくもんじゃないと思います。

***********************************************************************************

私が行ったのは、リンクに書かれたお店とは違いますが、

カット後に、掃除機みたいなのを髪にあてられたのが、

不思議でした!

初めての経験で、カット後の余分な髪を吸い取るのかな?  と

思いましたが、コレがビジネスの肝だったんですね。

カットは、女性の美容師さんで、上手でした。 (^_^)

大満足!

スーパーに併設されているので、土日は混んでいるので、

平日が狙い目だそうです。

午前中、私が行ったときはお客さんがいなかったので、

10分を超えて時間がかかったら、超過料金が必要なのか?

美容師さんに聞いたら、このお店では千円以上は、いただいてないとのコトでした。

お店によっては、超過料金をとる所もあるそうです。

私がカットをしてもらう間に、女性のお客さんが一人来られて、

もう一人の美容師さんにカットしてもらっていました。

さらに、男性客と子連れの女性客が来店し、順番待ちをしていました。

待っても10分なので、悪くないですよね。

平日の午前中だと、あまり待つコトもないみたいです。 (^^)



posted by marcheps at 13:49| Comment(0) | TrackBack(0) | ビジネス

2014年06月17日

東洋美の設計図が見つかった!

18世紀の『チベット仏教の人体比率図』が非常に貴重な資料で

素晴らしいのでφ(..)メモメモ しようと思います。

引用元サイト
http://publicdomainreview.org/collections/tibetan-book-of-proportions/





西洋では、レオナルド・ダ・ヴィンチが美の黄金比率を知っていたことが有名です。

日本でも、寸分たがわぬ左右対称の仏像がたくさん作られています。

その謎を解き明かす美の設計図が、古代からあったのですね。(*^^)

bi0.png


むやみヤタラと職人の勘で彫って、後世に残る美しい仏像や彫像ができるはずないですからね。

bi1.png



bi2.png


手の動き、足の動きを細かく、紙の上で計算しつくした上で彫られていたのです。

bi3.png


bi4.png


顏の位置が異なる設計図は、写真技術ではなく、手書きで

気の遠くなるような作業を昔の人達は行ってきたのです。

bi5.png


bi6.png


このような設計手法は、チベットから日本にも当然、伝わっていたと私は思います。

bi7.png


この両手を広げた人体図から、座った仏像のサイズが計算されて作られていたのですね。

エイリアンが2D技術や3D写真技術を与えて、仏像が創られたというトンデモ説を動画で

説明しておられる方がいますが、これで、東洋美の設計図のなぞが明かされました。(*^^)

bi8.png


下記の設計図は、まさに左右対称で、酷似する仏像をつくる前に

設計図を何枚も書いてから制作していたので、似たような仏像を作るコトも

可能だったことがうかがえます。

bi9.png


下記のバリエーションに富んだポーズも設計図があったからできたのです。

エイリアン(宇宙人)がいなくても、ちゃんと人間は高い技能を持っていたのです!

bi10.png


エイリアンが仏像やギリシァ彫像をつくらせた説は、ネタ的に面白いのですが、

現実的ではないですね。(*^^)

bi11.png


東洋の美の秘密もエイリアンではなく、人間が考案したものです! (*^^)
posted by marcheps at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ブログ

2014年06月15日

24歳の日本の若者が、韓国で起業し成功!

韓国で24歳の日本の若者が、インターネットを使って起業し、

成功した 事例を紹介。(^^)

日本では、ごく当たり前のコトが韓国ではそうじゃない。

その違いに目をつけ、不動産サイトを作ったら大当たり!

在日の人達は、母国に戻って日本風のビジネスやサービスを立ち上げたら、

いいかもしれませんね。(^^)

日本は、ビジネスは過当競争ですが、韓国はまだまだ、

いろんな分野で日本より成功できそうな余地があるようです。



********************************************************************

韓国ソウル24歳で起業した九州男児のブログ より
http://ameblo.jp/seoul-heyanavi/

http://ameblo.jp/seoul-heyanavi/theme-10062916003.html

2010年10月、会社退社。手持ちの残金は20万円。

在韓日本人向け(駐在員、留学生など)に
不動産情報サイト作ろう!っと
そこで光が見えたのはビザを出してくれるという
不動産の仲介ができるパートナーが現れたのです!

そして12月初旬。。。突然の電話。。。

それは一緒にビジネスができないっという決別。。の内容でした。

悔し涙を堪えながら、

ソウル部屋ナビの誕生.  http://www.seoul-heyanavi.com/

韓国の不動産情報は写真も間取りもないのが普通の中、
外観、地図、写真をできるだけ多く載せて、
日本からでもお部屋内の雰囲気がわかるように意識して作りました。

そして不動産に付随して「ソウル携帯ナビ」を開設。
http://www.seoul-keitainavi.com/

ソウルで起業する人を増やす!をコンセプトに作った
「インキュベーションコリア」
http://www.incubation-korea.com/

事業者登録をしD−8(企業投資ビザ)を取得し頑張っております!

もちろん収入面も今はサラリーマン時代より月収は4、5倍ぐらいになり、

しかも実働時間もサラリーマン時代より減りました。


********************************************************************

彼は最初のサイトは、韓国の不動産屋に持って行かれたみたいですね。

不動産屋は、タダで手に入るサイトが欲しかったんでしょうね。

でも、韓国滞在ビザを取得するためには、彼には必要だった経験かもしれません。

不動産屋にビザを出してやると、だまされ、最初のサイトをとられたんでしょうね。

だからこそ、もっと良いサイトができ、結果として、

彼のビジネスは成功したそうです。

日本にいる若者は、日本ではビジネス・チャンスにはならないけど、

アジアの他国で日本風のモノを作れば、一攫千金が狙えるかもしれません。(^^)


posted by marcheps at 06:58| Comment(0) | TrackBack(0) | ビジネス

2014年06月09日

♪インターネットラジオが大好き! (*^^)


インターネット・ラジオを毎日、聴いています。(=^・^=)

インターネット接続にWIFIを使い始めたら、

CDプレイヤーなどでラジオが受信できなくなりました。

ラジオをチューニングしようとしても、

バリバリバリ・・・、ピィ〜ピィ〜ピィ〜と物スゴイ雑音ばかりで、

ラジオが全然、入らないんです。

これって、WIFIを使っている人なら、ふつうなんでしょうか?

ちなみに、ワンセグ・テレビも突如、受信できなくなったんですよね。

以前は、台所やお風呂の中とかでテレビをみていたんですけど…

面倒なので、ワンセグテレビを修理に持って行っていません。

居間の大型テレビも地上デジタルに対応していなくて、

壊れてしまって、邪魔なモノがドンと部屋にあります。

捨てようにも、重くて、一人で動かせないし…

放置したままで数年が過ぎ、テレビのない生活が快適になりました。

家にあるテレビが全部、壊れてみれないのですが、

公共放送の受信料の請求だけはたまに、来ます。

「テレビが壊れて家にない…」と言っても信用してもらえそうにないし、

電話をかける気分にもなれず、放置しています。

そんなワケでインターネットでラジオを毎日、聴いています。

下記は、いずれも無料サイトです。

*国内のラジオ

http://radiko.jp/

*海外のラジオ

http://www.multilingualbooks.com/online-radio-french.html

http://www.internet-radio.com/



それで、気がついたのは、

日本のラジオって、やたらオシャベリが多いんです。

FMでも、タレントさんが、どーでもいいことをしゃべっているので、

退屈なので…、とゆーか、内容が理解できない!(^_^;)

アイドルやタレントの名前を知らないから、

誰の何について話しているかさえ、わからない…。www (^O^)

先日、弾き語りで生歌でエライ下手クソな歌が

ラジオから聴こえて、誰だぁ〜!このヘタな奴は!と

思っていたら、結構、売れている人のようでした。

レコードは歌声も加工できちゃいますからね。

本人、歌がウマイと自惚れて、生歌を唄っていたのが、

ヘタくそで痛々しかった! 

ありゃ、詐欺だよね。

CDとかじゃ、割とプロの歌手風な歌声なのに、

ライブはどーしてんだろうなぁ〜。

日本のラジオは、世界のラジオの中でも

実は、ちょっと、変わっているんです。

だって、いまだに、戦前のように、

ラジオドラマがあって、それも有名どころの俳優サンが

演じていたりして、私は好きです。(^^)

アメリカやフランスで暮らしていたときも、

ラジオは語学習得のため、毎日、聴いていました。

でも、定時ニュース以外は、音楽がほとんどですね。

フランスのラジオは、アカデミックなトーク番組や

政治解説みたいな番組もあるので、文化や社会を知るために

ラジオは勉強になります。

インターネット・ラジオは、スマートフォンでも聴けます。

お風呂の中とかでも、日本で海外のラジオが聴けますよ〜。(^^)

インターネット・ラジオを検索して、

スマホのお気に入りに登録して、毎日、聴いていた時期もありました。

(でも、聴きすぎるとスマホが熱くなります)

音楽をダウンロードしてなくても、

海外ラジオだとほとんど、音楽ばっかりだから、心地よいです。

突然、課金されるサイトはないですから、

FREEとサイトに書いてあれば、

無料サイトなので、安心してネットラジオを聴けます。

スマホさえあれば、世界中のラジオが聴けるんですよ!

本当にスゴイ時代になったモノだと思います。(^^)


posted by marcheps at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ブログ

2014年06月06日

雇用を守るとは?

基本給の賃金アップを要求するのが、労働組合の仕事だとされていますが、

人口が減る成熟社会となった日本で、市場規模が拡がり続ける業界というのは、

限られています。

高度経済成長期の労働組合の仕事は賃上げでした。

しかし、今の時代環境で、人々は、賃上げか安定した雇用を選ぶなら、

目先の賃上げよりも安定雇用を望んでいます。

政府のムダ使いや天下りに批判があっても、

小学生まで将来の希望の職業を公務員だと言います。

これじゃ、国の特別会計のムダ使い(離れでご馳走を食べる)は減りませんよね。

民間企業だと、いつ、失業するか、わからないので、

安定雇用の公務員ぐらいしか、地方には仕事がないのでしょうか?

毎年、賃金が上がるコトを前提に生活設計をする時代は、

終わったのです。

日本の家電製品は、品質が高く、機能もいろいろとついています。

高付加価値の商品であれば、高く売るコトができます。

毎年、労働者の賃上げのために、高付加価値で高機能な商品が作られ、

顧客のニーズにあっていないから、モノが売れにくいのです。

日本のモノづくりは、徹底した顧客起点でしたが、

今では、利益を得るコトが優先されているように思います。

複雑で使いこなせない高いモノより、シンプルで使い勝手が良いモノが

日本でも望まれています。

単純で安いモノは、日本でなくても、

アジアの人件費の安い国でも生産できる…

というのは、視野が狭すぎます。

同じようなモノをアジアの他国で作っても日本製品の方が長持ちして、

壊れにくい品質のモノができます。

買い替え需要がなくなれば、テレビなどは、規格変更をして、

地上デジタル化が推進されました。

安定雇用を維持するためには、モノは10年ぐらいで陳腐化したり、

寿命が尽きないと労働がなくなってしまうのです。

でも、そうするコトが正しい答えなのでしょうか?


**************************************************************************

*電球の寿命にまつわる陰謀論 - オルタナティブを考えるブログ

http://blogs.yahoo.co.jp/alternative_politik/30858458.html

エジソンが発明した電球が売り出された1881年、その耐用時間は1500時間だった。

1924年には2500時間に延びた。

しかし1925年に世界の電球製造会社が集まり耐用時間を1000時間に限ることを決定。

世界各地で作られた長持ちの電球は一つも製品化されなかった。

同じような考え方は現代にもある。

破れるように作られたストッキング、決まった枚数を印刷すると壊れるプリンター、

電池交換ができなかった初期のiPodなどだ。

消費者の方もモノを買うことが幸福だと考え、新しいものを買い続けている。

しかしその一方で、不要になった電機製品は中古品と偽ってアフリカのガーナに輸出、

投棄されて国土を汚している。 

電球をめぐる“陰謀”を証言と資料を元に解き明かし、消費社会の在り方に警鐘を鳴らす
 
原題:The Light Bulb Conspiracy 
制作:Arte France/ArticleZ/Media3.14 (フランス/スペイン 2010年)


**************************************************************************



日本のメーカーは、ちょっとやそっとでは壊れない品質のモノを作る

技術はあるにもかかわらず、出し惜しみをしています。

もし、全てのメーカーが寿命が尽きない製品づくりに力を入れたら、

必要なくなった労働者は、他の職種へと移らざるを得ません。

国内の人出不足を解消するためには、人々を有効に活用しなくてはなりません。

今のように、商品サイクルを回すために労働者がムダに使われ続けば、

人出不足になって当然なのです。

日本は、横並び意識の強い国なので、メーカーの体質改善も

行政指導なしでは、無理なのでしょうか?

日本は、人出不足になるべくして、なっているのです。

自らの首を自分で絞めているとは思わず、皆が正しいコトをやっていると

思いこんでいるので、業界体質は変わりません。

日本人が長時間労働をさせられているのは、

商品サイクルの罠にハマっているからです。

商品サイクルに従って、モデルチェンジをし、

人々をムダに働かせるコトをやめたら、人出は余ります。

人口が減る日本で、移民を入れずに労働生産性を上げる方法はあるのに、

変化を拒んでいるのが、経営者たちなのです。

安定雇用を守るために、高度経済成長期にだけ可能であったビジネスモデルに

労働者も経営者もしがみついているのです。

人口が増え続けた高度経済成長期と、人口が減り続け、

高齢者が増え続ける社会で、ビジネスモデルが同じでは、

国も地域も回りません。

高度経済成長期には、ボーナスごとに、家に新しい電化製品が増え、

家族の楽しみも増え、生活の質も良くなって行きました。

オープンリールのテープレコーダーを知っている若い人々は、

今、どれほどいるでしょうか?

初めてオープンリールのテープレコーダーが家に来たとき、

夜中まで、兄弟の話し声や両親の声が録音されたのを再生しては、

笑い転げていました。

それからオープンリールは、カセットテープに変わり、

さらにICレコーダーやiPodのように手の平サイズになりました。

オープンリールのテープレコーダーは、

重たくて子どもが持ち運べるモノではありませんでした。

今は、スマートフォンで音声や動画が録画され、

世界に発信するコトができるのです。

録音機だけでも、こんなに商品が進化したのです。

モノづくり大国、日本の一番の強みは、

好奇心の強い国民性なのです。

江戸時代、からくり人形を見て、人々は驚嘆したように、

今でも新しい便利なモノは、アッという間に、

国中に広まります。

今の日本は、労働力をムダに浪費し、本来、発展すべき力が

つみ取られています。

壊れにくい丈夫なモノづくりをし、商品サイクルで回す労働力を

ほかに振り分ければ、人出不足もなく、日本は繁栄します。

今の日本を停滞させているのは、高度成長期の成功体験なのです。

あまりにも大成功したので、人口が減り続ける現実からも

多くの人々が解っていても目をそらしているのです。

本当に、雇用を守るというのは、自分の今の職にしがみつくコトではなく、

国や地域が自発的に発展する力を殺がないコトだと思います。

徹底して、消費者起点の商品づくりがなされたら、

江戸時代のように、日本の地方も豊かになるのではないでしょうか?
posted by marcheps at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ビジネス

2014年06月05日

人出不足? ではなく、企業文化が問題!

40歳で事実上の現役引退?
縮まる仕事寿命 65歳まで働くどころか、40歳がキャリアの臨界点 #ldnews
http://news.livedoor.com/article/detail/8900315/

*******************************************************************************************


日本は、人出不足だから、移民を入れなくてはならない…と

言われていますが、国内には、仕事のない人達がたくさんいます。

ミスマッチなどと、言われますが、

実際は、日本の企業文化が人出不足の原因です。

たとえば、アメリカの会社は、年齢不問なので、

50才を過ぎて受付で働く女性社員を見たコトがあります。

日本では、受付嬢と呼ぶぐらい、若い娘を受付におきますが、

会社の中のコトに詳しいプロの受付をアメリカで見ました。

訪問客の名前や顔も頭に全部、入っているので、

受付が正に、会社の顔になっていました。

私はかつて、そんな高齢の受付担当を見たコトがなかったので、

アメリカ人のボスに、日本ではありえない人材配置で驚いた!と言ったら、

ボスは笑いながら、彼女は何十年も受付で働いていて、

自分よりも社員をよく知っているからだと答えました。

たとえば、初めて会社に来て、誰に会うべきか?

わからない客にも、適確に正しい案内ができるからでした。

日本では、年齢制限をして、経験ある人々を閉め出し、

人出不足になっているのです。

日本の会社は、ポジションに応じた採用ではなく、

この仕事は何才までの人、と会社が勝手に決めています。

【人材のバランスを取るために、この年齢層で採用】と、

アメリカでは、完全に年齢差別とされる理由が日本ではまかり通っています。

本人が希望していても、上司や周りとのバランスで採用は難しいというのは、

日本は、年齢差別社会! が変えられず、時代環境にあっていません。

日本は、社歴の浅いベンチャー企業でさえ、

年功序列の給与体系で、年齢制限をしています。

アメリカが年齢不問+女性活用なのは、適材適所で人々を活用するからです。

日本の企業文化が、人口が増え続けた高度経済成長期のままで、

若い人々が減っているのに、経験ある中高年を活用しようとしません。

年功序列の賃金体系を守りたい人々が、職種に応じた賃金体系への転換を

はばんでいます。

アメリカで日本と同じような年齢制限の採用をしていたら、

いくら移民をいれても、人出不足は解消しません。

人出不足を解消するためには、業種ごとの職能給与体系にならないと無理です。

この業界のこの職種では、これぐらいの給与というのが、

日本では、明確でないため、転職が難しく人材が不足しているのです。

日本では、会社の規模により、給与体系が異なるので、

同じ職種でも、小さな会社に行けば行くほど、給与が低くなります。

日本の9割が中小企業で、そこで年齢制限をしていたら、

人出不足になるのは当然です。

日本は、人口が減る成熟社会になったのに、

どこの企業でも、ピラミッド型▲の年齢構成で

人々を採用しようとするので人出不足になるのです。

建前上は、年齢不問としながらも、どこも年功序列なので

人出不足が解消しないのです。

アメリカの経営手法からみたら、日本の会社はなんて愚かなんだ!と

いうコトです。

日本では、年功序列と共に女性差別も根強いです。

女性管理職が、日本では、極端に少なく、

積極的に女性を活用する会社がニュースになるくらいです。

アメリカ並に女性活用と年齢不問の採用をすれば、

日本は人出不足にはなりません。

若い移民を入れても2世や3世までには、将来、仕事はなく、

ヨーロッパでは、移民の次世代は社会的に排斥され、

犯罪者となってしまう問題に各国が悲鳴を上げています。

日本は、移民を入れる以前に、

年功序列の企業文化を変えなくては、人出不足は続きます。

人口構成が高齢化し、逆さまピラミッド型▼なのに、

どの会社も人事採用がピラミッド型▲のままなのです。

どうして、こんなカンタンな現実から目をそらすのでしょうか?

▼逆さまピラミッド型の人口構成に合わせて、

職位と年齢を切り離して考えなければ、日本の会社は生き残れないでしょう。

アメリカでは、有能な若者や女性が年上の部下を持つというのは当たり前です。

ピラミッド型▲の職位で年齢不問が普通の社会に変わらないといけないのは、

国民ひとり一人の意識なのです。

アメリカで見た50代の受付の給与は、年齢給ではありませんでした。

受付(Receptionist)という職種の給与が決っているので、

日本のように毎年、基本給が上がり続けるコトはありません。

受付の職種の給与は、決っているので、昇給はなくても、

安定して何十年も受付で働くコトができるのです。

昇給を望むのであれば、他のスキルを身につけて、

社内公募の他の職種に異動するしか、ないのです。

ある秘書は、社内公募の面接で秘書に変わったと言っていました。

かつて、工場があって、そこで働いていた人達が、

工場の人員削減や閉鎖に伴って、事務系のアシスタント職に転職した人もいました。

その方の父親は、同じ工場で定年退職まで勤めたと言っていました。

工場で働く人達が事務系の職種に転職する人達が少なからずいたのは、

地域に根づいた会社だったからです。

その地域で暮らす人々を優先的に安定雇用していました。 

アメリカでも田舎の会社は、人間関係を大切にし、知っている人々を雇用し、

親子や親戚が同じ会社に長く勤めるケースもありました。

日本では、工場で働く人達が同じ会社で事務系の職種に転職する例は、

ほとんど聞いたコトがありません。

会社が新規事業を始めたり、空きポジションがあるときは、

社内公募があり、誰にでもチャンスは与えられていました。

アメリカの中でもその地域は、マイノリティ(非白人)が少なく、

当時、日本人の私は珍しい存在でアッという間に、

日本人が働いていると社内で知れ渡りました。

人出が必要なときは、社内や地域で雇用するので、

マイノリティの移民はほとんどいない地域でした。

もう一つ驚いたコトは、会社の清掃を若い女の子がしていたコトです。

アメリカでは、清掃などは、マイノリティ(白人でない人達)の仕事になるコトが

多いのですが、移民を入れずに、白人の若い女の子が清掃をしていました。

アメリカでも田舎では、地域の雇用を守るコトで信頼を得ている会社もあるのだと知りました。

今は、変わっているかもしれませんが、古き良きアメリカを私は知りました。

さて、受付で高齢者が働くのも違和感がない社会に日本がなるのは、

いつでしょうか?
posted by marcheps at 07:00| Comment(1) | TrackBack(0) | ビジネス
プロフィール
ぷちそれいゆさんの画像
ぷちそれいゆ
ブログ
プロフィール
最新記事
メインサイトhttp://petitsoleil.co

 ネットショップ

【Marcheぷちそれいゆ】


【Maisonぷちそれいゆ】

【Modeぷちそれいゆ】

【Jardinぷちそれいゆ】

【Porteぷちそれいゆ】

【アマゾン・マーケットプレイス】

【お支払い方法】

【配送について】

【領収書について】

【お問い合わせ】

カテゴリアーカイブ
<< 2015年05月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
検索
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。