アフィリエイト広告を利用しています

2015年08月17日

モデルルーム訪問 その176 パレステージ川口並木 価格と間取りあり おすすめ住戸あり!!

関連記事

バブルかな?? パレステージ青井ナチュラコート 価格と間取り


今回見学したマンションは

パレステージ川口並木
 


【物件概要】

売主:日神不動産株式会社、三信住建株式会社
施工:古久根建設株式会社
価格:2,090万円〜3,890万円 27.00m2〜62.16m2
総戸数:60戸
規模:地上9階建
交通:JR京浜東北線「西川口」駅より徒歩5分
所在地:埼玉県川口市並木三丁目17番17-○○○号
建物竣工:2016年3月


地図はこちらです↓

※画像はクリックすると大きくなります
西川口 地図.jpg
画像出典:パレステージ川口並木公式HP


上部関連記事を参照していただきたいのですが、日神不動産は近郊、郊外においてもバブル期の頃に多くあったようなマンションを建設しています。

・グロス価格が高くなってしまったため投資用の狭い部屋を多めにつくる

・その中に少しだけファミリー向けの部屋をつくる

といった感じです。


※こちらの記事はブログ読者層に合わせてファミリー向けの住戸を買う目線で書かせていただきます。


まず最初にこのマンションを購入するにあたりデメリットになることをお伝えしておきます。

・投資用の部屋が多いため出入りが多い

・投資用の部屋が多いため管理組合が機能しにくい

・日神不動産あるあるですが、修繕積立金がやたら安い


もちろんメリットもあります。

・子供が多く住むようなマンションでないのでシングル〜ディンクスにも向いている

・総額で儲けを出せばいいため、坪単価に直すと広めの部屋はお買い得


まず、こちらのマンションを購入するのであれば初期の頃に理事になり、頑張って修繕積立金の均等制導入などを目指さなければなりません。

投資用購入者は将来のことよりも目先の利益を追求しがちですから、そこをどうにか説得させる必要がでてきます。

日神不動産の修繕積立金初期設定が低すぎるのは投資家に売りやすくするためでもあります。


【立地・周辺環境】

京浜東北線の西川口駅から徒歩5分と便利な場所にあります。

物件周辺は西川口らしい雰囲気を醸し出していますが、駅に近く買い物施設も近くにありますから生活が始まってしまえば便利に感じるのではないでしょうか。

あとは線路が近いですから窓を開ければ相当程度音は聞こえてくるでしょう。


西川口=ディープな印象を持つ方も多いと思いますが、近くには大きな公園も多くあり物価も安い地域ですから住み心地は悪くないと思います。


【眺望】

圧迫感はさほどないですが、眺望を期待する場所ではありません。

9階を購入しても数十メートル先に同じ高さの建物が並びます。バルコニーに出て左右を見れば抜ける方向もありますが、基本的に期待しない方がいいでしょう。


【構造・内装】

・二重床、二重天井

・食器洗い乾燥機

・魔法瓶浴槽

・床暖房

※狭い部屋は設備が異なります


ごくごく普通の構造、内装です。目が肥えた人でなければ満足できるレベルです。


【価格】

冒頭で話しましたが、狭い部屋で稼いで広めの部屋は安く売るスタイルなのでお買い得感があります。


価格一例

102号室 27u    2110万円 @260

202号室 28.48u 2180万円 @253

210号室 30.45u 2300万円 @250

106号室 45.14u 2820万円 @206

304号室 54u    3330万円 @203

401号室 57.28u 3480万円 @200

506号室 62.16u 3720万円 @197

706号室 62.16u 3800万円 @202


おすすめの部屋はこちら↓

※画像はクリックすると大きくなります
間取り.jpg
画像出典:パレステージ川口並木公式HP

Gタイプ 62.16u


価格表ですと506号室と706号室の部屋です。

角部屋、ワイドスパンで坪200前後!!!!!

これはお買い得だ(^_^;)


収納は少なめですが、3人家族でも一部屋を収納部屋にすればいいので十分住めるでしょう。

ディンクスならそれぞれ部屋を持つことも可能です。

賃貸に出しても流動性が期待できる間取りだと思います。


この部屋を選ぶなら私は背中を強く押します!


【維持費】

※月額

・管理費 1uあたり@185円

・修繕積立金 1uあたり@55円

・駐車場 10台 17000円〜20000万円

・駐輪場 104台 150円〜250円

・バイク置き場 2台 2000円

・原付置き場  6台 1000円

・町会費 200円

・ファミリーコール24利用料 270円


【総評】

ワンルーム住戸が多いというデメリットはあるものの、だからこその価格設定。

このマンションを見学するときの気持ちとしては記事にする気はありませんでした。

まぁおすすめできないだろうなぁ。でも一応資料欲しいし見ておくか。という気持ちでした。

しかし見学してみるとおすすめできる部屋があるじゃないですか!!

これだからモデルルーム見学って面白くてたまらない。


このマンション割高かな??と思うマンションでもおすすめできる部屋があったりする

ということです。


実は私が現在住むマンションも同じノリで見に行ったんです。

まぁ買わないだろうけど一応見ておくか。。。実際に見学してびっくり。棟によってはお買い得感あるじゃないか!ということで翌日に契約しました。

マンション購入ってご縁物ですから動かなきゃわからないものですね。


とはいえ数多くのモデルルームを回るのはけして楽ではないのでぜひこのブログを参考にしていただければと思います。

とりあえず先ほど紹介したGタイプの部屋はリセール、住み心地ともに◎なのでおすすめしておきます!!


Twitterもフォローお願いします
マンションマニア公式アカウント

『アーバンガール』もご覧ください
アーバンガール byマンションマニア

『マンションマニアのマンマンタイム』もご覧ください
マンションマニアのマンマンタイム

2015年08月15日

自分に合ったマンションを買いましょう マンションマニアの経験から考えてみる

関連記事

モデルルームへ行ってみよう!! 見学の流れを簡潔にご紹介!!

マンションのお得な買い方 その1 最初の住宅購入 奥さん主導のマンション選びは危険?!

マンションのお得な買い方 その2 価値あるマンションの選び方

マンションのお得な買い方 その3 毎月の支払額よりも将来いくらで売れるか?が大切です!!

新築マンション購入 車は必要??不要??


マンションマニア流! モデルルームを100倍?!楽しむ方法

平均的な年収の世帯がマンションを買うということ 残債割れは怖い


※この記事はマンションマニアの経験を元に書いているもので、特定のマンションを否定したりするものではないことをご理解ください。


こちらのブログでは基本的に買ってもいいマンションを紹介しています。

上がり相場で近郊・郊外でマンションを買う以上は値崩れも視野に入れなければならない状況ですが、値崩れの可能性が比較的少ないことが紹介の条件となっています。

ここ最近ではマンション購入の相談がものすごく増えました。

Aマンション、Bマンションどちらがいいですか?

という質問がほとんどで、

リセール的にはAマンションがおすすめですよ!

と回答しています。

ですが、実際には マンションと息が合うか? が一番大切です。


これは中学生がどこの高校にしようかなぁ〜と思うのと一緒。


価格を偏差値で表すと


・自分は偏差値50だけど頑張って偏差値60の学校を狙うぞ!

・自分は偏差値50だから平均偏差値が50のところに行こう!

・自分は偏差値50だけど偏差値40のところに行って学年トップを狙おう!


その他にはどんな学生が多いのか?マンモス校なのか小規模なのか?

などなど受験には悩みますよね。


学生生活を楽しむには自分に合った学校を選ぶことが重要ですね。


例えば、

通える範囲で一番真面目な学校を選んだんですが、周りの成績についていけませんでした。そのかわりヤンキーが0人だったので周りの仲間には恵まれたのですが、どんなに勉強しても下から数えたほうが早いという。

これって身の丈よりも背伸びしたマンションを買い、周りには恵まれるけども生活水準が付いていけない・・・ってことに似てませんか?

これは私の中学選びのときの実体験です(笑) ※中学校は選択制でした。


マンションマニアはいろいろなマンションを購入してきましたが、偏差値50だけど偏差値60を狙うことで自分に合ったマンションが買えることがわかりました。


簡単に言うと予算は4000万円なんだけども平均価格5000万円のマンションを狙うということです。

平均価格が5000万円というと世帯年収1千万円くらいが基本でしょうか。

マンマニはそんなにありません。

ですが、向きや階数広さによっては4000万円くらいの部屋もあるものです。

そのような部屋を買うことによって自分の実力より上のマンションを買うことができます。

それにより多少の優越感?に浸れるということと、住民の方のレベルがそこそこ高いのでD○Nが少ないということが言えます。

それでもどんなに高級マンションだろうと100人に1人はD○N住民がいるものなので、あくまで確率が減るということで。


そこで今回はマンションマニアが住んだことがあるマンションがどんな感じだったかをご紹介します!!

※現在住んでいるところは記載していません。また、分譲賃貸(仮住まい)1件含みます。

参考にしていただければと思います!


@ 近郊エリア 駅徒歩10分〜15分 200戸前後 平均価格3500万円前後 ファミリー向け
住民の特徴・・・おそらく平均年収が500万円くらいで30代前半がメイン。車がD○N仕様のものが多く、少々粗ぶった感じの方多し。自分の身の丈には合っていたのですが、私にはあまり合わず。


A 郊外エリア バス便 超メガマンション 平均価格3500万円前後 ファミリー向け
住民の特徴・・・おそらく平均年収は500万円前後。住民層は前回と同じなのですが、今回はこのマンション内ではかなり上級の部屋を購入。このマンションで一番いい部屋に住んでるぞ!!と勝手に優越感に浸るも満足できず。


B 郊外エリア 駅徒歩10分〜15分 100戸前後 平均価格3000万円前後 高年齢向け

住民の特徴・・・今までのマンションと違い、子育て全盛期を終えた50代〜がメインのためとても静かなマンションでした。今までのマンションの中で一番安いのですが、とにかく落ち着いたマンション。
年配の方と仲良くなれる私としてはとても住み心地が良かったです。


C 近郊エリア 駅近 200戸前後 平均価格4000万円前後 ディンクス〜ファミリー向け
住民の特徴・・・駅近なのでディンクスも多いマンション。全体的にバランスがとれたマンションでした。


D 近郊エリア 駅徒歩10分〜15分 小規模 平均価格5000万円前後 ディンクス〜ファミリー向け

住民の特徴・・・価格帯からして年齢層が高いです。私からしたら背伸びしたマンションです。
小規模なのでマンション内で人と会うことが少なく静かです。会う数が少ないので一度会ったら顔を覚えます。それと管理組合の順番がめちゃ早く回ってきます。このマンションで初めて理事をやりました。


こんな感じです。

とりあえずいろいろなマンションに住んでみた結果、私に合うのは


・背伸びした平均価格帯マンションの低価格の部屋

・中規模〜大規模

・ザ!ファミリー!というよりかはディンクス〜子育て世代〜子育て終了世帯がバランスよく住むマンション

・駅からは徒歩10分以内が目安


といった感じです。

今後マンションを買い替える際の基準としています。

皆様もぜひご自身に合ったマンションを買ってほしいと思っています!


一つ注意してほしいのは、マンマニは独身!!ということ。

子育てファミリーが身の丈よりも背伸びしたマンションを買うと住民の子育て世帯の中で浮いてしまう?可能性もあります。
独身なら関係ないこともファミリーでは違ってくると思うのでご注意ください!


Twitterもフォローお願いします
マンションマニア公式アカウント

『アーバンガール』もご覧ください
アーバンガール byマンションマニア

『マンションマニアのマンマンタイム』もご覧ください
マンションマニアのマンマンタイム
プロフィール
マンションマニアさんの画像
マンションマニア
マンション評論家のマンションマニアと申します!! マンションが大好きすぎてマンションについての研究ばかりしています! 住んだことがある街は板橋区、さいたま市、蕨市、和光市、千葉市、市川市、八千代市です! モデルルームを訪問したり、現地へ写真を撮りに行ったりしたことをブログへupしていきますのでよろしくお願いします!
プロフィール
<< 2015年08月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
最新コメント
カテゴリアーカイブ
マンションマニアへ問い合わせ