アフィリエイト広告を利用しています
記事ランキング
  1. 1. no img コロナでPTA役員活動どころではない
  2. 2. no img 長女入園
  3. 3. no img とりあえずランチは、、 結婚に対する不信感。
  4. 4. no img 人見知りはどうしたって人見知り
  5. 5. no img 長女年中 そろそろ習い事。。
最新記事
スポンサーサイト
<< 2015年06月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2015年06月30日

ずるい、と言う言葉が気になる

長女は小3。

長女を通して、女子独特の世界が見えてくることがあります。


私が小学校上がったときにとまどった言葉の一つ
「Aちゃん、ずるーい!」
なんですが。
当時は意味が良く分からなくって。

Aちゃんが、他の人よりいいことがあったとか、優遇されたときに、
そうでないBちゃんが発する言葉になると思いますが、

当時は、「Bちゃんの知らない理由もあって、Aちゃんは当然の流れかもしれないのに、
なんで安易に『ずるーい』という言葉を発することができるのか?」
と不思議に思ったのです。

その後も、学校の女子グループに属していたときも、
そのグループ内で、「あの子、ずるいよねー」という会話は少なくなく、
私の特性上、「ずるい」というキーワードがひっかかると、そこで脳内ストップしちゃうから、
表面上は友達に合わせて相槌打つ程度。


さて、子育てしていると、子供の「ずるい」というキーワードに遭遇する場面が出てきます。
うちの子供たちの場合、家族に対してこのセリフをいるときがあります。
「次女のほうが夏休み多くてずるーい」
「長女はランドセル買ってもらってずるーい」

すると、「ああ、自分と相手を比較して、その差に着目できるから発せられる言葉なんだな」
と思うようになりました。

ただ、なぜかうちの子が家族以外の人にこのセリフをいう場面に遭遇したことが無く、
お友達にラッキーなことがあり、
「お、これが家族相手なら、『ずるーい』という場面だな」と、
長女を見ていると

「いいなあ」
と。

あれ?「ずるい」じゃなく「いいなあ」という、うらやましがる言葉?

勝手な私の想像ですが、
長女的には「ずるい」は、
「私にも同じ恩恵を受ける権利がある」といった主張のニュアンスがあり、

「いいなあ」は、
人は人的なニュアンスが、「ずるい」よりは混じってるのかな

って、ああ、また長文か。。。
本当は今日は「ずるい」を言う女子の見解を書きたかったのだが、
とりあえずここで一区切り。


ブログ村参加中。ぽちっと押していただけると大変励みになります
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ

とりあえず無難に済んだママランチ

ふう、昨日の記事の続き。

何も考えず、誘われるがままに参加したママランチ。

しかし、私がなぜ呼ばれる??と、参加する旨返事した後から不安になりましたが…。

純粋に、なかなか学校ママでランチできないから、たまにはしたいな、
と思ったママさんが、声をかけれそうな人に声をかけただけで。

クラスも違うママさんもいて、それぞれの担任の話とか、
そういった情報交換ができる場で、
無難に終わりました。ふう。

昨年の園役員経験の効果もちょっとはあって、
無難に振舞えたほうだと思う。。。

今日、ご一緒できたママさんは、それまでは顔をなんとなく知っている会釈程度のママだったけど、
これを機会に、保護者会などで会えば、ちょっとは話せるだろう、と。

そういう意味でも、収穫だと思います。





ブログ村参加中。ぽちっと押していただけると大変励みになります
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ

2015年06月29日

早まった判断だったかな。。。心配。。。

ちょいと低調気味でした。この2、3日。

無性に人恋しくて、でもどうすればよいのか分からなくて。


子供が小学校に上がるころには、それまでの園ママとの中から、
子供抜きで気のあうお友達ができて、
その後もつながっていくことがあります。

ウツモードは、どうでもいいことが気になる傾向があり。

私にはそういったお友達がいない・・・
ということばかり考えては落ち込むばかり。

そんなしょーもない思考が、ウツモードの特徴です。

しかし、これではいけない、と家にいるよりは外にでて、
たまたま出た先が、しばらく音信不通でいた友人宅の近くだったこともあり、
思い切って電話をしたのです。

すると、相手もとてもうれしそう。
久々のやり取りに花が咲き、近々会おうね、と約束を。
これは本当に連絡してよかったと思います。

さてさて、その夜、
小学校ママさんからいきなりランチのお誘いが。
小学校ママとのランチをロクにしたことの無い私は、
人恋しいのも手伝って、
予定も空いているからとOKの返事。

しかし、後になって、、、
「なんで、私が誘われたのだろう??」と不安が。


まあ、、、メンツてきには、私の感覚では「話し易い印象」の人たち。
それもあってOKしたのだけれど、

しかし、なんで突然、私に声をかけたんだ????
相手も単純に「話しやすいから」で誘ってくれたのならいいけれど。。。

とんでもない話をされたらどうしよう。。。

何かの勧誘じゃ、、ないよねえ。。。
それか、子供同士で何かあった???


ぐるぐるぐる。。。。
ただいま、頭を悩ましています。。。。


ブログ村参加中。ぽちっと押していただけると大変励みになります
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ

2015年06月28日

そもそも学校が嫌い 学校を思い出させるママ友が苦手かも

子供の頃、私は学校が嫌いでした。

いや、「嫌い」という感覚は、当時あまり認識できていなかったので、

「なんとなく重苦しい場」という印象だったかな。

「嫌い」と分かっていれば「嫌い」と言えたのかもしれない。
当時はしんどい要因の一つであることすら気づかず、
家にいるよりはマシな場だと思って、
がんばって通っていた時期もある。


振り返ると、発達障害ちっくで集団行動から浮きやすい私が何のフォローも無く
通い続けていた状況は、しんどすぎたなあ。。。

もう、昔の、済んだ話ではあるのだけれど。

しかし、子供がいることで、再び「学校」というものと関わる状況になった今。

たまーにね、学校用事の前には吐き気が。。

自分を見つめると、「今」の問題よりは、
そういった子供のころの自分のしんどさがよみがえるような感覚による吐き気。


これがママ友を作る状況を避けてしまう要因の一つかも、、と思うことがありました。

保護者向けのイベント、ママたちが楽しめそうなお勉強会を
積極的に企画する委員があります。
まあ、そういう形で交流や情報収集ができる、良いことだと思うけど。

ああ、、子供の頃のしんどさは、私の中にまだ根付いていて、
そういった、「学校を楽しもう」的な雰囲気がね。。
どうしても苦手とする私がいます。




ブログ村参加中。ぽちっと押していただけると大変励みになります
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ

2015年06月27日

イチョウ葉エキス 約1ヵ月半後

イチョウ葉エキス、サプリを飲み始めて、1ヶ月半になりました。


調子は、

今はぼちぼち。

ぼちぼちなら、まあ、いいんでしょうね。


振り返ると、飲んだ数日間が、一番変化があったのかも。
行動的な感じになった。
その後、急にどっと疲れが出て、へこみモードを踏まえつつも、
次第に落ち着いて、
ぼちぼちなペースになったところだろうか。

飲む前よりは、こなせる用事の数は増えたかなあ。

考えられることも、増えたような気はする。

あと1ヵ月半分あるので、飲みきろう。




ブログ村参加中。ぽちっと押していただけると大変励みになります
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ

2015年06月23日

ぼちぼちと求職活動に力を入れ始める

先日、たまたま条件ピッタリで求人募集に出したものの、
書類選考で不採用でしたが、、

求職活動魂に火がつき始めて、
こまめに情報をチェックしだしています。


私が見ている求人サイトは、社員や派遣を紹介する会社と提携していて、
気になる求人に応募しようとすると、
まずはその間に入っている会社に登録する必要がでてくる場合があります。

それで、2社ほど面接して登録しました。

そしてまたもや1件、条件ぴったりの求人発見。
今はその返事待ち。

PCスキルは問題ないのですが、
また、まともに会社で働いていない期間が8年間。。。
これがちょっとネックになるそうです。

年齢もあるんじゃないかなあ。

まあ、今はぼちぼち路線で探してみよう。


ブログ村参加中。ぽちっと押していただけると大変励みになります
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ

2015年06月19日

私が子育てなんて、大それた選択だったのではないのだろうか

ああ、出産、子育てという選択、

大それた選択だったのではないのだろうか。。。

ということを考えてばかりの最近の私。


はい、ウツモードですよ。これ。


独身時代、自分なりに居心地の良い場所をなんとか見つけて生きていた。
とはいえ、しんどさは拭いきれず、
「結婚して子供を生めば、変わるのでは?」という思考にとらわれていました。

そして縁があり、結婚、そして二児出産。

子供たちを育てていくうちに、それまでかかわりなかった世界、社会と関わるようになり、
それまで見えていなかった世界が見えてくる。

すると、なおさら、
私は「母」に向いていないんじゃないか、という気持ちに駆られる。

厳密に言えば、、、今の時代、社会にとっての「ママ」という定義に、自分はかなり不足している、、、
という感覚。


すると、自分の子に申し訳ない気持ちがどんどん湧いてきて、ブルーになって、、、。


自分の子は好きだと思う。大切にしたいのは確かな気持ち。
だから、申し訳なくなっちゃうんだろうね。。



ブログ村参加中。ぽちっと押していただけると大変励みになります
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ

2015年06月18日

求人募集は不採用でした・・・

次女が園に行っている時間帯で週3日。
家から近いし、時給もなかなか
と思って、勇気を出して登録してみましたが、
メールで不採用の通知が。


年齢もあるんだろうな。。。。


しかし、通知が来る前は、もしこの仕事が決まったら?と想像をすると、
それはそれで大変そうだけど、ちょっとワクワクしている自分もいた。


ウツモードの要因の一つは金銭面もある。
ギリギリ生活はできているけれど、将来を考えると。。。ゆううつで。
いずれは外できちんと働こう。
ただ、私のキャパてきに、育児との両立面がね。。。
仕事だけしてなさい、といわれたら、前やっていた技術職で集中してやりたいが。。。
家を放置しちゃいそう。。。

それで可能な勤務時間。
次女が園にいる間は、週3、4時間くらいの勤務で探しているけど、
難しいね。

でも、しばらくはこの条件で探してみよう。

次女が学校に上がったら、もう少し働ける時間増やせるし。
そのときは、また条件変えてみれば。。


とは思ってはいるけれど、仕事みつかるかなあ。。。




ブログ村参加中。ぽちっと押していただけると大変励みになります
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ

うつ改善には楽しい記憶を

Yahooニュースより
脳細胞を光で刺激、うつ改善=「楽しい記憶」再現、マウスで―理研

うつ状態にしたマウスの脳細胞を光で刺激して「楽しかった記憶」を人為的によみがえらせ、うつを改善する実験に、ノーベル医学生理学賞受賞者で、理化学研究所の利根川進博士らの研究チームが成功した。


ストレスを10日間与え続けたマウスは美味しい餌を探そうとする意欲や苦痛から避けようとする努力が減退。
その後、「楽しい記憶を与えた」と同等の刺激を脳に与えたら、他のマウスと同じレベルまで意欲と努力が見られるようになったとのこと。


覚え書きです。


今、ちょいとウツモード入っているので、
勝手に、ネガティブ思考が浮かびます。失敗したことどんどん思い出すし。

今は軽度だから、「楽しいことを思い出す」「成功したことを思い出す」は割りと効果がある。

ウツモードが悪化すると、楽しいことを思い出してもむなしくなります。
こういうときって、自分の言動、存在すべてに否定的ですから。。

しかし、意識的に楽しいことを思い出す、のではなく、
処方でもよいので、楽しいことを思い出しやすい状態にすると、効果があるのかもしれないですね。




ブログ村参加中。ぽちっと押していただけると大変励みになります
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ

2015年06月17日

近所の縁日がしんどいときがある

コメントを書いていて、思い出したので書いてしまおう。

縁日がしんどくて。。。

近所のね。

近所のママたちのつながりを感じさせられてしまう場だから。

私がすんでいる場所は、マンションで、町内活動が良く分からない状態。
よくエレベーターで話すおばちゃんに聞けば分かりそうだけど、、、聞いたところで何があるか、と考えると。
(↑聞いたことから、町会係をお願いされたことがある。引越しが決まってたので、断りましたが。。)

1年前まで住んでいた町会は、すぐお隣。
ここは祭りが活発だった。

食べ物など安いし、場所が広いし。。。

昨年行ってみたら、園ママランチ好きグループがいくつもいて、
彼女たちにしたら、お酒飲んで子どもたちはその辺で遊ばせられるし、
楽しいんだろうけれど。

ああ、私も「お祭りたのしー!」なんて言ってみたいよ。。

所属感ない私は、、ううう。。。となりました。

ここでもママたちの場なのかあ。。。。

子どもは行きたがるし、夜だから、親の私が付き添わなきゃだし。

それで、「縁日ってしんどい場所なのかも」と気づいてしまった。
気づく前は、わりと平気だったのに。
気づいてしまうと、そこにいるママたちの存在に目がいっちゃって。

縁日で子どもとブラブラすると、
他のおともだちのグループにばったり会うわけで。
ああ、皆、一緒に来てるんだーとか。
自分の所属感の無さを実感させられる、というか。。。

今年も縁日の季節がやってくる。。。


ブログ村参加中。ぽちっと押していただけると大変励みになります
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ
カテゴリアーカイブ
最新コメント
プロフィール
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ コミュニケーション障害へ
にほんブログ村

にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ
にほんブログ村
ぴいぴいさんの画像
ぴいぴい
ぴいぴいです。 うだうだといろいろと吐き出しています。 吐き出すのが目的です。
プロフィール
検索
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。