アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年02月27日

子連れで結婚式へ!名古屋観光ホテル〜アプローズスクエアNAGOYA そのA

こんばんは
タンデム授乳ママのRIKKA(りっか)です。

前回に続き、子連れ結婚式の記録です。

朝からバタバタとホテルモーニング(朝食込でしたが、普通に頼むと大人1700円の高級ビュッフェでした3歳から有料とのことで息子も別途900円かかった…)を食べ、大人も子供もドレスアップして準備完了!

名古屋観光ホテルをチェックアウトしタクシーで約5分、アプローズスクエアNAGOYAへとやってきました。
結婚式での乳児&幼児の服装は?
いつもと違う雰囲気にテンションアップの兄妹たち♪

子連れの結婚式で悩むのが子供の服装!
どうせ今回しか着ないんだろうな・・・なんて思いながらも、かわいい服を着せたい親心
特に娘には

というわけで、用意したコーディネートは
3歳息子→娘の宮参りの時に用意した西松屋のポロシャツ&ベスト&ツイードパンツ。
9か月娘→以前から気になっていたキャサリンコテージのベビードレス(80cm)。
IMG_9297.JPG

楽天市場のキャサリンコテージはかわいいベビードレスがお手頃価格で豊富にそろってます!
見てるだけで楽しい

娘が着ているのはこちら


子どもたちへの嬉しいおもてなし
大人の心もぐっとつかむ演出の数々!

友人のはからいで、息子には特別なキッズプレートが!
IMG_9163.JPG
アンパンマンのオムライス
かわいくて食べるのがもったいない!
普段から少食の息子(授乳してる影響もあり…)も大喜びで食べてました。

デザートはテーブルにてデザートビュッフェ風!
IMG_9177.JPG
このほかにもクレームブリュレやワッフル、クッキーなんかも別であったのに!
甘いものに目がない私には本当に幸せな時間でした

『アプローズスクエアNAGOYA』はそれほど大きくない式場でしたが、白基調で上品な洋館。中庭ガーデンがおしゃれだったり、演出が他と違って面白かったり、お食事もとってもおいしかった♡

もちろん友人のプランニングが良かったというのもありますが(*^^*)
友人のドレスもとてもかわいくて、いままでそれなりに結婚式は参列してきましたが、1、2位にならぶとにかく素敵な結婚式でした!

名古屋で式を挙げる予定の友人がいたらぜひ紹介したいくらい!
でも、そろそろ年齢的にも結婚式に呼ばれることは少ないかな…と少し寂しく感じたのでした(;´・ω・)


愛知県の結婚式場


挙式は娘がぐずり、披露宴は息子が退屈し…
子連れで大変だったこと

楽しかったばかりでなく、やっぱり小さい子連れでの結婚式参列はなかなか大変でした。

まず、挙式では眠たくなった娘がぐずってしまい、旦那が娘を連れて控え室へ移動。
息子も挙式中に「悪い神様がくるの?怖いの?」と、流行りの戦いごっこに染まった会話を延々してチャペルに静かに響く羽目に

披露宴では娘は旦那のエルゴで寝たものの、息子は用意してもらったおもちゃやキッズプレートを1通り楽しむと、床に転んでみたり階段を上ったりとやりたい放題。

式場スタッフの方も参列者の方たちもなにかと子供たちを気にかけてくれて、騒いだり悪さしても温かい目で見守ってくださり、とても親切にしてもらったのですが、申し訳ない気持ちでいっぱい

しまいに眠くなりぐずりだしたので、ちょうど起きた娘も連れて授乳しにいったら、そのタイミングで新郎新婦のムービーが流れたらしく見逃すショック……

私、結婚式ではあのムービーが一番楽しみなのに

とにかく、旦那の協力なしには参列はとても無理だったなと痛感したのでした。。
今回の友人は旦那とも面識があったので家族で呼んでもらえましたが、小さい兄弟の子育て中に単身で参列するのは大変だろうなと思いました……

息子ひとりだった時は私と息子だけで参列したこと2回ほどあるのですが、やっぱり何度か席を立つので見逃す余興なんかも多かったです
今回もですが、もちろん二次会にはでれませんしね(>_<)

なんでも子供軸で動かないといけない今は大変ですが、小学生くらいになって手が離れるとそれはそれでさみしいのかな?と思いつつ……今回はさすがに私も旦那も疲れ果ててしまったのでした


-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

面白くてためになる育児ブログがたくさんです

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



2017年02月26日

子連れで結婚式へ!名古屋観光ホテル〜アプローズスクエアNAGOYA その@

こんばんは。
タンデム授乳ママのRIKKA(りっか)です。

今日、名古屋で中学校来の親友の結婚式があり、金曜日から前乗りして参列してきました
2人の子連れしかも乳児連れなので、旦那も来てもらい一家で参列させてもらいました。

子連れ旅行のホテル選び!
ツイン?ダブル?オプションは?

大人2人子供2人で泊まるホテルということで、条件が細かくなりそうだったので旅行会社で探してもらいました。
ツインだとベッド同士が離れてて、子供たちが寝がえりのたびおちてしまいそうと思い、大きめのダブルベッドの部屋のあるホテルを。

この日付、条件だと伏見にある『名古屋観光ホテル』しかなかったのでこちらを予約。
ベビーベッドは別料金、ベッドサイドに柵をつけるのは無料とのことだったので後者でお願いしました。
(娘おそらくベビーベッドではねないので)

東京〜名古屋で大人二人分、交通費込朝食付き6万円くらいの費用でした。

ついてみてびっくり!

とても素敵な雰囲気の老舗高級ホテルでした
JTBさんでお世話になりましたが、宿と新幹線をパックでとるとほんとお得ですよね!

国内旅行予約はるるぶトラベル


まず、子供たちにかわいいルームセットがもらえました(0歳娘の分まで!)
IMG_9067.JPGIMG_9068.JPG

スリッパと歯ブラシとボディスポンジ。
かわいい♡

ユニットバスにはブルガリのアメニティ…初めて見た!
IMG_9078.JPGIMG_9080.JPG

ロビーには素敵なひな人形も…
IMG_9296.JPG


子供二人と添い寝で
ダブルベッドはもうさすがにきつかった・・・

しかし!

ダブルベッドに大人二人と3歳児と0歳児の添い寝、む、無理があった・・・
以前息子が0〜1歳児の時に旅行に行ったときはダブルベッドで余裕だったんですけどね。
息子もゴロゴロ寝相悪いほうなのでさすがに窮屈でした。
次回はツインかキングサイズか・・

温泉宿だと和室あるけど、ビジネスホテルや観光ホテルには和室はないので、ちょっとしたとき気軽に泊まるの難しいですよね・・小さい子連れのホテル宿泊は難しいなあ



結婚式場は伏見駅から車で5分の『アプローズスクエアNAGOYA』という場所でした。
次回へつづく・・・


-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

面白くてためになる育児ブログがたくさんです

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



2017年02月21日

上の子の授乳「気持ち悪い」と思ってしまうことが…。ごめんよ、息子。でもこれってタンデム授乳のあるある悩み!?

こんばんは
タンデム授乳ママのRIKKA(りっか)です。

今回は、タンデム授乳時の悩みを記録したいと思います。

息子の授乳時、
「気持ち悪い」と思ってしまうことが…

3歳息子の授乳スケジュールは主に 朝・午前中・昼寝・夜寝・夜間 1日3〜5回です。
基本的には「お兄ちゃんだから寝るときだけね」と言い聞かせているのですが、娘が飲んでいると寄ってきて結局一緒に授乳することもしばしば…

寝るときは必ずおっぱいと言ってきます。(外出時はベビーカーや自転車で寝ることもありますが)

ですが、実はタンデム授乳を始めてから、息子(上の子)への授乳をしているとき、たまに「もう嫌!」「気持ち悪い!」と感じてしまうことがでてきてしまったんです。

この感情が沸き上がってきたときは、長々とおっぱいを吸われていると本当にイライラして我慢できなくなり、「もう終わり!」とむりやり指を入れて離させることもしばしば…
申し訳ないと思いながらも、耐え難い不快感に襲われてしまうんです

息子からしたら「今までそんなことなかったのなんで?」と思うことと思います。

「気持ち悪い」「イライラ」の原因は?
考えられる2つのこと

要因として考えられるは、以下のふたつ。

@息子の吸引力(哺乳力)が強いこと。
それなりに張っていたおっぱいも、息子にかかると数分でしぼんでしまいます。
その後も継続して吸われれば、母乳が続けて生成される(あのツゥーっとした感覚が来て)こともあれば、なかなか出にくいこともあります。とくに後者の場合、もう出ないおっぱいをいつまでも吸われているのがだんだん苦痛になってきて、しまいに不快感にかられてしまうのです。

Aホルモンの影響。
息子に申し訳ないやら情けないやらで、同じタンデム授乳をされている方の声を探してググってみると、『タンデム授乳 上の子 気持ち悪い』で結構たくさんヒットしたんです。
「息子ばっかり飲んで、娘にあげるおっぱいがなくなっちゃう!」とイライラすることも増えていたのですが、原因は『赤ちゃんを守ろうとする本能やホルモンが原因』なのだそう。

同じような経験をされている方がいて少し救われた半面、寝かしつけがいまだにおっぱいの息子にはとても申し訳ないなと思っています

タンデム授乳の寝かしつけ

我が家の寝かしつけは、息子も娘もおっぱいです。
お風呂上りには冷蔵庫に作りだめているルイボスティーをがぶ飲みして寝かしつけに臨みます

お風呂が終わった後、息子は娘が寝るまでTVやYoutubeを観て待っていてくれます。(寝る前のこういった行動は脳がさえてよくないという意見は承知の上です( ノД`))
娘が寝た後、息子の歯磨きとおっぱい寝かしつけをします。

夜ぐずると息子は旦那では手に負えず私頼みなので、なかなかうまくいかない日は大変です・・
息子が眠たくて待てない日は、一緒におっぱい(両乳で)で寝かしつけることも。
でもこうするとだいたい娘の気が散って娘だけそばで遊びだして…みたいなことになります。

娘は息子と違い今のところ旦那の抱っこや抱っこ紐でも寝てくれるので、旦那がいる日は娘を託して息子の寝かしつけに専念します。

ババスリングは寝かしつけに最適。


息子、おっぱい寝かしつけに限界が

ただ最近、息子がなかなかおっぱいだけで寝てくれなくなりました。

3歳になって体力もついてきたせいか、昼寝も眠いながらにおっぱいをしてもなかなか寝ず、そのくせただひたすらに機嫌が悪いという最悪の負のスパイラルに陥っています。

夜もさんざんおっぱいを飲んだ末に眠れないときは、「絵本」と言ってきます。基本的にはその後リビングで絵本を読んで、眠くなったらもう一度寝室へ戻りおっぱいして寝る、という流れになります。

絵本だけで眠ってくれるようになればいいのですが、結局最後はおっぱい頼みなので、しぼんだおっぱいを吸われる→不快感→我慢→イライラ みたいになってしまって辛いです。
タンデム授乳を選んだ、自然な卒乳を目指した自分の責任であることはわかっているのですが…

ちょっとストレスに思う日もあるのでした・・
愚痴っぽくなってしまってすみませんΣ( ̄ロ ̄lll)

保育園に行くようになれば、自分で自然と寝るようになるのかな…とこれまた保育園頼みなのでした


-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

面白くてためになる育児ブログがたくさんです

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



2017年02月20日

親子二世代で楽しめるオススメ絵本!ディックブルーナ、まついのりこ、せなけいこ

こんばんは!
タンデム授乳ママのRIKKA(りっか)です。

ミッフィーちゃんの生みの親である絵本作家、ディックブルーナさんの訃報がニュースで流れていましたね。

私が生まれる前から世界中で愛されてきたミッフィー(うさこ)ちゃんの絵本。
素朴でほっこりとあたたかな独特の世界観が私自身、子どもの頃から大好きでしたし、いま子どもたちにも読ませています。

作者の方がお亡くなりになったことはとても寂しいですが、ミッフィーちゃんはこれからもずっとたくさんの子どもたちの心に寄り添うのだろうことを思うと、ブルーノさんもきっと天国で笑顔のはず!
謹んでご冥福をお祈りします。


私の母は小さい頃本当によく絵本を読んでくれました。寝る前の絵本の時間は大好きで、母の優しい声、話の続きが気になりながらまどろむ心地よさ……
そんな温かい記憶があるだけに、自分の子にも同じような読み聞かせの経験をさせてやりたいと思っています。

今回は私が子どもの頃に好きで、わが子にも読み聞かせている『親子二世代でたのしめる絵本』をご紹介したいと思います(*^^*)

ディックブルーナ
『ブルーナの0歳からの本』
『子どもがはじめてであう絵本』

今日9ヶ月になったばかりの娘のお気に入りがこちら
IMG_9024.JPG
ブルーナの0歳からの本
IMG_9040.JPG

赤ちゃんが触れるものだから、ジャバラ製本で1ページごとにかわいい動物たちの描かれた絵本です。
広げて、叩いて、引っ張って、舐めても大丈夫な厚手の紙でできています。
息子はこれで動物たちの名前を覚えましたよ

対象年齢:0歳〜


こちらは私の子供の頃から持っているもの。年季入ってます(笑)

子どもがはじめてであう絵本
IMG_9038.JPG

ブルーナさんのミッフィー(うさこ)ちゃんシリーズ処女作。『ちいさなうさこちゃん』『ゆきのひのうさこちゃん』『うさこちゃんとどうぶつえん』『うさこちゃんとうみ』私の幼少時の記憶に鮮明に残っている絵本です。
言わずと知れたかわいらしい絵柄に原色の多い鮮やかな色彩が子どもたちの心に温かく響きます。ちなみに私は『うさこちゃんとうみ』が一番好きでした♪

対象年齢:1歳半〜4歳



まついのりこ『あかちゃんのほんA』
みんなでね じゃあじゃあびりびり ばいばい

IMG_9041.JPG

こちらも幼少時大好きだった絵本。『みんなでね』が好きでした。
息子にも0歳の頃からよく読み聞かせしましたが、『じゃあじゃあびりびり』は、少し言葉を話すようになってから久しぶりに読み返すと、私が読む前に息子が『じゃあじゃあ』と言ってきてびっくり!
話せない頃でも、ちゃんと聴いて記憶していたんだなあ……と、読み聞かせの大切さを感じた作品です。



せなけいこ『いやだいやだの絵本』
ねないこだれだ いやだいやだ にんじん もじゃもじゃ

IMG_9042.JPG

大人気のせなけいこさんの絵本。手作り感あふれる貼り絵の絵柄が独特。
保育園でもお昼寝前に読み聞かせしてもらっていたという『ねないこだれだ』は3歳の息子の寝かしつけに効果てきめん!夜9時を過ぎても寝ない時は、「時計がなります、ボンボンボン……」と言うだけで「寝る!寝る!」と布団へ直行です
ちなみにここにはない『おばけのてんぷら』が私は一番好きな作品。


>おばけのてんぷら [ せなけいこ ]




我が家では、私の母が定期配本サービスで毎月月齢に合わせた絵本を贈ってくれています。なので、いろいろと知らなかった絵本にも触れ合う機会に恵まれています。
またこの話は次の機会にしたいと思います♪

娘にはなかなか読み聞かせの時間がなく9ヶ月を迎えていますが、息子のときは生後半年くらいからよく読み聞かせしていました。
息子は男の子にしてはとても言葉が早く、赤ちゃん言葉もありません。多少は絵本の読み聞かせの成果があるのかな?と思っています

私自身も、成長してからも本を読んだり文章を書いたりすることが大好きなので、これはきっと母の読み聞かせのおかげだなと思っています

だからこそ娘にもできるだけ読み聞かせしてやらなくては……
(と言ってる間に保育園入園になって先生任せになってしまいそう)


-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

面白くてためになる育児ブログがたくさんです

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



2017年02月18日

保育園内定!!4月から2人は保育園。育休復帰が決まって一安心&不安も…

こんばんは(`・ω・´)ゝ
タンデム授乳ママのRIKKA(りっか)です。

じつは私、2度目の育児休暇取得中の身でして……
今年の4月の職場復帰に向けて保活してました!

そしてついに……
本日、区から待ちに待った保育園の利用調整結果が届きました

息子&娘ともに第一希望の保育園に内定!
ふたりが別園になる可能性も言われてたので一安心

言わずと知れた東京都の保育園不足…

小池都知事も精力的に改善に向けて取り組んでくれるであろう問題ですよね。
(いまは築地市場問題でいっぱいいっぱいだろうけど…)

うちの区は比較的待機児童の少ない地域ではあるのですが、運悪く私の自宅近辺のみ(そういう環境を選んで引っ越してきたのもあるんですが)ファミリー層が多く激戦区

息子は3歳児クラスなので入れる可能性は高いと言われていましたが、娘は0歳児クラスなのでどこの保育園見学でも「定員の空きが少なくて…」という苦い返答でした。

なので、申込書を出す時に区役所の職員さんに「もしそうなってもよければ『別園になってもいいから復帰したい』と一言書いてください」と勧められて、内心「そうなったら困るなあ、でも復帰できないともっと困るしなあ」と思いながらその旨一筆添えたことが記憶に新しいのですが。

無事、兄妹そろって同じ保育園に入れました♡
(しかも第一希望!)

IMG_9010.JPG

いやあ、ほんとによかったです!
旦那と息子とハイタッチで喜びました*(^o^)/*
(息子は「保育園行きたくない」と日々言ってるんですけどね…よく理由がわかってない模様w)

とりあえず一安心。

でも仕事と2人の育児の両立が出来るかどうかの不安や、今のこのタンデム授乳をどうしようかなという悩みが浮上してきました。

仕事復帰のタイミングで断乳、卒乳?
夜だけでも継続したいけど、母乳分泌はどうなる…?

じつは息子は1~2歳の1年間のみ保育園に通っていました。

というのは、家庭の事情で転居をしたことで、保育園転園できず、その間に第二子の産休育休に入ったため、もはや保育園に預けることが出来ず、子ども2人を家で見る生活をしていました。

ちなみに息子のときは在宅勤務をしていたので、授乳は朝(7:00頃)、帰宅後(17:30頃)、夜(20:30頃)、夜間というリズムで続けられていました。はじめの頃は日中おっぱいの張りがありましたが、次第に授乳リズムに合わせて出る量も整ってきました。

ただ、今回はタンデム授乳をしていることで、当時よりもたくさん母乳生成していることや、いまのとこフルタイム復帰予定のため、通勤時間考慮すると10時間以上は授乳できなくなります。
となると、最初の張りや帰宅後、夜間の授乳がきちんとできる身体になるのかどうか……

そもそも働きながらそれだけ母乳生成までする体力があるかどうか……!
最初は慣れないリズムにイライラしてしまう自分が想像できすぎてしまうので

子どもたちも最初は泣くんだろうなあ……
息子の最初の保育園も通い始めはほんとに泣いて泣いて、私の方が辛くなるほどでした。。

今回は兄妹一緒なので、少しは心強いかと思うのですが
私自身姉と弟がおり、2人が同じ空間にいると思うと心強かった記憶があります。
せめて息子は、娘が不安に思わないためにもお兄ちゃんとしてお手本になってくれることを願うのみです

ママも頑張るから、2人も頑張ってね!!!

あとは面談へ行って、入園グッズも揃えないと!
忙しくなるぞ〜

ベビー服・子供服のキムラタンオンラインストア


明日からは子どもたちに保育園のお話を刷り込みながら、育休復帰までの残り少ない日々を楽しみたいと思います



-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

面白くてためになる育児ブログがたくさんです

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



2017年02月17日

おっぱいの味ってどんな味?3歳の息子に聞いてみた。


こんばんは!
タンデム授乳ママのRIKKA(りっか)です。

我が家の息子、3歳1ヶ月。
もうほとんど不自由なく会話での意思疎通ができます。
もともと男の子にしては言葉が早く、赤ちゃん言葉も全くと言っていいほどありませんでした。

そんな息子に、聞いてみたい事がありました。

「おっぱいってどんな味?おいしい?」
授乳中に息子にこっそり聞いてみた。

授乳=赤ちゃん なので、基本的には母乳を飲んでる時に、語りかけはあれど会話することはないと思います。
ゴクゴク飲んでくれることもあれば、ぺっと嫌がることもある……それがタイミングのせいなのか母乳の出や質のせいなのか…この時期に悩んだママは多いはず。

では、おっぱい星人3年の幼児の場合どうでしょう。

それなりに受け答えができる年だけに、「おっぱいちゃんとでてる?」とか「おっぱいおいしい?」とかことあるごとに聞いている私がいます(笑)

基本的には「おっぱい大好き」「おいしい」「甘い」、というような答えが返ってきます。
息子いわく大好きなぶどうジュースよりもおっぱいが好きらしいです。

しっかり飲んでおっぱいがしぼんでしまった時は、すすんでおっぱいを離し「空っぽになったよ」と言ってくることも(笑)


『時間のたったおっぱいは不味い』は本当だった!
息子の口から出たおっぱいを嫌がる理由

でも、おっぱいの味に関しては、ちょっと時間が空いて張ってしまった時や甘い物を食べすぎてしまった時、飲み始めたおっぱいをやめて「こっち」ともう片方を飲みたがるんです。

「なんで?」と聞くと「マズイ」と言われてしまったことが何度か。。
母乳においしい、まずいがあるのはほんとなんだな……と思った瞬間でした。

赤ちゃんは何も言えないので「今日はまずいなあ」と思いながら飲んでるのかなと思うと、なんだか申し訳ない気持ちに……

特に今、2人目の娘には息子の時ほど気をつけられていないので、もっと野菜をとって和食中心の生活にしよう、と改めて思ってしまいます。

★生酵素配合の青汁★ホコニコのこだわり酵素青汁


カチカチに張ったおっぱいは〇〇のせい!?

ちょっと笑えた話をひとつ。
先日、タイミング的にしばらく娘にも息子にも授乳できなかったことがあり、両乳がカチカチに張っていました。

早く楽になりたい!と、より張りのひどい分泌過多な左乳を息子に飲ませると「おっぱい固い」と苦笑い。「ごめんね。カチカチになっちゃったのよ」という会話をしました。

息子の哺乳力であっという間に楽にしてもらえました。
(赤ちゃんの頃はこういうおっぱいを飲ませると出過ぎて飲みきれず、よくむせさせてしまってました…いまとなってはほんとに哺乳マスターです)

その次の日旦那とお出かけした息子。
その日はとても寒く、旦那が「寒くて手がカチカチだよ」というようなことを言ったらしいのです。

すると息子が「ママも寒いからおっぱいカチカチになってたんだね」とひらめき顔で言ったそうw

子どもの解釈というか発想というか、純粋な感想ってほんとかわいいですよね


授乳期間の世界平均は4歳!
卒乳にあせらない長期授乳のすすめ

みなさんのお子さんはいつ卒乳しましたか?またはされる予定ですか?

1歳を機に卒乳、という意見が日本では多いのかなとおもいます。私も息子のとき、同い年の子達が1歳前後に続々と断乳・卒乳していって焦った記憶があります。
でも、じつは世界的には平均4歳程度まで授乳期間があるそうですよ。

そこで私はマイペースに、息子が欲しいだけ授乳を続けようと思ったんです。自分からおっぱいバイバイできる日まで、続けてあげられたらいいなと思っています。
(ただ、この四月から仕事復帰のためもしかすると卒乳になってしまうかも……最低でも娘には夜だけでも続けてあげたいのですが)

もちろんママの体力や時間の問題もありますが、長く授乳を続けると前述のような授乳を通じた面白いコミュニケーションも楽しめます。

母乳育児サポートサプリ「すくすく母乳の泉」


タンデム授乳もまた、授乳を続けてきたからこそできた貴重な経験だと思っています。

今後もっと大きくなって、兄妹ふたりにタンデム授乳による素敵な副産物があればなおいいなあと、ちょっぴり期待している母でした


-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

面白くてためになる育児ブログがたくさんです

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ




2017年02月16日

公共の場での授乳はアリ?ナシ?ママのモラル VS 周りの理解…


こんにちは。
タンデム授乳ママのRIKKA(りっか)です

公共の場での授乳はアリ?ナシ?
SNSやニュースでたびたび話題に…

先日、TVのニュースでも同様のものを見かけましたが、こういう問題についてみなさんはどう思われますか?

「目のやり場に困る」 公共の場で授乳する母親めぐりネット上で議論

ざっくり言うと、授乳ケープなどをしていても公共の場での授乳には賛否あるというもの。

私自身、ファミレスやカフェで子どもがぐずった時、授乳ケープをして授乳しようとしたら旦那から「ここではやめとけ。周りの迷惑になる」と諭されたことがあります。
そのときは「ええ〜…」と思いながらも、なんとかあやしてもちこたえました。

授乳室のない施設ではトイレで授乳することもままありますしね…
仕方ないけど、なんだか虚しくなります。

かと思えば義両親といるとき、食卓で子どもがぐずると、義母は「赤ちゃんのご飯なんだから」と人目を気にせず授乳を勧めてくれました。嬉しい反面、義父の前ではちょっと嫌だな〜と思ったりもしましたが……(その感覚が既に矛盾なんですけどね)
義母はおそらく外食しても同じスタンスだと思います。世代ですよね、こういう感覚って。

台湾では法律で『授乳ママを温かく見守る』というものがあるらしいですね!
そこまで国が推してくれるとありがたいような、一部の方にははた迷惑なような……?

SNSが授乳ママの敵にも味方にも

授乳はどうしても乳房を出す行為だし視線がそこに行きがちなので、公共の場でとなると賛否あるのは仕方ないかなと個人的には思います。

いまはかわいい『授乳ケープ』なんかもたくさんでていて、授乳の一コマもファッションで楽しもうみたいな風潮も出てきてると思うのですが

問題なのはなんでも心の声をダダ漏れさす(言い方悪くてスミマセン)Twitterなり、FacebookなりのSNSなんじゃないかなと。
ここではやはり一番拡散力のあるTwitterになるのかな。

授乳が赤ちゃんの唯一の食事手段だとしても、世間的にどうとらえられていたとしても、昔からそういうのを不快に思う人はいたと思うんですよね。

でも、じゃあ見なければいい、関わらなければいいや。そこまでで終わっていたものが、今や数々のSNSで自分の感じたこと考えを気軽に呟けるものだから、そういう負の感情を吐き出して発散している方が増えたってことだと思うんです。

もちろん吐き出す、というより警鐘を鳴らすって意味合いもあると思いますが……

そこをメディアも取り上げてやんや言うからまたママ達の肩身が狭くなったり、逆もしかりなんでしょうけど

表現の自由って諸刃の剣……
でもこうしたSNS発信で良くなっている部分ももちろんあるので、なんともいえないんですけど。同じ授乳期の子どもをもつ母親としては色々思うところもあります。

当事者ママも周りの方も、
大人の対応で歩み寄りを

もちろん「赤ちゃんなんだから仕方ない。私たちを優先して!」とは思わないですよ、最低限の守るべきマナーやモラルはあると思うので。
(そういえば今年初詣でもベビーカー禁止にした神社がニュースになってたりしましたね。あれも、どっちが悪いんだかな〜という感想を私は持ちました)

昔に比べたら、授乳室が当たり前にあったり、各駅にエレベーターが設置されつつあったりと、赤ちゃん連れママ達の環境は劇的に良くなってはいると思います。

ママ達も、「大変なんだから!」と開き直らないで、周りの空気を読みつつ行動することが大事だと思います。(子どもがめっちゃぐずったらそんな心の余裕なくなるのもすごく良くわかるんですけども…)

みんなにママ達の大変さ理解してくれよ、とは言いませんが、ある程度好意的に見守ってもらえれば嬉しいですよね



-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

面白くてためになる育児ブログがたくさんです

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


>ベベオレ 授乳ケープ ワイヤー 授乳 ケープ べべオレ bebe au lait nursing cover bebe au lait nursing cover ベベオレ 授乳ケープ ワイヤー 授乳 ケープ べべオレ ベベオレ 授乳ケープ bebe au lait nursing cover ワイヤー 授乳 ケープ ベベオレ 送料無料

価格:3,980円
(2017/2/16 11:02時点)
感想(216件)



2017年02月15日

結婚、出産、授乳、育児…… 子から親へと繋がり続ける生命を想う日。


こんばんは
タンデム授乳ママのRIKKA(りっか)です。

突然ですが、じつは私は明日が誕生日

明日からアラサー最後の1年になります。(四捨五入して30と言えるのは今年で終わりか……)

子どもの誕生日は母親の誕生日でもある!

考えてみれば、30数年前の今日、私の母は産気づいていたということ。
私は午前10:22生まれなので、陣痛や分娩に何時間かかったのかは定かでないですが、おそらくこれくらいの時間には何らかの出産のサインが出ていたはず。

私の誕生日は、母が私の母として誕生した日でもあるんですよね

そして今現在、私は二人の子持ちになり毎日さっせと母乳をつくってタンデム授乳をしている……(笑)

なんだか不思議な感じです。

こうして生命は続いていくのだなあ、となんだかしみじみ思ってしまう33歳最後の夜。

2人の子の出産で
普通分娩と異常分娩(緊急帝王切開)の両方を体験

私は息子は正産期に普通分娩で出産しましたが、娘は早産期に緊急帝王切開で出産しました。

息子の時は陣痛24時間という辛い出産でしたが、母子共に健康でした。

しかし、娘の緊急帝王切開は、急な妊娠高血圧症発症…しかも『HELLP症候群』という重度の症状によるもの。
全身麻酔、生死をさまよう出産でした。
意識がなかったので、娘の産声すら聞けず、面会できたのも翌日でした

私は産後も高血圧での帝王切開出産のためたくさんの点滴、鉄分注射や病院食、娘も低血糖早産児としてNICUに数日入院しました。

第1子出産でなんの問題もなかったので、
「またあの陣痛は辛いな〜。でも2人目の出産は産道もできてて速いと聞くしな〜」

みたいな楽観視をして余裕ぶっこいていました。

1人目のときと違い、上の子がいるので妊娠中無理もしたし、授乳も続けていたし、食生活も気を付けきれていませんでした。

要因はほかにもあるでしょうし、それで招いたとは言いきれませんが、とにかく、ふたりの子で普通分娩も異常分娩も体験。

ある意味いい経験ではありましたが……
娘には皮膚洞もあり大学病院通いで(過去記事参照)なにかと申し訳なく思っています。

マタニティ期の葉酸摂取や食生活への配慮は本当に大事だと改めて痛感。

でもいまは2人とも健康に元気に母乳育児、タンデム授乳で仲良くおっぱいを分け合ってくれています

この2人の可愛い子どもたちが、また25~30年もすれば私をおばあちゃんにしてくれるかもしれないのですよね。

明日は息子がハッピーバースデーを歌ってくれると張り切っているので、幸せな1日になりそうです



-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

面白くてためになる育児ブログがたくさんです

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



2017年02月14日

タンデム授乳の落とし穴…!?おっぱいの左右の大きさが違いすぎる!卒乳すれば治るの??


こんばんは。
悩めるタンデム授乳ママのRIKKA(りっか)です

前回の続きです。

驚きの事実、知っていましたか?
胸の大きさ、母乳量や母乳の質、味も左右で違う!

もともとぽっちゃり体型もあって、バストサイズはC〜Dカップだった私。
特に左胸の方が1サイズ近く大きくはありました。(心臓があるほうの胸が大きいってよく聞く話ですが)

じつは左右の胸の大きさが全くシンメトリーなことってないらしいですよね。人間の顔もそうであるのと同じく、胸も左右でアシンメトリーなんだそう。
さらには、母乳の量や質、味も違うと言うから人体ってほんとに不思議です。

実際、私の胸は大きい左胸の方が母乳がよく出ました。
飲んでもらわなければ時間が経つとおっぱいが乳腺に溜まってカチカチになってしまう『溜まり乳』というタイプのおっぱい。
右の方が比較的溜まりにくく、吸われると出る『差し乳』だったかと思います。

ちなみに『差し乳』というのは赤ちゃんに吸われて出てくるタイプ。こちらのほうが母乳の質が良いとされるよう。
溜まってるおっぱいは古くなっていくので不味くなってしまうらしいです。

母乳で育てたいママに大好評!【ノンカフェインタンポポ茶】


息子の時から、左乳が張って辛かったのと出が良かったのでついそちらばかり飲ませてしまい、私の胸は左胸がやたら大きい、アンバランスな胸になってしまいました。

洋服の上からでも分かるほど!
バストサイズが左右で大きく変わってしまった!

そしてこの度のタンデム授乳によって、とどめがさされました…!

息子と娘の哺乳力の違いやそもそものおっぱいのポテンシャルによって、私の乳房は左右の大きさがさらにカタカタに……(゚ロ゚)

今の私のバストがこちら。
わかりやすいよう、お見苦しい授乳ブラとインナー姿で失礼します。。
IMG_8839.JPGIMG_8846.JPG


明らかに左胸が大きいです。そして垂れてます……ブラでは支えきれず左胸パッドが右胸に比べて朽ちてるのわかりますか?
(そろそろ買い換えろよとか言わないでっ(´θ`llll))

産前から産後まで。長く活躍するマタニティウェア&授乳服


どうしよう。これ。

母乳は、必要なだけ作られるといいます。
てことは、哺乳力の強い息子が今メインで飲んでる左乳を娘用にして、右乳から母乳たくさん飲んでもらって……
そうすれば左乳は落ち着いて右乳がより大きくなってバランスとれるのだろうか。。

でも、もはや息子も娘もそれぞれ割り当てられたおっぱいを好きになってしまっているし、同時授乳の体勢もこの割り当てで安定してるし……

このままアンバランスおっぱいで卒乳してしまったらどうしようΣ(|||▽||| )

もっぱらの悩みです……
ストレッチとかでなんとかなるのだろーか。。

同じようなお悩みの方いらしたら是非相談に乗ってほしい!!
解決策を探しにグーグル先生を頼りたいと思います




-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

面白くてためになる育児ブログがたくさんです

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



2017年02月13日

通称『Wおっぱい』…同時授乳をマスターするまで。タンデム授乳でも同時にあげるのは大変でした。

こんにちは。
タンデム授乳ママのRIKKAです

息子は、娘が生まれてから、よく私の真似をしてぬいぐるみに授乳ごっこをするようになりました。
いままではママが授乳しているのが自分だったので、その光景を見ることは無かっただろうに、妹という存在ができたことでの成長だなあと微笑ましく思ってみていました
IMG_4106.JPG
ちゃんと服をまくり上げて授乳してる(笑)

微笑ましい成長だけでなく、嫉妬や我慢など様々な感情も経験したことと思います。
今回はタンデム授乳でも、兄妹同時授乳のお話を。

左右のおっぱい同時に吸わせる!?
授乳タイミングに苦労したタンデム授乳開始初期

息子の自然卒乳を待ち、娘とのタンデム授乳を決意した私でしたが、タンデム授乳といっても、二人同時に授乳する……つまり左右のおっぱい同時に吸わせることは最初はうまくできませんでした。

2歳4ヶ月離れている息子と娘の体のサイズが違いすぎて、うまく授乳姿勢が取れなかったんです。

基本的には『赤ちゃんのおっぱいだからね』と息子に言い聞かせ、ぐずった時や寝かしつける時もまずは娘から、という決まりでやっていました。
でもやはり息子が待ちきれなかったり機嫌が悪かったりすると大騒ぎになってしまい、取りあえず娘を泣かせておいてでも息子に授乳する……ということも初期はしばしばありました

今も忘れられないことがひとつ。
ある晩、娘が寝たのでやっと息子の番になり飲み始めた頃、娘がすぐに起きて泣き出してしまい、おっぱいを飲みながらウトウトしていた息子に「赤ちゃんが泣いてるからまたあとにして」とつい語気を強めて言ってしまったことがありました。
そのとき、息子が悲しい顔でおっぱいを離し「なんで………」と泣き崩れたことがありました。

まだ2歳半の息子の、色んな我慢ややるせなさの詰まった「なんで」だったと思います。

可哀想で、申し訳なくて、、
この年までおっぱいでしか寝かしつけてこなかった私の甘さがここにきて露呈したという感じでした。

絵本や旦那寝かしつけなど今更試したところで無駄で……

いきなり赤ちゃんにママも取られておっぱいも取られて、ただでさえ上の子はこの時期ナーバスになるのに、おっぱいストレスまで与えてしまったことは申し訳なく、「タンデム授乳しようなんて甘かったかな…」とたびたび悩みました。

授乳はお母さんと赤ちゃんの最大にして最良のコミュニケーションだ、と思ってはいましたが、息子の寝かしつけまでおっぱいに依存していたのは母として失格でした。

ダメ元で試みたフットボール抱きで、
2人同時授乳をマスター!

そんな日々を数ヶ月続けましたが、娘も月齢があがり、色々とわかってくるようになると、息子を優先して娘を泣かせておく、というのが可哀想でできなくなるときがありました。
かといって息子も放っておけない。

意を決して、息子と娘の同時授乳に挑戦しました。
娘は普通に前抱きで、息子はフットボール抱き(体を母親の側面に沿わせる体勢)、もはや抱かなくても自分で体を支えられるのであれですが……で授乳してみました。
すると、思いのほかうまく授乳できたんです!

タンデム授乳

息子はとても嬉しそうで、娘もお兄ちゃんの顔がすぐ隣にあるのを不思議そうに見ながら……
そのままその日は2人ともがおっぱいを飲みながら眠りました。

なんて楽なの……!!

その日から、息子は我慢出来ない時には「一緒におっぱいする」と言い出すようになりました。
私も「W(ダブル)おっぱいね」といいながら応じるようになり、気持ちも体力もとても楽になりました

双子育児の方はいつもこんな感じなのかしら……大変だなあ。なんて思いながら……

たんぽぽコーヒー、ルイボスティー……
同時授乳の母乳の出を良くするために飲んでいたもの


同時に吸わせるとなると、母乳の飲ませ方、出方にはほんと気をつけないとどっちかがスカスカ……なんてことになりかねません。

私はどちらかと言うと分泌過多気味な溜まり乳なのでそれほど苦労したわけでもないのですが、とにかく喉は乾くのでノンカフェインの水分はたくさんとってます。

冷蔵庫には常にルイボスティーをつくっていましたし、コーヒー好きだけど飲めないので飲みたくなった時はコーヒーとよく似たたんぽぽコーヒーを。

私が飲んでいるのはこちら。




ティーライフさんのルイボスティー。

水出しで手間なし!飲みやすくて美味しいです♪





ティーライフさんのたんぽぽコーヒー。


コーヒー風味なので「カフェインが気になるけどコーヒーが飲みたい!」という私のお気に入り。


授乳力の違いによる弊害!?
左右のおっぱいの大きさが……

こちらは、直近の私のタンデム授乳の様子です。
(授乳写真続きで不快に思われる方いらしたらごめんなさい)
タンデム授乳

気づきましたか?左右のおっぱいの大きさ!!

主に息子に飲ませている左乳と主に娘に飲ませている右乳との大きさの違いが露骨です。(左は息子が引っ張ってるってのもありますが)
もともと左乳の方が母乳の出がよく、息子の時から1カップくらいは差が出てはいたんですが。

いまとなっては2カップは軽く違うんじゃないだろうか……これ、卒乳したらどうなっちゃうんだろう……悩みの種です。
次回こちらについて詳しく記録したいとおもいます!





-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

面白くてためになる育児ブログがたくさんです

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
検索
プロフィール
タンデム授乳ママのマイペース子育て日記。さんの画像
タンデム授乳ママのマイペース子育て日記。
アラサーママ、RIKKA(りっか)です。 1歳女の子と3歳男の子をタンデム授乳で子育て中。
プロフィール
記事ランキング
  1. 1. 百均で入園準備!ダイソー、セリアで買ったワッペンでかんたん名入れ&リメイク♪
  2. 2. にじの森保育園、見学してきました! 内装、造りの感想レポート。
  3. 3. ついに職場復帰!おっぱいの張り対策にAMOMAの『卒乳ブレンド』を飲んでみました!
  4. 4. にじの森保育園見学会!全国初★荒川区の汐入公園にできた新設保育園を見に行きたい!
  5. 5. 母乳育児に!コーヒー好きさんに!おすすめしたい美味しい『たんぽぽコーヒー』♪
  6. 6. 出産祝いに貰ってうれしかったもの&お友達に贈りたいもの
<< 2017年02月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
最新記事
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド
写真ギャラリー


×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。