アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2008年06月20日

食膳酒席きららの 『ランチ和食おばんざいバイキング』 は、安くて美味しい!

恵比寿ガーデンプレイス38階にある、 『食膳酒席 きらら』

098 100

恵比寿ガーデンプレイスには、美味しいお店が沢山あって、とっても迷う。

その中でも和食のランチバイキングをしているというので、ここに決定!
和食のバイキングは、初めて♪
普段は、バイキングだと洋食系だとか、ケーキ、中華が多く、和食まであるとは、知らなかった。

お店に入ると

097

さすが38階!
景色が抜群! この景色もごちそうだ♪

そして、わたしは・・・

101

少しづつ、でも、あまりの種類の多さに、一回では、出ている種類の半分くらいしか持ってこれない・・・
できれば、全種類制覇したいところだが・・・

その後、

103
お蕎麦

105
カレー

104
大学芋

などなど、一人ではしゃいで食べまくった!


実は、この前に ぐるなびシェフBEST OF MENU 2008 決勝審査会の前半を見たところ。
も〜決勝審査会に出てくるもの、全部が美味しそうな上に、審査員の先生方の講評を聞いていると、本当に美味しそうで、
思わず ゆっぴちゃん
「ある、一種の拷問」
と、表現したように、目の前に美味しいものがあるのに食べられないというのは、本当に辛いもの。
なので、満腹にしていた方が、後半の審査会は平常心でいられるかな?
と、思って沢山食べた。

肝心の お味だが
一言でいうと、どれも美味しい♪

ほどほどに薄味だが、素材がしっかりしているのか、素材の味も楽しめて、あっさりした和食なのだが、満足感も味わえる。
油を使った総菜も少ないのでヘルシーだし、大量に食べてもカロリーは少なそう♪

それに、はっきり言って、和食って野菜を多用するから、下ごしらえとか、アク抜きとか、結構面倒くさい・・・
なので、ぐ〜たら主婦が台所を預かっている我が家では、あまり出ないものばかり・・・
もっと、我が家に近ければ、週に数回、利用したい お店だ!



食膳酒席きららの詳細はココより
『食膳酒席 きらら』


<関連リンク>
ぐるなびシェフBEST OF MENU 2008 決勝審査会へ行ってきた!
私サイズのサクランボは、とても甘かった!
ぐるなび試食会で ロイズのチョコレートを堪能!
『生キャラメル』初体験!


<PR>
ぐるなび食市場


posted by ちわまま at 14:24| うまいもの

2008年06月19日

恵比寿ガーデンプレイスで癒される♪

先日の、ぐるなびシェフBEST OF MENU 2008 決勝審査会の帰り際、ご一緒した皆さんと立ち寄ったカフェ。

230

とっても楽しくて、有意義なイベントの後にクールダゥンとばかりに、なにげに入り、はっきり言って、何が飲みたいとか、食べたいとかなくて、
(パーティ会場でたくさんいただいたので・・・)
自分でも、何を注文したかも意識がないくらいな感じで
(確かホット系のコーヒー)
待ってると、なかなか出てこない・・・
セルフサービス風なのに、コーヒーひとつ出すのに、遅いなぁ・・・と、不安に思っていると、


ね、見て! 見て!

227

って、思わず言っちゃった!

229


こういうコーヒーがあるということは知っていたが、何も言わずに、こんなに可愛いコーヒーを出してくれるなんて!
それに、私ったら、何を注文したかも覚えていない・・・
そんな私に、こんな可愛い絵を描いてくれて!

嬉しい!


思いがけないサービスって、人を感動させてくれるよね。


今回は、楽しい時間の後だったけど、
普段、生活していると、人との軋轢があったり、孤独感を感じたり、寂しかったり、
オバサンになった今も、感じる時がある。
そんな時に、何も言わずに、このコーヒーが出てきたら、涙が出るほど嬉しいと思う。
このコーヒーを作ってくれたのは、若い男性だったんだけど、
見ず知らずの若者に、素晴らしいプレゼントを頂いたようで、
このような、素晴らしいことができる、彼はステキだ!

252

231

この、お店は、恵比寿駅から恵比寿ガーデンプレイスに着いたスグのところにある。

posted by ちわまま at 14:26| うまいもの

2008年06月18日

給食試食会へ行ってきた!

今日は、次男の小学校で 『給食試食会』 があった。

040

まず、副校長先生より、給食の歴史を聞いた。

給食は
-------------------------------------------------------
明治22年(1889年) 今から120年前、山形より始まった。
貧困に苦しむ子どもたちに、お昼を食べさせてやりたいというのが、始めるきっかけだった。
その後、昭和18年に、戦況が厳しくなり、一時停止。
昭和21年に再開された。
それは、日本人の子供たちの体格の貧弱さを心配したアメリカからの救援物資からだった。
正確な日にちは、昭和21年12月24日。
聞いている時は、何も感じなかったが、その日って、クリスマス・イブ♪
なんて、ステキなクリスマスプレゼント。
そして、給食は再開され、当初、12月24日から一週間は、給食週間だったが、今は冬休みに入るために、一ヵ月ズラして、1月24日から一週間が給食週間ということだ。
-------------------------------------------------------

また、給食は、ただの 『お昼ご飯』 ではなく、学習指導要領で定められている、学習の一環だという。
そして、これから改正される指導要領では、『給食』 は、より重視されるらしい。
それは、栄養のバランスを考えて自分の体に対峙し、自己管理能力を高めて、生活習慣病を予防するできる大人になってほしいという国の考えだという。

給食を通して、人生を学ぶ・・・
そーなんだぁ・・・
私も給食を食べて育ったし、長男も小学校だけだけど、給食に お世話になった。
しかし、そんなに重要な役割があったとは知らず、ただ、美味いか・好きか・嫌いかとか、自分勝手な目線でしか給食を考えたことがなかったが、
勉強だと知ると、嫌いなものも食べるのも挑戦であり、学びなんだね。
好き嫌いの多い次男にも、よく教えてあげよう。


その後、栄養士の先生より素材の説明があった。
素材は、できるだけ国産を使い、化学調味料は一切使わず、出汁やスープなどの 『うま味』 も始めからとるということだ。

そして、お楽しみの試食♪

025 029

035
ビビンバ・五目スープ・杏仁豆腐・牛乳

032
ビビンバ 
具は、豚肉を良く炒め、(砂糖・醤油・みりん・にんにく・生姜・豆板醤・白ゴマ・ごま油・白みそ・水)で煮込んだもの。
もやし・人参・青菜を茹でて冷やし、(ごま油・醤油・酢を煮立たせたもの)であえる。
なます をのせた。

033
五目スープ
豚肉を生姜と炒め、人参・タケノコ・玉ねぎを炒める。
スープを入れて、調味。
生姜汁を入れる。

034
杏仁豆腐
牛乳を粉寒天で固め、切る。
砂糖で作ったシロップと果物とあわせる。
食後にデザートって、〆って感じで、しっくりくる。
給食でも、食後に子供にデザートを出してくれるのって、親としても嬉しい。


ビビンバの野菜は、シャキシャキとして、新鮮さが感じられ、野菜の美味しさを実感。
五目スープのスープは、鶏ガラを熱湯で茹でた後に、流水で20分ほどさらしてアクを出してから、ゆっくりと一時間半、濁らないようにとったスープだそう。
その上、カツオと昆布からも出汁をとっているというので、本当に、優しいんだけど、コクがあって、こんな贅沢なスープを給食で出しているのか!と驚いた。

036 037
牛乳も 『ビン』 に入っていて、紙パックじゃないせいか、美味しい!
ゴミも出ないし、ECOだ。


食後、調理師さんからも、話しを聞けた。

まず、残留農薬についてだが、
農薬の中には、洗い流すことによって、取り去ることのできるものがあるという。
学校の調理では、三層に分けて洗浄、最低でも三回は洗っているんだそうだ。
洗い流すことによって、栄養素が流れてしまうという懸念もあったが、よく洗った方が、農薬がとれ、化学的な味も消え、美味しくなるという。
私も、添加物が入っていそうなものを食べると、喉の上辺りが痛くなる。
何故だか分からないのだが、特に外食などの時に感じる。
家では、なるべく無農薬のものを取り寄せているので、家で、そのような痛みを感じることはないので、私は添加物とか残留農薬のせいだと思っている。
そして、一見キレイに見える 『もやし』 は、本当は、とても汚れているので、さーっと洗うだけではなくて、何回も洗ったほうがいいそう。

そして、子供の肥満ということの質問が出て、
今回いただいた 『杏仁豆腐』 だが、262人分を作るのに、砂糖は、たった1キロしか使っていないという。
とっても甘くて美味しい杏仁豆腐なのに、たったソレしか砂糖が使われていないとは驚いた。
普段、家庭では不用意に砂糖を使い過ぎていると実感した。

それから、これからの季節、食品が傷みやすい。
肉は一旦、ボイルしてから炒めたりするほうが安全らしい。
肉や魚も買ってきたら、パックから出して、アルミ箔に包みなおして冷蔵庫に入れた方が、アルミ箔が温度を下げる効果があるので、より鮮度を保てるという。
しかし、早く食べるに越したことはない。


今回、給食試食会に参加したり、ぐるなびシェフBEST OF MENU 2008 決勝審査会へ行ってきたりして、最近、ニュースで騒がれている 『食の偽装』 など、悪いことをするのは、一部であり、食に携わる沢山の人が真剣に取り組んでいるのが分かり、食べることが大好きな私は、とても嬉しかった。

ただ、残念だったのは、出席した母たちの私語が多かったこと。
授業中なので静かにするように言われても改善されないばかりか、先生方の話しの最中でも喋っている。
そして、連れてきた幼い子どたちが、騒いだり何かを叩き続けても注意をしない親・・・
どーなってるんだろう・・・
他の学校でも、そーなのだろうか?
どーして、そういう事が平気でできるのか、不思議でたまらない!
posted by ちわまま at 17:21| 小学生

2008年06月17日

副都心線、開通初日制覇! 鉄子だった私!

6月14日、とうとう副都心線が開通!
次男と一緒に乗ってきた!

まず、東武東上線 『和光市駅』 まで行き、

002

003

初めて来た場所だったので、とりあえず、駅の前を見てみた。

014 013

015

駅前では、このようなチラシを貰い、そして、早速、乗り込むことに♪

012 018

ホームに出たら、カメラを持った人が沢山!
開業初日を実感♪
私も混じって、撮影した!

019

お〜渋谷行き!
東上線から渋谷に直通だなんて! スゴイ!

私たちは、次に来た急行に乗り込んだ。

021

和光市では、ガラガラな車内。
でも、最前車両の線路が見える位置には、人がいっぱい。
あの狭い位置に、10人は、いる。
私もソコへ行きたいが、ちょっとムリ。
いつか、あの場所で線路を見ながら乗りたい。

022

次男とは、他のガラガラな座席を見渡しながら
「とりたてて、開通だからって、ここまで来ないよね〜」
とか、言いつつ出発!

急行の次の停車駅は 『小竹向原』
私の時計で、12分で到着。
気になったのは、停止信号というので停止することが多かったということ。
それがなかったら、もっと早いのかな?

そして、『小竹向原』 から次の急行の停車駅 『池袋』 までは、5分。
やはり、停止信号のため、停止することが数回。
う〜ん、どーなってるんだろう・・・と、思いつつ・・・

そして、池袋から、かなり混み始めた。
ちょっとした、ラッシュアワーの時のよう・・・
始発の和光市での車内がウソのよう・・・

そして、ここから 『ワンマン運転』 だそう。
確か 『ワンマン運転』 って、運転士さん一人ってことだよねー
スゴイ!
都心の電車を一人で運行しているなんて!

そして、次の停車駅 『新宿三丁目』
池袋から 6分だった。

このころには、車内もぎゅーぎゅー詰め。
立っている人は、ツラそう・・・

そして、『新宿三丁目』 から5分で 『渋谷』 に到着。

電車から、降りると目の前には、地下鉄の駅とは思えないオシャレな空間♪

029

心ウキウキ♪

032
不思議なオブジェを発見したので、近くで見てみると、

033
小さいのは、人だ!
そして、その先には、4年後に繋がる、東横線へと繋がっているようだ。

041 043
そして、あちらこちらにも、オシャレなデザインが施され、遊びに来たら、駅からウキウキ気分にさせてくれる。

とりあえず、近くの出口より、地上に出ることにする。
どんどん上って行ったら、出たのは、 『渋谷駅の東口』 宮益坂方面だった。

044


<感想>
開通初日のせいか、停車位置がズレて、移動したり、停止信号が多かったりと、なかなかトラブルもあったが、
それも含めて、楽しい旅だった。
電車って面白いねー♪
そーいえば、『交通博物館』 が 秋葉原にあった時は、よく次男を連れて行っていた。
楽しかったなー♪
ってことは、私って、意外と 『鉄子』 だったのかも・・・
私たち親子って、一見、
『電車好きな男の子と、それに付き添う お母さん』
なのかもしれないけど、実態は、
電車好きオバサンにカモフラージュのために付き合わされている息子だった!
posted by ちわまま at 17:45| 東京散歩

2008年06月16日

ぐるなびシェフBEST OF MENU 2008 決勝審査会へ行ってきた!

於:ウェスティンホテル東京

112

215

096 086

実際にプロとして活躍しているシェフの方が競う、この審査会。
今年のテーマは、

『心もカラダも元気になるメニュー』

はっきり言って、意外なテーマだった。

私にとっての 『外食』 とは、美味しいものを食べること。
おそらく、店側も、美味しいものを作ることには真剣だろうけど、素材にまでは、こだわってはいないだろう・・・と思っていて、
健康の維持は、家での食事で “無農薬” や “無添加” などにこだわって、外食では、『美味い!』 を追求していた。
それに、最近では、『食の偽装』 が、次々と表面化して、私の意識も
(体に影響なければ、美味ければイイかぁ〜)
くらいにしか、『外食』 を考えていなかった。
しかし、昨日の審査会を通して、審査をしていた有名な料理の先生も、エントリーされたシェフの方々も

食の安全
エコロジー
食育
地域の活性化


など、私の中では、『外食の料理』 とは結び付かなかった事を真剣に考えていたことが、とても嬉しい発見だった。

そして、最優秀賞に輝いた料理だが、

197
『故郷の風
 青森シャモロックのコンソメスープとそのスフォルマート、
 スモークシャモロック添え、青森にんにくとポルチーニ茸の香り』

鳥谷部 拓彰シェフ
(Cucina Italiana La Fenice クッチーナイタリアーナラフェニーチェ)


かつて、イタリアで料理の修業中に体調を崩し、その時に、作ってもらったシンプルな鳥のブイヨンスープで健康を取り戻したことから、
シンプルであっても、心を込めて作れば、心も体も元気になれるものができるという実体験から、この料理ができたらしい。
故郷の青森の食材を使っている。
普段のこだわりも、スローフードを大切に考えていて、「食は文化」という思いで、良き食文化を次世代に伝えたいというのが、普段の料理に対する姿勢だという。

この料理に対する審査員の講評

坂間 英明氏
 (株式会社アターブルイーピー、エノテーカ、ピンキオーリ取締役・総支配人)
テーマに合っている。
イタリア料理の基本も出来ている。
スフォルマートが多いかも。バランスを考えたほうがよい。

辻口 博啓氏
 (モンサンクレール オーナー)
産地使用ということで、地方の活性化にもつながる。
地方の料理人が元気になる。
おいしい。

滝 久雄氏
 (株式会社ぐるなび取締役会長)
普通の料理は、食材の三割を捨てているが、この料理は捨てるものを上手く使っていて、時代にあった提案をしている。

中村 栄利氏
 (麺処 中村屋)
香りを入れながらも、優しさを表現できている。
故郷を愛しているのが伝わってくる。
イタリア料理でありながら、まとまりがあり、日本人にも、馴染めるメニューである。

北岡 尚信氏
 (南麻布 プティ ポアン オーナーシェフ)
故郷の食材を全国に向けて発信していて、素晴らしい。
青森シャモロックのコンソメも丁寧な仕事をしていて、味のバランスも良い。

村田 吉弘氏
 (京都料理 菊乃井)
スローフードの精神が入っている。
ポルチーニ茸とシャモが濃い旨味になっている。
熱々で食べると、健康で元気になれそう。(冷めていたらしい)
バランスも良く、売り物になるし、お値打ち品だ。

譚 彦彬氏
 (広東名菜 赤坂璃宮 オーナーシェフ)
味もバランスも良い!
パワーがある!


と、いうものだった。


表彰式後の懇親パーティで、実際に食べることができた。

216 218

219

良く、見えないかもしれないが、スモークシャモの下にある 『スフォルマート』 が、とても美味しい。
表現するなら、硬めの豆腐?
歯ごたえもいい。
優しくて、初めて食べた感じだ。


表彰式で見た、最優秀賞に輝いた鳥谷部 拓彰シェフの涙。
1468作品から選ばれた、勝者の涙は、本当に美しいと思った。
プロの料理人という、私とは関係のない世界だが、頑張った人の涙はジャンルを超えて、私にも感動を与えてくれた。


ぐるなびシェフBEST OF MENU 2008 決勝審査会の詳細はココより
2008年NO.1シェフ&メニュー決定!



<関連リンク>
私サイズのサクランボは、とても甘かった!
ぐるなび試食会で ロイズのチョコレートを堪能!
『生キャラメル』初体験!


<PR>
ぐるなび食市場


posted by ちわまま at 14:45| うまいもの

2008年06月15日

おでかけ♪

昨日も今日も おでかけ♪

ネタ、仕込みちゆ♪

こう、ご期待!

2008年06月13日

Windows XP搭載PC 販売終了だって!

Windows XP搭載PCは、マイクロソフト社の方針で、全メーカーとも6月30日までに出荷を完了しなければいけないらしい。



私は、デスクトップではXP。
ノートでは、vistaを使っているが、最初の立ち上がりや、シンプルな環境から、やっぱりXPが好き。
も〜一台、XP搭載マシ〜ンが欲しいと思っているが、とうとう販売終了になるらしい。

でも、前回買ったのが、ついこの前の四月・・・
ん〜 家族にナイショで、もー一台・・・と思っているが・・・
隠しておくものでもないし・・・やっぱムリかな・・・?

で、メーカーさんは、こぞって、販売作戦に出ているらしいが、エプソンダイレクトショップでの Windows XP の販売は 6月24日17:00 までらしい・・・

タイムリミットは、6月24日17:00までか・・・



う〜ん、どうしたものやら・・・

エプソンダイレクトショップではWindows XP 搭載モデルを、今なら最大で14,700円OFF!になるキャンペーンをやっている。


やっぱり、もー一台XPマシーンが欲しい・・・
posted by ちわまま at 22:03| アフリィエイト

2008年06月12日

今朝『ハピふる!』で紹介されたスカイアンブレラはMoMAstoreで買える♪

今朝、『ハピふる!』で傘特集をしていたけれど、
『雨の日でも青空が見える傘』 っていうことで紹介されていたのが、
MoMAstore』 の 『ティボール・カルマン の スカイアンブレラ』

79-01

MoMAstore の 商品。


外側は真っ黒なんだけど、内側は青い空。
とっても綺麗な色彩だ。

雨の日の憂鬱な心を晴れ晴れとさせてくれるデザインは、こうして製品化されているのを見ると、
「そーだよね」
って納得するんだけど、なかなか自分では思いつかない。

--------------------------------------------------
ティボール・カルマン (Tibor Kalman)

1949年、ブダペスト生まれ。
ニューヨークにM&Coスタジオを設立。
「Interview」、ベネトンの「COLORS」誌、広告、レコードジャケットなど数々の名作を残し、現在のノーデザイン的グラフィックデザインの先駆けとなる。
その他にも 時計、ステーショナリーなどがグッド・デザインプロダクトとしてMoMA(ニューヨーク近代美術館)で販売されている。
--------------------------------------------------

ティボール・カルマンは、デザインを通して人とのコミュニケーションを成立させる天才だった!

ティボール・カルマンの商品となっている作品は、ただ 「おしゃれ♪」 と感じるだけではなくて、ユーモアのある物語性を感じさせてくれ、心が魅かれる。
代表的なものは、スカイアンブレラのようだが、その他にも
『僕たちに一番大切なのは仕事が終わる5時』 という、素直に共感してしまう時計や
『シワくちゃなゴミのような紙だって真の美と成り得る』 というペーパーウェイトなど、ユーモアの中にも社会に問題提議している作品も残している。

残念ながら、1999年に50才の若さで亡くなっているが、カルマンならではの物語性のあるユーモアはMoMAのコレクションとして、今も生き続けている。

076

私は、美術館めぐりが好きで、帰り際には、つい、ミュージアムショップに寄ったりするのだが、
実用品としては、他の店に比べると割高なのだが、つい欲しくなってしまう。
それは、きっと、作家の思いが作品の中から溢れ出ていて、心が魅かれてしまうのだろう。

いつか、作家の思いに魅かれて、つい買ってしまった商品などを飾るスペースが家の中に作れたらと思っている。


スカイアンブレラは、次の二種類がある。

長傘

☆素材:ナイロン100%
★デザイン:アメリカ,製造:中国
☆サイズ:Φ97cm×L90cm,重量:500g 親骨の長さ:60cm
★\7,140


折りたたみ傘

☆デザイン:アメリカ,製造:中国
★ボタン式(開閉時)
☆サイズ:Φ94cm×L56cm(折り畳み時28cm),重量:340g
★\5,145


また、今、MoMAstoreではアンブレラキャンペーンをしている。
--------------------------------------------------
キャンペーン内容 : 期間中サイト内のアンブレラをお買い上げ頂くと、送料無料!
   アンブレラと一緒に他の商品をお買い上げ頂いた場合も送料無料。
対象商品 : サイト内のアンブレラ全商品
開催期間 : 2008年6月26日 15:00まで
注意 : ※一部大型商品は対象外
    ※他のキャンペーンとの併用は不可
--------------------------------------------------


その他にも スカイアンブレラと お揃いのバッグがある。


いつでも青空と歩けるバッグ。空が壊れないように、丈夫なナイロンで作ってある。
☆ 企画・デザイン:アメリカ 製造:中国
★ 素材:ナイロン

Lサイズ
☆サイズ:幅51cm×マチ16cm×高さ35cm 重量:325g
★\6,300

Sサイズ
☆サイズ:幅39cm×マチ16cm×高さ26cm 重量:215g
★\4,935

アンブレラと同時に購入すると送料無料になる。


アイディアグッズで、この梅雨時を過ごすのも楽しいかもしれない。


<関連リンク>
今年の母の日は、花と愛とユーモアを♪


<PR>
MoMAstore


posted by ちわまま at 11:47| 便利もの

2008年06月11日

泡洗顔で 『シミ』 が分解されてきた!

半年前より使用していた、『メディカルスキンケアのレバティ』の洗顔パウダー。

洗顔後も化粧水いらずの洗いっぱなしでも、つっぱらないので、ぐ〜たらな私にぴったりで、愛用している。

昨夜、次男といつも行くスーパー銭湯で、自分の頬を見てビックリ!
なんと、頬にあるシミの中心から下にかけて、うすくなっている・・・

この洗顔パウダーを使う前には、大豆大のシミが頬にあって、気にはしていたんだけど、年も年だし・・・あって当たり前って思っていて、
特に、手当てすることもなく過ごしていた。
それに、こういうシミって 『レーザー』 とか、特殊なことをしなくちゃ無理と思っていて、嫁入り前でもあるまいし、
主婦の勲章とばかりに、ほっといていた。
それなのに、洗顔料を変えただけで、シミが薄くなってきたことには驚いた!

そこで、最近送られてきた、『レパティスキンケアブック』 を熟読してみた。

018

----------------------------------------------------------
シミの原因とされるメラニン

メラニンは、皮膚細胞を守るために必要な肌本来の大切な防御機能。
肌の味方である。
シミは、肌が紫外線を大量に浴びたり、化粧品に含まれる油分・石油系界面活性剤などの刺激 及び 
肌をこするなどの刺激に対して過剰にメラニンを生成して防御した結果、出来る。
----------------------------------------------------------

と、いうことは、このような刺激を肌に与えなければ、シミが出来ないということになる。

もともと、ぐ〜たらなので、いちいち洗濯を干すのに、日焼け止めを塗ったりしないので、紫外線を避けることは困難だが、パソコンばかりと遊ぶようになって、化粧をして出かける機会も少なくなった。
そして、私は、レパティの洗顔パウダーを使用するようになって、少なくとも 擦り洗い は、していない。

最近の生活で、メラニンを刺激しない生活を自然にやっていた結果だったのかもしれない。

019

レバティの洗顔パウダーを使い続けている理由に、割と初期に、シワが改善されたということがある。
口のまわりのホウレイセン・目の周りのコジワ
は、使い始めが乾燥する冬だったのにも関わらず、みるみるうちに消えたのは、余計な油分だけ落して、大切な水分は取らない という機能が働いているからだろう。

020

最近では、一番年齢が出ると言われる、頸筋も洗顔パウダーでケアしている。
実際、一回分では、二度洗いしても多いくらいの泡ができるので、今までは、二回に分けて使っていたが、最近は、余った分は、頸筋の他、腕や手の甲、これから暑くなると露出する部分を重点的に泡を付けている。

(レバティ洗顔パウダーの詳細は、以前の私のブログ参照⇒私が レバティで洗顔する理由


レパティ洗顔パウダーの難点は、泡だてに時間がかかること。
専用の泡立て用のものもあるが、まだ、使用していない。
でも、今回、シミが薄く、小さくなりつつあるのが嬉しくて、泡だてる時間も楽しい。


以前、レバティ洗顔パウダーを撮ったもの。

画像 061

画像 064
洗顔パウダーの入っていた袋三倍分の水を入れる。

画像 065

画像 067

最初のパウダーの量では考えられないくらいの泡ができる。


<関連リンク>
私が レバティで洗顔する理由
トライアルキットの内容です

<PR>
メディカルスキンケアのレバティ

◆トライアルキット内容◆
ウオッシングパウダー×15包
泡立てネット×1個

posted by ちわまま at 11:24| 経皮毒

2008年06月10日

私サイズのサクランボは、とても甘かった!

ゴールデンウィークに、超高級さくらんぼを賞味したけど、
山形のさくらんぼをもらったよ♪参照)
この位のクラスになると、自力で食べるのは困難で、まぁ、まれにという体験だったけど、
サクランボって、意外と体に良くって、梅雨時の今、体調を整えるためにも、食べた方がイイ、果物みたい。

--------------------------------------------
サクランボの効能

◎高血圧・利尿効果
 体内のナトリウムを対外に排出するはたらきがあるカリウムを多く含むので、高血圧の予防になるほか、利尿作用も期待できる。

◎疲労回復効果
 ミネラルやビタミン成分のバランスがよく、
 ・疲労回復
 ・食欲増進
 ・血行促進
 ・美肌
 ・疲れ目   などに効果がある。

◎造血や発育・妊婦に欠かせないビタミン
 ・葉酸がふくまれている。

◎目や肌を健康に保つ作用
 抗酸化作用が強いβカロチンが、特に国内産に多く含まれている。
 老化・生活習慣病の予防に期待できる。

◎虫歯の予防
 アメリカでは、アメリカンチェリーのジュースには、歯垢の形成を阻害して虫歯を予防する成分が含まれている、と報告されている。

その他に、解熱・咳止め・痰切り・食欲増進・むくみ・痛風 などに効果が期待される。
--------------------------------------------


そして、先日のぐるなび食市場
さんの試食会で、私サイズの『サクランボ』 を試食♪

097

101


種類は、 『佐藤錦』
--------------------------------------------
★佐藤錦(さとうにしき)とは 
1912年に「ナポレオン」と「黄玉」が交雑して生まれたと考えられる日本生まれの品種。
 名前は育成者の佐藤栄助氏にちなんだもの。
 果皮の色は黄色地に鮮やかな紅色、果肉は乳白色で、で「赤いルビー」と呼ばれている。
 果肉、果汁ともに多くて甘みと酸味の調和がすばらしく、品質は国内最高級。
--------------------------------------------

味は、ゴールデンウィークに食べた、超高級品とも負けず劣らず、とても甘い♪
とても美味しい 私サイズの『サクランボ』だった。

産地も、日本の生産量全体の7割以上を占める 『山形』

083

121

受粉をみつばちや人の手で行ったり、一つ一つ色づきを確認しながら収穫したりと、栽培の手間が、とてもかかる果実なので、なかなか安価なものはないが、
これからが、 『サクランボの季節』 
梅雨時の健康維持のためにも、いただきたい果物だと思った。


あっ、サクランボは、『水分が少なく糖度が高い、高カロリーな果物』 なので、食欲がなかったり、時間がない朝の大事な栄養になってくれるらしい。
これからの梅雨時の嫌な季節に、栄養補給してくれる 『サクランボ』 は、自然の恵みなのかもしれない。

私が、いただいたのは、ぐるなび市場の 『築地市場.com』 のもの。

080

なので、仕入れも安心。
だから、甘くて美味しかったんだと思う。


ぐるなび市場内の 『築地市場.com』 は、ココより見れます⇒お取り寄せはぐるなび食市場で!



<関連リンク>
ぐるなび試食会で ロイズのチョコレートを堪能!
『生キャラメル』初体験!


<PR>
ぐるなび食市場


posted by ちわまま at 13:45| うまいもの
「ショップチャンネル」レビューコンテスト 佳作賞 受賞サイト -- ブロガーの口コミ情報満載
『リンクシェア・チャンネル』

最新記事
カテゴリアーカイブ
プロフィール
ちわままさんの画像
ちわまま
日々の楽しみは、ブログを書くこと♪ ブログっていいよね。 今まで心の中にしか置場が無かった 感じたことの感想なんかも書けちゃうし♪ 只今、 ・デジカメでの撮影 ・英会話 ・ネタ探し ・レビューの練習 に夢中です♪
プロフィール


ちわままの運営サイト

ちわわのまま
レビュー☆クチコミ.com
EPSON printer PX-5600 を
楽しむblog




ANITA ARENBERG アニタ・アレンバーグ


My Profile by iddy

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
ランキングに参加中です☆

MONO-PORTAL




ちわままのお気に入り



<< 2008年06月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          


参加中



あわせて読みたいブログパーツ
受験生の宿.com 卵殻膜とは mini labo ミニ ラボがかわいい♪



お問い合わせは
コチラから









「サッポロ エーデルピルスWEBサイト」の新着記事をチェック!

クチコミblogランキング TREview

オールマイティシャンプー(950ml)【LEVATI(レバティ)】【LEVATI】
レバティ



セシール

高島屋
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。