新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2008年01月31日
今日は 誕生日・・・
今日 誕生日〓 の
ぐ〜たら主婦です。
ブログを始めて 初めての誕生日なので、
一才ということにしておきます・・・へへへ
この年になると、誕生日も日常に埋没し 何もない日常が今日も始まりました。
と、思ったら 登録していたブログのコミュニィティで知り合いになった方より
お祝いのメッセージをいただき 嬉し涙
のぐ〜たら主婦です。
去年の誕生日には知らなかった人々との出会い・・・
ホント ブログ始めて良かった♪って思った瞬間でした
去年と今年の誕生日の大きな違いって やっぱり ブログを始めた ことですね。
いままで、検索などにしか使っていなかったPCを使って
お遊び気分で始めたのですが、
沢山の方のブログを読ませてもらい、
実際に お会いしたりして、とっても考える事が多い日々に変わっていきました。
何か、始めることの大切さを 教えてもらったような気がします。
さっき、長男
(大学生)が 起きてきて さっそく
(長男)「お誕生日 おめでと〜」
おうおう、さすが かわいい わが息子!
と、思ったのも つかの間
(長男)「53歳だっけ?」
(私)「はい、長生きさせてもらってます」
って、オイ、まだ早いって
10年以内には、なるけど・・・
今日は、長男
も大学の他に行っている学校(ダブルスクールといわれている類)があり、
夫
も仕事だというので、
次男
の体操教室の帰りに “中本” で ラーメン
でも食べてこよう・・・(淋)
長男
に も〜一度言ってみた
「渋谷で お鮨
食べない?」
「だから〜学校だってばー」
ハイハイ、やっぱり 今日は “中本
” で 決まりです・・・
ぐ〜たら主婦です。
ブログを始めて 初めての誕生日なので、
一才ということにしておきます・・・へへへ

この年になると、誕生日も日常に埋没し 何もない日常が今日も始まりました。
と、思ったら 登録していたブログのコミュニィティで知り合いになった方より
お祝いのメッセージをいただき 嬉し涙

去年の誕生日には知らなかった人々との出会い・・・
ホント ブログ始めて良かった♪って思った瞬間でした

去年と今年の誕生日の大きな違いって やっぱり ブログを始めた ことですね。
いままで、検索などにしか使っていなかったPCを使って
お遊び気分で始めたのですが、
沢山の方のブログを読ませてもらい、
実際に お会いしたりして、とっても考える事が多い日々に変わっていきました。
何か、始めることの大切さを 教えてもらったような気がします。
さっき、長男


おうおう、さすが かわいい わが息子!
と、思ったのも つかの間


って、オイ、まだ早いって

10年以内には、なるけど・・・

今日は、長男

夫

次男


長男




ハイハイ、やっぱり 今日は “中本

※ “中本
” 辛いラーメンで有名
たびたびテレビでも紹介されてます。


たびたびテレビでも紹介されてます。
2008年01月30日
自分で髪を染めて 節約に挑戦☆
自分で髪を染めた
ぐ〜たら主婦です。
いつも、美容院で染めてもらっていたのですが、
昨年、この “節約に挑戦” というブログを始めたのを機会に
何か節約できるものは、ないか? と考えて、
普段 美容院で染めてもらうと、7000円なのですが、
スーパーで “ヘアーカラー” を見ると その十分の一以下・・・
その時は、自分で染めてみようと買ったのです ・・・ その時は ・・・
でも、美容院へ行き、 「どうされますか?」 と聞かれると、ついついカラーも お願いしたりして、
買ったまんま、放置していました。
ごめんなさい m(_ _)m
と、言うことで “自分で毛染め” 挑戦してみました〜
箱を開けてみると、これだけの物が入っていました。
さっそく、使用説明書を見ながら 染髪開始です
まず、2剤の “クリームデベロッパー” から トレーに出してみました。
なんてことない クリームです。
それから、1剤を出してみました。
結構 刺激のある ニオイです。(クリーム色の方)
それを、コームブラシで まぜまぜしてみました。
混ぜると 結構 ニオイは 落ち着きました。
髪に塗っても いつも 美容院で塗っているときほどより 刺激は少ない感じがします。
とりあえず、べたべた塗りたくって 塗り終了。
でも、付いていた コームは自分で差し込んで使うのですが、
スグに外れて 使い勝手がチョット・・・でした
その後、美容院では、放置時間はラップを巻いてくれていたのを思い出し
自分で自分の頭にラップを巻いてみました・・・
でも、普段食品に巻くようには うまくいきません・・・
巻くまえに、ラップ同士が くっついてしまい、
途中で断念。
その後、シャンプーをして、添付されていたトリートメントをして 終了。
写真も撮ってみたのですが、
どうしても 白く写ってしまい ブログにUPするのは、 断念。
髪をキレイに撮る方法って あるのかな〜
仕上がりは 自分が思った色よりも 濃くなってしまったのは、ちょっと失敗でした。
でも、白髪はキレイに 染まりましたよ
その後、ネットで ヘアーカラーのことを 調べてみると、
なんか 怖い話しばかり・・・
特に “パラフェニレンジアミン(PPD)” というのが 怖いそう・・・
スーパーなどで売っている毛染め剤には、
この “パラフェニレンジアミン” という成分を含むものが多く、
強いアレルギー反応を起こすといいます。
特に色が濃く染まる毛染め剤ほど、含有率が高いらしい。
また “パラフェニレンジアミン” を含有しない製品でも、
これに似た化学構造をもつ “パラアミノフェノール” など、
“パラフェニレンジアミン” に代わる物質を含んでいるらしいのです。
で、使ったヘアーカラーの成分を見てみると・・・
・・・・・入っておりました・・・・・“パラフェニレンジアミン”
なのに、私は、使用説明書に書かれていた
“パッチテスト” をしませんでした・・・
“パッチテスト” は、48時間も しなくてはいけないらしいのですが、
しませんでした・・・
今回は、何事もありませんでしたが、今度から気をつけよう・・・
でも、美容院では “パッチテスト” なんか したことないなあ〜
薬が違うのかな〜
今回 調べて分ったのは、ヘアーカラーには様々な有害物質が入っているということ。
ヘアーカラーは全てが有害だそうです。
“ヘナ” という無害のものもあるそうですが、
“ブラック・ヘナ” は、有害物質が入っているので、良く見て買わなければ いけないそうです。
でも、この出始めた白髪・・・放置しておく勇気もなく・・・
これからも 染め続けていくんだろうな〜
でも、“ヘナ” って 白髪がオレンヂ色になって 染めてる意味ないような気がするし・・・
白髪を放置することで出るストレスと 有害物質って
どっちが有害?
オバサンは 真剣に悩んでいます
染めないのは 金銭的には節約なんだけどね〜
ぐ〜たら主婦です。
いつも、美容院で染めてもらっていたのですが、
昨年、この “節約に挑戦” というブログを始めたのを機会に
何か節約できるものは、ないか? と考えて、
普段 美容院で染めてもらうと、7000円なのですが、
スーパーで “ヘアーカラー” を見ると その十分の一以下・・・
その時は、自分で染めてみようと買ったのです ・・・ その時は ・・・
でも、美容院へ行き、 「どうされますか?」 と聞かれると、ついついカラーも お願いしたりして、
買ったまんま、放置していました。
ごめんなさい m(_ _)m
と、言うことで “自分で毛染め” 挑戦してみました〜
箱を開けてみると、これだけの物が入っていました。
トレー
一剤・二剤
コームブラシ(A)(B)
手袋
トリートメント
使用説明書
いたれりつくせりですね〜
一剤・二剤
コームブラシ(A)(B)
手袋
トリートメント
使用説明書
いたれりつくせりですね〜
さっそく、使用説明書を見ながら 染髪開始です
まず、2剤の “クリームデベロッパー” から トレーに出してみました。
なんてことない クリームです。
それから、1剤を出してみました。
結構 刺激のある ニオイです。(クリーム色の方)
それを、コームブラシで まぜまぜしてみました。
混ぜると 結構 ニオイは 落ち着きました。
髪に塗っても いつも 美容院で塗っているときほどより 刺激は少ない感じがします。
とりあえず、べたべた塗りたくって 塗り終了。
でも、付いていた コームは自分で差し込んで使うのですが、
スグに外れて 使い勝手がチョット・・・でした

その後、美容院では、放置時間はラップを巻いてくれていたのを思い出し
自分で自分の頭にラップを巻いてみました・・・
でも、普段食品に巻くようには うまくいきません・・・
巻くまえに、ラップ同士が くっついてしまい、
途中で断念。
今日 気付いたこと その1
自分で自分にラップを巻くのは 難しい・・・
(あんまり しないか・・・)
自分で自分にラップを巻くのは 難しい・・・
(あんまり しないか・・・)
その後、シャンプーをして、添付されていたトリートメントをして 終了。
写真も撮ってみたのですが、
どうしても 白く写ってしまい ブログにUPするのは、 断念。
髪をキレイに撮る方法って あるのかな〜
仕上がりは 自分が思った色よりも 濃くなってしまったのは、ちょっと失敗でした。
でも、白髪はキレイに 染まりましたよ

その後、ネットで ヘアーカラーのことを 調べてみると、
なんか 怖い話しばかり・・・
特に “パラフェニレンジアミン(PPD)” というのが 怖いそう・・・
スーパーなどで売っている毛染め剤には、
この “パラフェニレンジアミン” という成分を含むものが多く、
強いアレルギー反応を起こすといいます。
特に色が濃く染まる毛染め剤ほど、含有率が高いらしい。
また “パラフェニレンジアミン” を含有しない製品でも、
これに似た化学構造をもつ “パラアミノフェノール” など、
“パラフェニレンジアミン” に代わる物質を含んでいるらしいのです。
で、使ったヘアーカラーの成分を見てみると・・・
・・・・・入っておりました・・・・・“パラフェニレンジアミン”

なのに、私は、使用説明書に書かれていた
“パッチテスト” をしませんでした・・・
“パッチテスト” は、48時間も しなくてはいけないらしいのですが、
しませんでした・・・
今回は、何事もありませんでしたが、今度から気をつけよう・・・
でも、美容院では “パッチテスト” なんか したことないなあ〜
薬が違うのかな〜

今回 調べて分ったのは、ヘアーカラーには様々な有害物質が入っているということ。
ヘアーカラーは全てが有害だそうです。
“ヘナ” という無害のものもあるそうですが、
“ブラック・ヘナ” は、有害物質が入っているので、良く見て買わなければ いけないそうです。
でも、この出始めた白髪・・・放置しておく勇気もなく・・・
これからも 染め続けていくんだろうな〜
でも、“ヘナ” って 白髪がオレンヂ色になって 染めてる意味ないような気がするし・・・
白髪を放置することで出るストレスと 有害物質って
どっちが有害?
オバサンは 真剣に悩んでいます

今日 気付いたこと その2
キレイにするのも 命がけ〜
キレイにするのも 命がけ〜
染めないのは 金銭的には節約なんだけどね〜
2008年01月29日
いただいたECO洗剤で、節約に挑戦☆ 洗濯編
「エコリリース・パウダー」を 使って あちこち掃除している
ぐ〜たら主婦です。
ふだん、家事については特に ぐ〜たら しているので、
実験できる場所が 沢山あって 嬉し〜い悲鳴です
(ウソです・・・反省の材料ばかりです・・・
)
今日は、昨日、実験した洗濯の ご報告で〜す
昨日は、珍しく長男が早起きをして大学へ行ってくれたので
長男の ボアシーツ(中綿入り) を洗濯しようと思っていました。
そこで、 「エコリリース・パウダー」 の説明書を見ると 柔軟剤いらず と書いてあり
この手の毛足の長いものって 柔軟剤を使わないと繊維たちが くつっいて 剣山のように、 とげ山状態になりますよね
これは、イイ実験材料 とさっそく実験開始
(でも、柔らかく出来上がらなかったら ナニ言われるか・・・)
説明書によると、こんなに少量だけど、大丈夫? と不安に思いながら
洗濯開始
洗濯時間は
洗濯 12分
すすぎ ためすすぎ2回
脱水 10分
合計 50分ほど
その間、わたしはセッセと 茶渋に挑戦中・・・( 昨日のブログ参照 )
そして洗濯も終わり、干して、仕上がりを待つだけ・・
夕方 取り入れてみると・・・
洗濯前より繊維同士が離れている感じ
手触りも けっこう 柔らかいジャン。
ニオイも無く、いつもの洗剤よりも スッキリ出来上った印象です。
長男
(大学生)も 何も 気付いていないみたい・・・
でも、言うのは 止めよう・・・実験台にしたと知ると・・・
やっぱり言えない・・・
今、実験しょうと思っているのは バスタオル。
毎日毎日 洗っているので、ちょっと黒ずんできました。
まだ ボロ布ティッシュ( 1月16日のブログ で ご紹介した) にするには 勿体無いので・・・
バスタオルも 洗い上がりが 楽しみです。
イカスぜ 電脳卸さん
また、便利物 教えてくださいねっ
ぐ〜たら主婦です。
ふだん、家事については特に ぐ〜たら しているので、
実験できる場所が 沢山あって 嬉し〜い悲鳴です

(ウソです・・・反省の材料ばかりです・・・

今日は、昨日、実験した洗濯の ご報告で〜す

昨日は、珍しく長男が早起きをして大学へ行ってくれたので
長男の ボアシーツ(中綿入り) を洗濯しようと思っていました。
そこで、 「エコリリース・パウダー」 の説明書を見ると 柔軟剤いらず と書いてあり
この手の毛足の長いものって 柔軟剤を使わないと繊維たちが くつっいて 剣山のように、 とげ山状態になりますよね

これは、イイ実験材料 とさっそく実験開始

(でも、柔らかく出来上がらなかったら ナニ言われるか・・・)
説明書によると、こんなに少量だけど、大丈夫? と不安に思いながら
洗濯開始
洗濯時間は
洗濯 12分
すすぎ ためすすぎ2回
脱水 10分
合計 50分ほど
その間、わたしはセッセと 茶渋に挑戦中・・・( 昨日のブログ参照 )
そして洗濯も終わり、干して、仕上がりを待つだけ・・
夕方 取り入れてみると・・・
洗濯前より繊維同士が離れている感じ

手触りも けっこう 柔らかいジャン。
ニオイも無く、いつもの洗剤よりも スッキリ出来上った印象です。
長男

でも、言うのは 止めよう・・・実験台にしたと知ると・・・

やっぱり言えない・・・
今、実験しょうと思っているのは バスタオル。
毎日毎日 洗っているので、ちょっと黒ずんできました。
まだ ボロ布ティッシュ( 1月16日のブログ で ご紹介した) にするには 勿体無いので・・・
バスタオルも 洗い上がりが 楽しみです。
イカスぜ 電脳卸さん
また、便利物 教えてくださいねっ

2008年01月28日
いただいたECO洗剤で、節約に挑戦☆
お天気が いいですね〜
こんな日は、元気
になってしまう 単純な
ぐ〜たら主婦です。
先日、ASPの 電脳卸さん からのメールで
エコリリース・ネットショップさんの 「エコリリース・パウダー200g無料キャンペーン」 のお知らせをいただきました。
「エコリリース・パウダー」 は、 昨年 ご紹介したブログ プレゼントが届きました♪ の中に 入っていた商品の中の一つ。
いただいたまんま、忘れていました。。。
すみません、許してください・・・
・・・ぐ〜たら主婦なもので・・・
で、無料という言葉にピピっときた 私は、早速使ってみました〜
(ぜんぜん早速じゃないけど・・・)
スプーンが木製! ECOですね
まず、茶渋
毎日、食洗機で洗っているものの、8年も経つと、食洗機もパーワーが無くなるのか
最近、カップ類に 茶渋が残り始めました。
でも、油汚れなどは キレイに取れるので、もう少し この食洗機は、使おうと思っています。
そこで、添付されていた 体験談の中に 「茶渋が劇的に落ちた」 とあったので、
まずは茶渋からと、書かれてあったように、耳掻き一杯くらいのパウダー をカップに入れ、ぬるま湯で溶かして放置しておきました。
でも、見た目は変わりません。
そこで 綿棒で擦ってみると 黒いものが綿棒に付いたので、
1月16日のブログ で ご紹介した ボロ布ティッシュ で拭いてみました。
どんどん 取れ始めました。
私は、使った液を 次のカップに移し、今日はどんどん茶渋落しをしま〜す。
「エコリリース・パウダー」 は、天然植物油脂から作った石鹸とパイナップル酵素から出来ていて、 添加物に化学物質は使用していません。
家中に使う洗剤(台所・洗濯・レンジ・トイレ・風呂・車など)が、これ1つで済むそうです。
また、洗濯に使うと 洗濯機も同時に掃除 できるので、
ぐ〜たら主婦には 嬉しい限りです。
その上、柔軟剤の役割も してくれるというので、
長男
(大学生)の ボアシーツも洗濯中。
明日、報告しますね。
今回の企画は、 (梱包代・事務手数料込)740円だけで、商品代金は無料です。
購入されても
エコリリース・パウダーでお洗濯した場合、 どれだけ お得かというと・・・
エコリリース・パウダー1kg(200回分2980円)の場合
2980円÷200回分=約15円(柔軟剤いらず)
一般的な洗剤と柔軟剤
(洗剤298円+柔軟剤298円)÷26回=約23円
(5kg用洗濯機の場合、通常38g程度使用します)
1回あたり、8円の差 一年で、
1回あたり8円×365日=2920円もお得! です!
エコリリース・パウダーの特徴は
1,天然成分100%
(純石鹸成分60%・炭酸塩・UE酵素[パイナップル酵素])
食べられる原料なので、赤ちゃんからお年寄りまで、安全で安心。
布おむつや肌着など、肌に直接触れるものにも是非お試しを。
2,家具から電化製品、お風呂やトイレ、ペットに車まで万能。
3,使用量が、とっても少なく経済的。
4,柔軟剤いらず!
5,汚れを水と炭酸ガスに分解
(従来は汚れをA地点からB地点へ移動させて臭いやヘドロの元になります)
6,パイナップルから作られた酵素の力で汚れも油脂もヘドロも分解!
配水管や配水管の向こう側の河川や海まで綺麗にしてくれます。
電脳卸さん 教えてくれてありがとう
この機会に 私も申し込まなくては・・・
さらに、お得な情報です
もし、運営されているブログなど ありましたら、
電脳卸さん に無料登録をして、「エコリリース・パウダー」 のバナーを ご自分のブログに貼り、
そこより 購入されれば、今、私のブログより購入されるより、
80円も お得です。
ぜひ、この機会に、ぐ〜たら主婦だから気に入った 「エコリリース・パウダー」 を 格安で体験してみませんか?

こんな日は、元気

ぐ〜たら主婦です。
先日、ASPの 電脳卸さん からのメールで
エコリリース・ネットショップさんの 「エコリリース・パウダー200g無料キャンペーン」 のお知らせをいただきました。
「エコリリース・パウダー」 は、 昨年 ご紹介したブログ プレゼントが届きました♪ の中に 入っていた商品の中の一つ。
いただいたまんま、忘れていました。。。

すみません、許してください・・・

で、無料という言葉にピピっときた 私は、早速使ってみました〜
(ぜんぜん早速じゃないけど・・・)
スプーンが木製! ECOですね

まず、茶渋
毎日、食洗機で洗っているものの、8年も経つと、食洗機もパーワーが無くなるのか
最近、カップ類に 茶渋が残り始めました。
でも、油汚れなどは キレイに取れるので、もう少し この食洗機は、使おうと思っています。
そこで、添付されていた 体験談の中に 「茶渋が劇的に落ちた」 とあったので、
まずは茶渋からと、書かれてあったように、耳掻き一杯くらいのパウダー をカップに入れ、ぬるま湯で溶かして放置しておきました。
でも、見た目は変わりません。
そこで 綿棒で擦ってみると 黒いものが綿棒に付いたので、
1月16日のブログ で ご紹介した ボロ布ティッシュ で拭いてみました。
どんどん 取れ始めました。
(拭いたらトレました・・・ こんなに・・・
)

私は、使った液を 次のカップに移し、今日はどんどん茶渋落しをしま〜す。
「エコリリース・パウダー」 は、天然植物油脂から作った石鹸とパイナップル酵素から出来ていて、 添加物に化学物質は使用していません。
家中に使う洗剤(台所・洗濯・レンジ・トイレ・風呂・車など)が、これ1つで済むそうです。
また、洗濯に使うと 洗濯機も同時に掃除 できるので、
ぐ〜たら主婦には 嬉しい限りです。
その上、柔軟剤の役割も してくれるというので、
長男

明日、報告しますね。
今回の企画は、 (梱包代・事務手数料込)740円だけで、商品代金は無料です。
購入されても
エコリリース・パウダーでお洗濯した場合、 どれだけ お得かというと・・・
エコリリース・パウダー1kg(200回分2980円)の場合
2980円÷200回分=約15円(柔軟剤いらず)
一般的な洗剤と柔軟剤
(洗剤298円+柔軟剤298円)÷26回=約23円
(5kg用洗濯機の場合、通常38g程度使用します)
1回あたり、8円の差 一年で、
1回あたり8円×365日=2920円もお得! です!
エコリリース・パウダーの特徴は
1,天然成分100%
(純石鹸成分60%・炭酸塩・UE酵素[パイナップル酵素])
食べられる原料なので、赤ちゃんからお年寄りまで、安全で安心。
布おむつや肌着など、肌に直接触れるものにも是非お試しを。
2,家具から電化製品、お風呂やトイレ、ペットに車まで万能。
3,使用量が、とっても少なく経済的。
4,柔軟剤いらず!
5,汚れを水と炭酸ガスに分解
(従来は汚れをA地点からB地点へ移動させて臭いやヘドロの元になります)
6,パイナップルから作られた酵素の力で汚れも油脂もヘドロも分解!
配水管や配水管の向こう側の河川や海まで綺麗にしてくれます。
電脳卸さん 教えてくれてありがとう

この機会に 私も申し込まなくては・・・

さらに、お得な情報です

もし、運営されているブログなど ありましたら、
電脳卸さん に無料登録をして、「エコリリース・パウダー」 のバナーを ご自分のブログに貼り、
そこより 購入されれば、今、私のブログより購入されるより、
80円も お得です。
ぜひ、この機会に、ぐ〜たら主婦だから気に入った 「エコリリース・パウダー」 を 格安で体験してみませんか?
2008年01月27日
ムシキングはどこへ行った〜? 息子の心変わり
今日も ゆっくり 休日を過ごしている
ぐ〜たら主婦です。
休みでも、まだ低学年の次男は、テレビが見たかったりで、早起きです。
時々、
(次男・小学生) 「おなか すいたよ〜」
(私) 「オッサン
(夫)に 言えば〜」
(次男・小学生) 「のど かわいた〜」
(わたし) 「

」
と、言うことで 見事 爆睡完了
おそよーごぜえます・・・
起きると もう おともだちの ポケモンが 全員集合でした・・・
(部屋の隅に忘れられたポケモン以外・・・)
ポケモンに ハマッたのは、ここ半年くらい・・・
それまでは、ムシキング
デパートのゲームセンターで ムシキングが撤退し始めても、
頑なに ムシキングに没頭し続けていたのに、
ある日、突然、ポケモンに心変わり・・・
今じゃ、ゲーム全種類(古いものでも買えるものは)・カード・フィギュア などなど
一瞬にして、ポケモンマニアです
困ったことに、ゲームでツマズくと、私にヤレと言ってくる。
私は、マリオ 以外はムリだって 言っているのに
たまたま上手くいくと、救世主のように思うのか、また頼みに来る・・・
ふー 高齢ママなのに・・・
そー言えば、ムシキングの前は、たまごっち。
ジャラジャラ 首に下げていたのが、つい この前のよう。
その前は・・・・・ふークラクラする・・・
でも、ポケモンに ハマっているのは、子供たちばかりではなくて、
ママ友の間でも、ランチの時には 必ず話題になる。
まだ、実現していないが、いつか 子供ヌキで
ポケモンセンター
へ 行こうという約束もしている。
うー モチロン 私もノリノリ
なんだろう・・・・ポケモンって・・・
こんな オバサンまで夢中にさせて・・・
節約はどこへいったー
ぐ〜たら主婦です。
休みでも、まだ低学年の次男は、テレビが見たかったりで、早起きです。
時々、








と、言うことで 見事 爆睡完了

おそよーごぜえます・・・

起きると もう おともだちの ポケモンが 全員集合でした・・・
(部屋の隅に忘れられたポケモン以外・・・)
ポケモンに ハマッたのは、ここ半年くらい・・・
それまでは、ムシキング

デパートのゲームセンターで ムシキングが撤退し始めても、
頑なに ムシキングに没頭し続けていたのに、
ある日、突然、ポケモンに心変わり・・・
今じゃ、ゲーム全種類(古いものでも買えるものは)・カード・フィギュア などなど
一瞬にして、ポケモンマニアです
困ったことに、ゲームでツマズくと、私にヤレと言ってくる。
私は、マリオ 以外はムリだって 言っているのに
たまたま上手くいくと、救世主のように思うのか、また頼みに来る・・・
ふー 高齢ママなのに・・・
そー言えば、ムシキングの前は、たまごっち。
ジャラジャラ 首に下げていたのが、つい この前のよう。
その前は・・・・・ふークラクラする・・・
でも、ポケモンに ハマっているのは、子供たちばかりではなくて、
ママ友の間でも、ランチの時には 必ず話題になる。
まだ、実現していないが、いつか 子供ヌキで
ポケモンセンター
へ 行こうという約束もしている。
うー モチロン 私もノリノリ

なんだろう・・・・ポケモンって・・・
こんな オバサンまで夢中にさせて・・・
節約はどこへいったー

2008年01月26日
土曜日は、ホームセンターへ行こう♪
昼近くまで 寝ていた
ぐ〜たら主婦です。
う〜たまりません・・・
今日は、犬
の オシッコシートを 買いに ホームセンターへ行く予定。
わたし、実は ホームセンター好きです。。。
新潟には、かなり前から 大型ホームセンターが あちこち出来て、
そこには、普段、一般の人が 目にすることのないような
業務用 などと書かれた、わたしにとっては ヨダレものの 珍しいものが 沢山あって、
時間が経つのを 忘れてしまいます。

そんな ホームセンターが、数年前に 東京の家から 車で10分くらいの所に出来て、
時々、お買い物がてら 遊びに行っています。
そこは、とっても 業務用が充実していて、
コレは、何に使うんだろう・・・
とか
きゃ〜 初めて見た〜
とか、一人で喜んでいます。
実は、わたし、 “ガテン系
” って すっごい憧れていて
(働いている男の人ではなく、自分でやる事に)
大きな板とか担いで、トラック運転して・・・う〜〜憧れる〜
でも、ムリなので、見るだけで 妄想の中の一人遊びで満足しております・・・(悲)
お正月に 新潟にあるホームセンターへ行ったとき
長男
(大学生)が、妙なものを発見。
携帯を忘れたので、わたしに撮れというので、撮ってあげた。
(長男) 「コレ、絶対 ウケ狙いだよね」
たしか、コンナ 名前の 芸人さん いたよね。
で、メール
で、長男の携帯に送ったと 言ったら
(長男)「別に いらないのに」
じゃあ〜 撮れって 言うなよ
ぐ〜たら主婦です。
う〜たまりません・・・


今日は、犬

わたし、実は ホームセンター好きです。。。
新潟には、かなり前から 大型ホームセンターが あちこち出来て、
そこには、普段、一般の人が 目にすることのないような
業務用 などと書かれた、わたしにとっては ヨダレものの 珍しいものが 沢山あって、
時間が経つのを 忘れてしまいます。

そんな ホームセンターが、数年前に 東京の家から 車で10分くらいの所に出来て、
時々、お買い物がてら 遊びに行っています。
そこは、とっても 業務用が充実していて、
コレは、何に使うんだろう・・・

とか
きゃ〜 初めて見た〜

とか、一人で喜んでいます。
実は、わたし、 “ガテン系

(働いている男の人ではなく、自分でやる事に)
大きな板とか担いで、トラック運転して・・・う〜〜憧れる〜

でも、ムリなので、見るだけで 妄想の中の一人遊びで満足しております・・・(悲)
お正月に 新潟にあるホームセンターへ行ったとき
長男

携帯を忘れたので、わたしに撮れというので、撮ってあげた。

たしか、コンナ 名前の 芸人さん いたよね。
で、メール


じゃあ〜 撮れって 言うなよ

2008年01月25日
“墓場鬼太郎” 視聴報告!
“へび女” も 読破した
ぐ〜たら主婦です。
少女漫画なので、楳図作品にしては、ちょっと 物足りない感じ・・・だったかな?
一時間もあれば、読めます。
長男
(大学生)が テレビを見ながら笑っていた。
見てみると、手から木が 生えてきた 男が出ている アニメ
つられて 笑ってしまった>
で、何を見ているのか 聞いたら
“鬼太郎” だという
正確にいうと、 “墓場鬼太郎” なんだそうだ。
つい つられて 一緒に見た。
絵が古い感じ。
私は、てっきり 昔、子供だった頃 見ていた“鬼太郎” だと思い、
(これを わたしは 見ていたんだ〜 なつかし〜)
で、勝手にノスタルジックに 浸りながら見いってしまった・・・
内容は
金のなる木を育てたかった “ねずみ男” が 有名歌手を木にしてしまった
というもの。
今の “鬼太郎” と、 この “鬼太郎” の違いはなんだろう・・・
と、じっくり見て、終わった後に流れた エンディングテーマ
とっても 今っぽい
(私)「ねぇ、エンディングテーマだけ、リニューアルしたのかなぁ?」
(長男)「何言ってんの? これは、今 作ってんだよ。 絵だって キレイじゃん
」
え゛〜 わたしのノスタルジックは・・・
ただの 勘違い・・・
そ〜言われてみると、昔のものとは違い ザラザラ感がない・・・
でも、ねこ娘も鬼太郎も 今のとは全然違うし、昔っぽい・・・
う〜やられた・・・
と言うより また ヤッテしまった・・・
ん〜ん こんな私じゃ スーパーのレジ打ちのパートは無理じゃ・・・
ぐ〜たら主婦です。
少女漫画なので、楳図作品にしては、ちょっと 物足りない感じ・・・だったかな?
一時間もあれば、読めます。
長男

見てみると、手から木が 生えてきた 男が出ている アニメ

つられて 笑ってしまった>
で、何を見ているのか 聞いたら
“鬼太郎” だという

正確にいうと、 “墓場鬼太郎” なんだそうだ。
つい つられて 一緒に見た。
絵が古い感じ。
私は、てっきり 昔、子供だった頃 見ていた“鬼太郎” だと思い、
(これを わたしは 見ていたんだ〜 なつかし〜)
で、勝手にノスタルジックに 浸りながら見いってしまった・・・
内容は
金のなる木を育てたかった “ねずみ男” が 有名歌手を木にしてしまった
というもの。
今の “鬼太郎” と、 この “鬼太郎” の違いはなんだろう・・・
と、じっくり見て、終わった後に流れた エンディングテーマ
とっても 今っぽい



え゛〜 わたしのノスタルジックは・・・
ただの 勘違い・・・
そ〜言われてみると、昔のものとは違い ザラザラ感がない・・・
でも、ねこ娘も鬼太郎も 今のとは全然違うし、昔っぽい・・・
う〜やられた・・・
と言うより また ヤッテしまった・・・
ん〜ん こんな私じゃ スーパーのレジ打ちのパートは無理じゃ・・・
2008年01月24日
医師にランクを付けて 節約に挑戦したら?
次男の風邪がうつったようで
朝から 文字どおり ぐ〜たらしている
ぐ〜たら主婦です。
次男は 治って 元気! 元気!
昨日も 話題に なったのですが、
なんで お医者さんには、ランクがないの?
私の行っている 美容院には、美容師さんにランクがあり、
料金に格差をつけています。
私も 自分はカリスマ大先生に 一緒に行く次男は新人さんに お願いしています。
美容師さんと お医者さんを一緒に考えるなんて、
乱暴と思われたかもしれませんが、
先日、大学病院で、元々 気管支の弱い次男が点滴
をすることになり、
いつもなら、
「お母さんは、廊下で お待ちください」
と言われるのですが、言われなかったので、見ていたのですが
担当してくれた 研修医さん、
頑張って血管を探しているのですが、なかなか見つけることが 出来ません。
針が皮膚の下で グルグル動いているのが見えます。
エライのは次男。
「痛い
」
とも言いません。じっと耐えてました・・・
その後、医師が交代し、なんとか、点滴をすることができました。
ここで、問題なのは、
ロクに点滴も出来ない研修医さんも 神の手といわれるカリスマお医者さんも
患者が払う診療費は一緒なのです。
わたしは、誰もが新人の頃は、あるわけで、研修医の方に注射をされるのは、
仕方がないこと。
むしろ、軽い病状の時は、立派な医師が増えるためにも
進んで診てもらうのも いいのかなぁと思いますが
結果、診療費が同じなら、出来れば なるべく 絶対 より立派な医師に診てもらいたいと思いますよね。
ここで、ぐ〜たら主婦の提案 ですが、
医師に経験や試験で “医師のランク” をつける。
ということです。
そしたら、素人でもわかるような病状で ちょっと薬が貰いたい時は、
安い お医者さん。
重病が懸念されるときは、神の手を持つ カリスマ医師へ高い診療費を払って。
などと 住み分けをすれば、安いランクの医師は、高報酬を目指して頑張るだろうし、
カリスマ医師もランクを落とさないように頑張ると思うのですが・・・
でも、そうなったら 私 多分 毎回 息子たちに
「医療費の節約で、今回も 安い お医者さんに診てもらうけど、
注射が痛くても我慢するんだよ」
って、言いそうだナァ・・・
朝から 文字どおり ぐ〜たらしている
ぐ〜たら主婦です。
次男は 治って 元気! 元気!

昨日も 話題に なったのですが、
なんで お医者さんには、ランクがないの?
私の行っている 美容院には、美容師さんにランクがあり、
料金に格差をつけています。
私も 自分はカリスマ大先生に 一緒に行く次男は新人さんに お願いしています。
美容師さんと お医者さんを一緒に考えるなんて、
乱暴と思われたかもしれませんが、
先日、大学病院で、元々 気管支の弱い次男が点滴

いつもなら、

と言われるのですが、言われなかったので、見ていたのですが
担当してくれた 研修医さん、
頑張って血管を探しているのですが、なかなか見つけることが 出来ません。
針が皮膚の下で グルグル動いているのが見えます。
エライのは次男。


とも言いません。じっと耐えてました・・・
その後、医師が交代し、なんとか、点滴をすることができました。
ここで、問題なのは、
ロクに点滴も出来ない研修医さんも 神の手といわれるカリスマお医者さんも
患者が払う診療費は一緒なのです。
わたしは、誰もが新人の頃は、あるわけで、研修医の方に注射をされるのは、
仕方がないこと。
むしろ、軽い病状の時は、立派な医師が増えるためにも
進んで診てもらうのも いいのかなぁと思いますが
結果、診療費が同じなら、出来れば なるべく 絶対 より立派な医師に診てもらいたいと思いますよね。
ここで、ぐ〜たら主婦の提案 ですが、
医師に経験や試験で “医師のランク” をつける。
ということです。
そしたら、素人でもわかるような病状で ちょっと薬が貰いたい時は、
安い お医者さん。
重病が懸念されるときは、神の手を持つ カリスマ医師へ高い診療費を払って。
などと 住み分けをすれば、安いランクの医師は、高報酬を目指して頑張るだろうし、
カリスマ医師もランクを落とさないように頑張ると思うのですが・・・
でも、そうなったら 私 多分 毎回 息子たちに

注射が痛くても我慢するんだよ」
って、言いそうだナァ・・・

2008年01月23日
東京国際キルトフェスティバル へ行ってきました♪
雪の中、東京国際キルトフェスティバル へ行ってきた
ぐ〜たら主婦です。
少し前から、お友達と約束をしていて、楽しみにしていたのですが、
まさか、雪が降るとは・・・
でも、考えようによっては、あんまり混まないんじゃないかと、
ポジティブで、考えの甘い ぐ〜たら主婦の予想はハズレ、
メチャメチャ、すごい人でした・・・
やっぱり、大賞の作品は、スゴイ・・・
独創的 & 細かい & ストーリー性もあり、ステキな作品でした。
色々 見ている中で、
キャッシー中島さん発見!
テレビで見たときの印象より、小さくて綺麗で可愛い〜!
一生懸命 サイン されてました。
会場の中で、気になったのは、スウェーデン国王が赤ちゃんの時に使っていたキルトの上掛け
国王のお姉さまたちが、作ってくれたという、
とっても 可愛い キルトでした。
王室でも、このようなキルトを使っていたのには、驚き〜
私のイメージでは、絹のピカピカ布団のイメージだったんだけどなー
なんだか、スウェーデン王室のファンになっちゃいました
スウェーデンでは、キルトが生活の一部なんですね。
私が感じたのは、昔、日本でも、みんな自分の家で着物や布団を作っていたのと同じように、
スウェーデンでは、キルトを作っていたんだなー
と、言うこと。
色々、作品を見させてもらって、どれも素晴らしく力作なのですが、
もしかしたら、本来のキルトを 大きく離れちゃってんのかなー?
って事。
素晴らしい、綺麗な作品もステキですが、
日常に密着しているものにも、心動かされました。
その後、ドームホテルでランチ
私、また、やっちゃいました。
ホテル2階の 焼肉レストラン “毘沙門” で
ビビンバやクッパの付いた ランチを四人で四種類とって、分けて頂いたのですが、
持ってくるやいなや、私はビビンバを グルグルかき混ぜ、
お皿に 盛っちゃってから 気付きました・・・
また写真撮るの忘れた・・・
ホント、ブロガー失格です・・・
その後、43階の “アーティストカフェ” で 暗くなるまで お喋りしてきました。
ちょうど 水曜日は、ドームホテル内のレストランでは レディスデイをやっていて、
様々なサービスがあり、
ケーキセットも 二百円ほど 安く 頂けました。
(今日 唯一の節約♪)
43階からは、天気は悪いものの、夜景がとっても綺麗で、
ぜひ、オススメです。
今日も ホント たのしかったわ〜
また、遊びに行こうねぇ〜
今日のまとめ
キルトは・・・ぐ〜たら主婦には ムリですぅ・・・
ぐ〜たら主婦です。
少し前から、お友達と約束をしていて、楽しみにしていたのですが、
まさか、雪が降るとは・・・


でも、考えようによっては、あんまり混まないんじゃないかと、
ポジティブで、考えの甘い ぐ〜たら主婦の予想はハズレ、
メチャメチャ、すごい人でした・・・

やっぱり、大賞の作品は、スゴイ・・・
独創的 & 細かい & ストーリー性もあり、ステキな作品でした。
色々 見ている中で、
キャッシー中島さん発見!
テレビで見たときの印象より、小さくて綺麗で可愛い〜!
一生懸命 サイン されてました。
会場の中で、気になったのは、スウェーデン国王が赤ちゃんの時に使っていたキルトの上掛け
国王のお姉さまたちが、作ってくれたという、
とっても 可愛い キルトでした。
王室でも、このようなキルトを使っていたのには、驚き〜
私のイメージでは、絹のピカピカ布団のイメージだったんだけどなー
なんだか、スウェーデン王室のファンになっちゃいました
スウェーデンでは、キルトが生活の一部なんですね。
私が感じたのは、昔、日本でも、みんな自分の家で着物や布団を作っていたのと同じように、
スウェーデンでは、キルトを作っていたんだなー
と、言うこと。
色々、作品を見させてもらって、どれも素晴らしく力作なのですが、
もしかしたら、本来のキルトを 大きく離れちゃってんのかなー?
って事。
素晴らしい、綺麗な作品もステキですが、
日常に密着しているものにも、心動かされました。
その後、ドームホテルでランチ

私、また、やっちゃいました。
ホテル2階の 焼肉レストラン “毘沙門” で
ビビンバやクッパの付いた ランチを四人で四種類とって、分けて頂いたのですが、
持ってくるやいなや、私はビビンバを グルグルかき混ぜ、
お皿に 盛っちゃってから 気付きました・・・
また写真撮るの忘れた・・・
ホント、ブロガー失格です・・・

付いてきた、焼肉のカルビは、とっても軟らかくて美味しすぎー

その後、43階の “アーティストカフェ” で 暗くなるまで お喋りしてきました。
ちょうど 水曜日は、ドームホテル内のレストランでは レディスデイをやっていて、
様々なサービスがあり、
ケーキセットも 二百円ほど 安く 頂けました。
(今日 唯一の節約♪)
43階からは、天気は悪いものの、夜景がとっても綺麗で、
ぜひ、オススメです。
今日も ホント たのしかったわ〜
また、遊びに行こうねぇ〜

今日のまとめ
キルトは・・・ぐ〜たら主婦には ムリですぅ・・・
2008年01月22日
超 若作り♪
メチャメチャ 若く見られるらしい
ぐ〜たら主婦です。
びみょ〜・・・
先日の A8さんのセミナー後の懇親会の後、
カリスマさま方と二次会に なだれ込み
沢山、お話しを させてもらったワケです。
その中で、私が 大学生の息子
がいるという話をすると、
て、ことは何歳?
ってことになったのですが、
特に隠し立てすることでもナイと思い、
実年齢を申し上げたのです。
すると、一同 「どっひゃ〜」
そんなに、年をとってる様には 見えないというのです。
なにやら、カリスマさまの中にも とても お若く見える方がいらっしゃるようなのですが、
その方を はるかに上回る 若作りらしいのです。
私が他の人を見て、若く見えるとかっていうことは、良く話題にしますが、
私が話題になるとは 今まで 思いもしませんでした。
でも、ちょっと 身に覚えがあって・・・
実は、以前、出席した 電脳卸さん のセミナーで頂いた
レバティ化粧品を使うようになって、1ヵ月ぶりに会った お友達に
顔が小さくなったと 言われたんです。

たしかに、ホウレイセンが 消えたなぁとは 思っていて、
ブルドックのように たれ始めた ほほの肉もなくなりました。
シワは、まだ出ていないので、ホウレイセン と ほほの肉がスッキリしたので、
かなり、若く見えるようになったのかもしれません。
新陳代謝がうながされ、皮膚細胞が健康になってきたんでしょ〜ね。
さすが、世界20カ国で製法特許を取っている “ドクターズコスメ”
と、なにげに アフリィエイトしている私。
あっ、でも買わないでくださいね。
みなさんが 綺麗になっちゃったら、私の若作り度が 下がってしまいます。
綺麗になるのは、ワ・タ・シ・ダ・ケ
でも、わたしにとって、若く見えるって重要です。
下の息子は まだ小学2年生だし、
これから ネットの勉強を し続けるのに、若い人に混じって させて頂くときに
遠慮されるのもイヤなので、
若い方々に 違和感のない程度は 維持したいな〜と 思ってま〜す
今日も、スーパー銭湯で サウナの後に レバティ化粧品で お手入れと思っていたのですが、
次男が風邪をひいて 行けそうにありません・・・残念
しょ〜がないので、家のオフロで “泡洗顔” だー
で、電脳さんに、バナーを 貰いに行ったら、
ナ・ナ・ナント、わたしが 昨年末に作って、電脳さんから プレゼントをいただいた時の デコリエイト を 使っていただいているでは ありませんか
ありがとうございます

あんまり 嬉しいので、もうひとつ貼ります

ぐ〜たら主婦です。
びみょ〜・・・

先日の A8さんのセミナー後の懇親会の後、
カリスマさま方と二次会に なだれ込み
沢山、お話しを させてもらったワケです。
その中で、私が 大学生の息子

て、ことは何歳?

特に隠し立てすることでもナイと思い、
実年齢を申し上げたのです。
すると、一同 「どっひゃ〜」
そんなに、年をとってる様には 見えないというのです。
なにやら、カリスマさまの中にも とても お若く見える方がいらっしゃるようなのですが、
その方を はるかに上回る 若作りらしいのです。
私が他の人を見て、若く見えるとかっていうことは、良く話題にしますが、
私が話題になるとは 今まで 思いもしませんでした。
でも、ちょっと 身に覚えがあって・・・
実は、以前、出席した 電脳卸さん のセミナーで頂いた
レバティ化粧品を使うようになって、1ヵ月ぶりに会った お友達に
顔が小さくなったと 言われたんです。
たしかに、ホウレイセンが 消えたなぁとは 思っていて、
ブルドックのように たれ始めた ほほの肉もなくなりました。
シワは、まだ出ていないので、ホウレイセン と ほほの肉がスッキリしたので、
かなり、若く見えるようになったのかもしれません。
新陳代謝がうながされ、皮膚細胞が健康になってきたんでしょ〜ね。
さすが、世界20カ国で製法特許を取っている “ドクターズコスメ”
と、なにげに アフリィエイトしている私。
あっ、でも買わないでくださいね。
みなさんが 綺麗になっちゃったら、私の若作り度が 下がってしまいます。
綺麗になるのは、ワ・タ・シ・ダ・ケ

でも、わたしにとって、若く見えるって重要です。
下の息子は まだ小学2年生だし、
これから ネットの勉強を し続けるのに、若い人に混じって させて頂くときに
遠慮されるのもイヤなので、
若い方々に 違和感のない程度は 維持したいな〜と 思ってま〜す

今日も、スーパー銭湯で サウナの後に レバティ化粧品で お手入れと思っていたのですが、
次男が風邪をひいて 行けそうにありません・・・残念

しょ〜がないので、家のオフロで “泡洗顔” だー

で、電脳さんに、バナーを 貰いに行ったら、
ナ・ナ・ナント、わたしが 昨年末に作って、電脳さんから プレゼントをいただいた時の デコリエイト を 使っていただいているでは ありませんか
ありがとうございます



あんまり 嬉しいので、もうひとつ貼ります




最新記事
(01/24)テスト
(05/21)ドクターシーラボ[アクアコラーゲンゲル美白]入り 無料サンプルのキャンペーン中
(02/04)ANITA ARENBERG アニタ・アレンバーグ 新作バッグ・トッポリーノ
(11/20)minilaboミニラボ 耐熱グラタン皿(パイレックス)は可愛く小さめ
(11/15)森ガール垂涎の“mini labo ミニラボ”を見に行ってきます
(10/16)アメトーク『ゴールデン3時間SP』でチュートリアル徳井さんが紹介していたMulti Potが欲しい♪
(10/08)ドクターシーラボからシワもくすみも消してくれるマジカルファンデーション・ラインリペアスビード1が出ましたよ!
(10/08)アニタ・アレンバーグANITA ARENBERGのグリッターパンプスはかわいい♪
(10/06)アニタ・アレンバーグ ANITA ARENBERG チュービー・トートはマザーズバッグに最適!
(09/25)ANITA ARENBERG アニタ・アレンバーグのブーツは早めにチェックしておいたほうがイイかも!
(05/21)ドクターシーラボ[アクアコラーゲンゲル美白]入り 無料サンプルのキャンペーン中
(02/04)ANITA ARENBERG アニタ・アレンバーグ 新作バッグ・トッポリーノ
(11/20)minilaboミニラボ 耐熱グラタン皿(パイレックス)は可愛く小さめ
(11/15)森ガール垂涎の“mini labo ミニラボ”を見に行ってきます
(10/16)アメトーク『ゴールデン3時間SP』でチュートリアル徳井さんが紹介していたMulti Potが欲しい♪
(10/08)ドクターシーラボからシワもくすみも消してくれるマジカルファンデーション・ラインリペアスビード1が出ましたよ!
(10/08)アニタ・アレンバーグANITA ARENBERGのグリッターパンプスはかわいい♪
(10/06)アニタ・アレンバーグ ANITA ARENBERG チュービー・トートはマザーズバッグに最適!
(09/25)ANITA ARENBERG アニタ・アレンバーグのブーツは早めにチェックしておいたほうがイイかも!
カテゴリアーカイブ
ポケモン(12)
大学生(17)
ちわわ(5)
アフリィエイト(46)
生活クラブ(6)
東京散歩(25)
新潟(15)
宇宙人(5)
小学生(20)
わたしって・・・(14)
節約に挑戦(16)
テレビ(3)
うまいもの(48)
経皮毒(4)
英会話(15)
便利もの(9)
仕事(1)
PC関連(42)
写真(1)
雑記(27)
勉強会(22)
お酒(12)
当サイトへのお問い合わせ(1)
化粧品(6)
サンプル生活(5)
お買いもの(1)
賞(1)
ANITA ARENBERG アニタ・アレンバーグ(4)
minilabo ミニラボ(2)
大学生(17)
ちわわ(5)
アフリィエイト(46)
生活クラブ(6)
東京散歩(25)
新潟(15)
宇宙人(5)
小学生(20)
わたしって・・・(14)
節約に挑戦(16)
テレビ(3)
うまいもの(48)
経皮毒(4)
英会話(15)
便利もの(9)
仕事(1)
PC関連(42)
写真(1)
雑記(27)
勉強会(22)
お酒(12)
当サイトへのお問い合わせ(1)
化粧品(6)
サンプル生活(5)
お買いもの(1)
賞(1)
ANITA ARENBERG アニタ・アレンバーグ(4)
minilabo ミニラボ(2)
プロフィール
日々の楽しみは、ブログを書くこと♪
ブログっていいよね。
今まで心の中にしか置場が無かった
感じたことの感想なんかも書けちゃうし♪
只今、
・デジカメでの撮影
・英会話
・ネタ探し
・レビューの練習
に夢中です♪
ちわままの運営サイト
☆
レビュー☆クチコミ.com
EPSON printer PX-5600 を
楽しむblog



ランキングに参加中です☆

ちわままのお気に入り
☆
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
月別アーカイブ
2014年01月(1)
2011年05月(1)
2010年02月(1)
2009年11月(2)
2009年10月(4)
2009年09月(2)
2009年08月(1)
2009年07月(1)
2009年06月(1)
2009年05月(5)
2009年04月(4)
2009年03月(9)
2009年02月(2)
2009年01月(2)
2008年12月(9)
2008年11月(21)
2008年10月(34)
2008年09月(20)
2008年08月(14)
2008年07月(26)
2008年06月(29)
2008年05月(37)
2008年04月(40)
2008年03月(31)
2008年02月(31)
2008年01月(29)
2007年12月(31)
2007年11月(26)
2007年10月(21)
2007年08月(4)
2007年07月(31)
2007年01月(1)
2011年05月(1)
2010年02月(1)
2009年11月(2)
2009年10月(4)
2009年09月(2)
2009年08月(1)
2009年07月(1)
2009年06月(1)
2009年05月(5)
2009年04月(4)
2009年03月(9)
2009年02月(2)
2009年01月(2)
2008年12月(9)
2008年11月(21)
2008年10月(34)
2008年09月(20)
2008年08月(14)
2008年07月(26)
2008年06月(29)
2008年05月(37)
2008年04月(40)
2008年03月(31)
2008年02月(31)
2008年01月(29)
2007年12月(31)
2007年11月(26)
2007年10月(21)
2007年08月(4)
2007年07月(31)
2007年01月(1)
参加中
☆
☆
お問い合わせは
コチラから
[PR]Samurai Sounds


「サッポロ エーデルピルスWEBサイト」の新着記事をチェック!

レバティ



×
この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。