アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2008年06月03日

モノクロプリントの楽しみ方講座でPX−5600にハマる♪

前回よりつづき・・・

一通り、PX−5600の説明を受けたあとに、

『写真家 根本タケシ先生』 の 『モノクロプリントの楽しみ方講座』 を受講させていただいた。

086

052 050

モノクロは、モノクロという名のカラーである。

ほー、いきなり驚きの発言だ。
私は、モノクロ写真って、「白黒写真」って言っていて、カラーとは別物だと思っていた。
しかし、先生の作品を見ると、モノクロでありながら色があるかのようにリアルである。
その一言で、「モノクロ」に俄然、興味が湧いた。

カメラによってはモノクロを撮れるメニューがあるのもあるかもしれないが、これは、カラーで撮ったものをモノクロにするということで、
仕事では、色を使わないときは、色を破棄して白黒にすることがあるが(データも軽くなるので)、
今回は、
『モノクロというカラー』
にするわけだから、色の破棄はしないらしい。

055 053

それに、PX−5600には4種類のモノクロプリントモードがあり、簡単にモノクロにできるらしい。

095 096

097 098

四種類の お気に入りのモードから選ぶだけで、簡単にモノクロができるらしい。
その際、PX−5600は、とてもよく出来ているので、ヘタに自分で調節しないほうが良いらしい。

そして、お楽しみのプリント♪

069

101-1
まず、SDカードより画像をパソコンへコピー。
そして、設定をして、
104
プリント。
117-1
私は、先日の次男の誕生日にディズニーシーへ行った時のものをぷりんと。

そして、ゆっぴちゃん は、息子さんとの、とっても素敵な写真をプリント。
129

そこへ、根本先生がいらして、
「紙をベルベットではなくウルトラスムースにして、画像を少し小さくすると良くなる」
と、アドバイスされ、さっそく、プリントし直してみた。

130

影を撮るなんて、オッシャレーと思っていましたが、先生のアドバイスで、より素晴らしい芸術作品に!

ね、ちょっとしたことで、同じ写真が、いくらでも変わるって、スゴイと思いませんかっ!

そして、自分の作品に、トッテモ高い鉛筆でサインをし、
141 082

額装してもらった!
131 132

136-1 133

あっというまに、私も 写真家 だっ!



実は、こんな素晴らしいPX−5600を1か月間、貸してもらえることになった。
超うれしいー!
そしたら私、プリントしまくりかも!

しかし、それには、大きな問題もある。
ナント、今回プリントしてもらった紙、1枚500円ですと!
う〜ん・・・でも、最近はお休みしているが、以前、水墨画をやっていたときも紙が1枚200円くらいしていた。
水墨画は、失敗したら終わりだけど、
この紙には、PX−5600がしっかりプリントしてくれるので、大丈夫だね。

084

今は、PX−5600が、我が家に来るのを楽しみにしている♪



<関連リンク>
『エプソン プロセレクション商品体験会』の関連記事はコチラより

エプソンPX-5600は、写真の新しい楽しみ方を教えてくれた
私がEPSON PX-5600に惚れたワケ



<PR>
『エプソン販売株式会社』

エプソン インクジェットプリンタ



今回、このような有意義で楽しいセミナーを開いていただいた エプソン販売株式会社さん
お誘いいただいた アジャイルメディア・ネットワークさん に感謝いたします!


エプソンダイレクト株式会社

posted by ちわまま at 18:38| PC関連

2008年06月02日

私がEPSON PX-5600に惚れたワケ

はっきり言って、このPX-5600を説明するのは、難しい。

実際、講習時に使っていた自分のノートにも

「難しすぎて、頭に入らんよー」

のイタズラ書き・・・


プリンターを使うようになって、ワープロの時代も含めると20年以上、
当時から、画面に映る文字が、どんどん印字されているのをジーと見ながら、不思議に思ったものだが、
こうして、説明を聞きながらも 不思議っていう思いは増すばかり。
頂いてきた資料を見ても、半分はチンプンカンプンなのだが、私が納得できて、欲しいと思わせた機能を中心に書きたいと思う。

021

まず、ビビッドマゼンタインクテクノロジーを採用。
これは、いままで色表現が難しかった深海の青や彩度の高いピンクなどの色領域の拡大。
深海の濃紺は、とても神秘的で、不思議な広がりを感じさせてくれる時がある。
それが、実際の色に、より近くなるというのは、とても楽しみな機能である。

そして、どうやら、一番大きな変化は、

LCCS(Logical Color Conversion System 論理的色変換システム)の採用らしい。

147


LCCSとは
-----------------------------------------------------------
RGB値をインクジェットプリンタで表現する時、どのインクをどれだけの量で表現するかを決めるデータテーブルを、数式アルゴリズムによる論理的なワークフローで作成。
カラーの最適化を高い次元で、しかも安定させる。
(パンフレットより)
-----------------------------------------------------------

これによって、
●光源依存性(カラーインコンスタンシー)
●階調性
●粒状性
●色再現性

のバランスが最適化され、画質を向上させているそうだ。

ひと肌の繊細な階調性、背景となる風景の階調性。そのなめらかさを制御しているのは、新たに採用されたLCCSだそう。
要するに、肉眼で見ているものに、より近く表現できるシステムのようだ。

今まで私は、そこまでこだわってなく、家でプリントできる利便性のみを、ありがたがっていたが、
これほどまでに、より綺麗に表現できるものがあるのなら、断然欲しい気持ちになってしまうのは、仕方のないことだと思う。

108

そして、この8個のインクカートリッジで、184京(数字の単位の京=ケイです)通りの色調を表現しているというだ。
億・兆を通り越して京だから、途方もない・・・
これだけの色調があるから、なめらかで自然な表現ができるんだよね。
ナットク!

145 028

146 029

また、「最小1/5760インチの間隔でインクを制御」って、0.0044097222mmの間隔って事?
まったく、肉眼では見えるはずもない間隔でインクを置くという技術、想像もできません。

そして、私が一番やりたかった事、それは、

CD-R/DVD-Rのレーベルのプリント

ここまで高機能のプリンターで、ぜひ、綺麗なCD-R/DVD-Rを作って、家族や友人に自慢したいものだ。


また、直接、プリントには関係ないが、私のイチオシは、USBポートが2つ、付いていること。

121

これ、私にとって、結構重要◎


今や、パソコンも一人一台の時代。
だからって、プリンターまでは、一人一台ってわけにはいかなくて、結構ポートの取り合いだったり、ケーブルが無くなっただの、
家族間の些細なイザコザにもなっている。
二つあれば、メインのパソコンは定位置のポートで、抜き差しするのはコッチのように、使い分けることが出来る。
今まで、あったらいいなとは思っていたが、ホントにあるとは、嬉しい♪

こうして思い出すと、やはり、欲しくなるプリンターだ。
それもそのはず、このプリンターは 
「プロ」 や 「ハイアマチュア」 をターゲットにしているらしい。
そして、撮影用のカメラも 高級一眼レフを使ったほうがいいらしい。

011

たぶん、私のことだ、このプリンターを使い始めたら、次は、一眼レフが欲しくなることだろう!

私の場合、写真って撮ることに執着して、撮ったあとは、もう満足。
そのうち必要に応じて、プリント・・・という流れなのだが、
このプリンターは、早くプリントしたい!
って思わせるプリンターだ。

そして・・・いいなあ、写真♪ そう、思わせるプリンターだ!



<関連リンク>
『エプソン プロセレクション商品体験会』の関連記事はコチラより

エプソンPX-5600は、写真の新しい楽しみ方を教えてくれた
モノクロプリントの楽しみ方講座でPX−5600にハマる♪


<PR>
『エプソン販売株式会社』

エプソン インクジェットプリンタ



また、エプソンは、

グリーン購入法
国際エネルギースタープログラム
エコマーク
に適合。

インクカートリッジは、ベルマーク運動の対象品でもある。
私には小学生の次男がいて、以前、ベルマークの仕分けの手伝いをしたことがあるのだが、
最近、ベルマーク対象品が減っているという話しを聞いた。
エプソンのように、変わらずベルマーク運動の協力をしてくれているのは、母としては、ありがたいことだ。


エプソンダイレクト株式会社


posted by ちわまま at 21:49| PC関連

2008年06月01日

エプソンPX-5600は、写真の新しい楽しみ方を教えてくれた

昨日、西新宿にある西新宿三井ビル 24階 『エプソン販売株式会社』 で、「エプソン プロセレクション商品体験会」に行ってきました!

166

164 157

008

プリンターといえば、エプソン!といいつつ、最近はCANONユーザーだった私・・・
別にCANONが好きというわけじゃないけど、たまたま、ビッグカメラに買いに行ったら、欲しいランクの最安値だったし、見た目がオシャレ♪
羽を折りたためば、一つの箱にスッきり変身する。
う〜ん、家庭用なら、充分なんだけど・・・
仕事用となると、そうとは言えず、Macを導入した、15年くらい前から、エプソンかOKI。
「未熟なウデ」を高性能なプリンターで、助けてもらっているという状態・・・orz

ま、仕事用なので、スタイル性なんか関係なく、しっかり仕事をしてもらえばいいわけで、
人間と同じで、中身で勝負!

そこで、今回、「プリンター体験会」があるというので、申し込んでいたのですが、
ただ漠然と家庭用のプリンターをイメージしていたので、現物を見て、ビックリ!

005

A3ノビなんて、懐かしい言葉(私にとってね。業界ではズートあったようだけど)を聞き、なんだか、嬉しくなってきた。

あんまり、一般家庭には、必要ない大きさだよね。

そして我が家の仕事にも、最近は、こんなにデカいのは、必要なくなって、物置の奥に捨てるに捨てられずに、眠っている。

う〜ん、こんなにデカイの必要?

と、思いつつ、説明が始まり・・・聞いていると・・・

これは、写真愛好家にとっては、憧れの機種の最新機種らしい・・・

最近は、デジカメも最新機種を買い、写真を撮るのが楽しいんだけど、ブログアップ用で、自分でプリントしようなどとは、思いもよらず、
私に使いこなせるのか心配になり・・・
でも、説明を聞いていくうちに、普段、何も考えずに当たり前のように使っているプリンターの奥深さが解り・・・
その上、実は私、知ってしまうと、メチャその先まで知りたくなるタイプ!
説明にグイグイ引きこまれ、最後には、
「買い!」
とまで思ってしまった・・・イカン・・・いつものクセが・・・

細かな説明は次回にするとして、私は、写真の楽しみ方を知ってしまった・・・
それに、写真をこれだけ大きくキレイにプリントするのって、写真屋さんの仕事じゃないの?
と、思っていたのに、家庭で、自分で、好きなように、写真をプリントして、
一つの芸術作品として、部屋にも飾ることもできる・・・なんて!

100 111

たとえば、家で写真を飾るのって、写真を趣味にしている人がいない家は、遺影とか、子供の写真とか人物ばかりだと思う。
だって、ちょっとキレイだからって花を撮っても、大きく伸ばしてプリントなんて、お金がかかりすぎるし、
花も季節があって、夏に桜を見るのも、なんだかな〜?って思うし、

でも、コレがあれば、自分で季節の花の写真を撮り、プリントして、

『掛け軸を季節ごとに変えるように写真も掛け変える』
 
ことができるよね。
それも、思い立ったらスグにね。

126 116

思った以上に 『家庭用!』 それも、大人の遊べるツールだ!
デジカメ持っていたら、プリント用に絶対、欲しくなると思う!

次回は、自分の復習も兼ねて、詳しく仕様を書きたいと思う。



<関連リンク>
『エプソン プロセレクション商品体験会』の関連記事はコチラより

私がEPSON PX-5600に惚れたワケ
モノクロプリントの楽しみ方講座でPX−5600にハマる♪



<PR>
『エプソン販売株式会社』

エプソン インクジェットプリンタ


エプソンダイレクト株式会社


posted by ちわまま at 18:30| PC関連

2008年05月29日

DELLさんからもらったスピーカーは使える♪

リンクシェアの大見本市のデルさんのブースで頂いた

『スピーカー』

スピードラーニング英語のCDの入ったスピーカーに繋げてみました。

017

002

003

大成功!
うまくいきました!
これで、いちいち、他のにCDを入れ替えなくても、イヤホンなしで聞くことができます!

ヤッタ!


結構、入れ替えって、面倒なんだよね。
ご飯作りながら、 『ビジネス編』 の、アレが聞きたかったのに、入れっぱなしの 『第一章 日常編』 を聴くしかなかったりすると、気合いの入りようも違うもの。

それに、今は、『第四章 文化の違い』 にハマっているので、出来れば家事の合間も出かけるときも聞いていたい。
以前、ビックカメラで、CD PLAYERに付けるスピーカーを見ていたのだが、代わりに利用できるのがあるのに買うのは、勿体ないと思って買わずにいたのだが、
やっぱり、あったらいいなと思っていた。

そしたら大見本市のDELLさんのブースで、アンケートに答えると、カードリーダーか、このスピーカーをくれるというので、アンケートに答えてスピーカーを頂きました!

かなり、大きな音も出て、水仕事の時でも聴き続けられそうです♪

004
ほら、電源を入れるとランプも付きます!
これがあると、電源のON/OFFも分かり、無駄に電池を使わなくていいね。

とっても気に入りました!

005
さすが、DELLさん、USBケーブルも付いているので、パソコンとかゲーム、私の携帯のワンセグTVを見る時に、音を大きくすることもできます!

ありがとうございました! DELLさま♪


ところで、このCD PLAYER、二台目です。
実は、ゴールデンウィークに新潟へ帰った時に、母が 『小林 旭』 が聴きたいと言い、CDを買ったものの、

009

聞くものがDVD PLAYERくらいしかなかったので、英会話の勉強用に持って行った 『初代 PLAYER』 を 母の日も近いことだし、親孝行も兼ね、母にあげてきました。
ところが長男に
「ビックカメラのポイントでタダでもらったものをプレゼントにするなんて!
それも使い古し!」
ビックカメラのポイントで CD PLAYER を買う♪参照)
と、怒られ・・・
トホホ

というわけで、再び同じものを購入・・・
同じものだったら、母から電話で操作方法を教えられると思ったので、色違いで買いました!


どんどん、私の英会話学習環境は整っています♪

ふふふ・・・・・来年の私の英会話力が楽しみだわ。。。


029
DELLさんからは、こんなに可愛いキーホルダーもいただきました♪


<PR>
デル株式会社


にほんブログ村 主婦日記ブログへ ランキングにも挑戦中♪



posted by ちわまま at 15:19| PC関連

2008年05月24日

新商品のFlexScan HD2452Wは、映画のフィルム感を味わえる♪

FlexScan HD2452Wは、どーしても 『ゲーム用』 と、思われがちですが、今回、新たに

1080/24p に対応

出来る機能が搭載されました。

◆1080/24p対応とは
映画は、毎秒24コマで制作されているのですが、モニターで表示するには、プルダウン処理され、毎秒30コマで見ることになります。
自宅のモニターで映画を見ていて、不自然な動きを感じる時ってありませんか?
それは、プルダウン処理をされているからなんですって!
それをこのモニターは、再び24コマに再変換されるので、映画フィルムの質感を自宅で味わえ、違和感なく、映画を観賞できるそうです。

HD2452Wで映画
映画表示時

お気に入りの映画、笑い飛ばしたい時、泣きたい時に見たい映画。
映画って、けっこう、自分の中の心と遊ぶツールだったりするので、一人で、じっくり見たかったりします。
そんな時に、映画館で観たのと違ったり、大切な時に動きがヘンだったりすると、興ざめ・・・orz
なので、映画を忠実に表現してくれる機能って、とっても嬉しい!
それに、フルHDにも対応しているため、ブルーレイディスクに記録された映画も忠実に表現され、映画好きな私はもちろんの事、家族もみんな映画好きなので、納得してくれるでしょう〜♪

◆PinP機能とは
前回、少し触れましたが、パソコン画面上に、HDMI入力をはじめ、D端子入力やS/コンポジット入力をウィンドウ表示できる機能です。

おもなPinP機能
1、子画面の入力切り替え
2、子画面の表示位置の変更
3、子画面の透明度の調整
4、子画面表示の一時的ON/OFF


少し前に書いた 「FORIS.HD の DT24ZD1 が 欲し〜いの♪」 の中でも紹介しましたが、たとえば、パソコンの作業画面を開きながな、TVも見ちゃうとか、
ゲームもしちゃうとか

038
右上にあるのが、PSPの画面です。
それを人の気配を感じたら、今回、初装備の 『リモコン』 で、プチッと消すわけです。
(何、書いてんだろう・・・)

ひとつの画面に、いろいろ表示できるなんて、やっぱりステキ!
これには、やはり多彩な入力端子が装備されているからなんですね。
以下に、入力端子を記載します。


◆入力端子・背面

HD2452Wコード

S端子/コンポジット入力端子
DVD PLAYER

D4入力端子
GAME
DIGITAL TV TUNER

USBアップストリーム
PC

音声出力端子(外部スピーカー用)
SPEAKER

HDMI入力端子
BD RECORDER
GAME
HD VIDEO CAMERA

DVI-D 24ピン/D-Sub 15ピン(ミニ)
PC


◆入力端子・側面

HD2452Wでゲーム

ヘッドホン端子
HEADPHONE

USBダウンストリーム
USB DEVICE


USBアップストリームを2基搭載されているために、パソコンも2台繋げることもできますし、
MacマシーンとWindowsマシーンも同時に繋ぐこともできます。
(キーボードはご確認ください)


モニターの厚さ
ナナオのモニターは、とても信頼性の高いモニターですが、“厚い!” と、思われているようですね。
でも、このモニターの厚さは

HD2452W薄さ

携帯の長さと比べても、そんなに厚くはないでしょ。
逆に、これだけの多彩な機能を持ちながら、こんなに薄い!と思っちゃいました!


私がモニターを買ったのは、2年くらい前ですが、こんなに多彩な機能の付いたモニターがあるとは、驚いた!と、いうのが正直な感想!

今までは、値段中心に考えていましたが、これからは、機能 + 値段 のセットで検討したほうがいいなあ〜って思いました。




<PR>
株式会社ナナオ

EIZOは1968年に創業の、映像機器製造を中心とするメーカーです。PC用モニターにおいては金融・医療・グラフィックスなどの市場でのプロユース・モニターを中心に製品開発を行い、高い評価を得てきました。


※今なら、xacti PSP PS3が当たるキャンペーン中♪


<関連リンク>
EIZOのショールーム 『ガレリア銀座』 へ行ってきました!
液晶モニターの正しい使い方・選び方
FORIS.HD の DT24ZD1 が 欲し〜いの♪
新商品のFlexScan HD2452Wはオンラインゲームの必需品!
posted by ちわまま at 10:43| PC関連

2008年05月23日

新商品のFlexScan HD2452Wはオンラインゲームの必需品!

すみませ〜ん・・・この年になってもゲーム好きで親に叱られたりもしております・・・
一度ハマったら、全クリしないと落ち着かない・・・
そんな時に、欲しくなるのが、速くとか、的確にとか、自分の技術不足を補ってくれるツール!
ズルいヤツなので、便利グッズなんぞないものか?と、そちら方面に走ったりもします・・・

しかし、どんなに便利なものや技術があっても見えない敵には、勝つことができません・・・orz
でも、見えないものを見せてくれるという事で有名なのが 株式会社ナナオ のモニター。
常々欲しいと思っていましたが、6月12日に、新商品が発売されるというので、発売前に銀座にあるショールーム 『ガレリア銀座』 へ行ってきました。

新商品はコレ! FlexScan HD2452W

038

1年前に FlexScan HD2451W が発売されたのですが、よりゲームが楽しめる機能を追加しての、マイナーチェンジになったようです。


◆ゲームに最適な新機能

●カラーモード 『ゲーム』 を追加!
暗いシーンでも オブジェクトを判別しやすく設定できます。

ゲームで比べる
左が新商品のFlexScan HD2452W。右が旧商品のFlexScan S2411W。
違いが分かりますでしょうか?
肉眼で見た時は違いがあきらかで、新商品の方が細部までハッキリと表示されるせいか、立体的でリアル。ゲームに慣れない女性からは、「気分が悪くなるほどリアル」 との声が出るほど。
しかし、ゲーム全般に進化しているので、これくらいリアルでなければ、楽しみも半減するのではないかと思われます。

●豊富なゲーム画面サイズ設定(AV入力時)
PSPや、低解像度のゲームをモニターに表示させ、ゲームを楽しむことが出来るのですが、その際、歪みのないドット・バイ・ドットのリアル表示や2倍拡大表示をしても、画像に歪みが出ません。

HD2452Wリモコンゲーム
2倍拡大表示時
お手持ちのゲームも画面表示が変わると、新しい楽しみも生まれますよね。

●ポータブルモード
新型PSPに至っては、モニター画面いっぱい表示することができます!

HD2452Wゲーム

FlexScan HD2452Wの解像度が 1920 : 1200 ⇒ 16 : 10
新型PSPの解像度 480 : 272 ⇒ 16 : 9

なので、上下に少し、黒い帯が出ますが、ほぼ 画面いっぱいの表示ができます!
このモニターがあれば、PSPの映像を大画面で楽しむことができますね。

●スルーモード搭載(AV入力時)
ゲームをしていて、押した瞬間から映像や音がズレて、つまらない思いをしたことがありませんか?
スルーモードをオンにすることによって、映像処理をスキップして、映像表示までの遅れを最大2フレーム(約2/60秒)短縮してくれます。
これって、スゴくないですか?
自分のタイミングと同時にアクションしてくれるなんて♪ 嬉しい〜機能です。(特に個人的に)



以上が、ゲームに最適な新機能ですが、従来からあるスグレモノ機能を紹介すると・・・

◎明るさ、自動調節機能
ゲームって、どうしても近距離まで近づいてしまいますよね。
ゲームをすると目が悪くなると言われていますが、部屋の明るさとモニターの明るさが合えば、そんなに目も疲労せず、子供たちの目も守ることができます。
このモニターには、部屋の明るさに合わせて 自動にモニターの明るさを調整する 『自動調整機能』 が搭載されています。


その他に、今回より リモコン が装備されました♪

HD2452Wリモコン

今までは、設定をユーザーが手作業していましたが、

カラーモード
画像サイズの切り替え
音量調節
OSD操作


をリモコンですることができます。
次回に詳しく説明させていただきますが、『PinP』機能で、家族の気配を感じたら、ボタン一つでゲーム画面を消すことができて、
ゲームをしていたことをバレずにすみます・・・~~;


chiwamama的主婦目線

☆機能がだいぶUPしたのに、価格が従来のものよりも下がった!

FlexScan HD2451W 149,800円
     ↓
FlexScan HD2452W 129,800円


15万円に近いと、なんだか高く感じられて、10万円に近付くと安く感じられる・・・
今、大型家電量販店では、大型テレビが安くなってはきているけど、このモニターは24.1型だけど、部屋に置けば、かなり大きいと思うし、
モニターの性能や付属されている機能を考えると
安すぎませんか?

私は、次回のテレビはコレにしようと思う♪

次は、ゲーム以外のスグレモノ機能を紹介します。

(昨日時点、予約開始して、まだ24時間たってないのに、もう、かなりの予約がはいっているそう・・・私、買えるかな?)


<PR>
株式会社ナナオ

EIZOは1968年に創業の、映像機器製造を中心とするメーカーです。PC用モニターにおいては金融・医療・グラフィックスなどの市場でのプロユース・モニターを中心に製品開発を行い、高い評価を得てきました。


※今なら、xacti PSP PS3が当たるキャンペーン中♪


<関連リンク>
EIZOのショールーム 『ガレリア銀座』 へ行ってきました!
液晶モニターの正しい使い方・選び方
FORIS.HD の DT24ZD1 が 欲し〜いの♪
新商品のFlexScan HD2452Wは、映画のフィルム感を味わえる♪

posted by ちわまま at 12:50| PC関連

2008年04月27日

我が家にも、やっと “Wii” が!

発売しがけの時は、家族で欲しくて欲しくてたまらなかったんだけど、
なかなか手に入らず、
かといって、率先して並ぼうという者もいず、
そのうち、話題にもならなくなっていた Wii 。

欲しいものって、その時が欲しいのであって、熱が冷めたらド〜でもよくなるもので、
いつでも買えるようになった今、買おうという家族もいなかったんだけど、
来月、次男の誕生日を迎えるにあたり、プレゼントは何をしようかという話になり、
次男は、普段、欲しいものは、「プールで進級祝い」 とか 「百点ごほうび」 とか、おねだり上手で、
ついつい買わされ、
実家へ行く時にも 買ってもらうものなるリストをつくり・・・

と、いうわけで、誕生日だからといって、特に欲しいものはないようで・・・

・・・ん・・・ん・・・

なんか、なかったっけ?


って事で やっと思い出した Wii


欲しいときを逃すと、ホント ど〜でもよくなることを実感!


誕生日は、まだまだだけど、ゴールデンウィークもあることだし、
連休中に いっぱい遊べば!

って事で、昨日、雨の中、◆ビックカメラ.com へ行ってきました。

そして、買ってきたのが・・・

Wii 001
じらす・・・

Wii 003
じらす・・・

Wii 006
まだ、待ってって・・・

Wii 010
まだ、実態が見えず・・・

Wii 012

Wii 011
やや、実態が・・・
結構、なにやらかにやら入っているよ・・・
なんだか、面倒くさそう・・・

そして、
ジャ〜ン!
Wii 016

おお〜 コレが アノ有名な Wii ですか!
はじめまして!

Wii 015
コレがブッ飛ぶコントローラー?
でも、しっかりした専用ストラップも付いているし、大丈夫そう。


そのほかにも、
Wii 008

と、

Wii 009

も、買っちゃった!



だいぶ早いけど

お誕生日おめでとう!  次男!



関連リンク
 ◆ビックカメラ.com





にほんブログ村 主婦日記ブログへ ランキングにも
挑戦中・・・走る



posted by ちわまま at 14:30| PC関連

2008年04月25日

FORIS.HD の DT24ZD1 が 欲し〜いの♪

しっかり、液晶モニターの勉強をさせてもらいましたが、その知識をふまえて、様々なモニターを見せてもらいました。

DSCN0119

DSCN0113

1階のショールームには、様々な用途に対応しているモニターが沢山ありました。

前回書いた “医療用モニター” は、代表的なものですが、このプロカメラマン用のモニターは、モニターだけで50万円もするそうです。
遮光フードをつけ、より性能をアップさせるんですね。
DSCN0126

また、2台モニターを付けることもできるそうです。

DSCN0123

DSCN0124
後ろから見た状態。

こういうのって、為替のディーラーとか、株やさんとかというイメージで、私には関係ないんだろうなあと思ったのですが、 『ナナオ』 の方にお聞きすると、

「同時に色々なサイトを表示したりできて、いちいち探さなくていいので、便利ですよ」

という。

そうそう、たとえば今、これを書いているときも写真は、flickrを使うからflickrを開け、ブログのサイトや登録コミュや下書き用のメモ帳。
たまに、ネットサーフィンをしたまんま、開けっぱなしのサイト・・・
(開きすぎですね・・・)
とかとか、主婦の私でも、画面は多いほうがいいよね。

欲しいリスト その1にしておきましょう♪


DSCN0110 DSCN0111

このモニターは、同じものです。
絵が写真を撮っているタイミングで違っているのですが、
横型だったものを 私が縦型に回しました。
普段、横型のモニターでネットを見ていますが、本来、HPとかって縦に長かったんですね。
縦型だったら、そのまんま見ることができますよね。
横でも縦でも画像の品質が変わらないというのが大事な選択条件だと説明を聞いた後だったので、とても納得できました。
写真でわかりますでしょ〜か?



中でも、私が今一番欲しいのは、コレ!

DSCN0127
FORIS.HD の DT24ZD1

テレビであり、パソコンのモニターでもあります。

DSCN0128
テレビの画面が分かりますか?

まだ、同時にパソコンも使うことも出来るんですよ。

DSCN0129

また、テレビの画面が邪魔だけど、でも見たい・・・という時は、テレビの画面を薄くすることもできるし、その画面表示も何処でも移動できるんです。

実は、私は今もテレビ付けっぱで、コレを書いています。
テレビっ子(おばさん?) なので、モニターひとつでテレビも同時に見れるなんて、電気料の節約もできるじゃありませんかっ!

いいなあ・・・FORIS.HD の DT24ZD1
ほしい・・・


と、いうわけで、3回にわたって 『EIZO』 さんのセミナー報告でしたが、

結論
 『ナナオ』 のモニターは、夫が絶賛しているとおり、高性能で、体にも優しい。
 (国内で丁寧に作られています!)
 
 以前よりも値段は下がっていて、却下要因にはならない。

 次回、テレビかモニターを買うときは、必ず 『ナナオ』 さんのものを買いたい!


と、いうか・・・
今回、色々お話しを聞いて、夫よりも私の方が欲しくなったかも・・・


結論 その2(余談)
 最近、年齢も重なり、色々と健康のことが気になり始めましたが、仕事やブログなど、1日使っているモニターを健康に良いものに変えるのも、これからの健康を維持するための要因になると思いました。



<PR>
株式会社ナナオ

※今なら、xacti PSP PS3が当たるキャンペーン中♪


にほんブログ村 主婦日記ブログへ ランキングにも
挑戦中・・・走る

posted by ちわまま at 13:51| PC関連

2008年04月24日

液晶モニターの正しい使い方・選び方

と、いうわけで 『EIZOガレリア銀座』 で、液晶モニターの勉強をしてきたわけですが、
私自身も忘れないように、しっかり復習しようと思います。

DSCN0079

『EIZO』 と聞いて、はじめはピンとこなかった私ですが、大手液晶モニターメーカーの株式会社ナナオが運営していると聞き、
『ナナオ』 なら、聞いたことがある、そうだウチの仕事用のMacにも・・・と、思い、夫に確かめたところ

「違うよ。見積もりは出してもらったけど、高くて諦めたんじゃん」

と、いうことでした・・・
自分の毎日使っているモニターすら分からずに、説明を聞いたところで、どうなることやら・・・と思いつつ、長年の夫の憧れ、『ナナオ』 のモニターに触れるべく、行ってまいりました。



液晶モニターの正しい使い方・選び方

セミナーでは、以下の流れで進められました。

1 サイズ
2 解像度
3 視野角
4 輝度
5 コントラスト
6 色域
7 応答速度
8 液晶パネル
9 モニターと疲れの関係
10 様々なモニター

ということですが、順に説明していこうと思います。


1 サイズ
 モニターのサイズは、『液晶部の対角線の長さ』 を示しています。
 
 139

 大型薄型テレビ50インチの場合、1インチは2.54センチなので 127センチ!
 小学生の低学年の身長くらいあるんですね!

また、アスペクト比 というものがあり、アスペクト比とは、画面や画像の縦と横の長さ(ピクセル数)の比ということで、

 通常のコンピュータのモニターは 16対10 。
 横に1920の光、縦に1200の光が並んでいるそう。

 また、液晶テレビは、アスペクト比が、16対9。
 横に1920個、縦に1080個の光・・・・・と、いうことは・・・パソコンのモニターの方が、少しですが、より細かくなっているんですね。
 これは、フルハイビジョン の規格なんですが、これを決めたのは、NHKが最初にBSデジタルを含むハイビジョン放送をアスペクト比を16:9で決めたからだそうです。
 横に長い画面を決めたのは、NHKだったんですね。

 でも、やっぱりアスペクト比4:3のもののほうが、見やすい感じがします。
 

2 解像度
 解像度・・・よく聞くけど、初めて意味が分かりました・・・
 解像度とは、情報量の多さの違いだそうです。
 解像度が高いほど、より多くの情報を画面に表示できるそうです。


3 視野角
 液晶テレビは、見る角度によって良く見えたり見えなかったりしますよね。
 しかし、最近では、技術の進歩で、あまり気にならなくなりましたが、なかなか解消できていないのが、
 『色度変異』 だそうです。
 それも、上下の差。
 最近では、ネットの表示をスクロールせずに見える 『縦型』 も併用できるモニターも出てきていますが、縦型にしたときに、色度変異がないかが、これからモニターを選ぶ時には重要だそうです。


4 輝度
 輝度とは、白がより白いかを表しています。
 動画(テレビ)には、輝度がより高いものが、見やすいそうです。
 単位にしたら、350カンデラくらいはほしいそう。

 反対に、普段のパソコンでの作業では、あまりに明るいと疲れてしまい ワードやエクセルなどの作業には、80カンデラ以下で十分だそうです。
 ちなみに 『ナナオ』さんでは、事務作業には60カンデラだそうです。

 今は、パソコンでテレビやゲームなどの動画やレポート作業など、色々な場面で使うので、輝度の調整・調節ができるものが良いそうです。
 
 最初に、「白がより白いか」 と書きましたが、白くは見えて、実は白くないというのも見せてもらいました。

 これは、『ナナオ』さんが出荷前に 商品管理をきちんと目視するためのルーペですが、
 DSCN0098
 
 白い部分を見てみると
 DSCN0094
 赤・青・緑で構成されていたんですよ!
 それなのに、白く見えるなんて不思議!


5 コントラスト
 黒をより黒に表示できるか。
 白と黒の差でもあります。
 輝度と割り算して、より低いほうが黒を鮮やかに表示しているそうです。


6 色域
 肉眼で見える 色の範囲。 最近では、緑部分が広がっているそう。
 最近では、 Adobe RGB に対応したカメラが普及していますが、せっかく Adobe RGB に対応したカメラで撮ったのなら、 Adobe RGB に対応したモニターで見なければ、せっかく Adobe RGBの対応したカメラを買っても意味がありません。
 Adobe RGBに対応したカメラを買ったなら、モニターもそれに対応したものを、ということでした。

 しかしながら、まだまだ本流は、sRGB。
 どちらでも対応しているモニターを選ぶのが良いそうです。


7 応答速度
 最近は、だいぶ解消されているようですが、液晶が出回り始めたころ、スポーツなどをみていると 人影がなんだかヘンと思ったことがありませんか? 残像が残ったり・・・
 動画を中心に見る人は、 応答速度 に気をつけて選ぶと良いですね。


8 液晶パネル
 液晶画面は、様々な用途によって、作り分けられているそうです。

 プロカメラマンが使う 50万円もするモニターや、
 医療現場で多用されているモニター。

 DSCN0121 DSCN0120

 特に、医療現場では 『ナナオ』 のモニターは信頼されているそうです。
 小さな影をも見逃せない医療現場で信頼されているなんて、技術の高さをうかがわせます。

 ここでは、液晶モニターの構造も見られるんですよ。

 DSCN0100

 バックライトは、直径2ミリくらいの細いライトが何本も付いているんですね。

 ここでは、さまざまなモニターがあるので、使用用途と予算で選ぶことができます。


9 モニターと疲れの関係
 これも、大変勉強になった話しでした。
 モニターによる疲れは、以下のものがあるそうです。

 ・明るさによる疲れ
 ・見た目の色の違いによる疲れ
 ・目とモニターの位置による疲れ
 ・モニターの表示性能による疲れ
 ・コントラストによる疲れ
 ・画面設定は適正か
 
 一つづつ、原因と対策も説明がありました。
  
 ・明るさによる疲れ
   モニターと環境の明るさが異なると疲れる。

   対策
    環境と同程度の明るさに、モニターを調節
    (調整できるモニターを買う)


 ・見た目の色の違いによる疲れ
   モニターと環境の色温度が異なると疲れる。

   対策
    環境と同程度の色温度に、モニターを調節
    (室内は一般的には、色温度は5000度)
    特に買ったばかりのテレビは、色温度が9000度に設定されているので、調整する。

 ・目とモニターの位置による疲れ
   モニターと正対しない状態で画面を見続けていると疲れる
   
   対策
    モニターを若干見下ろす姿勢なるようにモニターを設置する。
    調整するには、
     チルト: 画面の向きを上下に動かせる機能
     スウィーベル:画面を左右に動かせる機能
     高さ調節(重要)
    
    これらの機能がついたモニターを選び、自分に合った状態にして、置く。

 ・モニターの表示性能による疲れ
   「ブレ」や「ちらつき」があるために疲れる。

   対策
    デジタル入力にする。
    (DVIのコネクタの付いたモニターを選ぶ)
    製造過程に厳密に品質チェックされたものか。

 ・画面設定は適正か
   作業にあった画面設定をしていないために疲れる。

   対策
    作業に応じて 輝度 を変える。
     ファインコントラスト
      自分で画面設定ができる。
     オートファインコントラスト
      スイッチを押さなくても画面が切り替わるたびに、コントラストが変わる。
      自分の好みにもできる。


以上が、『EIZOガレリア銀座』 で教わった、液晶モニターの選び方です。
ほとんど素人の私ですが、とても丁寧に説明してくださり、かなり 『液晶モニター通』 になったような気がします。
次回、テレビやパソコンのモニターを買い換える時には、必ず 『液晶モニター』は、避けては通れないものです。
ぜひ、参考にしてモニターを選びたいと思いました。



<PR>
株式会社ナナオ

※今なら、xacti PSP PS3が当たるキャンペーン中♪



にほんブログ村 主婦日記ブログへ ランキングにも
挑戦中・・・走る
posted by ちわまま at 12:21| PC関連

2008年04月23日

EIZOのショールーム 『ガレリア銀座』 へ行ってきました!

結婚して20年以上、そろそろ2回目の家電総取り換え次期になってきました。
家電の寿命は、だいたい7〜8年というから、物持ちのいい家なのかもしれません。
電子レンジにいたっては、当時の最高級品を親から買ってもらったので、20年以上経っても、まだ使えています(ありがたい・・・)。

しかし、テレビに関していうと、見すぎなのか、壊れたり、一部屋に一台のせいか、時々買っているような気もする。
けど、最近流行りの薄型になってからは、まだ購入はしていない。

薄型といっても、プラズマだとか液晶・・・素人には、サッパリ分かりまへ〜ん。
大型電気店へ行っても、商品が多すぎて、結局、好きなメーカー名で落ち着きそう・・・

そんな中、EIZOさんが、初心者用に、液晶を分かりやすく説明してくれるセミナーをやってくれるというので、行ってきました。

DSCN0143

銀座とはいえ、この辺りは、どちらかというと、ビジネス街という感じ。
でも、さすが銀座。  おしゃれな街並みの中に、ショールームは、ありました。


ショールームは、1階と2階に分かれているのですが、オープンエァーというのかな?
広くて一体感を感じさせる空間でした。

DSCN0142

DSCN0137



1階は、どちらかというと、ビジネス的なモニター紹介。
2階は、テレビがメインの、家に置けたら、メチャおしゃれ〜と思わせる テレビがたくさんありましたよ。

DSCN0074

DSCN0138

DSCN0080
こんな、オシャレなモニターがダイニングテーブルにあるのも、ステキ!


DSCN0082

これらは、みんな とっても薄いテレビなんですが、ちゃんとDVDも付いているんですよ。
ってことは、テレビ台もいらず、DVD用のデッキもいらず、これ一台!だなんて、オシャレすぎます!

きゃ〜欲しい!
今度、メインのテレビが壊れたら、絶対にコレにします!


銀座へ行ったら、EIZOさんのショールームで、このステキなテレビを見てみませんか?
きっと欲しくなっちゃいます!



<PR>
株式会社ナナオ

※今なら、xacti PSP PS3が当たるキャンペーン中♪


にほんブログ村 主婦日記ブログへ ランキングにも
挑戦中・・・走る





posted by ちわまま at 11:49| PC関連
「ショップチャンネル」レビューコンテスト 佳作賞 受賞サイト -- ブロガーの口コミ情報満載
『リンクシェア・チャンネル』

最新記事
カテゴリアーカイブ
プロフィール
ちわままさんの画像
ちわまま
日々の楽しみは、ブログを書くこと♪ ブログっていいよね。 今まで心の中にしか置場が無かった 感じたことの感想なんかも書けちゃうし♪ 只今、 ・デジカメでの撮影 ・英会話 ・ネタ探し ・レビューの練習 に夢中です♪
プロフィール


ちわままの運営サイト

ちわわのまま
レビュー☆クチコミ.com
EPSON printer PX-5600 を
楽しむblog




ANITA ARENBERG アニタ・アレンバーグ


My Profile by iddy

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
ランキングに参加中です☆

MONO-PORTAL




ちわままのお気に入り



<< 2014年01月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  


参加中



あわせて読みたいブログパーツ
受験生の宿.com 卵殻膜とは mini labo ミニ ラボがかわいい♪



お問い合わせは
コチラから









「サッポロ エーデルピルスWEBサイト」の新着記事をチェック!

クチコミblogランキング TREview

オールマイティシャンプー(950ml)【LEVATI(レバティ)】【LEVATI】
レバティ



セシール

高島屋
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。