アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog
プロフィール

たか
歴史と80年代ハードロック、80年代歌謡曲、競馬をこよなく愛する39歳(独身)です。 色々と好き勝手に述べます。
リンク集

広告

posted by fanblog
2010年05月22日
ピラミッドの石はコンクリート?
昨晩の「みんなの教科SHOW」というテレビで、興味深い内容をやってました。

ギザの大ピラミッドなんですが、今までの通説で行くと「石切り場で石を切り出し、人力で運んで積み上げたもので、約25年の歳月をかけて作り上げられた」というものでした。

まあ、私の子供の頃の話と変わっているのは、以前は労働力として奴隷を使ったという事でしたが、近年では正式に雇った人を用いて、人夫には毎日決まった手当と、食事やビール等が配給されていたという資料が見つかり、こちらが定説になった事ですかね。

それが、このテレビを見ていると、石を積み上げたのではなく、コンクリートだったという説があるという事でした。

唱えられているのはフランスの学者の方(すみません名前を忘れました。)だそうです。

また、この学者はコンクリートの造り方まで話をしてました。

さっそく番組では、コンクリートの専門家(確か山口大学の名誉教授)を連れ、その通りのやり方でミニチュアのブロックを1つ造っていました。

そのコンクリートの造り方は…。

石切り場で、石を砕いたモノを採取し、ヤシの木の灰を混ぜ、水にミイラの防腐剤を混ぜたモノを混ぜ、型に入れて3日間待つというものでした。
(今回は入れませんでしたが、貝殻や、骨などを入れて強度を増したとも言われているそうです。)

この制作の過程で、コンクリートの専門家が以下の点を指摘されてました。

1.採石場には地層があり、ピラミッドサイズの石を切り出す事は難しい。
  (地層の部分で薄くはがれてしまう。)
2.ピラミッドの石には貝殻や骨が混ざったモノがあるが、採石場にそれらは無い。

次に、出来上がったモノを成分分析した所、ピラミッドの石は石膏、マグネシウムが入っているのに対し、今回制作した石にはそれらが入っていない(当然ですよね。混ぜてませんから。)ので違うモノとの判断でしたが、制作した石に石膏、マグネシウムを混入するとかなり近いものができると言っていました。

成分分析をされた方は以下の点を指摘されてました。
1.石膏やマグネシウムは天然の石には含まれておらず、人工的に入れないと含有されない。

これらを見ると、どうも人工的に造られた感がありますね。

そうすると、石を運ぶ手間はかなり軽減されますし、これが正しいんでは?なんて思ってしまいます。

現代では時代が進み、どんどん科学が進歩している現在では、歴史に対して科学的アプローチができ、それらによって新説が裏付けられたりしていますね。

子供のころに謎だった事が解明されていく…。

何か本当にわくわくしますね。

Posted by たか at 04:06 | その他 | この記事のURL
この記事のURL

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。