アフィリエイト広告を利用しています

Mac セルフパワー&バスパワー対応のUSB3.0ハブを購入するならどれがいい?

Macbook Pro retina、USBポート2つありますが、
Mac野郎なのか的には、常時3つほどUSBポートが必要な環境になりつつあります。
慢性的なUSBポート不足に対応するためUSBハブを購入することに決めました。

Mac(Mavericks) USB3.0ハブを検討する。


購入するハブに求める要件は、以下です。
  • USB3.0のハブ
  • HDDも接続したいのでセルフパワー対応
  • iPadも充電できたらいいなぁ
  • HDDをUASPで利用したいなぁ


USBハブの種類は、3種類


USBハブは、大きく3種類あるようです。
  • バスパワーのみの製品:本体のUSBポートから給電される範囲でUSB機器の電力を補う。
    メリット:軽い、小さい。
    デメリット:USBHDD等、電力不足で動作できないUSB機器がある
  • セルフパワーのみの製品:ACアダプタで給電し、接続するUSB機器の電力を補う。
    メリット:電力不足の不安が少ない。
    デメリット:常にコンセントが必要。モバイル用途は厳しい
  • バスパワー&セルフパワー両方対応の製品:両方に対応している。
    メリット:モバイル時に低電力なUSB機器が使える、セルフパワーでHDDなども常用可能
    デメリット:特にないかも


UASP(USB Attached SCSI Protocol)とUSBハブの関係


HDDケースは、UASP対応と歌われている製品が多いですが、
USBハブとしてUASP対応!と明記されている製品は見当たりませんでした。

HDDケースで考えるとUASP対応は、ハード的(チップセット)なものと考えられます。

本体< - > USB HDD(UASP対応HDDケース) : UASPができている
本体< - >USB 3.0 HUB < - > USB HDD(UASP対応HDDケース) :UASPできるのか?

本体とHDDケース、末端だけが対応していればいいものなのか、
中間に挟むHUBも対応していなければいけないのか、よくわかりませんでした。

そのため、
HUBを選ぶ際に、なるべく最新のチップセット(USB Controller)を搭載している製品を優先します。

USB3.0 HUBコントローラ(チップセット)


市場に出回っているUSB3.0 ハブは、以下のいづれかのチップを使っているようです。
VIA製 VL812
GENESYS Logic製 GL3520
ルネサス製 uPD720210

iPad2充電に必要な電力は?


Apple Computers and Displays:USB 経由の周辺機器への電力供給
iPad2をMacにつなげて、システムプロファイラーで確認したところ
通常0.5A,最大1.6A必要なようです
システムプロファイラーUSBの情報

iPad:

製品 ID: 0x12a2
製造元 ID: 0x05ac (Apple Inc.)
バージョン: 2.20
シリアル番号: *******
速度: 最高 480 Mb/秒
製造元: Apple Inc.
場所 ID: 0x1d110000 / 6
利用可能な電流(mA): 500
必要な電流(mA): 500
高負荷時消費電流(mA): 1600

iPad対応!と歌われている製品を選びたいところです。

バスパワー&セルフパワー対応のUSB3.0



Thunderboltポートを活用したい - Dock編

Macbook Pro retina(Late 2012)には、
USB3.0ポート×2、Thunderbolt1ポート×2、HDMI、SDXCカードスロット
がありますが、
Mac野郎なのかの環境では、USBポート, HDMIのみ埋まっています。

Thunderbolt1ポートの転送速度は、
10Gbpsで、余らせとくにはもったいなさを感じています。

Thunderboltを活用できる心に響く製品があれば、ボーナスで買ってしまおうかと
目論んでいます。

USB3.0のポートは、2つでは足りません。


Bluetooth接続方式のキーボード、マジックパッド、マウス・・・等々、

予めBluetooth製品に投資しておけば足りなくなることはなかったのですが、

当時Bluetooth接続可能なPCを持っていなかった事もあり

手持ちの製品はUSBフラッシュメモリ、USBハードディスク、USBマウス、
USB ブルーレイドライブ等

USB製品のオンパレードです。

まずは、USBポートを増やせる製品の購入を検討します。

Thunderbolt Dock ドッキングステーション


Thunderbolt接続で外部端子を増やすことができる製品のカテゴリは
「Thunderbolt Dock/Station」、「ドッキングステーション」
と定義されているようです。

アマゾン:ドッキングステーション・ベストセラー



  • Thunderbolt Express Dock [F4U055jaAPL]
    Thunderbolt Port x 1, FireWire800 Port x 1,GbitEthernet Port x 1, USB3.0 Port x 3, 3.5mmヘッドフォン出力x1 , 3.5mmオーディオ入力x1

    【国内正規代理店品】belkin ベルキン Thunderbolt対応 ドッキングステーション Thunderbolt Express Dock F4U055jaAPL

    新品価格
    ¥27,088から
    (2013/11/26 09:33時点)



    (2013.11時点の最安店:アマゾン)


    • ○USB3.0ポートが3つは魅力的。
    • ×ACアダプタのサイズが大きく重い(500g程度)、しかも3pinなので、2pin変換が必要
    • △iPad, iPad miniへのUSB給電はできない。Super Driveは動かない。
    • ○レビューが多く、購入した人が多い、利用者が多いのは安心要素の一つ。


  • Matrox DS1 HDMI [DS1/HDMI/J] /Matrox DS1 DVI [DS1/DVI/J]
    Thunderbolt Port x 1, HDMI(HDMIモデル) or DVI(DVIモデル), GbitEthernet Port x 1, USB 2.0 Port x 2 , USB 3.0 Port x 1, 3.5mmオーディオ出力x1, 3.5mmオーディオ入力x1



    (2013.11時点の最安店:秋葉館 \30,800)

    • ○HDMI:1920 x 1080 @ 60 fps 最大解像度, DVI:1920 x 1200 @ 60 fps 最大解像度
    • △Thunderboltチェーンの終端利用のみ(中間にできない)
    • USB3.0ポートが1つと少ない。
    • ×購入者は少ない?日本語のレビューは極端に少ないです。
    • ○LEDステータスでThunderbolt接続状態が分かる


  • CalDigit Thunderbolt Station
    11月に発売された新製品。$199だが、日本円にすると2万5千円を超える・・
    Thunderbolt Port x 2,HDMI, GbitEthernet Port x 1, USB 3.0 Port x 3, オーディオ入力x1, オーディオ出力x1

    CalDigit Thunderbolt Station

    新品価格
    ¥25,200から
    (2013/11/26 09:35時点)



    • ○2560x1600最大解像度、MacBook Pro RetinaのHDMI+CalDigitのHDMIで同時に2台可能(MacMiniは不可)
    • △USB3.0ポート 900mAのバスパワー出力、SuperDriveは動かない
    • ○FAQ(http://www.synergykk.com/caldigit/tbstation/cts-faq)等の情報が充実している。


    まとめると・・




各セキュリティ対策ソフトの本気度をMavericksに対する取り組み姿勢から考える(追記あり)

Mavericksにアップデートして、1日経ちました。

Kaspersky for mac (応答なし)


今朝方、
マック→強制終了・・・からアプリケーションの強制終了画面を表示したところ、
「カペルスキーセキュリティ(応答なし)」
になっていました・・・
強制終了後、自動的に復旧したようですが、通知してほしい

いまは、普通に動いているように見えるのですが、
Kasperskyの公式サイトを確認するとMavericksに対応していなさそうです。
今後の対応予定等も見つからず、凄い不満です。

じゃ、他のセキュリティ対策ソフトはどうなんだろう?



各セキュリティ対策ソフトは、すでに対応済みであることをアピールしている?
のでしょうか。

Mavericks自体は、開発者向けに10/4リリースされています。
(参考:http://ascii.jp/elem/000/000/831/831166/)
正式リリースが10/23なので、少なくとも評価期間は、2Weekあったことになります。


次に購入するならすかさずサポートしてくれるソフト、または情報開示しているところを
選びたいなぁと思います。

Mavericks への対応速度から各セキュリティ対策ソフトの本気度を見てみます

  • 祝!初マック(mac book retina 13インチ)!retina美しいです^^マックに関係するTips、情報、はまったことの解決策等
  • Mac野郎なのか
  • プロフィール

このページの先頭へ