アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年04月22日

ニンテンドースイッチNintendo Labo(ニンテンドーラボ)で工作中

ニンテンドースイッチソフトのNintendo Labo(ニンテンドーラボ)でピアノを組み立て中です(*'▽'*)

334FD652-5C8F-4521-B337-FFA9FD560B82.jpeg

4月20日発売だったからもしかしたらすごい人気なのかと思ってたら
ふつうに買えました(・ω・´)

Nintendo Labo (ニンテンドー ラボ) Toy-Con 01: Variety Kit - Switch


北米ではすごい人気になってるらしいので、
スイッチ本体みたいに今後話題になったらどんどん売れるのかも知れませんね(・ω・´)



ずっとニンテンドーラボのピアノがすごいと思っていて
一番難しいらしいピアノから始めてしまいました(°▽°)

luneは物を作るのが好きなので狂ったように作りましたが、
最大210分かかるって書いてあったけどあとどれくらいかな_:(´ཀ`」 ∠):
8667F19A-C145-4D08-9F5B-4EA7945B0A8B.jpeg
ダンボールを組み立ててちょっとしたロボや装置を作れるのですが、
これダンボールがまじですごい((((;゚Д゚)))))))
ふつうにゲームを作ってるだけの人には
これは考えられないと思います((((;゚Д゚)))))))
とても四角になるとは思えないダンボールを折って組み立てると
四角になるぅーーーー((((;゚Д゚)))))))
考えた人本当すごい。
工業デザイナーとかもうきっとプロの人がちゃんと作ってくれたんだろね(・ω・´)



さて
ニンテンドーラボで実現できるのは
組み込み系と言われる実際の物に対して
何かアクションがあったら何かが起こる系のシステムです(*'ω'*)

炊飯器のスイッチやテレビのリモコンのボタンなど
世の中組み込みだらけなんですね(*'ω'*)

押したら何かが起こるというのは
一番わかりやすいシステムではあるのですが
でも自分で実装しようとしたら
自分でマイコン基板を用意してCでぐわわわわ…
ということをしないといけないので
むずかしいですよね(*'ω'*)

そんな自分で作るのはむずかしい組み込み系システムを
ニンテンドースイッチで誰でも簡単に実現できるのが
ニンテンドーラボなのです(*'ω'*)

ニンテンドーラボではIRカメラ(赤外線カメラ)やジャイロセンサーを使用した
それらへのアクションをトリガーにして動作する装置を作れるということで
実際のスイッチ押したら動く系とは違う
かなり高度でおしゃれいな装置になると思うのですが、
そういう技術を使って子どもさんでも
簡単にチャレンジできるおもちゃなどを作れるんですね( ^ω^ )

時代はわけもわからず覚える時代から
楽しんで遊んで学ぶへ変化しましたね。

最近はプログラミング教室みたいなのも出来てきたみたいですが、
たいていプログラミング教室ってPCを使って何かを作っていきますよね。
レゴブロックのロボットを動かすレゴのプログラミングのほうが
パソコンを使うし、ロボも自分で組み立てるのでちょっと大変そうですが、
ニンテンドーラボはニンテンドースイッチとソフトがあればいいだけなので
何より導入がカンタンですよね(*'ω'*)

大人の人も使っているPCを子どもさんに使わせるのはちょっと心配ですよね(・ω・`)
ニンテンドースイッチなら子どもだけが使うプラットフォームになるので、
そちらのほうが安心だし便利ですよね。

それに個人PCというものは
この世におけるとんでもないダークマターであり、
誰しも他人には絶対見せられないフォルダの一つや二つは存在するのである_:(´ཀ`」 ∠):

わたしも個人PCにある可愛い動物の画像を格納するための
「にゃーにゃーにゃーにゃにゃーにゃー」という名前のフォルダを
他人に見られたときはとても恥ずかしかったよ_:(´ཀ`」 ∠):


というわけで
2020年からはプログラムが小学校から必修科目になるということで
うわぁ近未来でステキと思いますが、
必ずしもパソコンやタブレットを使うわけじゃないとかなんとか。
言語をやるんじゃなくて「繰り返し」とか「決まった処理手順」みたいな。
プログラミング教育ってアルゴリズムですね(・ω・`)
それはアルゴリズムだろ(・ω・`)
ピタゴラスイッチですよ(・ω・`)

しかし個人的には小学校はやさしい心と交通安全を育ててほしいから
アルゴリズムより道徳と社会科見学を増やしたらどうだろうと思う(・ω・`)
論理的思考は結局は国語力だから(・ω・´)


任天堂が今後もそのアルゴリズムみたいな勉強できるソフトも
作ってくれたらすごくいいですよね(・ω・´)
スイッチなら携帯もテレビに接続も出来るし、
テレビに映し出して、家族でああでもないこうでもない言いながら、
大人の方にも子どもさんが習ってきたことを見てもらいながら
プログラムに親しんでもらえたらいいですよね(・ω・`)
大人の方のほうがやっぱり経験と教養がありますから
いつからでも新しいことを勉強したり始められたら良いと思う(・ω・´)
これこそ人材育成(`_´)ゞ



でけたーー・:*+.\(( °ω° ))/.:+



にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

2018年04月21日

はじめてYouTubeでコメントしてもらった(*´∇`*)

当ブログを開設して早3年…。
親愛なるギタリスト南澤大介さんの跡を追いかけるうすレモン色の日々…(*'ω'*)
アオハルではない(*'ω'*)

C3E8F82E-AC17-48BB-8203-01DD5F15AA10.jpeg

luneは最近になって初めてYouTubeで
ソロギターの自分の演奏動画にコメントをつけて頂きました(*´∇`*)

南澤さんのffのソロギターの曲で
ファインプレイと言ってもらえたのです(*´∇`*)
南澤先生がこんなええ曲を作ってくれたおかげで(←植松さんは?(゚Д゚)
外国の人が誉めてくれたよぉぉぉ。゚(゚´ω`゚)゚。
ありがとうぉよぉぉ。゚(゚´ω`゚)゚。

全体公開している曲も少なく出来映えがギリギリの曲が多い中、
goodのやつも押してもらえている曲もあるのです((((;゚Д゚))badもあるけど。
goodはたぶん通知がないから知らなかったのですが、
見ていただいてgoodまで押してくれる世界の人がいるとは
もう感謝しかないです(=人=)ただただ感謝です(=人=)

洋楽のgreendayとかmaroon5の曲もソロギターアレンジ弾いてますが、
日本ではあまりピンとこない曲もいいねしてもらえた(*´∇`*)
greendayの曲は簡単なのに出来映えが良かったんだ(*´∇`*)
すごいYouTube(*´∇`*)

YouTube自体は私もずっと見るだけで
評価のボタンを押したこともなかったし、
コメントを他の人に書いたこともなかったので、
なんか急に参加した感を感じるようになりました(*'ω'*)
使い方も知らなかったのですが、ちゃんと返信出来たようだ(*'ω'*)

今日にしての急な自信がついてしまいましたが、
みなさんからのいいねに恥じることないギターを弾けたらと思います( *`ω´)



にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

posted by lune at 11:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2018年04月14日

「クラシック・ギター カルカッシ名曲集」Grazioso in C

カルカッシ名曲集からGrazioso in Cを弾きました(*'ω'*)

タブ譜付 クラシックギター カルカッシ名曲集 模範演奏CD付


Graziosoグラツィオーソは優雅にらしい(・ω・`)
なるほど。
CDの模範演奏はすごく綺麗な曲です(*'ω'*)
ゆっくりになったり速くなったり流れるような
ほんと表現力だなと思います(*'ω'*)

わたしがそう出来たかは疑問である(・ω・;)
が弾いてみました。


やっぱり中指と薬指は別々には動いてませんね(・ω・;)

撮れるまで何度も失敗し、最後ブリッジがどこかわからなくなり
ゲシュタルト崩壊を起こし完全に平常心を失ってしまってます( ´_ゝ`)
こんなひとりでテンパることあるのかってくらい
たいへん恥ずかしい独り祭り状態です( ´_ゝ`;)
元気がなくなって右手がだいぶ下がってしまいました( ´_ゝ`;)
テンパるということは練習が足りないんですよね_:(´ཀ`」 ∠):
まあいつも練習は足りないけど_:(´ཀ`」 ∠):

あれ?でも別に今日無理に撮らなくてよかったのか(・ω・;)
でもそしたら来週になっちゃうから弾きました( ´_ゝ`)
曲がめっちゃ溜まってるんです( ´_ゝ`)
今月はカルカッシ以外にまだあと2曲あるよ(*'ω'*)

なぜならGWになったら練習しなくなるのが
わかっているからね(´ω`)
なので平常時にたくさん弾いていきたいと思います(`_´)ゞ


この楽譜が次の次からハイフレット含めたCメジャーのまとめの曲になるので、
そう簡単には弾けなくなるので、
他の曲も弾いていきたいと思います(*'ω'*)
Cの次はAmの曲なので、すごいズゥーンと暗くなったら
やる気がなくなるのかも知れません( ´_ゝ`;)


今年すでにめっちゃたくさんupしてない?(*'▽'*)
なんかギターが弾ける人になったみたい(*'▽'*)
と思ってうきうきなのです(*'▽'*)
ほとんど練習曲だけど。

やっぱりこれは去年、ff6のスピナッチラグが難しくて
半年練習しても弾けなかったけど
それの成果が発揮されてるのではないかと思うのです( ´_ゝ`)
弾けなすぎて嫌になったけど、難しい曲もやった方がいいんやね( ´_ゝ`)


にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

2018年04月11日

ドラゴンクエストビルダーズクリアしました(*'ω'*)

ドラゴンクエストビルダーズやってました(*'ω'*)

28D9DBA9-37D0-45C0-93E8-EA2D3F25F1B9.png

ニンテンドースイッチ持ってるので
スイッチ版を買おうかと思いきやPS3の中古にしたよ( ´_ゝ`)
2が出たら新品を買うの( ´_ゝ`)引き継ぎなど関係ない( ´_ゝ`)

もともとスイッチでマインクラフトやってて
というかよゐこのマイクラでサバイバル生活をみて
めっちゃ面白そうと思って始めたのですが、
家を建てたりするのが楽しいと思ってたのですが、
マイクラはすごいサバイバル度が高すぎて
きっつかったんです( ´_ゝ`)
夜中にゾンビとかホネがすごい出るし。(←敵キャラ)

ストーリーもない、なにをするのも自由なんですが、
自分以外のキャラでしゃべったり仲間みたいな人がいないのが
さみしいんですよね(・ω・`)
いちおう村とかあって、村人がいるんですが
「ふん。」しか言わない(・ω・`)

唯一大切に育てていた家畜たちが
遠出したら位置情報のズレでいなくなるというバグによって
跡形もなくいなくなり心折れる_(:3 」∠)_
気のせいなんかじゃない_(:3 」∠)_私のニワトリ…

世界広くなくていいからバグを直せっ!!。゚(゚´Д`゚)゚。
というように一気に意欲がなくなったのである。


そしてビルダーズへ…。
結果、ドラクエビルダーズはめっちゃおもしろい(・ω・`)

マイクラのパクリと揶揄されることもありますが、
ドラクエビルダーズはあくまでドラクエの世界が
ベースなので、マイクラとは別物です(・ω・`)

ドラクエ1の世界がテーマで
竜王の世界を半分にしようという誘いに乗った勇者がいて、
その後の世界の物語で、
廃墟みたいな町を復興させていくんですね(・ω・`)

マイクラよりも上下のブロックの上限が少ないみたいですが、
私には充分でした(・ω・`)

お家を建てたり、畑を作ったり、
マイクラと同じようなことも出来るんですが、
ビルダーズはストーリーがあるのがすごく良いです(*'ω'*)

街の人からの依頼でどんどん街を発展させていくのですが、
設計図とかもらえるので、ゼロから自分で建てるより
建物の作り方がわかりやすく、
クオリティーの高いものが出来やすいです(*'ω'*)

マイクラでは
どんなに頑張っても豆腐型にしかならなかった我が家が
なんということでしょう…(´ω`)*・゜゚・*:.。..。.:*・
二階建てのレジデンスに…(´ω`)

6AC5702B-D15E-4928-9804-52ED8D2C8A09.png

またモンスターの襲撃もあるので、
せっかく作った街を壊されるというのも
やめろぉぉぉやめてくれぇぇとなって楽しいです( ゚д゚)


竜王軍対人間の戦いの世界なのですが、
竜王はドラクエのラスボスたちの中でも
一番愛すべきボスですよね(・ω・`)

ゲームはやったことないけど、
「世界の半分をお前にやろう」というセリフは
やったことなくても知ってるし、
は…半分ってなによ( ゚д゚)という
ただ襲いかかってくる他のモンスターとちがって
人間と交渉しようとするずる賢さみたいなのが
すごく魅力ですよね(・ω・`)

そして
ドラゴンなんて敵としてぜんぜん出てこないのに
ゲーム名がドラゴンクエストであるのも
竜王のおかげ(・ω・`)

ドラクエビルダーズはすごく面白かったです。
これで心置きなく2に行ける(・ω・`)


音楽はビルダーズのための新しい曲とかではなく、
ドラクエシリーズの曲が使われてます(*'ω'*)
エンディングはたぶんビルダーズ用の新しい曲です(*'ω'*)


練習しているカルカッシ名曲集が連続してしまいそうだったので、
ほかのことにしてみました_(:3 」∠)_
曲も別のを練習しないとカルカッシ名曲集になってしまうので
曲もカルカッシとカルカッシのあいだに挟みこみたいです_(:3 」∠)_


にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング
posted by lune at 20:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2018年04月07日

「カルカッシ名曲集」Allegretto in C

カルカッシ名曲集からAllegretto in Cを弾きました(*'ω'*)

タブ譜付 クラシックギター カルカッシ名曲集 模範演奏CD付



アレグレットはやや速い♩=96〜120らしいですが、
後から意味を調べてしまったので
私は96よりやや遅かったと思う( ´_ゝ`;)

やっぱりこの本は何のカルカッシなのかよくわからないです( ´_ゝ`;)
一体私はなにを練習しているのか?
でも多分これはみなさん弾いてるのよりも
弾きやすいと思われるのでこの本で私は良かったと思うのです( ´_ゝ`)
初心者の方が使ってもちょうど良いと思います。

弾きやすい進行で進んでいくのですが
やっぱり他の曲を弾きやすくなると思う( ´_ゝ`)
曲が楽しげなのも良いところです(*'ω'*)

最初から練習しながら一緒にKey=Cの曲を練習していくと
すごく弾きやすくなるのではないでしょうか(*'ω'*)


練習ですし曲が短いのではやく弾けるようになるのですが、
ふつうの曲は1ヶ月単位かかってしまいますので
アウトプットがないだけで比較的毎日練習しているのだよ( ´_ゝ`;)


右手と左手の指が指定されているのですが、
今まで右手がとにかく自由に弾いてたので難しい_:(´ཀ`」 ∠):
自由というかおもに親指、人差し指、中指しか使ってないです。

親指以外の動きが自分では認識出来ない_:(´ཀ`」 ∠):
交互に弾くみたいのが人差し指、中指、薬指が判別不可です。

人差し指、中指だけ2本なら認識できたものが
3本になったらぜんぜんわからない_:(´ཀ`」 ∠):

人間3つ以上は「たくさん」なんですよ_:(´ཀ`」 ∠):
one twoまで英語で3から「さん」になってしまうのと同じだよ_:(´ཀ`」 ∠):
と思いつつ
だましだまし練習してみましたのでどうぞ( ´_ゝ`)



私は今まで薬指をほとんど使ってこなかったせいで
薬指で弾くのがものすごく下手である_:(´ཀ`」 ∠):

一番細い弦を薬指で弾くことになるため
下手で目立つという最悪な事態である。
とにかく改善するには薬指を使っていくしかないと思われる_:(´ཀ`」 ∠):

始めたときは最悪でしたが練習していって
薬指ピッキングもマシになっていくと良いです( ´_ゝ`)

右手のピッキングを上手くすれば演奏も安定してくると
アドバイスいただいてますし
私が下手に弾くせいでこの楽譜の評判が下がると
困るのですてきに聴こえるようにがんばりたい(・ω・`)

というわけで頑張ろう。
と思ったら、次の曲はまた違う感じに出来ている…( ゚д゚)





ニンテンドーラボってふつうに面白そうだからやりたいな(・ω・`)と思う。
YouTubeでピアノとかギターを作ってるのをみてすごいと思った(・ω・`)
紹介されてるよりもすごいことができるのかな。
でも子供用なのかな(・ω・`)

Nintendo Labo (ニンテンドー ラボ) Toy-Con 01: Variety Kit - Switch


付属のダンボールキットとニンテンドースイッチ本体、コントローラを組み合わせて
ロボを作ったりできるみたいなんです(・ω・`)
もう無限ツールじゃん(・ω・`)

これもWii時代にマリカーのために自分でダンボールでハンドルを作っていた人のアイデアのおかげですよね(・ω・`)ほんと。



にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング
プロフィール
luneさんの画像
lune
楽器経験ゼロでソロギター始めました。 音楽用語は通じないので要注意(・ω・)
プロフィール
<< 2018年04月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新記事
人気記事ランキング
  1. 1. 南澤先生さがし
  2. 2. 南澤大介さん個別レッスン
  3. 3. わたしのギター選び(K.ヤイリ ノクターン)
  4. 4. YAMAHA CS40J ミニクラシックギター
  5. 5. ソロギターのしらべが弾けない理由
  6. 6. 安いギターはなぜ良くないか考えてみたい(・ω・`)
カテゴリアーカイブ
ファン
リンク集
最新コメント
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。