アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年07月05日

妄想リーチ目 その2





今日はBAR狙いからの出目の解説をしていこうかと思っていたんですが、ちと制作にとれる時間が少ないので、妄想リーチ目のコーナーでお茶を濁してみたいと思います。


妄想2-1.jpg

前回はこの出目のもうひとコマすべった「サシシ」ならぬ「スナナ」からの出目をご紹介したので、せっかくだから「シシボ」ならぬ「ナナベ」からの出目でいってみようと思います。

この出目、当然のようにベルハズレ目なので、実は期待度的にはさほどアツくありません。

普通にベルが揃うことの方が多いからね。

ただ、4コマスベリの時は話が別。

いまなんとなく4コマスベったような・・・でも自信がないからとりあえずハサミでフリー押ししてみるか・・・

妄想2-2.jpg

ふむ、デカチリ・・・じゃなかった、2連チェリー停止でベルがテンパったか。

たぶんベルだろうな。。。(中リール ポチっ)


妄想2-3.jpg

うおおお!でた!通称「昇り龍」!

綺麗ですなぁ〜〜

ちなみに下段にベル・ベル・チェリーの特殊リプレイが揃っている形で、赤7確定です!

たまらんですな〜〜






いかがだっただろうか・・。

中リールの中段をチェリーにするかリプレイにするかで悩んだ約5分間が、おそらく2018年で最も無駄な時間であったと思われる。

では、締めの一言。

当コーナーは完全なる妄想であり、実在する実機はございません!

目を覚ませ! 以上! 失礼しました。



【このカテゴリーの最新記事】

2018年07月04日

通常時の打ち方 BAR狙い 編



さて、打ち方を指南!とかエラそうに言っておいて、通常時の打ち方を全然解説し始めていませんでした。

忘れていたわけじゃないですよ!ただバーサスは通常時に狙える箇所が多過ぎて、解説し終えるまでにかなり骨がかかりそうだから、ついメンドクs…いや、ごほん!さぁ!順を追ってお話ししましょう!

※書き上げて見直した所、文章量が多くなり過ぎたので、短くまとめたものを次回更新する予定です。すいません・・・

まず大前提でお話しするのは、バーサスは予告音が発生していない通常音スタート時には、チェリー成立の可能性がなく、順押し・順ハサミ押しをする際、左リールに狙える(スイカを取りこぼさない)箇所は、

17/21 コマ
 もある!ということです。

当然、成立役に応じてその全てに独立した停止型が用意されており、同じ最終停止型でも、スベリコマ数によって成立している可能性の有るフラグというものはガラリと変わってくるのである。

その17コマすべてのパターンを解析・解説するということは致しません。

というか、テーブル表などの解析資料を持ち合わせておりませんので、実際にはそんな事は当方には不可能。

つまり、これからお目見えする狙い目は全て、自身が打ちこんできた経験を元に、なるべく詳しく、なるべく間違いのない範囲でわかりやすくをモットーに、ご紹介していこうと思います。

まずはタイトルにもありますように、一番オーソドックスな狙い目、通称「BAR狙い」と呼ばれるものをご紹介していきます。




BAR01.jpg

まずはここ、左リール枠上・上段にBAR図柄を狙います。

枠上上 や、中段 にBAR図柄を狙ってはいけません。

なぜいけないかというと、VS-CHANCE中のRT延命(リプレイハズシ)の練習になるからです!

まあそれだけの為ではないのですが、とにかくこの2コマ狙いで押しましょう!

停止型@枠上BAR
BAR02.jpg

目押しが正確ならリプレイorボーナスの停止型。

ただし1コマスベリならスイカの可能性有りなので、ハサミ押し推奨。リプレイなら、

BAR03.jpg

このように右リール上段にリプレイがきます。

スイカが中段に止まり、トリプルテンパイの形になればスイカ(目押しミス)or特殊リプ(赤7)です。中はスイカを狙いましょう。

ちなみにここからスイカが揃ったり、小役が外れてボーナスが入っていなかったりしたら(スイカの取りこぼし)、つまりはBARを枠上上に押しているということが確定し、目押しが早いというお知らせなので、目押し練習中の方はあと1コマ遅く押すように意識をしましょう。

リプレイ・スイカ・特殊リプレイがハズレたら、Vビッグ確定です!ちなみにこのフラグの場合は必ず通常音スタートが選ばれるという特徴があります。

このリーチ目の法則がハナビと違うところで、ハナビの場合、ここからの小役ハズレは 氷・ブランク図柄・赤7の1枚役重複の赤7確定目だったのですが、バーサスはVビッグになっています。注意!

リーチ目例↓

BAR04.jpg

BAR05.jpg


停止型Aチェリー上段
BAR06.jpg

これはもう素直にチェリー入賞、と捉えていただいて結構です。

ハナビのようにチェリーAとかBとかの区別はなく、ここから中・右の停止型は要するに、

ボーナスが重複しているかわからない出目と、ボーナス重複が確定する出目

の2種類しか止まりません。しかし、ボーナス重複確定出目はかなり停止しにくいつくりになっているので、中・右リールはフリー押しし、その後のフラッシュの種類に期待した方が良いかと思います。

中・右リール両方の中段にボーナス絵柄がとまり、一直線になったら重複確定、くらいを覚えておけばオッケーです。


停止型B赤7上段
BAR07.jpg

この出目は基本アツくありません。4コマスベリなら、ほぼベルかリプレイです。

ボーナスの場合は、単独赤7か特殊リプレイ重複の赤7か、なので、成立ゲームにおいては確率がかなり低いので遭遇することも少ないかと。

一応赤7の特殊リプレイ停止例↓
BAR08.jpg


ここからハズレがでるようでしたら、目押しが少し遅いということなので、もう少し早く押しましょう。

最後に一番停止するこちら。

停止型CBAR上段
BAR09.jpg

お待たせしました。BAR狙いの基本停止型、BAR上段からのリーチ目法則の解説なのですが、

うん、ちと長くなりすぎたので、次回の記事でじっくりと解説していきたいと思います(汗

次回乞うご期待!

2018年07月03日

妄想リーチ目 その1



いよいよ始まりました、妄想リーチ目のコーナー。

このコーナーでは、バーサス2・バーサス3・バーサス4…と、もし、バーサスがシリーズ化していき、バーサスFinal・バーサスリターン・Anotherバーサス などなど、多種多様なバーサスが出たら一体どんなリーチ目を搭載しているのだろうか…?という私個人の疑問に、私自身が答え、私だけが楽しんでお漏らししちゃおう!というコンセプトの元、生産性の無い無駄な時間を楽しむための記事となっております。

それでは記念すべき(?)第一回目のリーチ目、でてこいやッ!


妄想1-1.jpg

でました!サシシならぬ、スナナ!

この出目は、3・4コマスベリならボーナス確定の1確目なのですが、今回は1コマスベリなので、斜めスイカorボーナスの小役ハズレ目となっております。

さぁ次にどこを狙うか悩むところなんですが、やっぱりベタに順押しブスナ狙いでいきますか…


妄想1-2.jpg

くぅ〜、順当にブスナが止まりやがった!

斜めスイカorボーナスなので、1コマ早く「スナリ」が止まってスイカが平行テンパイしたら2確だったんだけどな〜(でも比較的REGが多い)。

さて、右リールの狙いどころはやっぱりここでしょ、エイ!!


妄想1-3.jpg

キターーーー!!!スイカが外れて小Vになると同時にREG入賞を嫌ってBIG確定です!

はぁー飯ウマ!バーサス5サイコー!





えぇ〜っと、……このコーナーにおきましては、完全に趣味の域なので、特にコメントすることはございません。「フッ」と鼻で笑ってスルーしてくださってOKです。

念のためもう一度だけ言っておきます。

当コーナーは完全なる妄想であり、実在する実機はございません!

目を覚ませ! 以上! 失礼しました。

2018年06月30日

予告音と消灯演出について、補足的なヤツ B



予告音と消灯と出目の絡みをご紹介していくこのコーナー。
今回で第3回となります、ではいってみましょう!

@レバーオン時、予告音発生
消灯01.jpg

さぁ脳汁を出す準備はできてるでよ〜


A第一停止、左リール消灯(1コマスベリ)
消灯02.jpg

悩んだ結果、ひとつ目の例と一緒の所ですが、やっぱり一番オーソドックスな狙い目なのでここにしました。
さぁて、今回は順押しスイカ狙いでいくか・・・


B第二停止、中リール消灯無し
消灯08.jpg

・・・ん?

リールを停止した瞬間、自分自身も停止する出目。
出目単体で言うと、第二停止でスイカハズレ目(スイカorボーナス)。
この出目はハナビからの代表的な変更点(ハナビはハズレ時に普通に止まる)であり、4コマスベリ時以外は斜めスイカorボーナスなので基本的にアツい出目である。

が、第二停止で消灯無しなのでスイカの可能性無し。つまり、ボーナス確定である!ウヒョー!

ちなみにボーナス成立ゲームで、第一消灯のみと第二消灯のみが発生する可能性がある点もハナビからの変更点。まぁハナビは初代のゲーム性を再現してる部分が強いから当然と言えば当然の法則なのだが・・

C第三停止
消灯09.jpg

スイカハズレ目からのリーチ目。
順押ししてこのスイカハズレ目からは、何故かこの右リール中段スイカのカタチになることが多いんだけど、皆さんもそうなのかしら。そして私自身は多分BIGしかきたことがないからBIGorスイカなのかしら?
スベリコマ数の条件とかがあるのかもだけど詳しいことは知りません。
REGがもしあったらごめんなさいです。



今回も第二停止でボーナスが確定するパターンを紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
予告音時に左上段BAR停止(消灯)から順押しで赤7のスイカを狙うパターンは、常に第三停止までボーナスの可能性が残るのでオススメの打ち方です。
バーサスはハズレ成立時にもアツくなれ!さすれば飽きることなく楽しめるゾイ!
という捨て台詞を吐いて今宵は失礼いたします。


予告音と消灯演出について、補足的なヤツ A



前回に引き続き、予告音と消灯演出の一例をご覧いただきたいと思います。


@レバーオン時、予告音発生

消灯01.jpg

今回は一体どんな感動が待っているのだろうか・・・


A第一停止、左リール消灯無し(ビタ止まり)
消灯05.jpg

ぐぁボエッ!!!キタコレ!!有名なヤツやん!!

はぁ〜いいですね、予告音時に1リールで激熱になれる代表目です。
まず、予告音からの消灯無しで小役以上確定(ハズレ否定)

続いて、単独V上段でチェリーを否定、単独V上段ビタ止まりでベルを否定。(2コマスベリならベルの可能性有り)

これだけでもスイカorボーナスなんですが、予告音発生からの消灯無し時は、平行スイカフラグを否定し、スイカの可能性は斜めスイカフラグのみ!なので、目押しが正確なら「斜めスイカorボーナス」の1リール激熱目、というわけです。

もっと言うと、実は左リールが1コマスベリならスイカ自体を否定するので、1コマスベリならボーナス確定の1確目なのです!

※スイカ時、枠上に単独Vを押すと、ビタ止まりして中段ラインに揃う、平行・斜め共
※左リール1コマスベリの上段単独V停止は、その時点でハズレorボーナスの出目

なので目押しが正確なら、と先ほど言いましたが、実は少しアバウトで、「ビタか1コマスベリかどちらか」という状況なら更にアツかったりして、嗚呼!

B右リール停止

消灯06.jpg

第一停止で上記のパターンになったとき、次にどこを狙うか、順押しにして上段Vテンも見たいし、ゲチェナなんかも狙いたいし、クゥゥゥゥ!となるのですが、今回はハサミでフリー打ちしたと仮定し、右リール上段にV停止。

はぅ!斜めスイカを否定した!スイカがテンパってるのにボーナス確定やーー!よっしゃー!もうそのままV狙ったるで〜〜!

C中リール停止、ビタ止まり
消灯07.jpg

げぇ!・・・あるあるですね。
別にスイカを狙ったわけでもないのに、メチャンコ偉そうな出目が止まってるのに、V-BIGを完全否定www


大人しく次ゲームは1枚掛けで赤7とREGを同時にフォローして赤7を願いましょう。



以上、けっこう有名なやつを例に、あるあるを早く言いたかったので言ってみました。
なんとなく消灯の法則が掴めてきたでしょうか?
もう少しだけ例をあげていきたいと思いますので次回もよろしくお願いします。

2018年06月29日

予告音と消灯演出について、補足的なヤツ @



こないだ投稿した「予告音と消灯演出について」の記事を自身で見直したところ、ビックリするくらいわかりづらいものになっていて、ちと反省しました。。

ペイントブラシだけで資料用の画像をつくるのは苦行なので、フリーの画像編集ソフトをダウンロードし、なんとなくで画像をつくってみました!

というわけで画像を用いて、予告音と消灯演出時、ボタンを押したその時点での成立可能性フラグを図にした一例をいくつか用意したのでご覧ください。

@レバーオン時 予告音発生
消灯01.jpg

ハイ、まずはレバーオンで予告音が発生した瞬間です。右に成立の可能性が有るフラグを表示しています。
実際にはリプレイの可能性もあるのですが、法則矛盾でボーナス成立後が確定するものに関しては、これ以降もバツ1で統一して表示していきます。次、

A第一停止、左リール消灯(1コマスベリ)

消灯02.jpg

続いて、左から押して第一リール消灯演出発生、左は枠上にBARを目押し、1コマスベリで停止した場合
消灯演出でのフラグの絞り込みはありません。
出目で、チェリーを否定、左リール1コマスベリなのでその他の可能性は全てあります。
(ビタ止まりならベルを否定、2コマ以上のスベリならハズレ・スイカを否定・・・などなど、スベリコマ数で成立役の絞り込みが変わってくるのですが、今回は一番オーソドックスな1コマスベリを例にしております。)

B第二停止、右リール消灯(1コマスベリ)
消灯03.jpg

ハサミ押し、右リール上段付近にVを狙い、1コマスベリで停止、第二消灯
第二消灯までいったので、予告音からの第二消灯でベルを否定、右リールのVの2コマ上にはBARがあるので、BAR引き込まずでREGを否定。左上段BARから右リールのベル・スイカのダブルテンパイは全て小役ハズレ目なのでハズレを否定、つまり、平行スイカorBIG です。まぁだいたいはスイカが揃うんですが、ハズレた瞬間にBIGが確定するので少しワクワク。。。

C第三停止消灯(中リールビタどまり)
消灯04.jpg

ハイ!美麗なリーチ目が止まりました!
一応中リールビタどまりと条件を書いていますが、スベリコマ数に関係なく鉄板のリーチ目です。
しかも4号機ハナビからおなじみの最強BIG確定目!美しいですね。
おそらく中リールの赤7は中段より早く押すと、上段に止まってスイカの取りこぼしかボーナスを演出する出目が止まるのかな、と。
まぁ4号機と違って、スイカはきちんと4コマ引き込んでくれるので、実際には赤7を枠上・上段に押して上段に止まったとしてもボーナス確定なわけですが。
もし赤7が上段に止まってスイカを取りこぼす事がある人は、遅め遅めで狙う練習をしましょう。



いかがでしたでしょうか?
予告音と消灯演出とスベリコマ数と出目が絶妙に絡み合う至極のゲーム性の一端を肌で感じていただけましたでしょうか?

たかだか左上段BARからのほんの一例でダラダラと長文を書いてしまうことを次の反省にしたいと思います。

続いてもう少し予告音と消灯演出の一例をあげていきたいと思いますのでお付き合いください。

2018年06月26日

予告音と消灯演出について



バーサスのレバーオン時の演出はシンプルイズベスト。

「通常音スタート」「予告音発生」の2種類のみ。

このシンプルなつくりだからこそ、通常音と予告音発生時のどちらでも期待感が持てるようにゲームバランスが計算されています。

覚えるべきルールはまず2つ!


★通常音 ⇒ チェリー の可能性無し

★予告音 ⇒ リプレイ の可能性無し


この2つのルールが通常遊戯を一段と面白くしています。

通常音時はチェリーの可能性が無いので、スイカさえ取りこぼさなければどこを狙ってもOK!

つまり、飽きたら色んなところを狙って楽しめるというわけです。

この前提を踏まえて、改めてリール配列図をご覧いただきたい。

reel.png

左リールの中段に狙う場所の数字で言うと、19番から1番までの4コマ間以外ならどこを狙ってもスイカが引き込めるので、左リールの自由は 17/21 コマもあるというわけです。

この点がハナビとの違いであり、良いところだと思います。

そして、予告音発生時にはリプレイの可能性が無く、もしリプレイが揃ったらボーナス成立後確定です。



これだけ聞くと凄くシンプルに思いますが、ここに消灯演出とフラッシュ演出が絡み、無限の感動を与えてくれるのです!(大げさ)

というのも、消灯演出は実は通常音時と予告音時で、法則が変わってくるのです。
以下に消灯の法則を羅列しておきます。


★注意★(追加補足)
消灯演出、と書いていますが、実際にはメインリールが消灯するわけではなく、上部パネルが消灯します。5号機の規定上、メインリールの有効ラインは全停止してからでないと消灯させることができないからです。
ですが、便宜上わかりやすいので当サイトではメインリールが消灯しているように表現しております、ご了承下さい。


※第1消灯とは、第1停止時のみ消灯、第2停止から消灯無し
 第2消灯とは、第1・第2停止時のみ消灯・第3停止は消灯無し
 全消灯は、第3停止まで全て消灯することを指します。


★通常音時(以下全てチェリーの可能性無し)

消灯無し ⇒ ハズレを含む全役の可能性有

第1消灯 ⇒ スイカ・リプレイの可能性無し

第2消灯 ⇒ ハズレを含む全役の可能性有

全消灯  ⇒ ベルの可能性無し


★予告音発生時(以下全てチェリーの可能性有り・リプレイの可能性無し)

消灯無し ⇒ ハズレの可能性無し(小役以上確定・スイカは斜めスイカフラグのみ)

第1消灯 ⇒ スイカの可能性無し

第2消灯 ⇒ ベルの可能性無し

全消灯  ⇒ ベルの可能性無し

※前述しましたが、予告音発生でリプレイが揃った場合は、ボーナス成立後確定。


上記のような法則となっており、注目すべき点は予告音発生時の

消灯無し ⇒ 小役以上確定・スイカは斜めスイカフラグのみ と、

第2消灯 ⇒ ベルの可能性無し

という2点です。

つまり、予告音時に狙う箇所によって、ハズレorボーナスの出目が消灯無しで1確になったり、
ベルの可能性が無い出目のときに消灯無しで斜めスイカorボーナスになったり、
ベルorボーナスの出目が第2消灯の時点でボーナス確定したりと、
予告音と消灯の絡みで出目の持つ意味がガラリと変わってくるのです!嗚呼!!

少し複雑に感じた方がいたら、ごめんなさい。
実際に打ちながら理解していくと、自然とわかってくると思いますので、是非法則を頭に色々と試行錯誤しながら打っていただければ幸いです^^

機種情報 〜RTについて〜



続いて、BIG後のRTについて一応説明しておきます。

BIGが終了すると、まず「VS-CHANCE」(純増0.3枚/1G)というRTに突入します。
VS-CHANCEの終了条件は「ボーナス成立」・「VS-GAME移行リプレイ入賞」・「20G消化」。

VS-GAME移行リプレイ成立時には逆押しナビが発生し、変則押しをして左リール枠上・上段にBAR図柄を目押しすると、VS-CHANCE継続、失敗するとVS-GAMEに移行、という仕様になっています。(この延命措置を一般的に「リプレイハズシ」と呼びます。)

ハズシ.jpg

こんな感じの2コマ目押しです。VS-GAME移行リプレイを入賞させると、
次は「VS-GAME」(純増0.5枚/1G)というRTに突入し、こちらの終了条件は、
「ボーナス成立」・「20G消化」となっています。

つまり要約すると、BIG後は最低20G・最大40GのRTに突入し、
目押しによって一段階目のRT「VS-CHANCE」は延命させることができる

というわけであります。



なお、RT中のハズレ確率に設定差があります。

RTハズレ確率.jpg

見ていただければわかると思いますが、前半のVS-CHANCE中よりも、後半のVS-GAME中のハズレ確率の方が設定差が顕著なので、こちらを重要視した方が良いかと思われます。

なので、リプレイハズシをし過ぎてVS-GAMEに移行できなかった場合、貴重なVS-GAME中のハズレ確率のサンプル採りができなくなる可能性があるので、ハズシ過ぎにはご注意!

筆者は基本、設定推測をしている時はVS-GAMEのサンプル採りを優先し、残り10Gからハズさず、入賞させるようにしています。

(VS-GAMEに移行できずにVS-CHANCE20G消化でRTを終えることを、俗に「パンク」と呼びます。パンクは精神衛生上よろしくないですね)

この「リプレイハズシ」ができなくてハナビ・バーサスを敬遠している方も世の中にはたくさんおられると思いますが、通常時の小役狙いポイントと同じ場所なので、毎G練習することができます!

自分なりのやり方・タイミングの取り方というものを見つけ、是非チャレンジしていただきたいと強く思います!


機種情報 〜機種概要・確率等〜



あれこれと言い出す前に、まずはバーサスの基本情報をおさらい!
(基本中の基本情報なので既知の方はすっ飛ばし推奨)

筐体・配列.jpg


本機は、ボーナスをメインに出玉を増やすタイプのノーマル機、俗にAタイプと呼ばれるタイプの機種である。
(Aタイプ、という呼称自体は4号機時代の名残であり、いかにも死語くさいが、5号機から打ち始めた人らも使ってるから不思議)

予告音やフラッシュ、リーチ目によってボーナスの告知をおこなう。

BIGボーナスは、V揃いと赤7揃いの2種類があるが、性能は全く同じで、BIG中に変則押しをしてビタ押しを1回成功させるとMAX311枚獲得可能(成功後は左1st停止のフリー押しでOK)。

ビタ押しは失敗しても何度でもチャレンジできる易しい仕様。

REGボーナスは左1st停止のフリー押しでMAX104枚獲得可能。

BIGボーナス終了後は二段階のRTに突入し、余裕2コマの目押しを成功させることによりRTを延命させられる可能性有り、というハナビと同じ仕様なので、2コマ目押しができる実力があれば、本機のポテンシャルを最大限に引き出せる&目一杯楽しめる…ので、目押しが苦手な人は、是非通常時に目押しの練習をしながら打って頂きたいと思います。

bonus.jpg


ボーナス確率は上記のようになっています。

※1フル攻略 の条件は、小役の取りこぼし無し・ボーナス成立Gの次Gで1枚掛けにて迅速に揃える・RT中のリプレイハズシ(RT延命)の目押し100%成功 等となっております。

BIG後にRTが付いている分、マイジャグラーなどのAタイプマシンよりボーナス確率は重め…なので、高設定であったとしても、長時間打っているとだいたいハマりに遭遇します。

ボーナス確率だけで押し引きが判断しずらい機種なので、小役確率などの設定判別要素からいかに設定を推測するかが勝負の鍵になってきます。(難しいけどね…)



通常時の小役確率はこちら↓

小役確率.png


JACリプ と、特殊役A〜Eに関しては、要するにボーナスフラグの1種ですのであまり気にしなくてOK。

注目すべきはやはり設定差のある、「ベル」
次いで「スイカ」の2種類。

スイカは平行スイカと斜めスイカで別フラグなのですが、目押しする場所や、変則押しなどで判別できなくなるので、「スイカ」として合わせてカウントすると良いかと思います。

設定差小役.jpg


合わせるとこんな感じです。

通常時はボーナス成立を目指しながら、上記2役をカウントしながら打つ…というのが基本スタイルとなります。

とはいってもスイカはもちろんのこと、ベル確率もけっこう暴れますwww

判断材料のひとつとして他の判別要素と合わせて見る、くらいにしておかないと、過信して爆死、、、ということも日常茶飯事ですのでご注意^^;


2018年06月25日

ご挨拶 ★サイト概略



はじめまして!329と申します!ノーマルAタイプが大好きなオジサンです!

2016年7月に導入され早や2年、いまだ多くのホールで現役稼働をしているパチスロ『バーサス』

支持され続けるにはわけがある!そう、単純に面白いからである。

必勝ガイド等のパチスロ雑誌を見ていると、好きな台・好きなリーチ目なんかの特集時にはバーサスが多く選ばれております。

日々パチスロを打っているライターさんが選んでいるということは、本当に面白い機種だという事が窺えると思います。

でも、「なんか難しそう・ややこしい」とか、「ハナビと一緒だろ」などという先入観で敬遠している方々がたくさんいることも事実・・・
それではもったいない!嗚呼もったいない!

ということで、ややこしくない解説と、ハナビとの違いなどの小話、変則押しも含めた遊戯方法なんかを徐々にアップしていきたいと思っております。

「今さら・・・」ということも十分にわかってはいるんですが、少しでもバーサスの稼働に役立ちたいという気持ちと、大いなる自己満足でこれからアップをしていきたいと思いますので、乞うご期待でございます^^

なお、当方は素人に毛が生えた程度の画像編集ソフトすら持っていないただのペイントブラサーのため、画質等のレベルの低さはあらかじめご容赦ください・・・


posted by 329 at 23:39| Comment(0) | TrackBack(0) | お話
ファン
検索
<< 2018年07月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
329さんの画像
329
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。