2016年04月17日
本日(2016年4月17日)、数検準2級受けて来たので報告です!
※2019年9月22日、更新
http://fanblogs.jp/logic-collabo/archive/376/0
昨日も書いた通り本日、数学検定準2級受けてきました!

今回、生まれて初めての数検で、
受験会場は準2級と2級が一緒でした。
(牛久市の隣の土浦市)
周りを見たら明らかに高校生(もしくは中学生)しかいなくて
ちょっと浮いている感もありました。
でも、普段から小中高生を相手にしているので
そんなにも気にしませんでした☆(笑)
手応えなども含めて報告させていただきます。
準2級の勉強し始めた3月中旬頃、1次試験の計算技能が
15問中5問くらいしか正解ができない状態でした。
そんな私ですが・・・
スポンサード・リンク |
本番を迎えるころには1次試験で
満点をたたき出せるまでになっていました☆
数理技能、いわゆる「文章題」がメインの2次試験は
最初は10点中0点という有様でした。
でも、本番直前の方では10点中7点をたたき出したりもしました。
(大体いつもは4,5点ほどでしたが)
※2017年3月2日追記!
ひとまとめにした数検準2級受検体験談で、写真も掲載しております!
http://logic-math-quest.seesaa.net/article/447528644.html
こんな状態でしたので、
よくて1次試験の計算技能だけ受かればいいか!
と思ってました。
でも2次試験の数理技能ももしかしたら
合格点に達しているかもしれません!
だけど、1次試験の際、駐車場探しで
5分ほど遅刻をしてしまい、
無念な経験をしました!。゚(゚´Д`゚)゚。
1次試験で因数分解の問題が2問出ましたが、
その内のひとつが解けないで
試験終了時間が来てしまったのです!
回答用紙が回収されて数分後に続きを解いたら、
正解が出てきました!
あの遅刻した5分があれば正解できたのにぃ!!!
5分侮ってはいけませんねぇ!
スポンサード・リンク |
数検に挑む際に、又もや沢山の限界にぶち当たりましたが、
その度にこの言葉を思い出しておりました☆
限界の向こうは無限大
繰り返す伝説
越えて行こう
塗り替えて行こう
Do your best for your sake anytime
林原めぐみ 「〜infinity〜∞」
限界にぶつかって投げ出したくなる時、
本当林原めぐみさんの「〜infinity〜∞」
限界の向こうは無限大
には背中を押されまくりました!
数検ももう2級に向けて動いてやろうと考えております☆
(準2級の2次が不合格の事も想定して、そっちもやりながらですが)
数検が終わってから帰りに某中古本屋にて
数学UBの分かりやすいテキストがないか探したら
あったので買っておきました☆
このテキスト、今新品では売っていないんですかね?
Amazonでも楽天市場でも新品でないみたいですし。
ざっと最初のページを見たら
「他の某参考書よりもわかりやすい!」
と思えたので、新品ではないのが残念な気がします。
そんな訳でさっそく数検2級に向けて密かに動いていこうと思います♪
※2016年5月23日追記
数検の結果が返ってきました!結果がどうなったかはこちらで!
http://fanblogs.jp/logic-collabo/archive/432/0
※2017年3月2日追記!
この数検準2級受検体験談、ひとまとめにしました!
http://logic-math-quest.seesaa.net/article/447528644.html
スポンサード・リンク
※他ブログ、mixiからこの記事を読みに来た方限定のメッセージ
アメブロ
https://ameblo.jp/logicreator/entry-12338178400.html
行動科学・行動習慣ブログ
http://logicanabehavior.seesaa.net/article/470388108.html
mixi
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1964261833&owner_id=9360286
の記事からわざわざクリックまでして読んで下さり、ありがとうございました!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
小中高生、大学受験生の文系科目、記憶術、TOEIC、行動習慣、行動科学など
サプライズ家庭教師・logic
HP
http://surpriselogic.iinaa.net/
ツイッター
https://twitter.com/CollaboHunter
☆ブログ一覧★
http://surpriselogic.iinaa.net/blogsns.html
メール
logicreator@yahoo.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
よかったらワンクリックよろしく☆

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
スポンサード・リンク
まずは15日間【無料】お試し利用から!大容量256GBレンタルサーバー『HETEML』![]() |
---|
Tweet
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://fanblogs.jp/tb/4970403
この記事へのトラックバック