アフィリエイト広告を利用しています

2021年04月30日

ゆっくり考えることが良いこととは限らない!?

パッと思いついたヒラメキから生まれた
アイデアを成熟させていくときには
時間をかけて実践をして検証していくことが大切。

その一方で、最初のヒラメキの骨子となるところは
じっくりと時間をかければ良いものになるとは限らない。

とくに最初の一歩を踏み出す時には
最初から完璧である必要はなく
まずは行動してみてから
都度、修正するポイントを見つけて
改善していくことのほうが大切だったりします。

もちろんいきなり凄いアイデアは
思いつきから生まれるわけではなく
これまでの経験値からくるところもあります。

普段から問題意識を持たせ続けられているにも関わらず
なかなか結果が伴ってこないときには
小さなことでもサッと決めてしまう習慣を意識してみるのがオススメです。

プロ雀士である桜井章一さんのクラスでは
必ず1秒で牌を切ることを意識するように言われるそうです。

練習のときから、本番で力を発揮できるようになるためには
普段から本番を想定したプレッシャーの中で動く必要がある。

その中から直感と言われる経験値の精度を高めていくことが
出来ると言った意図も感じられるものがあります。

私達の日常を振り返ってみたときにも
どちらでもよいことに、あれこれと悩みを作り出していることもあります。

レストランに入ったときに何を注文しようかな、といった
些細なことであっても、そこで何分も
時間をかけてしまったこともあるのではないでしょうか。

時間は有限なものであるのと同時に
普段の決断や選択に使うことが出来る意志力も
有限なものであると見なす必要があります。

小さなことで悩み続けてしまうことで
人生にとって本当に大切な問題を
考えられなくさせてしまうことで
生活のリズムも崩してしまうことになってしまいます。

小さな雑念を増やさない為にも
小さなことだからこそ、サッと決めてしまう習慣は
あなたの人生サイクルを変えてくれるものがあるはずです!

カンの正体 「直勘力」で逆境に強くなる (知的発見!BOOKS)

新品価格
¥685から
(2021/4/30 10:47時点)




流れをつかむ技術(インターナショナル新書) (集英社インターナショナル)

新品価格
¥693から
(2021/4/30 10:47時点)




☆マインドデザイン メルマガのご案内☆

*マインドデザイン実践術を通して
人生100年時代をどのように見据えて、心を拓いていくのか。
マインドセットの秘訣を、こちらのメルマガ(無料)でも配信しています。

こちらのリンクよりご登録いただけます!
https://mail.os7.biz/add/vJcH

☆マインドデザイン実践術 電子書籍のご案内☆

*本ブログのバックナンバーを加筆・修正するかたちで
壁を乗り越えていくための
マインドセット、行動術、学習法の秘訣に触れています!
(kindle Unlimitedにご登録の方は、無料でご購読いただけます)
https://fanblogs.jp/lifedesign7/archive/965/0

2021年04月29日

成長したければ、周囲に優秀な人を置くこと

組織やチームの管理者など統括に関わることになると
自分の周囲には素直で良い人を近くに置きたくなるようになります。

とくに協調性が大切であることから
自分の意見よりも周囲に合わせられることが良いことという
価値観が生まれてくるので、大切な意見の源になる
個性も生まれ辛くさせてしまっているところもあるのかもしれません。

私よりものごとをよく知っている相手を見つけ
そのような人達を選ぶ才能に帰すべきなのである(アンドリュー・カーネギー)

実業家として成功をおさめたカーネギーの有名な言葉ですね!

今回の言葉の解釈としてみたいのが
個人としてのマインドセットを見いだしていくときにも
今の自分から少し離れた北極星のような存在を
身近に感じようとしてみること。

自分にとって居心地のよいと感じられる人との付き合いも
大切にしていきたい一方で、自分にはないものを持つ人を
どのように見いだしていくことが出来るのか、によって
人生の捉え方にも大きな変化が生まれてくることになります。

自分1人の力で全てを何とかしようとするのではなく
いかに自分にないものを補うことができて
自分が持つもので相手のことを満たしてあげられるのか。

周囲との協調性の意味合いでも
1つ上のステージでどのように
協調性を発揮していくことが出来るのか、を
意識出来ることから、人間関係も見つめ直していくことが
インプットとアウトプットの循環を好転させることにも繋がります。

類は友を呼ぶ、とも言われるように
あえて意識をしていないと
自分の周囲には似たタイプの人が集まってくるもの。

それが現状維持の日々を繰り返す要因に
なっているのかもしれません。

そこで自分とは違ったところで
チャレンジをしている人をあえて意識してみることで
相手の心象風景を共有してみようとすることが
新たな気付きを生み出し
成長のきっかけに繋げていけるものではないでしょうか。

カーネギー自伝 (中公文庫BIBLIO)

新品価格
¥985から
(2021/4/29 10:04時点)




隠れた能力をどこまでも引き出す 苫米地式コーチング

新品価格
¥972から
(2021/4/29 10:07時点)




☆マインドデザイン メルマガのご案内☆

*マインドデザイン実践術を通して
人生100年時代をどのように見据えて、心を拓いていくのか。
マインドセットの秘訣を、こちらのメルマガ(無料)でも配信しています。

こちらのリンクよりご登録いただけます!
https://mail.os7.biz/add/vJcH

☆マインドデザイン実践術 電子書籍のご案内☆

*本ブログのバックナンバーを加筆・修正するかたちで
壁を乗り越えていくための
マインドセット、行動術、学習法の秘訣に触れています!
(kindle Unlimitedにご登録の方は、無料でご購読いただけます)
https://fanblogs.jp/lifedesign7/archive/965/0

2021年04月28日

スランプは次のステップに向けての準備期間!?

上手くいっていないときに何とかしなければ、と
焦ってギアを踏み込もうとしてしまうことが
逆にスランプを深めてしまうこともあるかもしれません。

上手くいっていない時にはどうしよう、と不安や心配が
尽きないところがあるからこそ
いったん、立ち止まってみる勇気も大切だと感じるところです。

上手くいっていないということは
今の問題意識の持たせ方が間違っているのかもしれない。

”問い”の立て方がズレているからこそ
得られるアウトプットがズレているかもしれない、と
視点の転換に解決を求めていくことも大切になってきます。

そこで怒りの感情を自分にぶつけてしまったり
周囲に振りまいてしまうことには、何のメリットもない。

スランプのときだからこそ
その時にしか学べないことを得る時期に来ていると
気持ちを切り替えていくことが
結果的に未来に対しての良い働きかけにも繋がっていきます。

今というこの時間を大切に生きること。

これまでにも振り返ったときに
こうしておけば、と後悔する原因の1つとして
視点の切り替えが出来なかったことによる
気持ちの引き摺りがあったと思います。

今の状態がこれからもずっと続いていくわけでもないし
この時にも前向きなマインドセットがあれば
まだまだ未来も変えていくことは出来る。

現状の壁をヌルッと乗り越えていくには、どうするか?と
視点を切り替えられることでも
気持ちもグッと楽になるところがあります。

理不尽に感じられることがあったとしても
それを受け入れて進んでいこうと思えたときから
不思議と覚悟も決まって
過去への囚われや未来にある不安も
その姿を消すことにもなるでしょう!

成功はメンタルが9割 最速で夢を叶えるマインドデザイン実践術: 心が変われば未来が変わる

新品価格
¥480から
(2021/4/28 09:37時点)




人生革命 あなたの夢を120%叶えるマインドデザイン実践術: あなたの無意識を活用すれば人生は劇的に変わる!

新品価格
¥580から
(2021/4/28 09:39時点)




☆マインドデザイン メルマガのご案内☆

*マインドデザイン実践術を通して
人生100年時代をどのように見据えて、心を拓いていくのか。
マインドセットの秘訣を、こちらのメルマガ(無料)でも配信しています。

こちらのリンクよりご登録いただけます!
https://mail.os7.biz/add/vJcH

☆マインドデザイン実践術 電子書籍のご案内☆

*本ブログのバックナンバーを加筆・修正するかたちで
壁を乗り越えていくための
マインドセット、行動術、学習法の秘訣に触れています!
(kindle Unlimitedにご登録の方は、無料でご購読いただけます)
https://fanblogs.jp/lifedesign7/archive/965/0

2021年04月27日

うまく区切りをつくることで、ターニングポイントはやってくる

何となくこんな人になりたい、という抽象的なイメージだと
なかなかそこに向けて成長しているという実感も得られつらいものですよね。

そこに向けて自分が着実に成長しているという手触りもなければ
日々の継続も苦になってしまうところもあるかもしれません。

抽象的なイメージで変わりたいけれど、変われないと思っているのは
その達成までにどれくらい時間が必要なのか。

具体的な時間の区切りを提示出来ていないことによって
つい問題も先送りしてしまっているところがあります。

自分に与えられている時間が残り3ヶ月だとしたら
そこまでに何をやりきりたいのか。

さらにそんな3ヶ月を充実させていくために
最初の1ヶ月をどのように使っていくのか。

そのさらに1ヶ月を充実させていくために
最初の1週間の入りをどうするのか、といった具合に
有限な時間だからこそ、中間地点を置くことが
日々の意識にも大きな違いを生み出すことになります。

セルフイメージは
どこまでも可能性に溢れたものである一方で
具現化に落とし込んでいくときには
逆に可能性を限定させていくという
双方向の視点の切り替えが求められるところです。

時間はどれだけでもあると思っていると
なかなか次に繋がるアクションのきっかけも見えてこないもの。

深いリラックスした呼吸をしたいと思ったときにも
まずは息を出し切ってしまうことを意識してみる。

そうすることで結果的にグッと新しい空気も入ってくる。

ここまで出し切ってしまうことで
かえって次に何が必要なのかが見えてこないのでは?と思えるところで
グッと出し切ってしまうことが
結果的に次に必要なものが見えてくるきっかけにもなる。

区切りというしきいを持たせらることから
まずは、出し切るものを出してしまう。

古いゴールを手放して、新しいゴールを手にしていくための秘訣も
そんなインとアウトの循環の見直しから始まります!

1440分の使い方 ──成功者たちの時間管理15の秘訣

新品価格
¥550から
(2021/4/27 09:20時点)




時間術大全??人生が本当に変わる「87の時間ワザ」

新品価格
¥1,426から
(2021/4/27 09:22時点)




☆マインドデザイン メルマガのご案内☆

*マインドデザイン実践術を通して
人生100年時代をどのように見据えて、心を拓いていくのか。
マインドセットの秘訣を、こちらのメルマガ(無料)でも配信しています。

こちらのリンクよりご登録いただけます!
https://mail.os7.biz/add/vJcH

☆マインドデザイン実践術 電子書籍のご案内☆

*本ブログのバックナンバーを加筆・修正するかたちで
壁を乗り越えていくための
マインドセット、行動術、学習法の秘訣に触れています!
(kindle Unlimitedにご登録の方は、無料でご購読いただけます)
https://fanblogs.jp/lifedesign7/archive/965/0

2021年04月26日

思考を扱う対象は広すぎず、狭すぎず、がポイント

理想の未来やゴールといった
イメージを膨らませていくときには
その対象が抽象的すぎると
その臨場感に手触りを感じられにくいところがあります。

思考の対象が壮大になっていくほど
可能性は広がるように感じられる一方で
どこに焦点を絞っていけば良いのか、が
ぼやけてしまい途方に暮れてしまう。

逆に現実路線で焦点を絞りすぎると
小さくまとまってしまうように
感じられるところがありますよね。

「一番良いのは、対象を十か十二くらいの小さな個々の詩に分けて描くことだろう」(ゲーテ)

詩人のゲーテの言葉にもあるように
とりあえず壮大なテーマで思考を巡らせるのではなく
個々に分けてみることから
その繋がりを紡ぎ出していくことから
そこに手触りを持たせていくことが
抽象的な作品にも手触りを持たせられるものだと
感じさせられるところがあります。

大きな視点(マクロ)を持ちながらも
小さな視点(ミクロ)に切り替えつつ
その抽象的な視点を行き来させられることが
物事の本質を見失わないためにも大切になってくる。

抽象と具体の視点の切り替えについては
過去の偉人の方も苦労して実践されてきたところだと感じるところです。

良いアイデアや発想が生まれてこないと感じられる時も
今の自分の視点がマクロに偏っているのか、ミクロに偏っているのか。

マクロ的な視点でマクロに考えていないだろうか?
(ミクロ的な視点でミクロに考えていないだろうか)

行き詰まりを感じられる時にこそ
問題意識に対して視点の切り替えを意識してみることが
思考の活性化にとって、大きな役割を持つところですね!

ゲーテ詩集(新潮文庫)

新品価格
¥572から
(2021/4/25 19:23時点)




具体と抽象

新品価格
¥1,426から
(2021/4/25 19:23時点)




☆マインドデザイン メルマガのご案内☆

*マインドデザイン実践術を通して
人生100年時代をどのように見据えて、心を拓いていくのか。
マインドセットの秘訣を、こちらのメルマガ(無料)でも配信しています。

こちらのリンクよりご登録いただけます!
https://mail.os7.biz/add/vJcH

☆マインドデザイン実践術 電子書籍のご案内☆

*本ブログのバックナンバーを加筆・修正するかたちで
壁を乗り越えていくための
マインドセット、行動術、学習法の秘訣に触れています!
(kindle Unlimitedにご登録の方は、無料でご購読いただけます)
https://fanblogs.jp/lifedesign7/archive/965/0

2021年04月25日

意識はあくまで志向性からきているもの

自分だけの視点で独りよがりにならないように
客観的に物事を捉えることが大切だと言われますよね。

自分の頭だけで考えていることによって
思考にも偏りが生まれてしまうので
それを第三者の視点を踏まえて見つめ直すことが
決断や判断でエラーを回避させてくれることもあるでしょう。

どんなものを評価するにしても
自分が見て感じていることが
他の人から見れば、別の見え方をしているかもしれない。

全く別のものとして評価しているかもしれない。

複眼的な視点で物事を捉えることが出来ることで
1つのものをより立体的に捉えることにもなります。

でも、そこに客観的な視点で、と言われたときに
絶対的に正しい物の見方があるわけではない。

あくまでも主観的に物事を観ている人と人の間で
認識が重なり合うところに、共通点を見いだして
客観的なものの見え方とするもの。

フッサールは客観的な視点のことを
間主観と定義しているように
人と人の間にある共通な空間のようなものだと言えます。

自分が今、見えている世界と
相手が見えている世界との接点があるからこそ
相手との接点を生み出していくことが出来るもの。

同じ風景を一緒にみてあげられるからこそ
お互いに同じ世界観を共有出来るものだとみれば
そこで初めて客観的な世界が生み出されることにもなります。

1人1人に客観的な世界があるのではなく
それぞれに志向性を持った意識があって
その重なるところに共通点を持たせていく営みが
世界の認識を作りあげていくもの。

本質を知るということは
どれだけ自分という視点だけではなく
他者の視点を包摂して捉えられるのか、によって
見え始めてくるものであると感じさせられます。

現象学の理念

新品価格
¥858から
(2021/4/24 15:22時点)




超解読! はじめてのフッサール『現象学の理念』 (講談社現代新書)

新品価格
¥858から
(2021/4/24 15:23時点)




☆マインドデザイン メルマガのご案内☆

*マインドデザイン実践術を通して
人生100年時代をどのように見据えて、心を拓いていくのか。
マインドセットの秘訣を、こちらのメルマガ(無料)でも配信しています。

こちらのリンクよりご登録いただけます!
https://mail.os7.biz/add/vJcH

☆マインドデザイン実践術 電子書籍のご案内☆

*本ブログのバックナンバーを加筆・修正するかたちで
壁を乗り越えていくための
マインドセット、行動術、学習法の秘訣に触れています!
(kindle Unlimitedにご登録の方は、無料でご購読いただけます)
https://fanblogs.jp/lifedesign7/archive/965/0

2021年04月24日

目の前のあるものを正確に見ているとは限らない!?

目の前に見えているものを、本当に正確に見ているのだろうか?

例えば、目の前に書かれた正三角形があったとして
それぞれの内角は60°で長さが等しいものなのだろうか?と言われたときにも
実際には微妙な誤差があって、ズレているかたちを
正三角形と見なして認識していることがあります。

哲学者のプラトンに言わせれば
正三角形らしきものを
正三角形と見なしている、ということになるのでしょうか。

こうしたケースと同じように
自分達が生み出している認識も
こうしたイデアに見られるように
心の目で補ってみることで
そこに認識を生み出していることもあります。

( ^ ^ )というそれぞれの記号は1つ1つには
カッコと乗数の記号であるにも関わらず
スマイルとして認識してしまうというのも
イデアの認識としての1つかもしれませんね(^^)

完全ではないものに対して
どこに完全としてあるであろうものとして見なしている。

私達の認識を生み出しているものの中にも
そうしたイデアで認識しているものがあるからこそ
そこに真理があるように見えてくることもある。

私達が見えている世界も
完全な実態として捉えているのではなく
薄暗い洞窟の中にいて、実態を後ろから
火で照らされている写像を認識しているもの。

★私達は洞窟の世界の中で生きている!?★
https://fanblogs.jp/lifedesign7/archive/1057/0
(こちらは以前の参考記事です)

全て実態があるものである、と捉えるのではなく
そんな現実にも必ず解釈が
加わったものとしての実態である、と捉えてみる。

自分が選び出している可能性が、目の前の現実を生み出している。
自分の認識が何によって生み出されているのか、を意識すること。

とくに自分がどんな信念体系に立つことで
物事を観ているのか、によって
現実の解釈を決めているのではないか、と
見つめ直してみる姿勢が求められているように感じるところですね!

プラトン入門 (ちくま新書)

新品価格
¥770から
(2021/4/24 10:56時点)




マンガで読む名作 ソクラテスの弁明

新品価格
¥544から
(2021/4/24 10:56時点)




☆マインドデザイン メルマガのご案内☆

*マインドデザイン実践術を通して
人生100年時代をどのように見据えて、心を拓いていくのか。
マインドセットの秘訣を、こちらのメルマガ(無料)でも配信しています。

こちらのリンクよりご登録いただけます!
https://mail.os7.biz/add/vJcH

☆マインドデザイン実践術 電子書籍のご案内☆

*本ブログのバックナンバーを加筆・修正するかたちで
壁を乗り越えていくための
マインドセット、行動術、学習法の秘訣に触れています!
(kindle Unlimitedにご登録の方は、無料でご購読いただけます)
https://fanblogs.jp/lifedesign7/archive/965/0

2021年04月23日

人生を切り開くには、止まらずに学び続けていくということ

人として成長していくためには
どんな状況にあったとしても
目の前の現実に対して
どんな問題意識で何を学んでいくのか、を
大切にしていきたいところがあります。

これまでの自分だったら、どうするか?

これまでのやり方だったら、どう解決するか?

これからの自分なら、どう向き合っていくのか?

これからもっと楽しむために、どう向き合っていくのか?

それぞれに問いのニュアンスが違うところがありつつも
どんな問いを持たせているのか、によって
学びの姿勢にも違いが生み出されることになります。

すでに絶対的な真理となり得るものがあって
そこに答えはあるという姿勢と
真理となり得るものをどのように見いだしていけるだろうか?と
常に次の問いを求め続けていく姿勢では
目の前に見える情報やチャンスの質も変わってきます。

基本的に人は余計なことを考えたくないから
何故、と考える習慣をつくろうとしても
そのきっかけを意識していないと
答えを求めるための問いだけが、活性化されることになります。

今の自分にとって大切なことを学ぶことも必要。

もう一方で未来の自分にとって必要なことを学ぶ時間も作る必要がある。

その両輪の視点が重なり合うことによって
今の自分に足りないものが見え始めてくることにもなる。

そうした意味で
現実の自分にはちょっと手が届かないだろうな、と
思えるところにも意識を向けられることが
現状のマンネリを打開していくための
気付きにも繋げていくことにもなります!

今の自分にとって必要なこと以外にも
目を向けてあげられること。

そんな小さな変化をスパイスとして加えてあげられることが
未来にとって大きな変化にもなり得るものがあるでしょう!

問いの立て方 (ちくま新書)

新品価格
¥770から
(2021/4/23 10:54時点)




問い続ける力 (ちくま新書)

新品価格
¥825から
(2021/4/23 10:54時点)




☆マインドデザイン メルマガのご案内☆

*マインドデザイン実践術を通して
人生100年時代をどのように見据えて、心を拓いていくのか。
マインドセットの秘訣を、こちらのメルマガ(無料)でも配信しています。

こちらのリンクよりご登録いただけます!
https://mail.os7.biz/add/vJcH

☆マインドデザイン実践術 電子書籍のご案内☆

*本ブログのバックナンバーを加筆・修正するかたちで
壁を乗り越えていくための
マインドセット、行動術、学習法の秘訣に触れています!
(kindle Unlimitedにご登録の方は、無料でご購読いただけます)
https://fanblogs.jp/lifedesign7/archive/965/0

2021年04月22日

小さな自分の存在を超えていくこと

イライラやストレスを感じているときでも
そこで自分の存在の小ささを知ることで
ハッとさせられることもありますよね。

自分よりも大変な環境で働かれている方もいるし
もっと多くの量の仕事をこなされている人もいる。

自分の心の中で生み出してしまった
ネガティブな感情があったとしても
それを相対化して捉え直すことによって
ここから頑張ってみよう!という気持ちにさせられるものがあります。

例えば、他人に嫉妬をしている状態が続くと
自分の満たされない気持ちだけに
視点がフォーカスさせられてしまっています。

どうして自分だけが、、と思いたくなってしまうことでも
同じように環境の変化によって
影響を受けて頑張っている存在がいる。

とくに自分よりも大きなスケールで物事を観ることが出来ていて
次のステージで頑張っている存在を感じられることで
自分中心の感情も相対化して見えてくるところがあります。

大きな存在に身を委ねることによって
自分の感情も小さなものに見えてくるもの。

そうした意味でも
今の小さな自分を超えていく、という気持ちが
常に人生に勇気を与える力に変えていけるものだと思っています。

嫉妬などのネガティブな感情に身を任せて
他人を引きずり下ろすことで
自分の気持ちを満たしていく人生ではなく
積極的で肯定的な強い精神を育んでいくこと。

人生の出来事にも人任せにしないで、神頼みにもしない。

哲学者のニーチェの著書
「人間的な、あまりにも人間的な」の言葉の中にも
そうした小さな自分を乗り超えていくことが
人としての生き方の指標になり得る言葉だと
感じさせられる節々があります。

今の自分を超えていくことから
日々の感情の起伏にも向き合っていきたいものですね!

ニーチェ入門 (ちくま学芸文庫)

新品価格
¥1,210から
(2021/4/22 11:01時点)




ニーチェ入門 (ちくま新書)

新品価格
¥770から
(2021/4/22 11:01時点)




☆マインドデザイン メルマガのご案内☆

*マインドデザイン実践術を通して
人生100年時代をどのように見据えて、心を拓いていくのか。
マインドセットの秘訣を、こちらのメルマガ(無料)でも配信しています。

こちらのリンクよりご登録いただけます!
https://mail.os7.biz/add/vJcH

☆マインドデザイン実践術 電子書籍のご案内☆

*本ブログのバックナンバーを加筆・修正するかたちで
壁を乗り越えていくための
マインドセット、行動術、学習法の秘訣に触れています!
(kindle Unlimitedにご登録の方は、無料でご購読いただけます)
https://fanblogs.jp/lifedesign7/archive/965/0

2021年04月21日

内なる欲望と外からやってくる雑念と上手く付き合うこと

養生の術は、先ずわが身をそこなふ物を去べし。身をそこなふ物は、内慾と外邪となり。(養生訓)

内なる欲望に囚われず、外部からの環境の影響を受けないように
心と身体の健康を整えていくことが大切なこと。

ネガティブな感情が重なってしまうように感じられる時にこそ
内なる欲望を整えることから、外から入ってくる邪気を防いでいきたいもの。

コロナ渦の状況にあるからこそ
外邪の影響を受けないためにも
まずは内側から心身のバランスを整えていきたいものですよね。

内なる欲としては
現代の人の三大欲と言われる「食欲」「性欲」「睡眠欲」に加えて
「言語を欲しいままにする欲」
そこに「喜び」「怒り」「憂い」「思い」「悲しみ」「恐れ」「驚き」の感情がついてきます。

(こちらは斉藤孝さん著「悔いのない人生」から抜粋させていただきました)

感情の委ねるままに立ち振る舞おうとすることも
内側の精神のバランスを崩す要因になってしまう。

精神のバランスが崩れることで
つい食欲が暴走してしまったり、快適な睡眠も取り辛くなってしまう。

内なるバランスが崩れることから
心と身体の免疫も弱まってしまうことによって
外邪からの影響も受けることになってしまう、という意味で
内慾と外邪には切れない関係性があることも見えてきます。

不安や心配といった感情が起こるのも
これからコロナ渦の先がどうなるか分からない、と
必要以上に煽られてしまうことによって
外邪として取り付いてしまうようにも感じさせられます。

外にあるように見える不安であったとしても
まずは内から積み上がってしまうことで
大切なものを見えなくさせてしまっているのではないか。と
普段の習慣に立ち返ってみる姿勢が求められているのではないでしょうか。

これからの時代を生き抜くためにも
より一層、内なる心のケアとなるところを
見つめ直していきたいものですね!

養生訓 (中公文庫)

新品価格
¥920から
(2021/4/21 09:58時点)




悔いのない人生 死に方から生き方を学ぶ「死生学」 (SB新書)

新品価格
¥836から
(2021/4/21 09:58時点)




☆マインドデザイン メルマガのご案内☆

*マインドデザイン実践術を通して
人生100年時代をどのように見据えて、心を拓いていくのか。
マインドセットの秘訣を、こちらのメルマガ(無料)でも配信しています。

こちらのリンクよりご登録いただけます!
https://mail.os7.biz/add/vJcH

☆マインドデザイン実践術 電子書籍のご案内☆

*本ブログのバックナンバーを加筆・修正するかたちで
壁を乗り越えていくための
マインドセット、行動術、学習法の秘訣に触れています!
(kindle Unlimitedにご登録の方は、無料でご購読いただけます)
https://fanblogs.jp/lifedesign7/archive/965/0
プロフィール
co-hiroさんの画像
co-hiro
認知科学、心理学に基づく、知の体系をベースとしたマインドデザインを提唱しています! マインドセット、行動術、学習法といった切り口から独自の視点で、夢を叶えるためのマインドデザインの秘訣を公開中! 各記事に対しての、関連書籍もご紹介しています。
プロフィール
☆電子書籍のご案内☆ 本ブログの内容を加筆・修正することから生まれた マインドデザイン実践術のシリーズ本です!

最高の未来を作り上げるマインドデザイン実践術: 人生の難易度を下げて、本物の豊かさを手にする秘訣を伝授します

新品価格
¥480から
(2020/7/21 13:08時点)

チャンスで失敗しないためのマインドデザイン実践術: 何故、あなたの心は満たされないのか、を解明します!

新品価格
¥480から
(2020/5/31 09:22時点)

人生のモヤモヤを解消する思考整理術: ストレスレスな人生を手に入れるマインドデザイン実践術

新品価格
¥480から
(2020/4/18 09:28時点)

人生逆転の思考法: 人生に奇跡を起こすマインドデザイン実践術

新品価格
¥480から
(2020/3/25 16:54時点)

成功はメンタルが9割 最速で夢を叶えるマインドデザイン実践術: 心が変われば未来が変わる

人生革命 あなたの夢を120%叶えるマインドデザイン実践術: あなたの無意識を活用すれば人生は劇的に変わる!

ここから始まる あなたの夢を叶える マインドデザイン実践術: マインドセット×行動×学習の習慣が変われば、人生は変わる

ここが違う!チャンスを掴む人の成功脳: あなたの人生に変革をもたらす マインドデザイン実践術

ファン
こちらの応援も是非、お願いいたします! PVアクセスランキング にほんブログ村
心理学ランキング
検索
<< 2021年04月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
http://www.blogpeople.net/ping/