アフィリエイト広告を利用しています

2020年11月30日

ゴールデンサイクルからWhyの重要性を観る

人の心を動かしている要素をみると
その内発的な動機からくる何故(Why?)があることで
意志決定にも大きな役割を果たしていることが見えてきます。

多くの場合においては
自分が何をしている(What)から始めることで
Howを述べることで、行動を起こすように呼びかける。

インスパイア型リーダーはここが違う Whyから始めよ!の著書の中では
アップルのマーケティング手法の違いを例に
その違いが考察されています。

「われわれは、すばらしいコンピュータをつくっています。
美しいデザイン、シンプルな操作法、取り扱いも簡単。
一台、いかがです?」

「現状に挑戦し、他者とは違う考え方をする。それが私達の信条です。
製品を美しくデザインし、操作法をシンプルにし、取り扱いを簡単にすることで
私達は現状に挑戦しています。
その結果、素晴らしいコンピュータが誕生しました。
一台、いかがです?」

前者と後者のメッセージを比較してみることで
後者のメッセージはWhyから始まっていて、Whatとは何の関係もない。

そこにあるのは、あくまでも目的、大義、理念であって
情報の操作によるPRではないところがポイントだと言えます。

この話を個人のことに置き換えてみたときにも
上手くいっていない理由を何故(Why?)に立ち返ることではなく
やっていること(What)に目が向きがちなところがあるかもしれません。

適切な分析によるマーケティングも大切なのかもしれない。

それ以上に自分の心を含めてアクションを起こしていくときには
最初にどの切り口から見つめ直すことが出来ているのか、によって
行動意識やモチベーションにも大きな影響を持つことになります。

日々の問いかけを含めて
問題意識の持たせ方の重要性を再認識することで
定期的なビジョンの見直しも大切だと感じさせられます!

WHYから始めよ! インスパイア型リーダーはここが違う

新品価格
¥1,760から
(2020/11/30 10:29時点)




人生革命 あなたの夢を120%叶えるマインドデザイン実践術: あなたの無意識を活用すれば人生は劇的に変わる!

新品価格
¥580から
(2020/11/30 10:29時点)



2020年11月29日

人生にはいつでも初心者の気持ちを大切にする

組織に長く所属していると
いくら新鮮な気持ちを持って
新人のような気持ちで仕事に臨むことは
難しいところがあるかもしれません。

これまでに積み上げてきた経験や常識によって
当たり前だと感じることや価値観が固まってくることによって
何も知らないという前提で物事を見ることは出来ないからです。

前提となる知識や経験となる土台があることによって
良い意味でも悪い意味でも
安定したものの見方が定着しているところもありますよね。

世阿弥の「初心忘るべからず」の言葉にあるのは
これまでの経験や実績を踏まえることで
そのやりかたでこれからも上手くいくとは限らないという
意識を持ち続けることが大切であることを
戒めるための意味もあると感じています。

自分がどんなに上手くなったとしても
別の可能性もあるかもしれないし
想定しているものが将来は役に立たなくなっているかもしれない。

どこまでも虚心坦懐な姿勢を持って
この分野については知っていると思えることでも
そこにまだ気がついていない可能性があるのではないか、と
探究の気持ちを持ち続けることが出来ることによって見つめ直すことも
初心の気持ちに通じるものだと思います!

?田明と読む世阿弥 昨日の自分を超えていく

新品価格
¥1,540から
(2020/11/29 09:59時点)




人生逆転の思考法: 人生に奇跡を起こすマインドデザイン実践術

新品価格
¥480から
(2020/11/29 10:00時点)


2020年11月28日

承認欲求を持つことは人生を有意義に生きるために欠かせないもの

自分を変えたい、誰かの役に立ちたい、といった
マインドセットを見つめ直す先には
誰かに認められることで
承認欲求を満たされたいという気持ちがあると思います。

そこで承認欲求とは何か?を見ていくうえで
心理学者のアブラハム・マズローの提唱した欲求の五段階説では
それぞれのステップを乗り越えていくことで
最終的に自己実現欲求にたどり着くものだとしています。

@「生存の欲求」=動物として命を保ち、生存したいという欲求
A「安全の欲求」=危険がなく、安全に、安心して生活したいという欲求
B「愛と所属の欲求」=集団に属したり、パートナーや仲間を求める欲求
C「承認欲求」=他者から評価されたい、褒められ認められたいという欲求
D「自己実現欲求」=あるべき自分になりたい、成長したいという欲求

最初は自分の欲求を満たしていく中でも
それがだんだんと他者のことを含めて満たしてあげられることが
自己実現というかたちにたどり着くことになる。

そうした意味では
それぞれのステップを通じた学びがあって
独りよがりになるわけではなく
欲求の持つレベルを高めていくことが
人としての成長のレールにあります。

自分はどんな人間なのだろうか、と
自身を知るプロセスの中で
どんな人達と交流や接点を生み出すことによって
人生のストーリーを描き出していくのか。

人生の豊かさを感じるのも
自分の描いているストーリーを共有できる仲間があってこそ、と
言えるところもあると思います。

自分の持つ夢を共有できる仲間がいるところまで
理想を高めていくことが
結果的に利他心にも繋がっていくことにもなります!

人間性の心理学?モチベーションとパーソナリティ

新品価格
¥5,500から
(2020/11/28 09:45時点)




立ち読みしなさい!

新品価格
¥770から
(2020/11/28 09:46時点)



2020年11月27日

不安をぼんやりさせておくことが、じつは危険であること

心で不安やプレッシャーを感じる時には
先が見えない時や上手くいくのか心配な時があるかもしれませんが
それが必ずしも実態を伴ったものであるとは限りません。

例えば、明日の大切な商談の時に
どんなことを聞かれるのだろうか?とか
相手がどんな人なのだろうか?といった想定をしているときには
まだ不確定な要素が重なり合うことで
色々なパターンをイメージすることが
それだけストレスとして不安やプレッシャーとして
心にのしかかってきていることもあります。

心身にとって大きなストレスとなるものには
こうした抽象的でつかみどころのないものであることほど
ぼんやりさせておくことで
頭の中が心配の種でいっぱいになってしまいます。

そうしたときには
抽象的な心配事も紙に書き出してしまうことも
不安を和らげるためのアプローチとして有効です!

紙に書き出してしまうことで
そのまま頭の中からイメージを外すことにもなります。

実際に書き出してみることによって
冷静に対応策が浮かんでくることもありますので
これは手を動かしてみることが大切です。

そこで本当に大切なことは悩むことではなく
悩みに対してどのように向き合っていくのか、にありますよね!

ぼんやりとした不安は
先の見えないマラソンにも似ているところがあります。

何キロ走りきるのか分からない中で走るのと
あと1キロといったかたちで具体的な数字になることで
何とかなる、という希望も見え始めてくるのではないでしょうか?

「困難は分割せよ」のデカルトの言葉にもあるように
何となくを具体的に落とし込むことで
1つ1つコツコツと向き合っていくことが
不安を解消していくためのコツと言えます!

デカルトの憂鬱  マイナスの感情を確実に乗り越える方法

新品価格
¥1,760から
(2020/11/27 09:38時点)




人生のモヤモヤを解消する思考整理術: ストレスレスな人生を手に入れるマインドデザイン実践術

新品価格
¥480から
(2020/11/27 09:39時点)



2020年11月26日

社会秩序の基本となるのは共感能力にある(アダム・スミス)

イギリスの哲学者のアダム・スミスが
道徳感情論の中で残した言葉に
「基本秩序の基本となるのは共感能力にある」というものがあります。

自分のやっていることは
相手から見るとどのように見えるのだろうか、
相手は何を感じるのだろうか、といったことを考えられること。

「己の欲せざる所は人に施す勿れ」ということわざにもあるように
少なくともまずは自分が嫌だと思うことは
相手にしてはいけないでしょう、という前提があったうえで
相手の気持ちを察してあげられることが、共感の基本にはあると思います。

そこで人間関係でハラスメントといった問題が起きてしまう背景には
こうした意識があるにも関わらず
悪気があるわけではなくても
当の本人には意識にあげられていないことがあるかもしれません。

自分にとってはそれほど気にならないことでも
相手にとっては負担に感じている、といったことを
察してあげられることも
読解力の1つであると言えるのではないでしょうか。

好きの反対は嫌いではなく、無関心であるように
相手に対して関心を向けてあげられることから
相手にも”心”があると意識することが
人間関係を充実させていくための秘訣なのかもしれませんね!

道徳感情論 (講談社学術文庫)

新品価格
¥2,321から
(2020/11/26 10:10時点)




共感力 (ハーバード・ビジネス・レビュー [EIシリーズ])

新品価格
¥1,650から
(2020/11/26 10:11時点)


2020年11月25日

書かれていない「余白」にこそ味わいを感じるものがある

日本には短歌や俳句といった文化があるように
言葉に心象風景を圧縮することで
言葉にシンプルに想いを圧縮して伝えることが
1つの特徴として見られるところがあります。

「男は背中で語る」といったことわざが生まれるのも
多くを語るよりは、言葉に出来ないところにこそ
言いたいことを感じ取って欲しい、という
寡黙な生き方が美徳であるという側面もありそうですよね。

こうした言葉にならないところに
相手が何を思って感じているのか、を見ることが出来るのも
相手の言葉の裏側にある心象風景から
何を取り出すことが出来るのか、にあると思っています。

一流の本の読み手の方の中には
本の行間にある空白から文字が見えるといった
例えをされているかたもいます。

相手があえて言葉にしなかったものを
残された言葉の中から感じ取るセンスは
AIには出来ない人間の感性があるからこそ
出来ることではないでしょうか!?

言葉に出来ないものは無形のものであり
そこに共通認識や再現性があるわけではありません。

ただ、圧縮された言葉から
何を取り出すことが出来るのか、というところに
これからの時代を生きる創造性を育む
ヒントがあるのではないか、と感じさせられます。

大人の読解力を鍛える (幻冬舎新書)

新品価格
¥842から
(2020/11/25 10:06時点)




AI vs. 教科書が読めない子どもたち

新品価格
¥1,568から
(2020/11/25 10:07時点)



2020年11月24日

他者からの批判を甘受できることから価値観の変化も生まれる

人生を変えていくためのきっかけには
これまでとは違った価値観を持つ人から得られる
気付きによって生まれることもあります。

本当にそうなのだろうか?と内省的に疑問を持つことは
ときに産婆術と言われるような
思考に痛みを伴うようなことがあるかもしれません。

自分の持つ価値観を支える立場を動かそうとするときには
他者からの批判を甘受できる姿勢があるとも言えます。

哲学者のカール・ポパーは
「科学と非科学を分ける境目には反証可能性がある」と述べています。

つねに自分の持つ仮説に対しても
他者から反証されて否定される可能性があって
それを拒否することは、科学的であるとは言えない。

だからこそ自分とは異なる意見を持つ人に対しても
耳を傾けられることによって
自身の持つ仮説に対しての位置付けを
見つめ直す姿勢があるからこそ
従来のの思考の枠に留まることがなく
視点を変えて認識を生み出すことが出来ることになります。

新しい気付きを生み出すためには
知識を増やすことも大切である一方で
自分の立ち位置を変えることによって
現状の認識の立ち位置を変えられることから
生み出されるものである、と言えるところがあります!

科学と非科学 その正体を探る (講談社現代新書)

新品価格
¥880から
(2020/11/24 10:15時点)




弁証法はどういう科学か (講談社現代新書)

新品価格
¥990から
(2020/11/24 10:18時点)



2020年11月23日

人は同じ風景を1つとして同じように見ていない

私達が目の前で見えている風景には
それぞれの持つ視点による解釈によって
変わってくるものだと見ることが出来ます。

例えば、始めて訪れたオフィスの雰囲気で感じた印象でも
だんだんと印象が変わってくるところがありますよね。

人に対しても同じことがいえて
最初に感じ取った印象が
その人と一緒にいることによって
だんだんと相手の性格を知ることによって
自分との関係性も変わり続けていくところもあります。

何か目の前の風景を見るということは
目でみたことを、自身の持つ知識や経験に基づいて
脳で認識するということ。

つねに過去の風景に対して現状の風景を重ねることで繰り返し
今の風景を作りあげていることになります。

昨日と同じ風景で変わらないと感じられるのは
知識や経験がアップデートされていないことで
同じ風景を見ているように感じさせられているだけ、ということにもなります。

昨日と状況は変わらないものだと認識することで
他の人も自分と同じように目の前の風景を風景を見ているものだと
錯覚してしまうところがあります。

そうした意味で
自分には客観的に物事を見ることが出来る、と感じているということは
きっちりと真実が見えていない可能性もあるということ。

客観的に物を観ること、と言われたときには
そんな思考の前提を疑ってみる必要があると思っています!

まずは、「信じる」ことをやめなさい ~脳、宗教、歴史からわかった人を操る「サイン」の秘密! 騙されずにこの時代を勝ち抜くただ一つの方法

新品価格
¥900から
(2020/11/23 10:04時点)




思考停止という病

新品価格
¥972から
(2020/11/23 10:05時点)



2020年11月22日

成長のための自分時間をどのように作り出すのか、が人生を変える

どんな目的があったとしても
人生を変えていきたいときには
これまでの習慣に対して変化を起こすことが出来るからこそ
新しい一歩を踏み出すことが出来るものですよね。

新しく資格を取りたいのだけれども
今の仕事が忙しいから、手をつけることが出来ない。

家事のこともあるから、副業に取り組んでみたいけれども
そのモチベーションがあがってこない。

こうした○○だから、○○出来ない、という因果関係があったとしたら
これまでの時間の使い方がベースにあることで
難しいと感じさせてしまっているところがあります。

これまでのやり方で上手くいかないのであれば
まずは問題意識を変えていくところから始めなければ
これまでの思い込みの壁を越えていくのは難しいでしょう。

周囲と協調していくために
意味がないのではないか、と感じながら
参加していたオフ会であったり
ちょっとした待ち時間が出来ている時に
惰性でスマホをのぞき込んでいる時間など
思い当たるところも出てくるのではないでしょうか!?

まずは、客観的に時間の使い方を見つめ直すことによって
あなたの目標にとって有意義にならない
無駄な時間を使ってしまっているところが出てくるはずです。

もちろん、無駄なことを全て取り除いていくことが
良いことであるとは思えません。

あくまでも人生の主人公はあなたであって
自分の中で許可して使う遊び時間だからこそ
その時間も管理できていると言えるでしょう!

時間は有限なものであると知ったうえで
誰かに振り回されたり
惰性でなんとなく過ごす時間を減らしていくためのデザインが
日々の充実感にも大きく影響を与えることになります!

1440分の使い方 ──成功者たちの時間管理15の秘訣

新品価格
¥550から
(2020/11/22 09:54時点)




人生革命 あなたの夢を120%叶えるマインドデザイン実践術: あなたの無意識を活用すれば人生は劇的に変わる!

新品価格
¥580から
(2020/11/22 09:54時点)


2020年11月21日

知識を増やすためには、教えることが最高の実践になる

自分が学んできたことや体得してきたものが
本当に身になってきたのか、を確かめる
一番の方法は、実際に人に教えてみることにあると思っています。

本当の学びは習うだけではなく
それを自分の言葉も交えて伝えることが出来るのか、という点で
アウトプットしてみることによって
自分の足りないところや知らないところが見えてきます。

相手に教える側になるという視点を持つことで
実際にアウトプットをしてみることで
この表現で伝わるのだろうか?
相手はどのように解釈するのだろうか?といったかたちで
自分が知った知識に対する再解釈が始まります。

知識や知恵は知っているだけではなく
それを使うことが出来るのか、という意味でも
自分で言語化していくプロセスに一番の学びがあります。

どんな分野の知識の学びを深めていこうとしても
1つのジャンルだけではなく
そこに関連する知識が繋がり合っていることで
知の体系も生み出されていることが
学びの奥の深さに気付かさせてくれるところもあります。

知らないことを知る、学ぶために学ぶというのも
そんな姿勢を持ち続けていくことが
興味に対する飽きることのない追求にも
繋がっていくところがあるのではないでしょうか!?

人生を変えるアウトプット術 インプットを結果に直結させる72の方法

新品価格
¥1,287から
(2020/11/21 10:06時点)




学びを結果に変えるアウトプット大全

新品価格
¥1,436から
(2020/11/21 10:09時点)



プロフィール
co-hiroさんの画像
co-hiro
認知科学、心理学に基づく、知の体系をベースとしたマインドデザインを提唱しています! マインドセット、行動術、学習法といった切り口から独自の視点で、夢を叶えるためのマインドデザインの秘訣を公開中! 各記事に対しての、関連書籍もご紹介しています。
プロフィール
☆電子書籍のご案内☆ 本ブログの内容を加筆・修正することから生まれた マインドデザイン実践術のシリーズ本です!

最高の未来を作り上げるマインドデザイン実践術: 人生の難易度を下げて、本物の豊かさを手にする秘訣を伝授します

新品価格
¥480から
(2020/7/21 13:08時点)

チャンスで失敗しないためのマインドデザイン実践術: 何故、あなたの心は満たされないのか、を解明します!

新品価格
¥480から
(2020/5/31 09:22時点)

人生のモヤモヤを解消する思考整理術: ストレスレスな人生を手に入れるマインドデザイン実践術

新品価格
¥480から
(2020/4/18 09:28時点)

人生逆転の思考法: 人生に奇跡を起こすマインドデザイン実践術

新品価格
¥480から
(2020/3/25 16:54時点)

成功はメンタルが9割 最速で夢を叶えるマインドデザイン実践術: 心が変われば未来が変わる

人生革命 あなたの夢を120%叶えるマインドデザイン実践術: あなたの無意識を活用すれば人生は劇的に変わる!

ここから始まる あなたの夢を叶える マインドデザイン実践術: マインドセット×行動×学習の習慣が変われば、人生は変わる

ここが違う!チャンスを掴む人の成功脳: あなたの人生に変革をもたらす マインドデザイン実践術

ファン
こちらの応援も是非、お願いいたします! PVアクセスランキング にほんブログ村
心理学ランキング
検索
<< 2020年11月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
http://www.blogpeople.net/ping/