アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年03月19日

威勢とプライドが転落人生を招く。浦島太郎になった弟のネガ精神に全力で喝

Good evening!

ル・モンドです。


突然ですが弟のお話です。


私の弟は高校を卒業後、大学に進学すると同時に地元を離れました。
以来、私から連絡をとることはほぼないのですが
たまに仕事の相談で彼の方から電話がかかってきます。
私に連絡をするときは大抵、仕事の戦略の話か愚痴ですね。


あれは忘れもしない昨年の7月7日、七夕の日の朝4時頃。
彼から突然の電話。


何事かと思いますよね?


なんと仕事の戦略のおはなし。
しかも3時間にわたりしゃべり倒すという凄まじさ。
聞かされる方はたまりませんわ。


彼曰く 「ただいま、絶好調!
怖いものが何もなくて、逆にそんな自分が怖い」


はぁ?
絶好調というより異常ですね。
今思えば、あの日が転落への序章だったのです。


そんな絶好調も束の間。
その数ヶ月後、事態は急変。


彼から話を聞く限り、社内での営業成績はそれなりに評価されていたけれど
その分プライドも高く、会社や上司に対する傲慢さも目に余るものがあり
非常に扱いにくい人材だったと・・・ 深く納得。


結局、秋には左遷される形で新しい部署へ配属。
その左遷先が予想以上に荒れており、ついに辞職。
そして数ヶ月転々とした挙句、元の職場へ復帰したという経緯があります。
幸いにも新たに準備された配属先は、辞職寸前までいた荒れた部署ではないようです。


そして昨夜、突然の電話。


弟 「もしもし、俺」
私 「何?どしたの?仕事辞めて復帰できて万々歳じゃない」
弟 「いや・・・その・・・」
私 「もしかしてネガになってるわけ?」
弟 「そ、そう」


笑っちゃうわ。
昨年の夏の威勢はどこいったのよ!


本人もすでに猛省しているのですが
3ヶ月の間に現実の厳しさを見せつけられ自分が浦島太郎だったことを知るのです。


長年、同じ職場にいてそれなりに結果を出せば、力をつけたと思い込みがち。
でも外の世界にいざ飛び込んでみると、そんな実績などなんの支えにもならない。
プライドだけがやたらと鬱陶しい。
ただの一雇用者として淡々と日々の業務をこなしていくだけ。
そこには同情や敬意も存在しない。
営業の世界とはそういうものでしょう。


この現状に親はあきれ果て嘆いておりますが
私としてはそのことに気づきプライドを捨てて前職に戻る決意をしたことを褒めたいと思っております。


問題は彼の精神状態。
喪失感、虚無感。
この先何を目指していいのか道筋が全く見えなくなり、精神が崩壊してしまったのです。
燃え尽き症候群でしょうか、よくある話ですね。


私は弟に言ったのです。
会社はあんたを非常に扱いにくかったと思うよ。
身内の私でさえ手に負えないし。
のこのこ戻ってきてざまぁ見ろ!って思われてるけど、上等よ。
外の世界を見て現実を知ったことが大きな収穫になったはず。
裸の王様で走り続けるのか!
現実を知って再び走り続けるのか!
今まで走った10年間と
これから走り続ける未来は絶対景色が違うはず。
絶対にあんたは腐ったりしないから大丈夫。
今は喪失感でいっぱいだと思うけれど
抜け出す方法は人それぞれだから・・・


まぁ、こんなことを繰り返し1時間ほど話しておりましたけど
珍しく静かに聞いておりましたね。
普段は人の話はほとんど聞きません。


会社のために走り続ける人は
周りが見えなくなるほど自分を追い込んでいかなければ
走り続けられないかもしれません。


企業戦士と言えばカッコイイですが、ボロボロになります。


いつも敵は己の内にあり。
自分を見失わないように自分が光り輝いている潜在意識の存在は必要かなと思います。
あとは辛い時こそ他人を思い遣る心ですね。
自分が辛い時はそんな余裕さえなくなるのですが、それは間違い。
与えることで頂くパワーは絶大で強靭なのです。
それが出来るかできないかが懐の深さ。


私も底なのですが、自分を見失わないように心身のバランスを保ちたいと思います。
タグ:企業戦士

2018年03月15日

再び巡り合うムーンライト伝説!バイリンガルの彼が選んだ究極の遠距離結婚

Good evening!


昔、仕事関係で知り合った中国人男性のCさん。
旅行会社を経営していて日本と中国を行き来する爽やかな青年です。
日本人の奥様がいらっしゃいます。


彼は現在中国に一人で住んでおり
日本に住む奥様に会うため定期的に来日しています。


いわゆる国際結婚 + 遠距離結婚。
こういうパターンもあるんです!


いつだったか、彼が日本滞在中
カフェで仕事の打ち合わせをすることに。


彼がおもむろに開いたノートパソコンの壁紙が、
なんと奥様の画像ドーン!


しかも・・・・

水着姿!

きゃ〜!

見せびらかしたかったんでしょうね!


絶世の美女、と言ってもよいでしょう。
スタイルも抜群!!!


そんな美しい日本人の奥様と彼のなりそめがまた
ドラマチックなんですよ〜♡


彼が奥様と知り合ったのは
彼が学生時代、日本に留学した時のこと。


おそらく彼が奥様に一目ぼれしたのでしょう・・・
やがて二人は恋人となり結婚を意識するように。


彼は奥様の実家へとおもむき
彼女と結婚させてほしいと熱い思いを伝えました。


が、ご両親(特に父親)が猛反対!


彼女の職業は教師。
その当時「国際結婚」というのがお父様や周囲には受け入れがたかったようです。
真意はわかりません。


結局二人は破局。


彼は泣く泣く彼女のことをあきらめて母国で中国人女性と結婚。
二人のお子さんにも恵まれたのですが、やがて離婚。


再び彼女が恋しくなります。
意を決して、15年ぶりに彼女に連絡をとってみます。


すると、彼女はまだ独身だったのです。
これはチャンス!と思い、再びご両親の元へ。


今度はご両親の承諾を得てめでたく結婚の儀。
Happy Wedding!
そして現在に至っております。


「離れて暮らして寂しくないの?」


と私が聞くと


いずれ日本で一緒に暮らすけれど
今は、お互いに干渉されず良い距離感を保てていると・・・


そうなんだ!


二人は精神的に大人なんですね。
そう考えると遠距離恋愛もいいかなあ?
なんて少し考えてみたり。笑


15年の時を経て結ばれた二人。


♪ 不思議な奇跡クロスして何度も 巡り合う
(ムーンライト伝説より)



いつまでもお幸せに♡

2018年03月14日

オーストラリアのボディケア。Brand Storyとエロティックな画像が刺激的!

Good evening!

ル・モンドです。


今朝スマホでインスタ画面を開いた途端、この画像!

wilde_skincare.jpg

風の い・た・ず・ら (/ω\)イヤン

こちらのインスタ・アカウント。
投稿画像が時々、いやほぼエロティックでドキッ♡とします。
さすがにフォローはずそうかと思いつつ未だにキープしているという。笑


怪しいエロアカではなく
オーストラリアのスキンケアブランド《WILDE Skincare》 の公式アカウントです。


公式サイトで Brand Story を見ると

They say the key to lasting relationships is having separate bathrooms.
We think that sounds as dull as unmoisturised skin.
Cupboards needn’t be forced closed and coordinating schedules shouldn’t end in frown lines.
He doesn’t want to smell like frangipani, she feels the same way about tobacco and spice.
They need one product that works for both of them.
Something that smells as good on her as it does on him. That nourishes her skin, and treats his.
Something honest. Something natural. Something Wilde.


あぁ・・・こんなコピーは日本人には書けないなぁと思ってしまいます。


要約(意訳)すると

カップルが長く関係を保つ秘訣に別々のバスルームやグッズの必要性はない。
彼が使っても彼女が使っても心地よい香りがあるはず。
彼女の肌を満たし、彼の肌をも癒す。
正直なもの。ナチュラルなもの。そしてWilde。

こんな感じでしょうか?


一般的にスキンケアはメンズとレディスとでは処方がセパレートしていますが
Wilde Skincareは、

男女でバスタイムを楽しむ♡
お互い同じ香りを楽しむ♡

すなわち、シェアするのがブランドコンセプトのようです。


そういうわけで男女のスキンシップ画像が頻繁にポストされているのですが、きわどすぎる画像も多々ありまして、いや、ほんとヤバイですね。苦笑

試しにある画像(図書室でなぜか全裸)をスクショして友人男性にメール添付で送りつけたら、
画像に目がくぎ付けで私のメッセージが全然頭に入ってこないと言われました。


日本人には少々刺激的なブランドですね。

2018年03月06日

Mission Impossible(不可能な任務)Vol.2

Hello! Everyone!


ル・モンドです。
極めて不定期に夕刊を配信しております。笑

8ecc939ffcfc537adbc12a1833f34482_s.jpg

さて、前回からの続きです。(前回の記事を読む)


某国への輸出任務を命ぜられた私は、しばし無気力な感情に襲われました。
数年前に痛い目にあったあの国へまた輸出するのかと・・・


失敗は成功の元といいますが、失敗の原因が明確にわかっていれば、未来に向け成功への扉が開くのでしょうが、相手国の税関や政府関係局に問題があり、こちらに落ち度はないわけですから、こういう失敗の場合はどうなんでしょうね?と文句をブツブツ。


ヘンリーフォードの言葉を思い出しました。


Don’t find fault, find a remedy; anybody can complain.
あらさがしをするな、改善策を見つけろ。不平不満なら誰でもいえる。


ハイ!偉人のお言葉が支えです。
渋々とはいえ、承諾したからには改善策を見つけてやるしかない!


現地から得ていた情報はただひとつ。

《サポート機関について》
・A社が、輸出国では最有力候補。
・B社が、次いでの候補。

つまり、日本においてAかBの機関にサポートを求めよということです。


早速、A、Bの両社に連絡をとって新たにわかったことなのですが、両社ともにフルサポートをしているわけではなく、各自で取得した検査成績書をA、あるいはB社に提出。
その成績書と某国での輸入規格との整合性が認められれば、A、あるいはB社による証明書が発行されるという仕組みだったのです。
その最終的な証明書こそが、某国を突破するためのパスポートになります。


書いているだけでややこしい。


それで、その最初の段階の検査成績書をどうやって取得するのか?
結論!国内に対応できる機関が存在しない。


上等じゃない!(開き直り。笑)


国内がダメなら海外で探せばいいわけです。
海外の機関へ問い合わせたところ、輸出国で最有力候補というA社がサポートしてくれることが判明。
ここで疑問。海外とはいえ、同じアジアのA社に対応ができて、なぜ国内のA社は対応不可なのか?
実に中途半端。


まぁ、とりあえず一歩前進。


整理しますと、まずは海外のA社で検査成績書を取得します。
次に、それを国内のA社かB社に提出します。
当然、同じ会社のA社に提出するのが賢明と思われるでしょう。
しかし、A社はコストがあまりにも高い上に、微妙な発言で私の心を惑わすのです。
過去に実績が少ないのでしょうか?
日本側としては、高い費用を払って証明書が発行されないという最悪のシナリオだけは回避したい。


悩んだ末、都内にある輸出国の大使館に連絡をとってみます。
証明書を取得するまでの経緯や、確実に輸出をしたいとの意向を伝えます。
すると、大使館の職員さんは
民間企業のことはアドバイスできませんとの回答。
が、すぐに続けて、こうおっしゃいました。


大使館「アルファベットXから始まる会社が有力だと聞いてます。」

私「Xって・・・、それはB社ですよね???」

大使館「ですね。頑張ってください。」


明言こそしませんでしたが、大使館の方はB社を推薦したのです。
私はこの言葉を聞いた瞬間、迷いが吹っ切れました。
海外のA社で検査成績書を取得し、B社に持ち込む。
輸出相手国が第一に推すA社、そして大使館が第一に推すB社のリレー作戦。


Mission Impossible!まだ続きます。


To be continued…

2018年03月02日

米国デトロイトのバーで起きた珍事件。トイレのドアノブを壊して何を覗く?

Good evening!

ル・モンドです。


本日のtopicは【世界のトイレ事情】について。

ところ変わればトイレ事情も変わります


@ 中国カラオケ店のトイレ事情


中国出張中に、現地の方たちとカラオケ屋さんに行きました。
システムは日本とほぼ同じです。


ビックリしたのは中国人のカラオケのうまさ!
中国語で聴くテレサテンさんの名曲は、言葉は理解できなかったけど情感たっぷりで聞き惚れてしまいました。
ほかにも、カラオケ定番曲を中国語バージョンで次々と歌ってくれました。
谷村新司さんの昴、長渕剛さんの乾杯など・・・


そしてそのカラオケ屋の女子トイレで事件は起こった!

door-1229144__340.jpg

↑ こんなオシャレな外観ではないですよ。



一般的に、海外のトイレはドアの下の部分が開いてるケースが多いです。
下を見れば、ノックせずとも使用中かどうかが一目瞭然。


しかし、そのカラオケ屋のトイレは上下が開いてたんですよ!


たとえるなら海辺にある仮設のシャワールームみたいな感じです。
直立した時に、頭と脚が丸見え。
きわどいですよ〜〜


さらに、隣の個室とは簡素な仕切りがあるだけ。
お隣さんが見えちゃいそう。
鍵がついてても、まるで意味なし!


トイレの個室はすべて洋式でコの時にレイアウトされているので、用を足している時(便座に座っている時)は誰も見えませんが、立った瞬間にお見合い状態になるシステム。


気まずくないですか?
ニイハオマ?って挨拶するのでしょうか?


開放的過ぎて (/ω\)イヤン



プライバシーも何もあったもんじゃないですね。
日本ではありえない光景です。


日本はトイレに全力投球する施設もあります。
入った瞬間、大理石張りだったりジャングルだったり・・・異空間。
嫌いじゃないですけど落ち着かない。



A 米国デトロイトのトイレ事件


私の父は昔、北米航路の貨物船に乗っておりました。


深夜のデトロイトの港町。
黒人街。


同僚と飲み歩いた帰り道、突然お腹が痛くなった父は一人で知らないバーに乗りこみ、まっしぐらにトイレへ向かいます。
すると、すぐに店内の黒人客たちがドヤドヤとトイレに入ってきて、父の個室のドアノブを外します。


じーっ。

opening-218074__340.jpg

黒人たちの好奇心は、父の用を足す姿。
大爆笑だったそうです。
初めて目の当たりにする東洋人の○○○をする姿はそんなに滑稽だったのでしょうか?


トイレから出てくると黒人客にいたく気に入られ、お酒を奢ってくれて朝まで一緒に飲み明かしたという話。
同僚の方は、黒人街で消えた父をただごとじゃないと朝まで心配していたというのに、ほんとにお騒がせな人です。


海外では何が起きるかわかりません。
気を緩めず異文化交流をお楽しみください。


英語上達の秘訣は「英語脳」の作り方にあり!
  1. 1. シャドーイングとディクテーションを組み込んだ教材で確実に英語スキルUP


English Web Site

☪️アラブへの輸出〜連続モノ
  1. 1. Mission Impossible(不可能な任務)Vol.1
  2. 2. Mission Impossible(不可能な任務)Vol.2
  3. 3. Mission Impossible(不可能な任務)Vol.3
  4. 4. Mission Impossible(不可能な任務)Vol.4 〜完結編〜
最近アクセスランキング
  1. 1. 着払いが可能な国際宅配サービス、 DHL と FedEx
  2. 2. 国際スピード郵便EMS(SAL)を使って海外発送をする!

最新記事
プロフィール
LeMonde ル・モンドさんの画像
LeMonde ル・モンド
プロフィール
Nice to meet you!

海外マーケティングに従事しています。
自らの経験をもとに、国際ビジネスの光と闇について発信していきたいと思います。
怪しい臭いには鼻が効きます
カテゴリーアーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。