アフィリエイト広告を利用しています

2020年09月04日

ワイパーアーム 交換


今回は以前アメーバブログに投稿していた記事をご紹介します!
近々アメーバブログは閉鎖する予定です(^^)



ワイパーのアームがサビくれているので交換して欲しいとの事でご来店!
交換方法はいたって簡単です…


1.jpg

アームの根元にあるキャップをとります…

2.jpg

ボルトを緩めんですが 完全に取るのではなく ちょっと浮く程度までにしておきます…


3.jpg

取り付け部分がテーパーになっていますんで スルッとは外れません(T ^ T)
カブって外します…( ̄^ ̄)ゞ

4.jpg

あとは逆の手順で組み上げます…
最後にキャップを取り付けたら…

5.jpg

はい!完成〜…
簡単ですよね〜…
テーパーがうまく外れてくれれば問題ないのですが
たまにどーしても外れない場合もあります…(ーー;)
そんな時はサンダーでボルトを切り落とす作業をしないといけないのですが…
まあ 大抵は外れますけどね…( ̄▽ ̄)



▼嫁さんと ちょっとぶら旅やってます
家から近い所がメインなんで 全然知らない場所かも...(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora777

▼レトロゲーム好きな方
こんなブログもやってます(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora555/

▼よかったらインスタグラムも見てください(^^)
こちらは仕事だけではなく 他愛もない事を投稿してます(笑)
https://www.instagram.com/whitetiger99999

▼動画のラストに出てくるネコ
ナナちゃんの動画も見てくれにゃ〜(^^)
https://www.youtube.com/channel/UC8oDHixC_ivtrjCicOI1NDw

▼TikTok はじめました!
短い動画ですが よかったら見てみてください(^^)
https://www.tiktok.com/@whitetiger99999




2020年09月03日

ATF を 圧送方式 で 交換後 ATシステム内をクリーニングしてみた!

どうも!ヤバイくらいに危険な台風が近づいてきていますね〜
それも九州直撃だそうで...
みなさんも早めの準備されてくださいね〜!

さて今回は ミツビシ ミニキャブ U61V 
AT(オートマチック)の車両です
どんなトラブルかと言うと
30Km〜40Kmくらいになると アクセルを踏んでいるにもかかわらず
速度が上がらない(加速しない)との事
んで この症状U61Vのミニキャブでは 結構聞くトラブルです

また末期症状になると 逆に速度が落ちてしまい(減速していく)
公道を走るにも危険があるくらいになってしまいます

んで 速度が上がらない(加速しない)原因が
エンジン側なのか?ミッション側なのか?
って話になってくるんですが 色々と診断した結果
ミッション側(オートマチック)の油圧系のトラブル
ってところまで絞れました

まあ油圧系 っと言ってもザックリしていますよね〜
おそらく ミッション内部で発生した「スラッジ」や
「クラッチフェーシングの剥離」がバルブボディや
オイルクーラーに付着しオイルの流れる通路を狭くし(または遮断)
油圧が低下している状態なんじゃないかな〜と推測されます

んで ミッション系のトラブルで1番厄介なのは「見積り」なんです
と言うのも 今回のように「スラッジ」が原因の場合
どこの部品が悪い!と断定する事が難しいんです
1つの部品を洗浄しても別の箇所でトラブルが発生する場合も
珍しくありません

おそらくディーラーさんでは「ATまるっと交換」の見積もりが上がってくるでしょう
それはうちも例外ではありません
分解清掃したATが数ヶ月後 また同じ症状で入庫した事もありました
なので確実な方法は やっぱり「ATまるっと交換」って事になります

でも 次の車検までや あと数ヶ月保てば良い!って方もいます
そこで 完璧に治る!って事は言えないんですが
AT内部の「スラッジ」を分解や交換せずに除去できる方法が
うちの工場にはあるんです

全自動トルコンチャンジャー!その名も「トルコン太郎」
まあ ネーミングはよしとして(笑)
この機会を使えば AT内部をクリーニングしてくれる機能が付いています!
つまりトラブルの原因となる「スラッジ」を除去してくれるんです

ただ このクリーニングモードを実施する時には
ATのオイルパンを取り外し ストレーナーの確認をし
洗浄・交換をさせていただいています!
なぜかと言うと スラッジの多くはオイルパンの底に沈殿しています
ストレーナーが詰まっていると そもそも油圧が上がりませんし
その状態でクリーニングモードを実施すると 返って症状が悪化してしまう
可能性があるからです

IMG_9361.jpg

それでは まずはATのオイルパンを取り外していきましょう!

IMG_9366.jpg

予想以上の汚れ方をしていますね〜

IMG_9367.jpg

しかし ストレーナーは意外とキレイでしたね〜

IMG_9370.jpg

一応 清掃してキレイにしました

IMG_9375.jpg

しかし オイルパンの底にはビッシリとスラッジが堆積していました
これだけスラッジが出ているって事はAT内部の隅々にまで
スラッジが蓄積していても おかしくないと思います

IMG_9383.jpg

オイルパンをキレイに除去し パッキンを新品と交換し
取り付けた状態です!
これから ATFを注入しクリーニングさせていくんですが

IMG_9385.jpg

このように ATオイルのIN側とOUT側にトルコン太郎を接続します
オイルラインの間にトルコン太郎をかますって感じですね〜

うちでは全量を2回に分けて交換しています
もちろん3回 4回 5回とやっていけばいくほど
キレイになるとは思うんですが

IMG_9389.jpg

最初はキレイだったんですが 徐々に黒くなってきましたね〜
もちろん 絶対に改善すると言う訳ではありません
クリーニングしてクラッチが滑った事もありましたので
ユーザーさんには ちゃんとリスクも説明して今回は作業して見ました

作業をやったんですが 運よく(笑)トラブル改善できました
作業前の走行テストと 作業後の走行テストの様子を
撮影して見ましたが なんとも分かり辛い動画となっています
興味ある方は ちょっと見てみてください!








▼嫁さんと ちょっとぶら旅やってます
家から近い所がメインなんで 全然知らない場所かも...(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora777

▼レトロゲーム好きな方
こんなブログもやってます(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora555/

▼よかったらインスタグラムも見てください(^^)
こちらは仕事だけではなく 他愛もない事を投稿してます(笑)
https://www.instagram.com/whitetiger99999

▼動画のラストに出てくるネコ
ナナちゃんの動画も見てくれにゃ〜(^^)
https://www.youtube.com/channel/UC8oDHixC_ivtrjCicOI1NDw

▼TikTok はじめました!
短い動画ですが よかったら見てみてください(^^)
https://www.tiktok.com/@whitetiger99999



2020年09月02日

HID ヘッドライト カバー 交換


今回は以前アメーバブログに投稿していた記事をご紹介します!
近々アメーバブログは閉鎖する予定です(^^)



車検でお預かりした車なんですが…
ヘッドライトがくすんで 夜が見えない!っとの事…

1.jpg

くすんでますね〜…( ̄▽ ̄)
表面のくすみだったら プラスチックコンパウンドなんかでゴシゴシすれば 落ちますが…
今回は中からのくすみ…(ーー;)
どんこんいかんパターンですね…
HIDなんでヘッドライトアッセンで交換すると 12万くらい…(O_O)
なんで カバーだけを交換します…

2.jpg

まずはバンパーを外します…
3つのボルトを外し ヘッドライトを外します…

3.jpg

こっからなんですが なんだかんだで写真を撮ってませんでした…m(_ _)m
夢中になって作業してまして…
んで バコっと取ったカバーです

4.jpg

ヒートガンで熱々にしながら ブチルを外します…
これがまた熱いんですよね〜(ーー;)
んでなんやかんやで 装着!

5.jpg

クリアなレンズ!

6.jpg

比べてみると全然違いますよね〜
最近のHIDヘッドライトはカバーの設定が無いものもありますんで
キズやワレがあったらアッセンで交換です!
大変高価なものなので みなさんも気をつけてくださいね!



▼嫁さんと ちょっとぶら旅やってます
家から近い所がメインなんで 全然知らない場所かも...(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora777

▼レトロゲーム好きな方
こんなブログもやってます(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora555/

▼よかったらインスタグラムも見てください(^^)
こちらは仕事だけではなく 他愛もない事を投稿してます(笑)
https://www.instagram.com/whitetiger99999

▼動画のラストに出てくるネコ
ナナちゃんの動画も見てくれにゃ〜(^^)
https://www.youtube.com/channel/UC8oDHixC_ivtrjCicOI1NDw

▼TikTok はじめました!
短い動画ですが よかったら見てみてください(^^)
https://www.tiktok.com/@whitetiger99999





2020年09月01日

ダイハツ ムーブ O2センサー 交換


今回は以前アメーバブログに投稿していた記事をご紹介します!
近々アメーバブログは閉鎖する予定です(^^)



ダイハツ ムーブにお乗りのお客さん…
何かメーターパネルの中に見慣れないものが光りよるっちゃけど…とご来店!

1.jpg

エンジンのチェックランプが点灯してました…
まあ ヤツの仕業とは思いますが…とりあえず診断してみます…

2.jpg

Pコードで表示されますが O2センサーの回路不良 と診断されました…
ちなみに 最近の車にはOBD2と言って…
説明すると長くなるんですが 早い話…
車が ここら辺の部品の調子が悪いみたいなんですが〜…っと
車の方から教えてくれる便利なものです…
なので このチェックランプが点灯したら
すぐに行きつけの整備工場に連絡してくださいね

3.jpg

では 早速O2センサーを検査しましょう!
O2センサーとは その名の通り 酸素の量を検出しているものなんですが
これが早いものだと5.6年で悪くなります(T ^ T)
ダイハツは親切?にも延長保証されてますんで
これまた行きつけの整備工場に聞いてみてください(笑)

4.jpg

緑色した配線が見えますか?
これが O2センサーです…
単体点検でアウト!早速部品を注文します…

5.jpg

以前はすこぶる金額が高かったんですが 社外の部品が飛ぶように売れて
純正品も今は当時の3分の1で手に入るようになりました〜(^◇^)

6.jpg

取り外したO2センサーです…
この中のホットワイヤーが切れて
部品の回路がおかしですよ〜っと言っていたんですね〜…
まさにデコデコデコリーン!状態です…
あっ…デコデコデコリーンが分かる人…
40代ですね!(笑)
個人的には この街探検の チョウさんとか好きでしたけど…(笑)
話が外れました…すみませんm(_ _)m
センサーを交換して 再度 診断してみます…

7.jpg

コードは何も拾っていません…
なのでチェックランプも…

8.jpg

点灯していません…
これにて無事終了です!
たまにO2センサーが原因でチェックランプが点灯しているのを
そのままにしている方がおられますが
もっと重要なコードが出た時に 分からない状態になってしまいます…
最後はユーザーさんの判断になるかもしれませんが
整備士としては是非とも交換をオススメします!




▼嫁さんと ちょっとぶら旅やってます
家から近い所がメインなんで 全然知らない場所かも...(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora777

▼レトロゲーム好きな方
こんなブログもやってます(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora555/

▼よかったらインスタグラムも見てください(^^)
こちらは仕事だけではなく 他愛もない事を投稿してます(笑)
https://www.instagram.com/whitetiger99999

▼動画のラストに出てくるネコ
ナナちゃんの動画も見てくれにゃ〜(^^)
https://www.youtube.com/channel/UC8oDHixC_ivtrjCicOI1NDw

▼TikTok はじめました!
短い動画ですが よかったら見てみてください(^^)
https://www.tiktok.com/@whitetiger99999



ファン
<< 2020年09月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
Amazon 売れ筋ランキング!
Amazon 車&バイクのカテゴリーを
ランキングにて紹介しています!
今も昔もこれからも 油膜取りと言えばこれ!
自分のおすすめ商品です(^^)
楽天市場にもありますよ〜
楽天ユーザーさんはこちらから(^^)
最新記事

タイヤの事なら AUTOWAY
写真ギャラリー
検索
最新コメント
自分が使ってよかった商品はこれ!
色々な商品を使ってみました
ちょっと覗いてみてください(^^)

タグクラウド
ケミカルと言えばワコーズ!
カテゴリアーカイブ