
みなさん風邪などひかれないように 頑張りましょう!
さて 今回は アウディ A7
こちらのエンジンオイルの交換をやってみたいと思います


いかにも外車!って感じのエンジンルームですが(笑)
今回はエンジンオイルのみを交換したいと思います
ちなみにオイルエレメント(フィルター)は
エンジンカバー アウディエンブレムの右側(助手席側)に
上から差し込むタイプのものが付いています


車両をリフトアップして下から車両を見ています
前側のアンダーカバーを外しましょう!

今回は後側のアンダーカバーも外しています(^^)
ドレーンボルトは6角レンチを使用します
また パッキンは新品と交換してください
滲みや漏れの原因になりますからね〜


最近の外車は「エンジンオイルが減るのは当たり前」見たいな事を謳っています
なので2.3回は オイルの補充でOKとの事

まあ それが海外では普通なのかもしれませんが
自分としては 気持ちが良いもんではありませんね〜


そして外車ではお決まり?のエンジンオイルの点検棒がありません(笑)
ど〜やってオイルの量を確認するかと言うと
Multi Media Interface (マルチメディアインターフェースシステム)
MMIで確認する事が出来ます

完全暖気後にエンジンを停止させます

まあ 通常走行でオイルが減るって言ってますんで
日頃から確認してみるのも良いかもです!

また オイル交換後は オイル交換時期をリセットしておきましょう!
必ずオイル交換後に実施してくださいね〜
よかったらインスタグラムも見てください(^^)
こちらは仕事だけではなく 他愛もない事を投稿してます(笑)
https://www.instagram.com/whitetiger99999