アフィリエイト広告を利用しています

2020年09月01日

ダイハツ ムーブ O2センサー 交換


今回は以前アメーバブログに投稿していた記事をご紹介します!
近々アメーバブログは閉鎖する予定です(^^)



ダイハツ ムーブにお乗りのお客さん…
何かメーターパネルの中に見慣れないものが光りよるっちゃけど…とご来店!

1.jpg

エンジンのチェックランプが点灯してました…
まあ ヤツの仕業とは思いますが…とりあえず診断してみます…

2.jpg

Pコードで表示されますが O2センサーの回路不良 と診断されました…
ちなみに 最近の車にはOBD2と言って…
説明すると長くなるんですが 早い話…
車が ここら辺の部品の調子が悪いみたいなんですが〜…っと
車の方から教えてくれる便利なものです…
なので このチェックランプが点灯したら
すぐに行きつけの整備工場に連絡してくださいね

3.jpg

では 早速O2センサーを検査しましょう!
O2センサーとは その名の通り 酸素の量を検出しているものなんですが
これが早いものだと5.6年で悪くなります(T ^ T)
ダイハツは親切?にも延長保証されてますんで
これまた行きつけの整備工場に聞いてみてください(笑)

4.jpg

緑色した配線が見えますか?
これが O2センサーです…
単体点検でアウト!早速部品を注文します…

5.jpg

以前はすこぶる金額が高かったんですが 社外の部品が飛ぶように売れて
純正品も今は当時の3分の1で手に入るようになりました〜(^◇^)

6.jpg

取り外したO2センサーです…
この中のホットワイヤーが切れて
部品の回路がおかしですよ〜っと言っていたんですね〜…
まさにデコデコデコリーン!状態です…
あっ…デコデコデコリーンが分かる人…
40代ですね!(笑)
個人的には この街探検の チョウさんとか好きでしたけど…(笑)
話が外れました…すみませんm(_ _)m
センサーを交換して 再度 診断してみます…

7.jpg

コードは何も拾っていません…
なのでチェックランプも…

8.jpg

点灯していません…
これにて無事終了です!
たまにO2センサーが原因でチェックランプが点灯しているのを
そのままにしている方がおられますが
もっと重要なコードが出た時に 分からない状態になってしまいます…
最後はユーザーさんの判断になるかもしれませんが
整備士としては是非とも交換をオススメします!




▼嫁さんと ちょっとぶら旅やってます
家から近い所がメインなんで 全然知らない場所かも...(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora777

▼レトロゲーム好きな方
こんなブログもやってます(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora555/

▼よかったらインスタグラムも見てください(^^)
こちらは仕事だけではなく 他愛もない事を投稿してます(笑)
https://www.instagram.com/whitetiger99999

▼動画のラストに出てくるネコ
ナナちゃんの動画も見てくれにゃ〜(^^)
https://www.youtube.com/channel/UC8oDHixC_ivtrjCicOI1NDw

▼TikTok はじめました!
短い動画ですが よかったら見てみてください(^^)
https://www.tiktok.com/@whitetiger99999



2020年08月30日

サイドエアバック 付き ピラーカバー の取り外し方法

毎日 毎日 毎日
暑い 暑い 暑い
今年の夏は ホント良い加減にして欲しいくらい暑いですね〜
みなさん 熱中症にはくれぐれもお気をつけくださいませ!

さてさて 今回は ピラーカバーの外し方でも紹介しようかな〜
って思います!
「今更 ピラーカバーの外し方!?」って思った方も多いと思います
だいたいの車両はそのまま引っ張れば バコ!っと外れてきますが
最近の車両や サイドエアバック付きの車両などは
ちょっとしたコツ?がいるんです

現にユーザーさんから「ピラーカバーが引っかかって取れないちゃけど〜」
っとお問い合わせがありましたからね〜

今回はトヨタ 86 のピラーカバーを外してみたいと思います
トヨタ車の場合はピラーカバーの上部にフックがついています


IMG_1099.png

緑色のフックが見えると思います
このフックの存在を知らずに 無理やり引っ張って
カバーを破損されたユーザーさんがいましたね〜

んじゃ〜ど〜やって外すのかと言うと...
カバー側のフックの先端を90度回転させ取り外すんですね〜

IMG_1100.png

外れましたね〜
ここまでくれば あとはそのままピラーカバーを引っ張れば外れてきます

IMG_1101.png

取るつける時は基本的に逆の手順でOKです!
最初はフックを外すのに ちょっと手間取ると思います
まあ 慣れれば比較的簡単なんですけどね〜(笑)






▼嫁さんと ちょっとぶら旅やってます
家から近い所がメインなんで 全然知らない場所かも...(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora777

▼レトロゲーム好きな方
こんなブログもやってます(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora555/

▼よかったらインスタグラムも見てください(^^)
こちらは仕事だけではなく 他愛もない事を投稿してます(笑)
https://www.instagram.com/whitetiger99999

▼動画のラストに出てくるネコ
ナナちゃんの動画も見てくれにゃ〜(^^)
https://www.youtube.com/channel/UC8oDHixC_ivtrjCicOI1NDw

▼TikTok はじめました!
短い動画ですが よかったら見てみてください(^^)
https://www.tiktok.com/@whitetiger99999



2020年08月21日

ダイハツ ムーブ 100円玉が…


今回は以前アメーバブログに投稿していた記事をご紹介します!
近々アメーバブログは閉鎖する予定です(^^)



ダイハツのムーブにお乗りのお客さん…
100円玉をオーディオとクーラーの隙間に落としたとの事…
隙間を見ると キラリと光る物が…
何かある⁈
どちらにしろ カバー外して オーディオを外さないと…

1.jpg

クーラーとの隙間を除いて見ると…

2.jpg

見えますか?100円玉です!
これ以上バラすと大変なんで ワイヤーを使って 何とか取りました!
普通だったら100円以上の工賃が発生するのですが…まあそこはサービス!
お客さんは 変な所に100円玉が行って何か壊れたらイヤなんで 取って欲しかったとの事…
ちゃんと作業代を取ってっと言われましたが
こっちもスンナリ取れたんで サービスさせて頂きます!っと…
多分 社長もイイよって言いそうだったし…
スゴく喜んで頂いて自分も気持ち良かったし…
神さまが見てたかも知れないし…
スクラッチ買いに行こうかな(笑)



▼嫁さんと ちょっとぶら旅やってます
家から近い所がメインなんで 全然知らない場所かも...(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora777

▼レトロゲーム好きな方
こんなブログもやってます(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora555/

▼よかったらインスタグラムも見てください(^^)
こちらは仕事だけではなく 他愛もない事を投稿してます(笑)
https://www.instagram.com/whitetiger99999

▼動画のラストに出てくるネコ
ナナちゃんの動画も見てくれにゃ〜(^^)
https://www.youtube.com/channel/UC8oDHixC_ivtrjCicOI1NDw

▼TikTok はじめました!
短い動画ですが よかったら見てみてください(^^)
https://www.tiktok.com/@whitetiger99999



2020年08月20日

トヨタ ハイエース DPFスイッチがない車両に DPFスイッチを取り付けて DPFの手動再生やってみた!

先日 熱中症でぶっ倒れました
今年の夏は暑すぎます
んでコロナ対策でマスクしてるんじゃ〜
倒れますよね〜
みなさんも 十分に気をつけてくださいね〜

さて 今回は トヨタ ハイエース KDH200V
「なんか変な警告灯が点滅している」とのユーザーさんからのTEL
走行は普通に出来るし 不具合もないとの事なんで
チェックランプで何か拾ったかな〜っと思ったんですが
点灯ではなく 点滅...
すぐにご来店されましたので すぐに確認すると

IMG_1198.jpg

DPF警告灯でした
DPFとはなんぞや?って方もおられると思いますが
このブログでも何回かDPFの事について説明はしています

「DPF」Diesel Particulate Filter(ディーゼル微粒子捕集フィルター)
簡単に言うと「排気ガス浄化装置」と言いまして
これをもっと簡単に言うと
排気ガスを綺麗な状態にして大気に放出させる事なんです

んで このDPF警告灯が点滅すると 車両(ECU)が
「手動再生を実施してくださ〜い」っとお知らせしてくれているんです!
手動再生の事も ブログで何回か説明はしてるんですが
簡単に言うと DPFに溜まったススを焼いてください!って事
んで 早速 手動再生しようと思ったんですが...

IMG_1208.jpg

なんとこの車両にはそのDPFスイッチがありません
DPFが搭載されている初期の車両には
DPFスイッチがついていない事もあるんです

んじゃ〜どうすれば良いの?って話なんですが
取扱説明書には DPFスイッチが搭載されていない車両は
お近くのディーラーで対応されてください!っとの事
でも DPF警告灯が点滅するたびにディーラーに直行!
ってのはちょっと面倒だよな〜って思った方
大丈夫ですよ〜

実はDPFスイッチが付いていない車両でも
カバーの後ろにDPFスイッチのカプラがついている車両なら
後からDPFスイッチを取り付ける事が出来るんです

IMG_1209.jpg

こちらの車両もDOFスイッチのカプラが来ていました
ですので 早速DPFスイッチを注文してました!

IMG_1232.jpg

んで 届いた部品がこちらです!
こいつをカプラに差し込んでやるだけ
たったこれだけで 手動再生が出来るんです!
もちろん 条件が合わないと作動はしませんけどね〜

IMG_1254.jpg

まあ初期の200系も見なくなりましたので
このブログが役に立つかどうかはわかりませんが(笑)
ちなみに 作業前のデータを見てみると...

IMG_1375.png

ちょっと見えづらいかもしれませんが
「PM堆積量割合」が36%になっていますが

IMG_1376.png

手動再生後は 0%になっていると思います
綺麗にDPFが焼けたって事です

興味ある方は こちらの動画も見てみてください!






▼エアコンフィルター 車種別交換方法
意外と簡単にできるかもしれませんよ〜(^^)
http://greentiger777.jimdofree.com

▼レトロゲーム好きな方
こんなブログもやってます(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora555/

▼嫁さんと ちょっとぶら旅やってます
家から近い所がメインなんで 全然知らない場所かも...(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora777

▼よかったらインスタグラムも見てください(^^)
こちらは仕事だけではなく 他愛もない事を投稿してます(笑)
https://www.instagram.com/whitetiger99999

▼動画のラストに出てくるネコ
ナナちゃんの動画も見てくれにゃ〜(^^)
https://www.youtube.com/channel/UC8oDHixC_ivtrjCicOI1NDw

▼TikTok はじめました!
短い動画ですが よかったら見てみてください(^^)
https://www.tiktok.com/@whitetiger99999



2020年07月13日

スズキ スイフト 泥よけ 取り付け

今回は以前アメーバブログに投稿していた記事をご紹介します!
近々アメーバブログは閉鎖する予定です(^^)

中古で購入されたお客様…
買った後に泥よけがない事に気づき 付けて欲しいとの依頼
メーカーオプションなので スズキのディーラーに注文!
オプションなだけに以外と値段はしましたね〜
んで 取り付けです

1.jpg

穴を何カ所かほがす作業がありましたが 比較的 簡単に取り付けできました

2.jpg

フロントとリヤの4枚を取り付けました
やっぱり あるととないとでは印象が違いますね(^^)
スズキのスイフトは人気ですもね〜


▼嫁さんと ちょっとぶら旅やってます
家から近い所がメインなんで 全然知らない場所かも...(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora777

▼レトロゲーム好きな方
こんなブログもやってます(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora555/

▼よかったらインスタグラムも見てください(^^)
こちらは仕事だけではなく 他愛もない事を投稿してます(笑)
https://www.instagram.com/whitetiger99999

▼動画のラストに出てくるネコ
ナナちゃんの動画も見てくれにゃ〜(^^)
https://www.youtube.com/channel/UC8oDHixC_ivtrjCicOI1NDw

▼TikTok はじめました!
短い動画ですが よかったら見てみてください(^^)
https://www.tiktok.com/@whitetiger99999





2020年07月03日

ニッサン ティアナ  L33 内側 ドア ハンドル 交換

どうも!気がつけばもう7月
歳を取るたびに1年が早く感じます(笑)

今回は ニッサン ティアナ  L33
ユーザーさんが車内からドアを開けようとしたところ
バキっと鈍い音とともにハンドルがプランプランの状態に...

IMG_4482.jpg

早速 交換していきたいと思います

IMG_4484.jpg

まずは ドアハンドルのカバーを外すと
ビスが見えますのでこれを外します

IMG_4485.jpg

続いてドアミラー スイッチとパワーウィンドスイッチにかかる
カバーを外します手前に引くだけで外れるんですが...

IMG_4486.jpg

下側の部分がひっかけになっているので
注意が必要です!

IMG_4487.jpg

次に パワーウィンドスイッチを外します

IMG_4490.jpg

次に 内張の下側についているランプを外します
内側は球が剥き出しになっていますので注意してください

IMG_4500.jpg

あとは合計で3本の取り付けボルトを外せば...

IMG_4492.jpg

ガバっと内張が外れてきます
ドアハンドルは裏側からネジ2本でついています

IMG_4496.jpg

経年劣化もあるとは思いますがハンドルを握ったまま
ドアの開閉をすると ハンドルに負担がかかります
高級車の割りに ハンドルの作りはチープでしたので
壊れやすいかもしれませんね〜




▼嫁さんと ちょっとぶら旅やってます
家から近い所がメインなんで 全然知らない場所かも...(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora777

▼レトロゲーム好きな方
こんなブログもやってます(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora555/

▼よかったらインスタグラムも見てください(^^)
こちらは仕事だけではなく 他愛もない事を投稿してます(笑)
https://www.instagram.com/whitetiger99999

▼動画のラストに出てくるネコ
ナナちゃんの動画も見てくれにゃ〜(^^)
https://www.youtube.com/channel/UC8oDHixC_ivtrjCicOI1NDw

▼TikTok はじめました!
短い動画ですが よかったら見てみてください(^^)
https://www.tiktok.com/@whitetiger99999


2020年05月01日

リフトアップ  2インチ カスタムしてみました! トヨタ プロボックス  

ゴールデンウィークが始まりましたね〜
自分たち家族はどこにも行く予定はありません
今年のGWは 家でゆっくりまったりしようと思います
「コロナ」が早く終息する事を願っています

さて 今回は トヨタ プロボックス
車両は 5速マニュアルの4WD という
ちょっと珍しい車両です

こちらのユーザーさんが持ち込まれた商品がこちら!

IMG_3470.jpg

「2インチ リフトアップ  キット」だそうです
2インチと言うと 約5cmなんですが
まあ 高すぎても色々と問題が起きますんで これくらいがベストですかね〜

んで 今の現状がこんな感じです

IMG_3473.jpg

それでは まずはフロント側から やってみます!

IMG_3502.jpg

フロントはとりあえずストラットを外せば良いので
ブレーキホースやABSセンサーを取り外し
ストラットの上部と下部のボルトを外し リンクロッドを外せば
ストラットが抜けてきます

んで ストラット上部にこんな感じで取り付けます

IMG_3506.jpg

車両側につくブラケットの1部を加工しないと取り付けられませんでした
1つの穴を10.5mm〜11.0mmくらい大きくしてください
そのまま取り付けできる場合もあるそうです

このリフトアップキットを組むと 既存のスタビライザー は取り付けできません
リンクロッドを長いのに交換すると良いかもしれませんが
スタビがなくても車検には問題ありません
まあどうしても気になる方は 長さが合うリンクロッドを探してみてください

続いてリア側です
リアは比較的 簡単です
ショックとコイルが別体になっています
スタビとショックを外すとアクスルが下にドン!っと下がりますので
デフをジャッキ等で支えると良いでしょう

IMG_3544.jpg

んで ショックの上側にキットを取り付け
コイルの上部にキットを取り付けます
車体とキットの上部が干渉しますので コーキング塗布するか
ゴム等をカバーすると良いでしょう

IMG_3558.jpg

リアの左側はブレーキホースに負担がかかる場合もありますので
慎重に取り付けてください

IMG_3568.jpg

最後にフロント側 リア側ともホースやセンサーの配線に
負担がかかっていない事を確認します
特に フロント側はハンドルを左右に切り ホースやセンサーに負担がかからないか
十分 確認してください!

リフトアップ したは良いが 走行中にセンサーやホースがブチん!
って事になっては 元も子もありませんからね〜

IMG_3586.jpg

んで リフトアップ後がこちらです!
2インチ(約5cm)アップなんですが それ以上に上がった感じがしますね〜
この後 試運転をして各部 緩みがないか確認します

今回 初めてプロボックス のリフトアップ してみたんですが
キモはやっぱり「フロント側のスタビ」ですね〜
ちゃんと外したい時は メンバーを下にズラし取り外してください

えっ? 自分はど〜したかって?
それは このあとの動画を見ればわかりますよ〜(笑)




▼嫁さんと ちょっとぶら旅やってます
家から近い所がメインなんで 全然知らない場所かも...(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora777

▼レトロゲーム好きな方
こんなブログもやってます(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora555/

▼よかったらインスタグラムも見てください(^^)
こちらは仕事だけではなく 他愛もない事を投稿してます(笑)
https://www.instagram.com/whitetiger99999

▼動画のラストに出てくるネコ
ナナちゃんの動画も見てくれにゃ〜(^^)
https://www.youtube.com/channel/UC8oDHixC_ivtrjCicOI1NDw

▼TikTok はじめました!
短い動画ですが よかったら見てみてください(^^)
https://www.tiktok.com/@whitetiger99999



2020年03月06日

車両が傾いている!? トヨタ ハイエース KDH200

どうも!寒の戻りってヤツですかね〜
また寒くなちゃいました...
寒さに弱い自分は「仕事なんてしないでコタツに入りたい!」っと
思うこの頃です

さて 今回は トヨタ ハイエース KDH200
「なんか 車が傾いている」っとユーザーさんから

傾いているとは!?っと思いながらも
お車をお預かりする事に...
すると...

IMG_2805.jpg

確かに 車両の左前側が下がっていますね〜...
1年くらい前に別の社員さんから入れ替えで乗られていたそうで...
ショックのへたりもなさそうなので トーションバーで左右の高さを調整します

IMG_2539.jpg

でっかいナットが2つ ダブルナットですので
こいつを緩めます!

IMG_2542.jpg

あとは左右を同じくらい上げ下げして調整します
単純に地面からフェンダーまでの高さが4つとも同じであればOKです

IMG_2808.jpg

まあヘビーローダウンでもしない限り
キャンバーやトーインを調整する事はありませんが
気になる方は調整してください
あと タイヤが偏摩耗する時には確認が必要です


よかったらインスタグラムも見てください(^^)
こちらは仕事だけではなく 他愛もない事を投稿してます(笑)
https://www.instagram.com/whitetiger99999

2020年02月09日

トヨタ アクア ハイブリッドシステム警告灯 簡単な作業で解決出来ちゃうかも!?

どうも!いや〜暖冬っと言ってますが
やっぱり冬なんですね〜寒い!
自分は寒いのがホント苦手なんです

さて 今回は トヨタ アクア NHP10
お客さんからTELがありまして
「変なマークが点灯している」との事
翌日 お車をお預かりしてみると
変なマークは不点灯

どんなマークが点灯していたかと言うと...
IMG_9152.jpg

車にビックリマーク
そう!「ハイブリッドシステム警告灯」です
しかし いざエンジンを始動してみても 不点灯
自分が工場に乗って帰るまで ず〜っと不点灯

んで「ハイブリッドシステム警告灯」が点灯したって事は
その名の通り ハイブリッドシステムに何らかの異常があったって事
しかし 簡易の診断機では調べる事は出来ません
ディーラーさんの診断機やちゃんとした診断機でないと
詳しくは調べられません!
じゃ〜ディーラーさんに車を持っていかないといけないのか!?
っとその前に やってもらいたい事がありんです!

っと言うのも この警告灯
もしかしたら「駆動用電池の冷却部品のメンテナンスを行ってください!」
っと言う意味かもしれません

トヨタのハイブリッド車の場合 最近の車種だとメッセージによって
ユーザーさんにお知らせしてくれるんですが
プリウスだと10系 20系 アクアだと現行の車種では
警告灯としてお知らせするんです!

冷却部品のメンテナンス!?っと聞くと
メンテナンス代が高くつきそ〜
っと思いがちなんですが 実は「フィルターがつまってませんか?」って事なんです...
もちろん 別の不具合で警告灯が点灯している場合もあります

今回は アクアの車種でご説明します
リアシート(助手席側)のしたのカバーに何やら網目のついた場所があります

IMG_9162.jpg

そして中を覗くと ゴミがビッチリ付いたフィルターみたいなものが...

IMG_9163.jpg

カバーを外すと 丸見えなんですが これが冷却ファンです
このファンが駆動用電池(200V)に風を送り込み
駆動用電池を冷却しているんです
このファンの前にチリやホコリを除去するフィルターが付いています

掃除機で簡単にキレイに出来ますがフィルターが柔らかいので
あまりガツガツ掃除機で押すと 曲がったり破れたりすんで
優しくポンポンっと吸い取ってください


IMG_9164.jpg

30系のプリウスやプリウスα 最近のハイブリット車では
メッセージとしてユーザーさんにお知らせしてくれるので
便利にはなりましたね〜

このフィルター清掃を実施しても 警告灯が点灯した場合は
別のトラブルの可能性がありますので その時は
いつも出している整備工場やディーラーさんに診てもらってください




よかったらインスタグラムも見てください(^^)
こちらは仕事だけではなく 他愛もない事を投稿してます(笑)
https://www.instagram.com/whitetiger99999

2019年12月16日

ニッサン ADバン VY12 HR15 リヤ側のO2センサー交換 と 単体点検方法

今年もあと少し...
でも今年はそんなに寒くないですよね〜(*-*)
これも異常気象ってヤツなんでしょうかね〜...

さて 今回は ニッサン ADバン VY12
エンジンはHR15です
こちらの車両のチェックランプが点灯したとの事で
早速 診断機で確認してみます

IMG_8791.jpg

「P0134」O2センサー回路不良
まあ チェックランプのあるあるコードなんですが(笑)
んで O2センサーはフロント側とリヤ側と2つ付いているんですが
ほぼほぼフロント側のO2センサーが不良になる事が多いんです
この車両もフロント側のO2センサーが不良みたいなんですが

IMG_8792.jpg

このHR15のADのO2センサーは面倒な所に付いているんです

IMG_8802.jpg

ここまでバラしてやっと工具が入るくらいのスペースが出来ます
ちなみに下側から試みたんですが メンバーが邪魔でした(笑)

IMG_8807.jpg

それと O2センサーの交換で必需品なのはこれ!
六角の一部が空いている 22インチのロングソケット SSTです(^^)

IMG_8808.jpg

コイツを使い なんとかO2センサーを外す事が出来ました!

IMG_8814.jpg

さてさて O2センサーの単体点検なんですが
基本的に導通があるかどうかを調べればOKです(^^)

IMG_8836.jpg

カプラの後ろを見てみて同じ色の配線があると思います
(同色でない事もあります)
その同じ色の2つの配線の導通を診て
無限大であればNG 抵抗があればOK と判断出来ます

IMG_8837.jpg

新品のO2センサーはこのように抵抗がありますね(^^)
もしヒーターの配線がわからない!って時は
全ての導通を調べてください(^^)
全ての配線が無限大であれば ヒーター断線って事です
(5Pや6PのO2センサーは違う場合があります)
また 車両によってはヒューズが付いているものもありますので
ヒューズ付きの車両の場合は気をつけてください!

IMG_8848.jpg

またニッサンの電スロの場合 バッテリーを外した時には
必ず 全閉位置学習・TAS学習を実施してください!


参考までに!

ちなみにO2センサーの高性能版にLAFセンサーやA/Fセンサーがありますが
こちらは電流値の変化で空燃比を判断していますので
サーキットテスターでの良否判断は基本的には出来ません!



ファン
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
Amazon 売れ筋ランキング!
Amazon 車&バイクのカテゴリーを
ランキングにて紹介しています!
今も昔もこれからも 油膜取りと言えばこれ!
自分のおすすめ商品です(^^)
楽天市場にもありますよ〜
楽天ユーザーさんはこちらから(^^)
最新記事

タイヤの事なら AUTOWAY
写真ギャラリー
検索
最新コメント
自分が使ってよかった商品はこれ!
色々な商品を使ってみました
ちょっと覗いてみてください(^^)

タグクラウド
ケミカルと言えばワコーズ!
カテゴリアーカイブ