アフィリエイト広告を利用しています

2022年06月16日

ヘッドライトを磨いてピカピカに! くすみや黄ばみを落として コーティングしてみました!

とうとう 日本列島 じめ〜っとした梅雨に入ってしまいましたね〜
ベタベタする汗 気持ち悪いTシャツ 進まない仕事
まあ 雨不足の地域もあるみたいんで あまり大きな声では言いにくいけど
早く梅雨なんか 過ぎてもらいたいものです

さて 今回は くすみや黄ばみで汚れたヘッドライトを
綺麗ピカピカにしていこうと思います
使う車両は うちの工場代車です
お客さんの車もそうなんですが
車検や点検でお預かりさせていただいたお車のヘッドライトは
ヘッドライト磨き剤を使って 綺麗にしています
車検では光軸光量の合否にも関係してくるところなんで
ゴシゴシ磨いて 車検通しています

1.jpg

んで これが うちのプロボックスのヘッドライトです
大きなクラックもなく そんなに黄ばんでもいませんね〜

ここで ちょっと実験をしてみたいと思います!
YouTubeでよく見かけるんですが
ヘッドライトを潤滑油(556)で磨くとピカピカになるらしい!?

2.jpg

って事でやってみます
うちに556がありませんでしたので ドライブジョイさんのハイルーセンで試してみます

3.jpg

はい!一見すると綺麗に見えるんですが
タオルでヘッドライトの表面を拭いてやると...

4.jpg

この通り 表面についていたちょっとした汚れが落ちたくらいで
黄ばみが落ちていません

5.jpg

そして 潤滑油で磨く前の状態に戻ってしまいました
つまり「潤滑油」だけでは くすみも黄ばみも除去できない!って事です
ヘッドライトの表面に油を塗って 綺麗に見せているだけなんですね〜
なので 油を拭ってやると 元に戻るって事

6.jpg

ついでに もう1つ!
「虫除けスプレー」でヘッドライトを磨くと 綺麗になるそうです
んで これはむか〜し 実際にやった事がことがあります
これは「潤滑油」とは違い 黄ばみを落としてくれます

7.jpg

虫除けスプレーに入っている「ディート」って言う成分が原因なんですが
黄ばみを落とすと言うか ヘッドライトの表面を溶かしているそうなんですよね〜

8.jpg

こんな風に 黄ばみが落ちています

9.jpg

ただ そのままにしておくとクラックが入る恐れがありますので
しっかりと中性洗剤で洗っておいてください

はい!それでは 本題です
自分的には ヘッドライトを磨いて クリアー塗装するのが1番だとは思います
うちの工場代車や自分の車などは クリアー塗装しています
今回は むか〜し購入していた「ヘッドライトコート」がありました!
「マテックス」さんのコート剤です
昔 トヨタ部品(現 トヨタモビリティパーツ)で購入したものです
ちなみに こちらはセット商品なので 結構お高いです

それでは ちょっと施工してみたいと思います!
手順としては 耐水ペーパーで表面を研磨し 番手を上げながら最終的に
コンパウンドで仕上げ 専用のコート剤でコートするって感じです
それでは やっていきましょう!

10.jpg

「虫除けスプレー」でちょっと綺麗になったヘッドライトです(笑)

11.jpg

まずは マスキングです
ヘッドライトを外しても良いんですが 塗装する訳でもありませんので
このまま施工していきます
ただ 水研ぎしていきますんで 研ぎ汁がバンパーにかかると思います
まあ 洗えば良いんですが タオルなどで養生しておいてくださいね〜

12.jpg

大きなヒビがある場合は 800番や600番から始めます
特に酷い場合は400番や200番のカラ研ぎから始めるんですが
荒目から始めると 結構大変です
ただ 仕上がりは抜群ですけどね〜

13.jpg

今回は 1000番から始めます
黄色い研ぎ汁が白くなるまで 磨き込みます
あと ある程度の ヒビやキズなども消していきます

14.jpg

続いて 1500番で磨いていきます
1000番の傷を消す感じで磨いていきます

15.jpg

最初の1000番は 結構丁寧に磨いていかないといけないんですが
1500番は 曇りが少し引けたかな〜って感じでOKです

16.jpg

ペーパーでは最後です 3000番です
ちなみに 3000番は量販店さんには売っていないかもしれません
売っていたとしても 結構高いです
なので 2000番で仕上げてもOKだと思います

17.jpg

1500番で終わった感じと同じ感じですが
よ〜く見ると 若干曇りが消えた感じです
これで 耐水ペーパーの作業は終わりです

18.jpg

しっかりとヘッドライトの表面を洗い しっかりと乾燥させた後に
専用のコンパウンドで 磨いていきます
まあ 今回 専用のコンパウンドを使うんですが
普通に「3M」のコンパウンド ハード1・ハード2とかでもOKです

19.jpg

専用コンパウンド「1」で磨いただけでも めっちゃピカピカですよね〜

20.jpg

ラストは専用コンパウンド「2」です
多分 仕上げ用でしょうね〜

21.jpg

はい〜!出来上がりです
表面もめっちゃツルツル ピカピカです
さて ここから表面を保護するコート剤を塗布していきます

22.jpg

この魔法の小瓶の中にコート剤が入っています
この小瓶で約10台分のヘッドライトをコートできます

23.jpg

専用のスポンジ(スポンジに綿がついています)にコート剤を付ます
その付け方が 独特なんですが瓶の上にスポンジを当てて上に2回振ります
その上に2回振り上げた時についた 液でコートしていきます

塗布の仕方は ヘッドライトの淵を塗ってから
一方方向に塗っていく感じですね〜
最後の動画を見た方が わかりやすいかな〜(笑)

24.jpg

塗布し終えてから 3分から5分経過したら
専用のウエスで軽く拭きあげて仕上げて 完了です!

25.jpg

これで 全ての工程が終了しました
30分間は水に触れないようにとの事
洗車は次の日がいいかもですね〜



今度 機会があれば いつもやっている
クリアー塗装で ヘッドライトを綺麗にしてみたいと思います
この施工で 約1年間はコートされているみたいですね〜
車庫に入れておけば まだ伸びるとは思いますが
やっぱりクリアー塗装した方が 持ちは良いと思います




▼エアコンフィルター 車種別交換方法
意外と簡単にできるかもしれませんよ〜(^^)
http://greentiger777.jimdofree.com

▼レトロゲーム好きな方
こんなブログもやってます(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora555/

▼嫁さんと ちょっとぶら旅やってます
家から近い所がメインなんで 全然知らない場所かも...(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora777

▼よかったらインスタグラムも見てください(^^)
こちらは仕事だけではなく 他愛もない事を投稿してます(笑)
https://www.instagram.com/whitetiger99999

▼動画のラストに出てくるネコ
ナナちゃんの動画も見てくれにゃ〜(^^)
https://www.youtube.com/channel/UC8oDHixC_ivtrjCicOI1NDw

▼TikTok はじめました!
短い動画ですが よかったら見てみてください(^^)
https://www.tiktok.com/@whitetiger99999






ファン
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
Amazon 売れ筋ランキング!
Amazon 車&バイクのカテゴリーを
ランキングにて紹介しています!
今も昔もこれからも 油膜取りと言えばこれ!
自分のおすすめ商品です(^^)
楽天市場にもありますよ〜
楽天ユーザーさんはこちらから(^^)
最新記事

タイヤの事なら AUTOWAY
写真ギャラリー
検索
最新コメント
自分が使ってよかった商品はこれ!
色々な商品を使ってみました
ちょっと覗いてみてください(^^)

タグクラウド
ケミカルと言えばワコーズ!
カテゴリアーカイブ