今回は以前Seesaaブログに投稿していた記事をご紹介します!
近々Seesaaブログは閉鎖する予定です(^^)
タイロッドエンドブーツと言っても何の事や…とお思いですよね…
車検でお預かりしている車ですが
ブーツに破れがあると 車検に合格出来ません…
車検の合格だけではなくブーツが破れて中のグリスが飛びちり
なくなると そこに砂や小石が入り
ベアリングやジョイントにガタが出てしまいます…
なので ブーツが破れると交換しないとダメなんですね〜…

どこか分かりますか?アップすると…

これがタイロッド…
エンドについているブーツなんで…
タイロッドエンドブーツ…ハンドルを左右に回すと
このタイロッドが伸びたり縮んだりして車を操舵します…

アタマのピンを外して ボルトを緩めます…

下に落としてブーツを外します…

新品と交換して 後は逆の手順で組みつけます…

こんな小さなブーツですが とても重要な役割をしています…
亀裂が入ってるものなら 交換時期でもありますんで
一度確認されてはどうでしょうか?
ハンドルをいっぱいに切れば確認出来ます!
よかったらインスタグラムも見てください(^^)
こちらは仕事だけではなく 他愛もない事を投稿してます(笑)
https://www.instagram.com/whitetiger99999