アフィリエイト広告を利用しています

2021年05月01日

第5回 昭和の名車 ホンダ シルクロード を プチレストアしてみた!

ゴールデンウィークが明けたと思ったら
ここ「福岡県」にも3度目の緊急事態宣言が発令されました
正直 昨年のゴールデンウィークに初めて発令された
緊急事態宣言よりも みんなの意識は薄いように思います
いつになったら 終息するんでしょうかね〜...

さて 前回から始まったこの「プチレストア企画」
前のブログでもお話しさせていただいたんですが
自分が所有する ちょっと珍しいバイクがあります

1981年から1984年までの3年間しか製造されなかった
昭和の名車 そして 幻の名車 ホンダ シルクロード
前のオーナーさんから譲ってもらい
タンクやらキャブやらを整備してなんとか乗っていましたが
昨年のゴールデンウィークに緊急事態宣言が発令されて
うちの会社もGW前後3日をお休みしました
うちの家族も どこにも行かない!っと決めていましたので
これを機に バラして磨いて塗って組み立てる
プチレストアを断行しようと考えた次第なんです


んで 今回は最終章となります!
5-2.jpg

当初はフレームはそのままにしようと思ったんですが
思い切ってレッドに塗装しちゃいました

5-1.jpg

まあ アルミの白サビがひどい所は ブラックに塗装しちゃいました

5-3.jpg

メーターは純正品がなく 汎用品の物を使いました!
タコメーターに似た感じの物を選びました


ちょっとビフォーアフター的な動画を作りました!
ビフォーアフターと言えば この曲ですよね〜
よかったら ちょっと見てみて下さい!





1年かかったこの企画なんですが
動画にするほどのものではありませんでしが
自分なりに良い思い出となりました
5回に渡ってお送りしてきました
最後まで お付き合いいただきありがとうございました


▼嫁さんと ちょっとぶら旅やってます
家から近い所がメインなんで 全然知らない場所かも...(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora777

▼レトロゲーム好きな方
こんなブログもやってます(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora555/

▼よかったらインスタグラムも見てください(^^)
こちらは仕事だけではなく 他愛もない事を投稿してます(笑)
https://www.instagram.com/whitetiger99999

▼動画のラストに出てくるネコ
ナナちゃんの動画も見てくれにゃ〜(^^)
https://www.youtube.com/channel/UC8oDHixC_ivtrjCicOI1NDw

▼TikTok はじめました!
短い動画ですが よかったら見てみてください(^^)
https://www.tiktok.com/@whitetiger99999



2021年04月14日

ダイハツ タント ラジエター 交換 L375S

どうも!いや〜自分も受験生の子供を持つ歳になってしまいました〜
1年があっと言う間に過ぎて行きますよね〜...

さて 今回は ダイハツ タント L375S
「最近 変な匂いがするんだよね〜」って事でご来店
点検してみるとラジエターのサブタンクがすっからかん
ラジエター液の漏れは どうもラジエターとアッパーホースのつなぎ目から
発生しているみたい...


ダイハツのタントのラジエターはうちでも結構交換しています
またファンモーターの不良も結構な数ありましたね〜
でも ファンモーターが動かなくても オーバーヒートしにくいんです
夏になってクーラーが効かず 点検してみるとファンが回っていなかった!?
って事が よくあります
よくオーバーヒートしなかったな〜っていつも思っていました...

IMG_4544.jpg

ラジエター液を抜き バンパーを外して サポートを外します

IMG_4549.jpg

アッパーホース ロアホース オイルクーラーホース ファンモーターを外し
ラジエターを取り外します
コンデンサーは宙ぶらりんの状態なので配管等に
負担がかからないようにしておいてください

IMG_4552.jpg

今回は社外新品のラジエターと交換します
アッパーホースとロアホースは新品と交換しますが
ファンモーターなどはそのまま移植します!

IMG_4556.jpg

取り外したラジエターですが アッパータンクから漏れてました
今まで交換してきたラジエターも ここから漏れるんですよね〜

IMG_4586.jpg

ファンモーターを移植したラジエターを車両に取り付けて行きます!
ちなみに この車両のサーモスタット もよく水漏れします
まだまだ乗るんだったら 交換をおすすめします!

さあ 交換が終わったらラジエター液を注入します
水回りの修理をした場合 何が1番大切かと言うと
このエア抜き作業がとても重要です

IMG_4607.jpg

せっかく修理したのに エア抜きがうまくいかず
オーバーヒートしちゃったら 元も子もありませんからね〜

特にダイハツ タント のエア抜きはちょっと変わっています
ボンネットの裏側に作業要領が記載されていますので
これを見てしっかりとエア抜きされてください!






▼嫁さんと ちょっとぶら旅やってます
家から近い所がメインなんで 全然知らない場所かも...(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora777

▼レトロゲーム好きな方
こんなブログもやってます(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora555/

▼よかったらインスタグラムも見てください(^^)
こちらは仕事だけではなく 他愛もない事を投稿してます(笑)
https://www.instagram.com/whitetiger99999

▼動画のラストに出てくるネコ
ナナちゃんの動画も見てくれにゃ〜(^^)
https://www.youtube.com/channel/UC8oDHixC_ivtrjCicOI1NDw

▼TikTok はじめました!
短い動画ですが よかったら見てみてください(^^)
https://www.tiktok.com/@whitetiger99999




2021年04月03日

クーラーが効かない!?トヨタ ハイエース 高圧ガス異常圧力

どうも!桜の花もすっかり散ってしまいましたね〜...花見(さくら)
でも個人的には葉桜も好きなんですけどね〜四つ葉

さて 今年もなんか暑そうですよね〜
4月に入ったばかりなのに 車の中は暑いです
今回は トヨタ ハイエース LH172V
いわゆる100系のハイエースです車
最近はあまり見なくなりましたよね〜...
「クーラーが効かないよ〜」って事でお車をお預かりする事に
試運転した感じなんですが エアコンを作動させたちょっとの間だけは
なんか効いていた感じがしました
コンプレッサーのマグネットクラッチの音もしていましたんで
詰まってんのかな〜っと思いながら 工場に到着!

早速点検してみる事に... 
エアコンスイッチを入れると
やはりコンプレッサーのマグネットクラッチは作動していました

IMG_4651.jpg


しかし 間も無くマグネットクラッチが止まっちゃいました
プレッシャーセンサーが働いているのかな〜っとコンデンサーファンを見てみると

IMG_4656.jpg

うんともすんともな状態でした
おそらくコンデンサーファンが回らなく ガスの圧力が高くなり
プレッシャーセンサーが反応し マグネットスイッチがOFF
結果 クーラーが効かなくなったって感じです

IMG_4672.jpg

マニーゲージで圧力を見てみると一目瞭然ですね〜
低圧側はなんとか圧縮されていますが
高圧側がグングンっと高くなり3Mpaを超えた時に
プレッシャーセンサーが働き圧縮を停止していました
高年式になりますので 若干の詰まりもあるかも知れませんが
コンデンサーファンが回っていないのは確実なんで
今回は コンデンサーファンモーターとレジーバーを交換してみたいと思いますおやゆびサイン

IMG_4678.jpg

ガスを回収してコンデンサーファンを外します
ちなみにファンシュラウドの隙間から
コンデンサーファンのモーターに衝撃を与えたところ
コロコロっと回り始めました
カプラまでの配線は問題ないみたいですね〜

IMG_4684.jpg

ボルトやナットがサビまくり 外れにくかったですが
なんとか交換できました

IMG_4715.jpg

あとレシーバーも交換します

IMG_4688.jpg


まあこのレシーバーだけでも冷え方が変わってきますからね〜おやゆびサイン

IMG_4721.jpg

真空引き作業をした後に ガスとオイルを適量注入します
オイルは蛍光剤を使用しました
どこから漏れているか しっかりと確認できますからね〜

IMG_4724.jpg

低圧・高圧ともに良い感じです
クーラーもしっかり冷えてよかったです!
今年の夏も暑そうですね〜
みなさん 体には十分気をつけてくださいね〜!






▼嫁さんと ちょっとぶら旅やってます
家から近い所がメインなんで 全然知らない場所かも...(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora777

▼レトロゲーム好きな方
こんなブログもやってます(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora555/

▼よかったらインスタグラムも見てください(^^)
こちらは仕事だけではなく 他愛もない事を投稿してます(笑)
https://www.instagram.com/whitetiger99999

▼動画のラストに出てくるネコ
ナナちゃんの動画も見てくれにゃ〜(^^)
https://www.youtube.com/channel/UC8oDHixC_ivtrjCicOI1NDw

▼TikTok はじめました!
短い動画ですが よかったら見てみてください(^^)
https://www.tiktok.com/@whitetiger99999



2021年03月29日

クーラーが効かない!?ドロドロのコンプレッサーオイル エアコンサイクルを洗浄してみました!

どうも!桜も満開になり 春を満喫しています
さてまだ3月だと言うのに 車の中は暑いですよね〜
窓を開ければ花粉や黄砂で車内がザラザラになっちゃうんで
できれば開けたくない!って方も多いんじゃないでしょうか?
そ〜なるとやっぱりクーラー付けちゃいますよね〜

今回はトヨタ カローラ NZE121
「冷たい風が出てこないんだよね〜」っとご来店車
風量調整 温風冷風切り替え 共に問題なし!
エアコンスイッチを作動させると カチンっと
マグネットスイッチの作動音も聞こえ
システム的には問題なさそうです
って事は ガス不足かな〜っと思いマニーゲージを接続してみます

IMG_4280.jpg

ガスは一応入っているんですが コンプレッサーが作動しても
低圧側が高いままですね〜...
つまり圧縮していない事が分かります
回転数を上げると低圧がグンっと落ちました
だいたい2000〜3000回転を維持しておくと
ジワ〜っと冷たい風が出てくる感じです
診断の結果 コンプレッサーの圧縮不足と判断し
コンプレッサーをリビルト品で交換する事にしました

が!しかし!
ここで問題が発生しました!
IMG_4355.jpg

コンプレッサーを外してみると 今までに見た事がない
真っ黒でドロドロキラキラしたコンプレッサーオイルが出てきました
このオイルが配管ないにあるって事は このままコンプレッサーを交換しても
またすぐにコンプレッサーがダメになる可能性もありますし
エキパンなどに詰まる可能性もあります(もう詰まっているのかも...)

IMG_4372.jpg

ちなみにドライヤー(乾燥剤)を外してみると
これまた 見た事がないくらいの真っ黒さ
IMG_4378.jpg
外せる配管は外してエアーで清掃します
しかしエアーで吹かしただけでは心配ですね〜
どれだけダストが残っているかも分かりませんし
あの汚れたオイルが残っていると思うとゾ〜っとしますよね〜
そこで登場するのが これ!

IMG_4388.jpg

エアコンシステム洗浄液!
うちの電装屋さんが使っているヤツなんですが
コイツで洗浄すると綺麗になるそうです
自分は初めて見てんですが かなりの刺激臭がしていました...
実際 施工してみてわかった事は コイツはヤバかった
凄まじい匂いと共に目が痛くなるほどの刺激臭
どんな感じで作業したか 興味がある方は
最後に動画を載せますので 見てみてください!

IMG_4397.jpg

洗浄作業も終わりコンプレッサーを取り付け
クーラーガスとコンプレッサーオイルを注入し エンジン始動!
無事にクーラーが効くようになりました
本来ならば エキパンや配管も交換しないといけないところですが
今回は配管内を洗浄と言う形で作業してみました
おそらくちゃんとしたクリーニングする機械があれば
一発なんでしょうけどね〜

今回はこの洗浄液に助けられました





▼嫁さんと ちょっとぶら旅やってます
家から近い所がメインなんで 全然知らない場所かも...(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora777

▼レトロゲーム好きな方
こんなブログもやってます(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora555/

▼よかったらインスタグラムも見てください(^^)
こちらは仕事だけではなく 他愛もない事を投稿してます(笑)
https://www.instagram.com/whitetiger99999

▼動画のラストに出てくるネコ
ナナちゃんの動画も見てくれにゃ〜(^^)
https://www.youtube.com/channel/UC8oDHixC_ivtrjCicOI1NDw

▼TikTok はじめました!
短い動画ですが よかったら見てみてください(^^)
https://www.tiktok.com/@whitetiger99999



2021年03月14日

スズキ スペーシア アイドリングストップ車 専用 リチウムイオンバッテリー 交換

どうも!暖かくなりましたね〜
うちの会社は 社長も自分も花粉症なので ちょっと辛いんですが

さて 今回は スズキ スペーシア
スズキ車と言えば そう!「リコール」ですよね〜
(スズキメーカーさんに怒られそうですが...)
今回は アイドリングストップ車に搭載されている
リチウムイオンバッテリーを交換して見たいと思います

IMG_5083.jpg

リチウムイオンバッテリーっと聞くと「200Vのでっかいヤツ!?」って
思われる方がいるかもしれませんが...
助手席のシート下にコイツがちょこんっと ついています

まずは 安全第一のため(セオリー通り)バッテリーのマイナスターミナルを外します

IMG_5093.jpg


今回は「スペーシア」なので シートがはねあげられますので
交換は比較的簡単です
ちなみにアルトやスイフトなどの車両では
シート本体を外さないと交換できません

IMG_5104.jpg

シートを跳ね上げ 小物入れを外すと バッテリーが見えます!
まあ 手順としては
2つのクリップを外しカバーを 取り外します
B端子・ゴムホース・バッテリーカプラを外します
本体についている4つのボルトを外せば
リチウムイオンバッテリーが取り外せます

IMG_5113.jpg

まあ 並べて見てもなんら変わりません

IMG_5115.jpg

あとは逆の手順で取り付けます!
外しておいた12バッテリーを取り付けます

これで交換完了!なんで す が
ここでいきなりエンジンを始動してしまうと
エンジン不調になる可能性があります
バッテリーを外して為にメモリーがリセットされている可能性があるからです
まあ たま〜にすんなりかかる時もあるんですが...
今回はセオリー通りって事で とある作業をします!

IMG_5126.jpg
「電子スロットル初期学習」(全閉位置学習)と言う作業をするんですが
なんか大変そう...っと思ったsこのあなた!
大丈夫おやゆびサイン全然簡単です
ブレーキペダルを踏まずにエンジンスイッチボタンを2回押し
イグニッションONの状態にし5秒ほど待ちます
(要領書には3秒と書かれていますが5秒くらい待っていた方が良いです)
その後 エンジンスイッチボタンをOFFにして5秒ほど待ちます
この作業を3回以上 実施して作業は完了です!
簡単でしょ

最後にパワーウインドやオーディオの設定をし直し
実際に走行しアイドリングストップするかどうか 確認します



 



▼嫁さんと ちょっとぶら旅やってます
家から近い所がメインなんで 全然知らない場所かも...(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora777

▼レトロゲーム好きな方
こんなブログもやってます(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora555/

▼よかったらインスタグラムも見てください(^^)
こちらは仕事だけではなく 他愛もない事を投稿してます(笑)
https://www.instagram.com/whitetiger99999

▼動画のラストに出てくるネコ
ナナちゃんの動画も見てくれにゃ〜(^^)
https://www.youtube.com/channel/UC8oDHixC_ivtrjCicOI1NDw

▼TikTok はじめました!
短い動画ですが よかったら見てみてください(^^)
https://www.tiktok.com/@whitetiger99999




2021年03月01日

ニッサン キャラバン NV350 シャフトシール 交換

どうも!やっとの事でここ「福岡県」も
緊急事態宣言が解除されましたね〜
まあでも油断は禁物です!しっかり感染予防はやっていきますよ〜

さて 今回は ニッサン キャラバン NV350
車検でお預かりさせていただいたんですが
ど〜もブレーキの挙動がおかしいみたいなんです
なんか効きにくいと言うか 強めにブレーキングすると
若干ハンドルがとられます

工場に到着して リフトであげて タイヤを外したところ...

IMG_4062.jpg

後ろの左側のブレーキシューにデフオイルがベッタベタに着いていました
んで このデフオイルがどこから漏れてきたかと言うと...

IMG_4070.jpg

シャフトシールが劣化して漏れているんです...
ブレーキをバラしてバックプレートごと抜いていきます
外す前にデフオイルは抜いていてくださいね〜

また ニッサン キャラバン NV350 は
年式によってはリアシャフトシールのリコールが出ている場合がありますので
交換する時には1度 ディーラーさんに確認してみてくださいね〜

IMG_4094.jpg

ハブベアリングの異音やガタがないか 確認しておいてください
ガタがある場合は そのまま使用すると遊びの分
オイルが漏れてくる場合があります
まあ デフオイルが侵食している時点で 交換した方が良いんですけどね〜...
今回は ユーザーさんと相談した結果 このまま使用します!

IMG_4092.jpg

んで アクスルの内側に着いているオイルシールを外します

IMG_4098.jpg

こんなシールでも とても重要な役割をしているんですね〜

IMG_4101.jpg

新品のオイルシールをまっすぐ打ち込みます!
シールの内側に薄くグリスを添付しておくと良いでしょう!
また シャフトにキズ等がないか 確認しておいてください
キズ等がある場合 シールを傷付けて またオイルが漏れてくる!?
って事もありますからね〜...

IMG_4112.jpg

あとは逆の手順で組み付けて 修理完了です!
ブレーキオイルを交換 エア抜きをしっかり行ってください
シャフトシールは 定期的交換部品ではありませんが
30万キロも超えてくると デフオイルを定期的に交換していても
漏れてくる可能性はあります
しかし ユーザーさんで出来るメンテナンスと言えば やはり
定期的にデフオイルを交換する事だと思います!
スラッジ等がシールをダメにしてしまう事が十分に考えられますので






▼嫁さんと ちょっとぶら旅やってます
家から近い所がメインなんで 全然知らない場所かも...(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora777

▼レトロゲーム好きな方
こんなブログもやってます(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora555/

▼よかったらインスタグラムも見てください(^^)
こちらは仕事だけではなく 他愛もない事を投稿してます(笑)
https://www.instagram.com/whitetiger99999

▼動画のラストに出てくるネコ
ナナちゃんの動画も見てくれにゃ〜(^^)
https://www.youtube.com/channel/UC8oDHixC_ivtrjCicOI1NDw

▼TikTok はじめました!
短い動画ですが よかったら見てみてください(^^)
https://www.tiktok.com/@whitetiger99999






2021年02月23日

献血に行こう!

どうも! 今回は仕事のお話ではありません
普段は朝食は食べない派なんですが
今日だけは しっかりと食べます!

F253B42F-.jpg

嫁さんと一緒に 朝食をいただきます
朝からこんなに食べているのには 理由があるんです...それは...

DC4A7951-.jpg

今日は 献血に行くからなんですね〜
ボランティアの関係で毎年1回は献血する事にしています
まあ 注射が大嫌いな自分ですが こんな血でもお役に立てるのであれば
使って欲しいからですね〜
んで 今回でなんと10回目なんです

IMG_8963.jpg

なんと記念品がいただけました
WEBサイトに登録すると 献血したらポイントが溜まるらしいです

医学が進歩したこの世の中でも いまだ血液の代替えはないそうです
なので 血って本当に大事なんですね〜
献血できる人出来ない人いますが
気が向いたら1度 献血してみては いかがですか?

posted by ホワイトタイガー at 09:00| 日記

2021年02月22日

ボルボ VOLVO V70 バッテリー 交換

どうも!いや〜暖かくなってきましたね〜
自分は花粉症なんで嫌な季節になっちゃうんですが...

さて 以前 ボルボ V60 の
アイドリングストップ車のバッテリーを交換したんですが
今回は V70 のバッテリーを交換します!

IMG_8900.jpg

ではでは 早速交換しようとボンネットを開けたんですが
バッテリーが見当たりません
まさかと思い トランクルームを開けると...

IMG_8901.jpg

ラゲッジスペース?の奥に スペアタイヤと共にありました!

IMG_8905.jpg

なぜ アイドリングストップ車でもないのに室内にあるんだろう
V60のアイドリングストップ車でも ボンネットにあったのに...
っと考え込んでしまったんですが ついているものは仕方ありませんよね〜

IMG_8908.jpg

んで 室内にバッテリーがあるって事は ジャンピングのために
バッテリー端子がボンネットにあるんじゃないのかな〜っと見回してみると
ありました! ヒューズボックスの上側に プラスの端子

IMG_8912.jpg

マイナスはエンジンに付ければ バックアップ完成です!
これで いちいちラジオの再設定や パワーウインドの再設定などしなくて済みます

余談ではありますが 最近の外車は「OBD2」を使ったバックアップの方法は
やめておいた方が良いです
変なエラーが入ったり エンジン不調になったり 最悪エンジン始動不能になる事も

IMG_8922.jpg

あとは ターミナルを外して ガス抜きのチューブも外します
このガス抜きチューブは交換した後 しっかりと取り付けておいてくださいね!
また バックアップ中なので プラスの端子がボディ等に接触すると
ショートしてしまいますので 気をつけておいてください

IMG_8923.jpg

今回は「HELLA」のバッテリーと交換です!
うちでは ユーザーさんからの指定がない限り
外車は「HELLA」か「BOSCH」のバッテリーを使っています

あとは 逆の手順で戻せば交換完了です!
ちゃんとエンジンが始動するか確認してくださいね
あと メモリーが消去されていないかも


▼嫁さんと ちょっとぶら旅やってます
家から近い所がメインなんで 全然知らない場所かも...(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora777

▼レトロゲーム好きな方
こんなブログもやってます(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora555/

▼よかったらインスタグラムも見てください(^^)
こちらは仕事だけではなく 他愛もない事を投稿してます(笑)
https://www.instagram.com/whitetiger99999

▼動画のラストに出てくるネコ
ナナちゃんの動画も見てくれにゃ〜(^^)
https://www.youtube.com/channel/UC8oDHixC_ivtrjCicOI1NDw

▼TikTok はじめました!
短い動画ですが よかったら見てみてください(^^)
https://www.tiktok.com/@whitetiger99999







2021年02月19日

レクサス IS350 ブレーキパッド ディスクローター 交換

なんとか寒波は過ぎ去りました
今日が 今年で最後の雪になればな〜っと思います(笑)

さて 今回は レクサス IS350
こちらの車両が車検で入庫してきたんですが
フロントのブレーキパッドの残量が少ないんです...

IMG_3971.jpg

ユーザーさんと相談した結果 ブレーキパッドの交換はOKをもらったんですが...

IMG_3972.jpg

よく見ると ディスクローターの角がバリバリ立っています

IMG_3983.jpg

レクサスのフロントのホイールって
ブレーキのダストがびっしりとこびり付いてますよね〜
外車にもよく見られるんですが
ブレーキパッドも削れるんですがディスクローターもすごく削れるんです

なので フロントのブレーキはパッドとローターは
同時交換をおすすめしています
もちろん パッドだけの交換でも良いんですが
異音の原因になります

IMG_3987.jpg

新品と比べると一目瞭然ですよね〜

IMG_3985.jpg

社外品のローターやパッドに交換するとダストが出ないみたいです
交換される方や ブレーキダストにお困りの方は
ぜひ 参考にしてみてください!




▼嫁さんと ちょっとぶら旅やってます
家から近い所がメインなんで 全然知らない場所かも...(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora777

▼レトロゲーム好きな方
こんなブログもやってます(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora555/

▼よかったらインスタグラムも見てください(^^)
こちらは仕事だけではなく 他愛もない事を投稿してます(笑)
https://www.instagram.com/whitetiger99999

▼動画のラストに出てくるネコ
ナナちゃんの動画も見てくれにゃ〜(^^)
https://www.youtube.com/channel/UC8oDHixC_ivtrjCicOI1NDw

▼TikTok はじめました!
短い動画ですが よかったら見てみてください(^^)
https://www.tiktok.com/@whitetiger99999





2021年02月15日

キーレスやスマートキーの良否判断!電波を目で見る方法!

どうも!ちょっと暖かくなったな〜って思ったら
またまた冬将軍到来
早く春が来ないかな〜

さて以前にキーレスが反応しなくなった時に
電池を交換しても改善されず モジュールを交換しました!って動画を
アップさせていただきました

まあほとんどの場合 電池を交換すればOKなんですが
電池が原因ではないトラブルも 少なからずあります
そんな時 送信機が悪いのか?受信機が悪いのか?
判断がつきませんよね〜
まあ 受信機が壊れた!って事は 整備士人生で1度も経験はありません
なので 十中八九 送信機で間違いはないのですが(笑)

んで ドアのロックが開かない原因として ちゃんと送信機からの電波が
出ているか!?って事なんですよね〜
でも 電波は目で見えません
しかし 電波を目で見る事が出来るアイテムがあるんです!

ここからは 言葉で説明するよりも動画をみていただいた方が
わかりやすいかな〜
興味ある方は ぜひ見てみてください!



いかがでしたか?ちゃんと電波が目で見えましたよね〜
まあ 自分が持っているアイテムよりも
リモコンチェッカーの方が 優れていると思います(笑)



▼嫁さんと ちょっとぶら旅やってます
家から近い所がメインなんで 全然知らない場所かも...(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora777

▼レトロゲーム好きな方
こんなブログもやってます(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora555/

▼よかったらインスタグラムも見てください(^^)
こちらは仕事だけではなく 他愛もない事を投稿してます(笑)
https://www.instagram.com/whitetiger99999

▼動画のラストに出てくるネコ
ナナちゃんの動画も見てくれにゃ〜(^^)
https://www.youtube.com/channel/UC8oDHixC_ivtrjCicOI1NDw

▼TikTok はじめました!
短い動画ですが よかったら見てみてください(^^)
https://www.tiktok.com/@whitetiger99999






ファン
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
Amazon 売れ筋ランキング!
Amazon 車&バイクのカテゴリーを
ランキングにて紹介しています!
今も昔もこれからも 油膜取りと言えばこれ!
自分のおすすめ商品です(^^)
楽天市場にもありますよ〜
楽天ユーザーさんはこちらから(^^)
最新記事

タイヤの事なら AUTOWAY
写真ギャラリー
検索
最新コメント
自分が使ってよかった商品はこれ!
色々な商品を使ってみました
ちょっと覗いてみてください(^^)

タグクラウド
ケミカルと言えばワコーズ!
カテゴリアーカイブ