アフィリエイト広告を利用しています

2022年01月03日

1月3日の戦国クイズ

戦国時代の地域区分「五畿七道」。このうちの1つである「西海道」に属していた国は、次のうちのどれ?

1. 出雲国
2. 周防国
3. 伊予国
4. 大隅国

回答: 4. 大隅国
正解は「大隅国」。戦国時代の地域区分「五畿七道」で、「西海道」は現在の九州にあたる地域を指します。選択肢の中でこれに属するのは、現在の鹿児島県東部にあたる「大隅国」です。ちなみに出雲国は山陰道、周防国は山陽道、伊予国は南海道に属します。


ケータイ国盗り合戦 ブログランキングへ
スポンサード リンク



posted by タカ at 07:11 | Comment(0) | TrackBack(0) | 2014夏の陣

2014年09月22日

【2014夏の陣】功績について


功績のサンプルを取得してみた。

攻撃回数(消費兵力)
• 順位(獲得功績_1兵力あたりの功績)
という形で以下の通り。
【麒麟】
1回攻撃(45兵力)
• 3番(10200功績_226.66倍)
• 4番(6000功績_133.33倍)
• 5番(2850功績_63.33倍)
【だいだらぼっち】
24回攻撃(1080兵力)
• 1番(15030功績_13.91倍)
13回攻撃(585兵力)
• 2番(4350功績_7.43倍)
2回攻撃(90兵力)
• 2番(4350功績_48.33倍)
• 3番(3150功績_35倍)
1回攻撃(45兵力)
• 4番(1950功績_43.33倍)
• 5番(1050功績_23.33倍)
【牛鬼】
18回攻撃(810兵力)
• 1番(7088功績_8.75倍)
11回攻撃(495兵力)
• 1番(4723功績_9.54倍)
10回攻撃(450兵力)
• 1番(4786功績_10.63倍)
9回攻撃(405兵力)
• 1番(4326功績_10.68倍)
1回攻撃(45兵力)
• 3番(1200功績_26.66倍)
• 4番(750功績_16.66倍)
【大天狗】
1回攻撃(30兵力)
• 3番(315功績_10.5倍)
• 5番(105功績_3.5倍)
2回攻撃(60兵力)
• 2番(435功績_7.25倍)
• 3番(315功績_5.25倍)
3回攻撃(90兵力)
• 1番(1076功績_11.95倍、1123功績_12.47倍、1160功績_12.88倍、1238功績_13.75倍、1463功績_16.25倍、1625功績_18.05)
• 2番(651功績_7.23倍、699功績_7.76倍、833功績_9.2倍)
4回攻撃(120兵力)
• 1番(1535功績_12.79倍、1573功績_13.10倍)
5回攻撃(150兵力)
• 1番(2146功績_14.30倍、1715功績_11.43倍)
6回攻撃(180兵力)
1番(2575功績_14.30倍)

致命効果が出るとダメージが上昇する編成で試してしまったため、値がバラついているが、基本的には高順位を狙うほうが効率がよい。また、攻撃に参加している人数が少ないほうがたくさんの功績が貰える。ある一定のわけまいを順位とダメージで分け合っている仕組みと思われる。

最高の倍率で功績を取得出来たのは、麒麟1回攻撃で3位になった場合だった。なかなか巡ってくることも少ないが、気長に待てる場合は圧倒的な倍率だ。もっと消費した人が報われる割り当てが良いのだが…。




posted by タカ at 23:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 2014夏の陣

2014年09月18日

【2014夏の陣】経験値の効率的な稼ぎ方(その3)

【2014夏の陣】経験値の効率的な稼ぎ方(その2)から「第三章 巨神!だいだらぼっち!」が開放されたので、追加する。第三章が開放された辺りから、今まで順位によって固定だった功績が与えたダメージによってプラスされる仕様になった(計算方法は不明)。


与えたダメージが考慮されるようになり、今までの取得功績や経験値は最低限貰える基準となった。それに加えて、ある一定基準以上のダメージを与えると、プラスで功績や経験値がもらえる。そして順位が高いほうが沢山プラスされているようだ。よって、なるべく多くダメージを与えて、1位になることが功績や経験値を効率的に稼げる手段となる。

また、アバターで3種の神器を装備すると経験値、功績、与えるダメージが増加する。鍛冶屋の通常合成でも500コバン消費して伝説の職人で合成すれば、比較的高い確率で手に入れられるので、夏の陣では必須アイテムといえる。

以前と同じだが、第2章や第3章は倒しきれないというリスクがあるため、第1章で稼ぐのが無難だ。

妖怪退治は経験値しか、もらえないため妖怪を集めたらあまりやる必要はない。功績を稼いで功績ランキングを1000位以内にするのが、殆どの人の目的となるであろうからだ。



posted by タカ at 14:15 | Comment(0) | TrackBack(0) | 2014夏の陣

2014年08月08日

【2014夏の陣】経験値の効率的な稼ぎ方(その2)

【2014夏の陣】経験値の効率的な稼ぎ方(その1)から「第二章 豪腕!牛鬼復活!」が開放されたので、追加する。


【妖怪対戦】
最大5人で討伐隊が編成され、討伐時の活躍順位によって功績と経験値(経験値の計算詳細は不明)が決まるようだ。
「第一章 見参!大天狗!」 1回当たりの必要兵力:30兵力
順位1位 → 600功績 + 1300〜1400経験値付近
順位2位 → 360功績 + 800〜1000経験値付近
順位3位 → 240功績 + 500〜700経験値付近
順位4位 → 120功績 + 200〜400経験値付近
順位5位 → 30功績  + 100経験値付近

「第二章 豪腕!牛鬼復活!」 1回当たりの必要兵力:45兵力
順位1位 → 2250功績 + 4800〜5300付近
順位2位 → 1350功績 + 3000〜3800付近
順位3位 → 900功績 + 1800〜2500付近
順位4位 → 450功績 + 800〜1300付近
順位5位 → 112功績 + 300付近

第二章は1戦、2戦、決戦と3戦あり、HPを合計すると10,000近くになり、1回の攻撃に45兵力を使うことから1章に比べると1兵力あたりの功績や経験値の倍率は低くなる可能性が高い。また、他の人がある程度頑張ってくれないと、倒しきれないリスクがある。よって第二章を1回クリアして特典を得たあとは、第一章か妖怪退治のランク特を狙ったほうが効率的といえる。



posted by タカ at 10:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | 2014夏の陣

2014年08月05日

【2014夏の陣】経験値の効率的な稼ぎ方(その1)

2014夏の陣ではおとも武将の育成で経験値割り当てを行って練度アップを行うが、どのように経験値を稼ぐのが効率的か考察してみる。


経験値が取得できる方法は【妖怪退治】と【妖怪対戦】の2パターンがあり、どちらも兵力を使って妖怪を撃退することによって得られる。それぞれの経験値の取得は以下の通り。

【妖怪退治】
妖怪の大きさで並、大、特で区分けされており、1兵力あたりの経験値倍率が決まっているようだ。
並→6.0倍
大→7.8倍
特→12.0倍
例:ぽっくりさん(65兵力必要) → 並:390経験値、大:507経験値、特:780経験値

【妖怪対戦】
最大5人で討伐隊が編成され、討伐時の活躍順位によって功績と経験値(経験値の計算詳細は不明)が決まるようだ。
「第一章 見参!大天狗!」 1回当たりの必要兵力:30兵力
順位1位 → 600功績 + 1300〜1400経験値付近
順位2位 → 360功績 + 800〜1000経験値付近
順位3位 → 240功績 + 500〜700経験値付近
順位4位 → 120功績 + 200〜400経験値付近
順位5位 → 30功績  + 100経験値付近
妖怪対戦の場合はなるべく攻撃回数を減らして、高順位を狙うことが効率的な経験値稼ぎといえる。例えば、1回だけ攻撃して3位になれた場合、30兵力で600経験値を取得でき、1兵力あたり20倍の経験値を取得できる。

まとめとしては妖怪対戦のほうが高い倍率で経験値を得る可能性をもっているし、功績も貰えるので効率的といえる。但し他の討伐隊が全然攻撃しなかったりすれば、討伐できずに兵力を無駄にするリスクもある。また、おとも部隊の攻撃力を高くして少ない攻撃回数で高順位をとる必要がある。おとも部隊が弱い場合は、妖怪退治で稼いだほうが無難といえるだろう。妖怪退治はランクが特であれば12倍と高い倍率での経験値取得が可能だ。妖怪退治でランク特が出現すれば倒し、ランク並か大であれば、妖怪対戦でというやり方も良いと思う。妖怪退治経験値5倍フィーバーが開催されているときは、妖怪退治で稼ぐべきだ。



posted by タカ at 09:13 | Comment(0) | TrackBack(0) | 2014夏の陣
最新記事
カテゴリアーカイブ
プライバシーポリシー