新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2017年12月13日
クリスマスを楽しむ「シュトーレン」をロトスさんで
↓↓冬と言えばやっぱりカニでしょう。

烏丸通と高辻通の交差点の南東側に少し入った所に平等寺というお寺があります。
そのお寺の南側の少し分かりづらい場所に「ロトス洋菓子店」があります。
小さな可愛いお店で中に入ると美味しそうなケーキがショーケースに並んでいます。
ここは分かりづらい場所にありますが、美味しいケーキを売られているので
お客さんがしっかりと付いている印象です。
この日は普通のケーキではなくて「シュトーレン」を目当てに来店です。
![]() | ![]() |
シュトーレンとは
・ドイツの伝統的なクリスマス-ケーキ。パン生地に干しブドウなどのフルーツや木の実を混ぜて焼き、
表面に砂糖を振りかけてつくる。
との事。
塊で買ってきたシュトーレンは1センチ弱位に切ってクリスマスに向けて
少しづつ食べていくとの事。
表面の砂糖は甘過ぎず食べやすい上品な甘さになっています。
中のドライフルール等も食べやすくてコーヒーと一緒に食べるのがおススメ。
![]() | ![]() |
少しづつ食べていくのでクリスマスまでの長い期間を楽しみながら食べられるのが嬉しい。
クリスマスの日を楽しむのもいいけど、たまにはこういう楽しみ方もおススメです。
![]() | クリスマス シュトレン【オーセントホテル小樽 オリジナル「シュトーレン」送料込】送料無料 送料込み ドイツ シュトレン<箱のデザインが変わりました> 価格:3,600円 |

*******************************************************
ロトス洋菓子店
京都市下京区烏丸通松原上ル因幡堂町699
バインオークサーティーン 1F
TEL 075-353-2050
*******************************************************
★★京都ならレビューの欲しいお店があれば出来る限り行ってきますので、
ご要望があればお気軽に言って下さい。
↓↓更に詳しいグルメ情報は

↓↓食べ過ぎ飲み過ぎで痩せたい方は

↓↓京都の安い宿泊は


にほんブログ村
京都・京都グルメ情報・京都観光の方にも参考にして頂けます。
焼肉 寿司 ラーメン うどん 蕎麦 中華 中華そば すき焼き しゃぶしゃぶ
フレンチ イタリアン パスタ ステーキ 牛丼 パン スイーツ カレー オムライス
海鮮 丼 お好み焼き 鉄板焼き ホルモン焼き
2017年11月08日
抹茶トリュフからケーキまで「菓子職人」にお任せ
↓↓冬と言えばやっぱりカニでしょう。

阪急京都線西院駅でスイーツを買うとなると私はまず思いつくのが「菓子職人」です。
四条通りと五条通りの間の松原通を西大路から少し西に行った場所にあります。
あまり目立たない場所ですが、人気のお店で混み合う為に駐車場も5台程度停められる様に
なっています。
可愛い感じの入り口から入ると中にはケーキや焼き菓子、クッキー等が沢山置いてあり
甘いいい香りがするのでテンションが上がります。
カステラやチョコレートは味が分からないなと思っていると
試食をしますか?と声を掛けてくれました。
あま〜いチョコレートを食べるとケーキだけを買いに来たつもりが
ついつい名物の抹茶トリュフまで購入する羽目に(笑)
![]() |
この抹茶トリュフは抹茶の上品な甘さと噛んだ時の中の柔らかさと甘さが大好きです。
抹茶系のチョコレートは最近は色んなお店が出してますが、個人的には「菓子職人」さんの
抹茶トリュフが一番好きかも。
ケーキは「フロマージュプレミアム」と「モンブラン」を購入
![]() |
フロマージュプレミアムは
スフレチーズとレアチーズのダブルの美味しさや食感を楽しめるチーズケーキとの事。
チーズケーキやレアチーズケーキ好きとしては堪らない美味しさです。
特にレアチーズケーキよりも甘くてチーズケーキよりも甘さが控えめなところが好みです。
![]() |
丹波栗のモンブランは丹波栗を100%使用したムースを使っていて
一口食べた瞬間に丹波栗の風味が口いっぱいに広がってまさに口福。
モンブラン好きには堪らない逸品です。
![]() |
*******************************************************
菓子職人
京都市右京区西院西高田町19
TEL 075-311-4606
*******************************************************
★★京都ならレビューの欲しいお店があれば出来る限り行ってきますので、
ご要望があればお気軽に言って下さい。
↓↓更に詳しいグルメ情報は

↓↓食べ過ぎ飲み過ぎで痩せたい方は

↓↓京都の安い宿泊は


にほんブログ村
京都・グルメ情報・京都観光の方にも参考にして頂けます。
焼肉 寿司 ラーメン うどん 蕎麦 中華 中華そば すき焼き しゃぶしゃぶ
フレンチ イタリアン パスタ ステーキ 牛丼 パン スイーツ カレー オムライス
海鮮 丼 お好み焼き 鉄板焼き ホルモン焼き
2017年09月15日
お土産に最適。夏のゼリーかなり美味しいです
西大路通を北の方に行くと金閣寺に行くまでに平野神社が見えてきます。
平野神社は重要文化財にも指定されていて春になると桜が綺麗に咲く事から
お花見スポットとしても有名です。
西大路通を挟んで平野神社の西側にあるのが
「フルーツパーラー クリケット」さんです。
店内はテイクアウトは勿論ですが、テーブル席もあるのでカフェとして利用も可能です。
ショーケースにはこのお店で有名なフルーツサンドやこの日のお目当てのフルーツ丸ごとの
ゼリーが並んでいます。
今回はオレンジのゼリーを頂きました。
上の蓋は普通の果実の部分になっていて、下の部分がゼリーになっています。
まずは、蓋の果実の部分をゼリーに絞ります。そしてしっかり絞ってゼリーが
果汁で充満したところに一緒についてくる生クリームを落として食べていきます。
ちょっと生クリームの落とし方は下手で見栄えは悪いですが、
これかなり美味しいです。ゼリーを果汁の部分は少し酸味があり
そこに生クリームを入れる事によって甘い部分と酸味のある部分が混じって
食べるのが止まりません。
お祝いの差し入れの為に買いに行ったついででこんなに美味しいものに当たるとは。
ネットでも買えるので是非試して欲しい逸品です。
![]() | 【生クリーム付き】ゼリー 詰め合わせ 3種セット フルーツゼリー ギフト クリケットゼリー【送料無料】 価格:3,150円 |

*************************************************************
フルーツパーラー クリケット
京都市北区平野八丁柳町68-1 サニーハイム金閣寺1F
TEL 075-461-3000
*************************************************************
↓↓このお店の事をもっと知りたい方は

↓↓飲み過ぎ、食べ過ぎの方は


にほんブログ村
京都・グルメ情報・京都観光の方にも参考にして頂けます。
焼肉 寿司 ラーメン うどん 蕎麦 中華 中華そば すき焼き しゃぶしゃぶ
フレンチ イタリアン パスタ ステーキ 牛丼 パン スイーツ カレー オムライス
海鮮 丼 お好み焼き 鉄板焼き ホルモン焼き
2017年08月24日
京都宇治の抹茶スイーツ「伊藤久右衛門」
先日他府県の方にお土産を持っていくのに何にするか悩んだ結果
甘いものが好きと言う情報があったので京都らしいお土産と言う事で
「伊藤久右衛門」の抹茶プリンと生チョコを購入しました。

抹茶プリンはお土産に渡したので食べていませんが、
生チョコは自分の分も購入したので食べてみました。
抹茶プリンは食べているのを見たらプリンの上に抹茶の粉を掛けて食べるみたいで
緑のプリンの上に更に深い緑の抹茶の粉が掛かるのを見るとかなり美味しそうです。
(自分の分も頼めば良かったと後悔)
![]() | 【増量】 宇治抹茶ぷりん5個入 【4個+1個サービス】§抹茶スイーツ お菓子 宇治茶 お取り寄せ お土産に 京都のお茶屋 伊藤久右衛門挽きたて抹茶を使った濃厚抹茶味プリン 価格:1,123円 |

抹茶の生チョコは自分の分も購入したので食べてみました。
まず包装からいかにも京都らしい期待の出来る包装です。
![]() | ![]() |
その高級?な包装を解いて中を開けると出て来ました鮮やかな抹茶の粉が掛かった
いかにも美味しそうなチョコレートが
![]() |
一口食べたらまず柔らかい。そして甘すぎず、でも最近よくある甘さ控えめでもなく
しっかりと甘さを楽しめて、抹茶の風味のおかげで甘ったるくない上質な生チョコです。
ホットコーヒーと一緒に食べましたが少し甘くなった舌をコーヒーが流してくれて
かなりいい組み合わせに思えます。個人的には牛乳でもきっと美味しいと思います。
![]() | 価格:1,080円 |

今回の生チョコと抹茶プリンは賞味期限が約30日とお土産には最適です。
他にも美味しそうなスイーツ満載の【伊藤久右衛門】

*******************************************************
伊藤久右衛門 本店
京都府宇治市莵道荒槇19-3
TEL 0774-23-3955
*******************************************************
★★京都ならレビューの欲しいお店があれば出来る限り行ってきますので、
ご要望があればお気軽に言って下さい。
↓↓食べ過ぎたと思う方は
目指せ!合計-8cmやせる体験【エルセーヌ】


にほんブログ村
京都・グルメ情報・京都観光の方にも参考にして頂けます。
焼肉 寿司 ラーメン うどん 蕎麦 中華 中華そば すき焼き しゃぶしゃぶ
フレンチ イタリアン パスタ ステーキ 牛丼 パン スイーツ カレー オムライス
海鮮 丼 お好み焼き 鉄板焼き ホルモン焼き