アフィリエイト広告を利用しています
<< 2019年07月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
写真ギャラリー
ファン
カテゴリーアーカイブ
最新記事
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年08月10日

ソフト都市工学

いらっしゃいませ。
本日はお越し頂き、誠にありがとうございます。
風の吹くまま、気の向くまま。
ケロッチと申します。
都市工学からのエリーゼのために

sketch1533337390018.jpg

その昔長年、日産の主力直列6気筒エンジンであったL20型に別れを告げ,85年8月に発売された7代目スカイライン搭載され登場したRB20DET RB20DE RB20ET
ケンメリGT-Rに搭載されていたS20型エンジン以来の直列6気筒4バルブDOHCエンジンだったけど、
発売当初はレスポンスがイマイチで、パワー不足と酷評されたよ
その後ターボリフレクションを低減することでレスポンスをよくして、ノックコントロール装置の遅角を改めることでパワー不足を解消した

R31スカイラインのキャラクターも、巷間のハイソカーブームに乗っかろうという事で、「ツインカムって表記されたハイソカー路線でいけば、売れるかも」みたいな
発売当初はスカイライン初の4ドアハードトップモデルと4ドアセダンのみの設定
そんなこんなで、ファンの期待を見事に裏切った「7th」R31でした
そのとき、精悍

86年5月、4ドアで落とした評判を回復させるべく、2ドアクーペGTS(E-HR31)を発売です
Z31型フェアレディZ200ZRに搭載された180PS(グロスで210PS)を発生するセラミックターボのRB20DETを搭載した 抜群のレスポンスで吹き上がり感もいい そしてフロントオートスポイラーも付けてみた
このエンジンとスポーティさを押出し、ハードロックにアレンジした「エリーゼのために」曲にのせて反撃開始したのです
87年8月マイナーチェンジ。外観とエンジン(若干のパワーアップで、RB20DETが190PS)に手が入る
4ドアのフロントがクーペと共通するデザインへ変更され、プロジェクターヘッドランプが採用されたよ

GTS-R.JPG

それと同時にグループA参戦の為のホモロゲーションモデルとして「GTS-R」を800台限定で発売
フロントオートスポイラーを固定化と大型スポイラーを装備
大型ターボチャージャー、専用インタークーラー、等長ステンレス製エキマニ等のチューニングを施したRB20DET-Rは210PS(ネット値ハイオク仕様)を出した
でもね、ハイ残念。またGT‐Rではなかったよ

またのご来店を心よりお待ちしております
ありがとうございました

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村



2018年07月20日

レッドエンブレムの異端児

風の吹くまま、気の向くまま。
いらっしゃいませ。ケロっちと申します。
本日はお越し頂き、誠にありがとうございます。
IMG_20180715_160423.jpg
S20型以来のDOHC4バルブ

 その昔、81年10月に登場した150psのFJ20Eを、搭載したスカイラインはRSと呼ばれたんだ。
スカイラインGT‐Rの復活を予感させるほどの衝撃力があったけど、でもねGT‐Rではなかった。
復活が望まれたGT‐Rと同じDOHC4バルブ。けれどもFJ20EはS20と同じ直列6気筒ではなく、直列4気筒だったんだ。

 FJ20Eは真面目な設計のシリンダーブロック、迷いのあったシリンダーヘッドの設計、
そしてレスポンスを重視したシーケンシャル燃料噴射が特徴だったけど、
当時軽いエンジンとはいいがたい重量と、コンパクトとはいいがたい
大きさで搭載車種にはかなり制限も受けていたんだ。

IMG_20180717_204013.jpg

 その後83年2月には、ターボで過給した190psのFJ20ETを搭載したRS-TURBOを追加した。
「史上最強のスカイライン」のキャッチコピーだけど、交差点グランプリで先行するのはライバル車だった。
あと電気系統が弱かったよ。

 その半年後83年8月には、マイナーチェンジでDR30は後期型になったんだ。
FJを積んでいたRSは鉄仮面と言われるグリルレスで薄型ヘッドランプの顔になった。
これはめっちゃカッコ良かった。けど、買って最短半年とかで次が出るってユーザーキツイ。

 84年2月にインタークーラーで冷却装置を付けた205psのFJ20ET-I/Cを搭載したRS-TURBO-Cの登場。
「クールに乗れ」ってことでフロントエプロンの左下に冷却用開口部が出来たのが特徴だよ。
ターボエンジンには、インタークーラーは必要装備だと思う。

150→190→205ps(グロス値)と当時のパワーウォーズを駆け抜けて行きましたとさ。
ケロっちはこの異端児は好きです。

またのご来店を心よりお待ちしております。

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村






検索
プロフィール
ケロっちさんの画像
ケロっち
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。