アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
写真ギャラリー
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年03月04日

「マウスの使えないアプリ」スマホの画面が割れて操作不能状態からのゲームの引き継ぎを頑張った話その3「白猫テニス、ドミネーション、リトルノア等」

三段階目pcとブルートゥースマウスとUSB通信ケーブル
いよいよ最終段階のマウスで動かないアプリのバックアップ方法です。
必要な物は二段階目で用意してあるOTGケーブルマウス、そしてパソコンとブルートゥースマウスUSB通信ケーブルです、マウスはブルートゥースマウスと普通のマウスの二つが必要です。
パソコンなんて持ってないって方は・・・あきらめ・・借りてください(笑)
この際パソコンを購入するのもありかもしれませんよ、ちなみに私の復旧に使用したパソコンは2000円で買ったジャンクノートパソコンですのでインターネット程度しかしない(ゲームをしない)のであれば激安の中古パソコン(アマゾンでは一万円程度の機種)などで十分だと思います、パソコンがあればバックアップもとれるし、色々とできるのでおススメです。
ゲーミングPCが欲しい方は素直にドスパラあたりで買いましょう。

それでは必要な物が揃ったらいよいよバックアップ作業です。 先ずはパソコンにインターネットブラウザのクロームをインストールします。
クローム.png
なぜクロームをインストールするかと言いますとクロームアプリでパソコンとスマホを接続してパソコンからスマホを操作するためです、第二段階でマウスが反応しなかったアプリもこの方法でほぼ操作できます。 次にクロームブラウザを立ち上げて【Vysor】をインストールします リンク先の+chromeに追加をクリックしてインストールします
【Vysor】とはUSB接続されたAndroid端末の画面をPCへ表示し、パソコンからマウスやキーボードで操作できるようにする「Google Chrome」用のアプリです
インストールが済んだら次はスマホの準備です otgケーブルとマウスを使いスマホと携帯が繋がっていますので(繋がっていない方はその2を見てください) マウスでスマホを操作してUSBデバックをonにしてください。
USBデバックのやり方 スマホの設定画面に「開発者向けオプション」というのがあるのでそこをタップしてUSBデバックをチェックします、これでOKです、「開発者向けオプション」なんて項目ないよって人は設定画面の下にある「端末情報」をタップして一番下のビルド番号を連続で10回ほどタップしてください(機種によりカーネルバージョンやベースバンドバージョンの場合もあるようです)タップすると「デベロッパーになるにはあと数回」と通知が出てそのままタップすると「開発者になりました」と通知が出て「開発者向けオプション」の項目が増えます、ちなみにAndroidバージョンを連続タップすると・・・面白いものが見れますぜひお試しください。

次にブルートゥースマウス(以降BTマウス)の出番です、この後スマホとPCをUSBケーブルでつないでしまうのでマウス操作ができなくなるのでBTマウスを使いますただBTマウスは使う前にスマホとペアリンクしないと使えないのでBTマウスを使う前にOTGケーブルとノーマルマウスが必要になります、ペアリンクの仕方は機種により違うのですがおおよそ同じだと思いますので参考にしてください、 ペアリンクの仕方、設定→Bluetoothに行きブルートゥースをonにしたあとBTマウスの電源を入れてペアリンクボタンを押して、スマホ側にBTマウスのマークが現れたらタッチ、で設定が出来ると思います。 BTマウスで操作できれば、OTGケーブルとマウスは使わないので外してくださいそしてスマホとPCをUSBケーブルで接続します、次にいよいよPCで先ほどインストールしたGoogle Chromeを立ち上げて、tab→アプリ→Vysorと起動します、そして【Find Devices】をクリックして
vy1.png
出てきた自分の機種をクリックして【選択】をクリック、
vy2.png
そして少しじかんがたつとスマホの方にUSBデバッグを許可しますかと出るのでBTマウスで許可してください、
Screenshot_2017-03-05-00-35-09.png
初めての起動はこの後Vysorに機種のインストールがあるので少し時間がかかりますが、PCを触らずに少し待ちましょう私は最初の起動に3分程掛かりましたので機種により違うと思います、無事インストールが終われば勝手にスマホの画面がPCに映りますので後はPCでスマホアプリを操作してバックアップをしましょう。
vy3.png
これでバックアップはすべて対応できると思いますがもしも出来ない場合はここに書き込みしてもらえれば、わかる範囲で調べますので気軽に書き込みしてください。

もしもこの記事が気に入って頂けたなら、はてなブックマークやツイッター等 でシェアをお願いします。非常にはげみになります。

2016年12月19日

「マウスの使えないアプリ」スマホの画面が割れて操作不能状態からのゲームの引き継ぎを頑張った話その2「白猫テニス、ドミネーション、リトルノア等」

一段階目simカードとSDカード
さて、画面が割れて画面は映るがタッチパネルが使えない状態になってしまった・・・・スマホを見ていても始まりません

新しいデータを移す先のスマホを用意出来たらまずは、古いスマホからSDカードとSIMカードを抜き取り付け替えます、simカードとはショップごとに言い方が違うみたいですが、キャリア(ドコモ等)から発行されるデータ通信用のicカードです。 詳しく知りたい方はウィキペディア「SIMカード」こちらで読んでください

さてこのSIMカードを移せば電話番号に紐付けされているデータは大概移せる様になります(ラインやフェイスブックに番号紐付けしていれば、SIMの移動だけでアプリをダウンロードすればデータは復帰すると思います)、おまけ程度に電話番号が記録されていたりする物も有りますが、あまりあてには出来ません、電話番号やメールアドレスは電話帳アプリにて保存されているのでSDカードに前もってバックアップしているのであればSDカードを移した時点で復帰できるようになります、
そもそも「バックアップなんて取ってねーよ」って人は次の段階になります、取り敢えずSDカードに入っている写真や動画等のデータを一旦新スマホに移します
SDカードの容量がまだまだ沢山あるよって人は新スマホに一旦移したりしなくても大丈夫だと思います(大体1ギガぐらい余っていれば大丈夫だと思います)

2段階目OTGケーブルとマウス

まずはOTGケーブルとは
USB On-The-Go(略してUSB OTG)は、USB機器どうしを直接接続するインタフェース規格である。パソコン等をホストとせずに、動作時にホスト機器を動的に切り替える機能を拡張したもの。 IEEE 1394のように直接接続できるので、いろいろな機器に応用できる。
Wikipedia USB On-The-Goよりhttps://ja.wikipedia.org/wiki/USB_On-The-Go

つまりotgケーブルとはどういう物かと言うとスマホのUSB充電ケーブルの先がスマホ側がオス端子で充電器側がメス端子になっている物です
otgケーブル

このOTGケーブルで何ができるかと言いますと、なんとスマートフォンをマウスで動かす事ができます、 usb端子が使えるマウスなら何でも動きます、何気にキーボードとかも動きます、この機能を使って割れて操作不能になったスマホを操作してバックアップを取ろうと言うことです。

OTGケーブルマウスが揃ったらいよいよバックアップ作業に入ります まずはOTGケーブルとマウスを接続しスマホに接続します、この段階でスマホにパソコンと同じような矢印アイコンが出れば成功です、あとはスマホをタッチ操作するのと同じ要領でマウスでタッチ操作をしてください
Screenshot_2016-12-18-19-48-042.png
機種によっては刺しただけでは矢印が出ない物もありますのでその場合はスマホの電源をいったん切りOTGケーブルとマウスを接続しスマホに接続して電源を入れなおします、そうするとマウスを認識してくれます。 あとは好き放題バックアップを取ってしまいましょう、そうこうしていると、中にはマウスが認識しないor動かないアプリが出てくると思います、主にゲーム系は全滅かと思います、でもまだあきらめないでください、マウスも効かない場合の最終手段があります、それが3段階目になります。
スマホの画面が割れて操作不能状態からのゲームの引き継ぎを頑張った話その3

もしもこの記事が気に入って頂けたなら、はてなブックマークやツイッター等 でシェアをお願いします。非常にはげみになります。

「マウスの使えないアプリ」スマホの画面が割れて操作不能状態からのゲームの引き継ぎを頑張った話「白猫テニス、ドミネーション、リトルノア等」

タイトルどおり酷い目に遭いました・・・バックアップを取っていない私が悪かったのですが
取り敢えずバックアップ無しから新スマホに乗り換えた手順を色々書いていこうと思います、ネットで探してもに乗っていなかった情報、もとい、私が調べても見つけられなかった情報も色々と有ったので載せていこうと思います。

取り敢えず復旧にいたるまでに約3段階有ったので、それに沿って紹介して行きます。

1段階
スマホの画面が割れて操作不能状態からのゲームの引き継ぎを頑張った話その2
必要なもの simカード、SDカード
できること 元々カードに保存していたデータの移行
所要時間 1分〜(データ量により変化)

2段階
スマホの画面が割れて操作不能状態からのゲームの引き継ぎを頑張った話その2
必要なもの 上記+OTG対応ケーブル+マウス
できること スマホ内データの移行、ほぼすべてのデータの引き継ぎが出来ます、アカウント登録のしていないゲームデータ等の引き継ぎ
所要時間 10分〜(データ量により変化)

3段階
スマホの画面が割れて操作不能状態からのゲームの引き継ぎを頑張った話その3
必要なもの 上記+PC+「ブルートゥースマウス(無くても行ける場合も有ります)」
できること アカウント登録のしていないゲームデータ等の引き継ぎ(2段階目で操作の出来ないアプリの操作)
所要時間 30分〜(アプリ数により変化)

このような3段階での説明になりますがおおよそ3段階目の説明がメインになります、と言うのも「白猫テニス」「ドミネーション」「リトルノア」「MJ」等のゲームはゲームアプリ内でマウスの使用が出来なくなっていて大変苦労しました、「モンスターストライク」等は2段階目で移行出来ましたので、アプリにより変わってきます、「ツムツム」等のラインゲームは「ライン」の移行でデータも紐付けされているので大丈夫です。

それでは次から本題のデータ移行の説明に入って行きます。
スマホの画面が割れて操作不能状態からのゲームの引き継ぎを頑張った話その2

もしもこの記事が気に入って頂けたなら、はてなブックマークやツイッター等 でシェアをお願いします。非常にはげみになります。

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。