アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2019年10月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
(5)
月別アーカイブ
人気ブログランキング
人気ブログランキング参加中です。応援よろしくおねがいします。
記事ランキング

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年10月09日

猫ってあまり獣臭がしない……。

久々の更新になっていますが10月は頑張って更新していこうと思います!


ブログよりインスタグラムの方が更新頻度はたかいです。

※↑クリックでインスタグラムに飛びます。


最近、おもうことがあるのですが、猫は犬よりあまり獣臭がしないなと感じます。
猫事態キレイ好きというのはあるとおもいますが犬を飼っていた経験からすると

犬は1か月くらいで何かダシのとれそうな昆布のような?獣臭がしていたので1か月に1回は最低でも
お風呂へいれていました。

ブラッシングしても臭いは無理なのでしかたないのですが
その点、猫はあまりしないなぁと最近おもいます。

最近のこてつですが、やんちゃが暴走気味です。

肩に乗ることを覚えてしまって冷蔵庫の中をみようと前かがみになると乗ってきます。
ちなみに私と母にはのりますが姉と父にはのりません(一緒にすんでないからですかね)

ちなみにその犯行現場がこれです↓↓これはと思ってiPhoneでとった為ブレてます。
image1 (2).jpeg


地味に爪をだいていたかったり…パーカーなので全然ましなのですが、最近はジャンプしてのるので完全にぴかちゅ……

そんなヤンチャに育っているこてつくんなのですが里親さんから兄弟の写真をいただいきました!
みんなすくすく育っていてくれてうれしいです。

image1 (1).jpegimage3.jpeg

image2 (1).jpeg


左:テオ君(一番成長中)

右:コテツ君(ヤンチャ坊主)

下:大河ちゃん(美人にそだっています)

兄弟だから似ているけどやっぱり三者三様ににていますね、みんな幸せになれそうで安心しています。
コテツが一番ちいさいきがする…出会った時からこてつはちいさかったけど。。。

そして最近、こたつをだしまして猫とこたつの相性は抜群ですね
甘え上手にもなってきていて可愛いです。
image2 (2).jpeg

これはこたつに入っている私の膝上でゴロゴロないてるときです。
でもこたつのスイッチがついていると怖いみたいで中にははいらないんですが…

もっと甘え上手のイケメン君に育つことを飼い主はねがっている(笑)

さてさて、タイトルの猫ってあまり獣臭がしないってはなしにもどりますがそれは猫の生態的な話。

ーーー猫の生態ーーーー


 猫飼っている人はわかりきった事かもしれませんが猫ってグルーミング(毛づくろい)しますね。
このおかげで臭いを防ぐことができています。元々、獲物が来るのを待って狩る動物のためあまり他の動物から気づかれない為にする行為です。またストレスがたまった時のリラックスほうでもあります。
他にも、体温調節や体表の湿気、脂分を保つ役割があります。そして舌がざらざらしているのは飼った獲物の肉をキレイにそぎ落としていくためや櫛の役割でもあるみたいですね。
ーーーーーーー


それであれば、犬よりは獣臭が少ないのは納得です。

10月に入り秋めいてきたので猫さんたちも食欲の秋になりつつありますが、そこは飼い主さん調節していきましょうね、肥満は万病のもとです。

冬気にも変わる時期なのでブラッシングこまめにしましょ

【エントリーでポイント最大4倍!】【1000円OFFクーポン対象!】ペット用ブラシ フーリーイージー 猫用ブラシ Foolee 猫 キャットブラシ プラスチック製 ブラッシング グルーミング 艶 毛のお手入れ ケア用品 櫛 くし ピンク イエロー ブルー 防災 【まcp】

価格:4,301円
(2019/10/9 10:39時点)
感想(114件)



夏バテを引きずっちゃう子もいるようなので
健康管理に目を配って幸せな猫との生活をしましょうね!
では、また(=^・^=)




2019年08月21日

猫は人をみて使い分けてる。のかもしれない。シロ鯖猫のこてつは自分をボスだとおもっているらしい。


猫って犬みたいに家族の縦列をつけるとおもいますか?

なぜか家で母がバリバリってコテツ君が母で爪とぎします。

そして私には胡坐の間にスポットはまって寝ちゃう。

なぜか?

なぜなのか??

そしたら……こてつは何と自分がボスだとおもっているらしい。

なんだそうかだから聞かないんだいう事を……

そして猫というのは人によって使い分けをするらしい。という事は私はベッドの役割ですね。
で、私の姉はなぜかなつかれません。これもまた不思議で仕方がないのです。



IMG_3613[1].JPG

これは最近のこてつくんのお気に遊び。

絨毯の下をごーごーっと走り回るWW
そして何か今日私が家へ帰宅したらかわいいものがついていました。

IMG_3624[1].JPG

ピエロさん。

上の話にもどりますが、猫はたぶん人間よりも人間を観察して頭のいい生き物であるきがします。

結局は一番ながく一緒に生活している人が猫にとっても一番になるそうですが。

何とも猫のしつけが出来なくて困っている次第です。
怒られているともおもってなさそうなので……

水をかけるとか大きな音をだすとかもありましたがあまり効果がなかったです。
大人ね子になればどっしりとしてくるのでしょうか。

ちなみに前回はなしたハーネス。かってみました
付けた結果ごろごろとことがりまわり歩けなかったのですぐはずしました。

まだじきじゃないのかもしれないですね。

ーーー猫の生態ーーーー

ねこの爪とぎの話。爪、自由に出し入れできますよね、ねこって。これ腱を調節して操作しています。獲物を一気に狩る時に最適です。もともと狩りをする動物なので今でも本能で爪をとがらせようとします。後ろ足は狩りには使わないためとがっていませんよね。古い爪のサヤがはがれおちて新しい爪が出現するのでした。マーキングもこの時されているそうです。
なので母がバリバリと爪とぎされているのはマーキングがと思ったんですがちがったみたいですね(笑)

ーーーーーーー



可愛い写真はインスタグラムに投稿中。よければフォローおねがいします。

※↑クリックでインスタグラムに飛びます。



ガリガリソファ インテリア GariGariSofa (1個入り)猫用爪研ぎ ネコ用爪とぎ キャットスクラッチャー ダンボール ダンボール【特箱】

価格:1,940円
(2019/8/21 22:04時点)
感想(114件)




2019年08月19日

猫の目の見え方。子猫の寝る時間は平均20時間なのなは しろサバ猫のこてつは、寝溜めするタイプ?

子猫って睡眠が平均20時間らしいのですがしろサバ猫のこてつ君はケージから出していると一緒にいる時はあまり寝ているのを見かけませんでした。

でも今日1日私が休みだったのですが、珍しくすっごく寝てましたね。
B3368266-82A7-467E-8C19-FF62EAE209FA.jpeg

ついでにゴロゴロするとお腹の上に乗って寝るようになりました。

パソコンをいじっていると膝の上に
6E980B2F-8468-4673-B513-1BF93DD2235A.jpeg

でも、何故か母が帰ってくるとヤンチャ爆破させます。謎です
しばらくしたら一緒に寝てましたけど笑
76FFD784-4ADA-4306-9B79-4E14253DA4C3.jpeg


そして今日、だっこしたら肩に乗ってピカチュウみたいなポジションへ。

危なかったのですぐおろしましたけど。
猫は高いところ好きですね。

あと確実に金魚狙ってますよね。
50CD3F1F-0F2D-4564-B780-2E7BA1AA2B58.jpeg

犬はグレーに見えるそうですが猫はどうなんでしょう。

ーーー猫の生態ーーー

猫の瞳孔はカメラと同じ原理です。光をたくさん入れるために暗いところでは瞳孔を開きます。視力全体としては人間の10分の1程度。でも網膜の感度が人間の5〜6倍あるそうです。そのため獲物の動きを察知するのに役立ちます。てことは、色が少しは見えてるみたいですね。
ーーーーーーーーーー



Instagramには貼らない今日の失敗写真です。
箱に入ってたこてつを撮りたかったのに…
1E351B45-2855-4713-A77E-57C62587DA0C.jpeg
892F03BF-8AD4-47E2-9723-3F5ACB10C053.jpeg

6B3028FD-2D86-475D-BA19-4B958579EB18.jpeg


可愛い写真はインスタグラムに投稿中。よければフォローおねがいします。

※↑クリックでインスタグラムに飛びます。


そういえば、こてつを捕獲するときに使っていたグッズ?
ちゅーるです…完全に猫さんほいほいで有名ですね!すぐ寄ってきます。笑

いなば CIAO(チャオ) ちゅ〜る 1歳までの子ねこ用 まぐろ 14g×4本 6袋セット 関東当日便

価格:1,003円
(2019/8/19 21:49時点)
感想(26件)


posted by mayu at 21:15| Comment(0) | TrackBack(0) |

猫の肉球の使い方と猫の嗅覚はどれくらい?シロ鯖猫、こてつのヤンチャ記録。


こてつ君。今日も絶好超にヤンチャしてます。
まだ小さいのですごい高いところにはのれないですが

目としっぽとひげを使って距離をはかりながら考えている様子が最近多くなりました。

なぜか絨毯のしたが好きです。


あと不思議なのは枕をけりけりする。


犬しか飼ったことがなかった私ですが、猫が走り回るとカーブするときにキュッツと音がします。
これはスリップしてブレーキ音かなと思うのですがどうなんでしょうか。

失敗して肉球から血が出ていたことも……。

2019年8月26日にワクチンへつれていくので獣医の先生に肉球の件は相談しようと思います。

前回の記事で爪をきったのですが、切り方がよくなかったのか。こてつがすぐに爪とぎをしたせいか
爪を立てられると痛いので動物病院で一回切ってもらおうかとおもいます。

目安が2週間に1回が目安だそうなので上手に自分で切れるようになるのがいまの目標ですね。

そして本日のこてつインスタグラム失敗写真。


可愛い写真はインスタグラムに投稿中。よければフォローおねがいします。

※↑クリックでインスタグラムに飛びます。


IMG_3437[1].JPG
こてつが扇風機をにきょうみもってる。チャンス!とおもったのに
こてつがしっかりと映らず…

IMG_3483[1].JPG

ナイス!と思いきやブレぶれです。
Olympuspen8を使って写真をとっています。


そして今こてつくんは室内飼いなのでお出かけするときにハーネスがいるか悩み中なんですが…どう何でしょう今日買ってくる予定です。

ーーー猫の生態ーーー


きょうは猫さんの嗅覚についてです。犬と猫どちらの方が嗅覚がすぐれているとおもいますか?
答えは犬です。これは何となく想像がつきますね、だからといって猫の嗅覚が悪いわけではありません。
人間の嗅覚の数万〜数十万倍はあるといわれているそうです。なので食べ物が食べれるものかどうかを判断するのに嗅覚をつかいます。
猫さんがスリスリしてくるのは自分のにおいを飼い主さんや飼い主さんの持ち物につけているそうです。

ーーーーーー


話はかわりますがこてつと出会ったことでペットロスが和らいだ経緯があります。べつに前に飼っていた愛犬を忘れたとかそういうことではないのですが…。出会うまでに読んでいマンガがあります。




自分にもこんな能力があったらなとうらやましくおもったり…
そしてシリーズ化しているのでご自分にあう巻をさがしてよむのもいいとおもいます。
この時は犬飼い目線で読んだのですがおおくの猫さんたちのエピソードが載ってますのでぜひ。
posted by mayu at 09:33| Comment(0) | TrackBack(0) |

2019年08月17日

保護したシロ鯖の猫を飼うことに決めた。それとインスタグラムように撮影したこてつの失敗写真集


さて、前記事までは里親へ引きわたしたお話をかいていましたが
いよいよ、こてつonlyの成長日記の始まりです。

我が家にこてつ。シロ鯖柄の猫を家族として迎えました。
小さな小さな子猫。そんなこてつは警戒心Maxボーイだったのに

いまでは激甘えん坊いたずらボーイに大変身してしまった。


そのギャップが可愛くて可愛くて写真をたくさんとってしまうのでインスタグラムアカウントを開設したんです
※↑クリックでインスタグラムに飛びます。

失敗写真もたくさんとってしまうので失敗写真と動画を基本ブログで紹介していこうかなと思います。

という事で本日のとれたて失敗写真です。
IMG_3433[1].JPG

これは、大好きなビニール袋をおいかけまわしているところをOlympus pen8のカメラで必死に撮る。結構汗かきますが、でも楽しいのでOKです。


そして、なぜかこてつはおはよう〜ってきたのに
すぐいなくなってしまった。
ここからリンク飛べるので良かったらみてください。す〜ぐいなくなっちゃうので…(笑)


ーーー今日の猫の生態ーーー


猫って約3000年前にはすでに家族としてむかえられていたそうですよ!
考古学者が古代エジプトの遺跡を調査したとき5000年前の遺跡から猫の壁画を発見したらしい…。
もともとはネズミ捕るところから神の使いとして神聖視されていたみたいですね。

※諸説あり

そして猫好きさん!ぜひこのマンガを読んでほしい。
可愛いからとてもとてもかわいい。あえて内容はいいません。


2019年08月16日

グレーの洋雑種雌猫を里親へ引き渡しと思わぬハプニング。

こんにちは!
今日は女の子のたいがちゃんを引き渡しに行った時のお話です。
image1 (7).jpeg

里親さんのお家はこてつの飼い主もものお家から車で4時間半。
午前中が希望とのことで仲介者の友人と駐車場のある場所で待ち合わせをすることに。

午前10時を待ち合わせ時間としたので朝5時半に起きて出発…。

現地についてから友人へ連絡。

ここでハプニングが!
里親さんがまだ待ち合わせ場所へ来てないとのこと

その連絡が来たのが待ち合わせ時間10分過ぎた後。
こちらも渋滞等で遅れていたのである。


でも来ていない。さて、どうしたものか。

結果、いったん友人へ預けその日中に引き渡してもらう事にした。
キャリーケースごとおいていったので後日引き取りに行かねばならない。
キャリーケースは猫に対して1対1である方が楽です。



昼の12時過ぎに引き渡したlineがきたので安心したのだった。
本当は里親とあいさつがしたかったのだが近距離ではないためしかたがない。

子のこは懐きずらいので心配だったのだが後日、写真がきたので安心した。
あとは仲良くなってもらうことを祈る。

世界一幸せにあいされてね♡




知識的に知ってる人も知らない人もいるかと思いますが。
私が昨日からペット介護士の資格の勉強をしはじめたのでインプットしたものをアウトプットするために!

−−−猫の生態−−−

猫が高いところから落ちてもケガをする事が少ないのは、平衡(へいこう)感覚と高い運動能力があるからです。これは背骨が短い円柱状の骨が連なっているため弓のように丸めたり伸ばしたりできる背骨のおかげです。この骨は衝撃を吸収するクッションの役割を果たしているそうです。なるほど|д゚)
−−−−−−


今日のこてつはこちらからどうぞ↓↓
こてつ専用インスタグラムアカウント開設中。フォロワーさんが少しずつ増えてきて嬉しいです。

こてつ、まだ小さいのに抜け毛がすごい。そんな時に便利アイテムを発見しました。


服についた抜け毛に困っていたけどこれでオールオッケー!

2019年08月15日

子猫をワクチンへ連れて行った結果、大暴れ。

2019年7月29日。

子猫たちをワクチンへ連れていくことに決めていた。
予約制の動物病院の為、電話したところ、午前11時であればとのことで連れて行った。

連れていくときもキャリーケースに自分から入ってもらい扉をしめた。

いつも最初に入るのはテオ君。次にこてつ。最後に姫の順。

連れて行って、ワクチンを打ってもらう。

ワクチンは2回。

親猫からもらった抗体がなくなってしまうため必要になります。
※ワクチンを打ってもらうタイミングは先生の指示に従ってください。

順番に見てもらった。

トップバッター。テオ君。
もともと人懐こい茶トラのテオ君。

image1 (8).jpeg

ファーともなんともいわず。終了。
ただ終わったあとが大変。

よいしょと私が抱き上げたら猛ダッシュで首の後ろにしがみついて痛い事。
ワンピースがボロボロに…。

2番目。こてつ。
ビビりの警戒心MAXボーイ

image1 (5).jpeg

診察台に上った時点で顔がド緊張…
でも、何事も無く終了。
こてつの専用インスタグラムアカウントを開設しました。よければのぞいてみてください。


3番目。唯一の女の子。たいが
一番なつかなかった。ツンデレガール。

image1 (7).jpeg

暴れるかと思いきやこちらも何事も無く終了。
一番あばれたのはテオくんでした。
こてつは固まって。
姫はファー!といって。

キャリーケースに3匹収まって終了。

ワクチンを打った後、テオくんを里親先へ。

食いしん坊なテオくんなので今すごく大きく成長中。
2019年8月14日現在、先住猫さんのエサまでも食べると聞きました。テオ君らしい。

世界一幸せになりますように♡

たいがちゃんは1回目のワクチンをやって1か月後に引き渡しを約束しました。
2019年の8月3日に新しいおうちへ。

次のワクチンは8月の26日の予定にしました。
人が出来る事は出来るだけやる。

今日、爪切りを挑戦したんですが、両手の詰めを切る難しさをしりました。
でも、室内飼いなので切ってあげる必要せいがあります。

爪とぎだけでは足りないそうです…。

このタイプの爪切りは子猫の小さな爪を切るのに最適です。


ランキング参加中です。

人気ブログランキング

2019年08月14日

保護した子猫を病院へ連れていくタイミング。

しばらくして、2019年の7月11日。
3匹を動物病院へ…。

本当は見つけた時にすぐにでも連れて行った方が…と思ってとりあえず動物病院へ電話した。

見つけた当初、生まれて1か月もたっていないかもしれない。との見解で思ったより元気だったこともあり、先生からの指示はもう少し成長してからにしましょう。とのことだった。

あまりに早く連れて行ったとしても検査に耐えれないかもしれないこと。
小さいために結果が出ないかもしれないこと。

そのため私は頭を悩ませながら少し成長を見守ることにした。

衰弱している場合は即座に病院へ連れてい居て下さい。
専門の方や猫を飼ってる方へアドバイスを頂ける場合は聞いてあげてください。

人間は守ろうと思えば行動ができます。
保護したら病院へ連れて行く事が大事。
病気の発見やその後の世話へのアドバイスがいただけます。

里親を探しているうちに名前をつけると情がうつると思って1回目の時は名前をつけずに一緒に病院へ。

結果。名前はつけたほうがいいです。


仮にでも名前を付けてあげた方が診察の時に困りません。先生も保護者も。
そして、名前をつけなかったため、その時は診察券は番号になりました。

性別も小さい時は病院の先生へ見てもらってください。
引き渡し後、成長したら性別が…となる事もあるようです。
そして性別は結果。

D6D85155-05B8-427F-AB34-B2B53975FF56.jpeg

グレー:女の子・たいが(ひめorマダム)
茶トラ:男の子・テオ (ちゃこ)
鯖トラ:男の子・こてつ(梅くん)
※()内は飼い主が決まるまでの仮の呼び名です。
の3兄姉でした。
こてつの専用インスタグラムアカウントを開設しました。よければのぞいてみてください。


この時にお腹に虫がいるかの検査もしてもらいましたが、小さすぎて分からず。
1回目のワクチンの時に居るとわかりました。

ワクチンの様子はまた後日、記事をUPします。お楽しみに。

すっごく可愛くても家に帰ってくると部屋の臭いありませんか?
犬を飼っていた時も今も仕事から帰ってくると獣臭いがある時があります。

私とこてつが生活している家は賃貸の為、出るときのことを考えれば臭いも気にしなければとおもいます。
猫や犬以外にもハムスターやインコにも使用できるそうなので、よければ見てみてください。↓↓

人も動物も臭いには敏感だとおもうので!お互い気持ちよく生活するためには必要なアイテムかとおもいます。
ペットの臭いでお悩みの方に

2019年08月13日

捕獲とお引越し。

こてつの成長インスタグラム開始したのでインスタグラムをやってる人はフォローしてていただけると嬉しいです。

はてさて、この3匹を移動するにはどうしたものか……。
触るどころか近づけもしない、捕獲機もない。

って事で、キャリーケースをおいてそこに全員はいるまで、長期戦待機することにしたのでした。

実は捕獲しようとした時1回目を失敗に終わってしまったのである。

最初の一発目で捕獲を試みたのだが姉が来た時に強引に捕まえたため、おびえて次の日には警戒心Max
そして私の内心事情も荒れ模様である。


ですがこういう事に関して気の長ーい私。

同じ部屋に私は人じゃなくて物。人じゃありませ〜んと思いながらキャリーケースに入るまで観察をすることに決めました。

そしてお引越し成功!
所要時間4時間。長いのか短いのか…

キャリーケースに収まった写真はないんですが、引っ越し後の写真。

image31 (4).jpeg

寝てますねぇ。本当は3匹まとめて飼って上げれたら一番なのでしょうが
経済的理由等も考えれば幸せを考えればと里親様をさがさせていただきました。

抱きついている甘えん坊がこてつです。



そして話は変わってしまいますが、旅猫リポートみなさんみましたか?

私はもともと原作ファンではあったのですが地上波を見てまた泣きました。

猫好き、動物好き、それ以外の方も(笑)見るべきです。


映画しか見たことが無いという方はぜひ有川浩さんの原作を読んでいただけるとまた
新しい視点で映画を見ることが出来ると思います。

小説でもとてもナナと主人公のよさがでてますので、おすすめですよ。


posted by mayu at 22:33| Comment(0) | TrackBack(0) |

2019年08月11日

頭いいのは猫だから?

よちよち歩きの3匹さん。

この3匹の世話を決めた日にいきなりのことで猫に関するものが家に何もなかった。
奇跡的に残っていた愛犬のウエットフードをとりあえず与えることにした。

※犬と猫のフードは栄養素が違うため本当はよくありません。適切なものをあたえてください。緊急の為だったことをご理解おねがいします。

月齢もよくわからなかったため、0歳から〜というものを買ってきた。

エサをどうすればいいかわからなくてとりあえずフードに水を浸して
ふやかして与える。

食べるか心配した。むしろこれがご飯である事を理解してくれるかも心配だった。

でも、たべてくれた。よかった。


こてつは一番最後にやって来た。そしてたべるのが遅かった。警戒心も一番つよかった。


そして、猫とは頭のいい生き物であると思ったことが2つ。

トイレ砂を用意して夕方セットしたところ、次の日にはしっかりと正しい使い方をしていた形跡があったこと。

人間だってトイレトレーニングには時間がかかるのに。
しかも親猫もそれきり来ず、誰に教えられるでもなくつかいこなせていたのだ。

もう一つは、寝床が小屋の木屑袋の上だったのでキャリーケースを入れてみた。
IMG_2233[1].JPG

これも使いこなしていた。

これは本能もあるかもしれないが、猫は頭がいいのだなと思った。

しかもだ、何もおしえずとも3匹一緒におさまっているではないか、これもまた愛くるしい生き物だなと思った。

キャリーケースをおいたのはもう一つりゆうがありました。
病院につれていくときのため、そして、小屋から移動させるときの手段。

ずっと小屋に置いておくわけにもいかず。親猫も来ず。なので人目があるところへ移動し里親へ引き渡すまでお世話をすることに…。

移動するの伴い猫脱走防止グッズがとても欲しいのでした。




posted by mayu at 23:07| Comment(0) | TrackBack(0) |
検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
mayuさんの画像
mayu
はじめまして、こんにちは! 小屋で生まれた猫、こてつの飼い主です。 こてつの成長日記をつけています。
プロフィール
リンク集
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。