アフィリエイト広告を利用しています
ファン

人気ブログランキング PVアクセスランキング にほんブログ村
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
写真ギャラリー

2024年04月10日

花冷えの夜でした

満開直後に雨に降られたことで、桜の花ももう散り始めました。
家の前には3本ほど間隔をおいて桜の木があります。
娘の部屋からよく見えるので、娘は毎日自室にいれば桜を見ていられるという贅沢な環境。

とはいえ、やっぱりお花見には行きたいようです。
夕方帰宅すると「お散歩がてら、お花見してこよう」と。
でも夕飯の準備がすんでなかったので、夕飯を食べた後夜桜を見に行くことに。

風が強く気温以上に寒く感じました。
でも堤防に出てみると、そこそこの人出。
ライトアップの提灯もあいまって、とてもきれいでした。
IMG_9246.jpg
帰りにりんご飴の露店をみつけたので、「買ってく?」と娘に。
けど「ちょっと高いよね、いいや」って。
確かに他の露店も物価上昇の影響で全体的に価格が上がっていますね。
だけど前だったらそんなこと気にせず買っていただろうに。
娘も20歳だもの、大人になったんだなぁ・・・と変に実感。
ちょっと寂しさもあったかな。

[PR]

























にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ
にほんブログ村

猫との暮らしランキング
猫との暮らしランキング

2024年03月02日

HSPあるある? 娘がお風呂から上がるまで眠れない

ファミレスでバイトをしている娘。
春休み中は週3〜4日働いてます。
閉店後のクローズ作業まで入っている日は帰宅が12時を過ぎることも。
もちろん帰宅するまで待ってます。
お風呂は入るけど、飲まずに待ってます。
万が一帰りの道中に事故ったりしたら、駆けつけなければいけないので。

深夜の帰宅。
小腹もすくみたいでいつもちょっとした軽食を食べてからの入浴。
この時点で午前1時あたり。
浴槽にお湯をはってゆっくり浸かる季節。
40分くらいは出てきません。

娘は「待ってなくても、先に寝ていいよ」と言ってくれます。
でも心配で寝てられない。
若くてもお風呂で寝落ちとかで溺死することあるんですよ。
昔ママ友の知り合いに、そんな事故で高校生の息子さんを亡くされた方がいたと聞きました。
ベロベロに酔っぱらってなくても、疲れていたり寝不足だったりしたらお風呂に浸かったまま寝ちゃうこともあるかも。
普通は顔がお湯についたら目が覚めるけど、寒い日のお風呂だと血圧だったりいろいろな要因で気絶のような状態に陥ってしまうことがあるそうです。

なので、出てくるまでもちろん待ちます。
あまりに長時間出てこない時は、生存確認しに行きます。
心配しすぎっていわれるかも。
でも、これは自分の安眠のためにやっている事。
無事にお風呂から出てきてからじゃないと、安心して眠れない・・・。
これってやっぱりHSPっぽいのかな?

昨日のミモザ、テーブルにもちょっとだけ。
IMG_8663.jpg
こてつがちょっかい出さないか注意してみてますが、興味はないようです。
部屋を離れるときは、キッチンのカウンターに置こうかな。

娘が遅い日は、こてつも午前3時ころまでケージの外でフリーです。
寝る前に娘に遊んでもらうのがお決まりのようです。
IMG_8667.jpg


[PR]















にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ
にほんブログ村

猫との暮らしランキング
猫との暮らしランキング

2024年02月26日

お出かけ準備のむすめのひざの上

今日からまた一泊で遊びに行くむすめ。
昨日はバイトが帰りが遅かったので、睡眠時間は実質5時間。
一緒に行くお友達2人とすでに朝の新幹線の時刻は決めているということで、寝不足ながらお出かけ準備です。

一生懸命、顔にペイントする娘を見上げるこてつ。
IMG_8539.jpg

「ねえちゃん、今日もまたお出かけなんだよ〜」
というと、この表情。
IMG_8541.jpg



[PR]















にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ
にほんブログ村

猫との暮らしランキング
猫との暮らしランキング

2024年01月18日

繁忙期ですがお休みします

明日の夜、長女が週末だけですが帰ってきます。

年末に帰ってくる予定をしてましたが、次女がコロナ感染で中止に。
「年末年始は予定が入ってるから、また今度帰るね」
というわけで、またしばらくは帰ってこれないよね・・と思っていました。

年明けて、1日。
能登半島地震が起きました。

実は地震発生時、輪島に向かうバスの中だった長女。

TVのお正月特別番組はすべて地震に関する報道番組に変更。
何度も津波警報が出ていること、海から離れて逃げて・・と繰り返す声が流れる中。
車中で寝ていてどれほど大きな地震だったかの実感もないままの長女。
安全確認なのか、バスは道路上で停車し運転手の方は会社と連絡を取り合っているとの事。
「海がキラキラしてるぅ」と送ってきた写真は、道路のすぐ横に海が見える風景でした。

大津波警報が出ている事、すぐに海から離れたほうがいい事など伝えました。
幸いバスの近くで大きな土砂崩れは起きていなかったようでした。
でもなかなか動く気配もなかったので、本当にハラハラしました。

もしかしたら、この電話が最後になるかもしれない。
今、東日本大震災のような津波が来たら、ダメかもしれないと。

幸いその後バスはなんとか通れる道で金沢までもどり、次の日には帰宅することができた娘。
目的地だった輪島は甚大な被害で、あと少し早く出発していたら・・。
まさに命拾いしたんだな・・と思います。

無事帰ってこれたとはいえ、精神的ショックは大きいだろうと思います。
こちらも無事を感謝しつつ、とりあえず一度帰っておいで・・と伝えたんです。
特に妹が会いたがってるよ、と。
幼いころから本当に仲の良い姉妹。
口には出さないけど、いろいろと思うところもあるでしょう。

今回のことで、当たり前の日常がとてもはかない、とてもかけがえのないものだと考えさせられました。

明日の夜娘を駅まで迎えに行ってから、日曜に娘が帰っていくまで仕事はお休みすることにします。
短い間ですが、娘との時間を大事に過ごしたいので。

そのあとまた頑張ります〜。

[PR]















にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ
にほんブログ村

猫との暮らしランキング
猫との暮らしランキング

2023年12月26日

思いがけず一緒に過ごしたクリスマス

今年の年末は、実家暮らしの娘はバイト三昧でずっと家に居ない予定でした。
なのでクリスマスも特にそれらしいご飯を用意するつもりもありませんでした。

去年は確か長女が早めに帰ってきていて、チキンやらケーキやらで食卓を囲んだ記憶があります。
子供たちが小さい頃から毎年、いつもは食べないようなクリスマスっぽい料理を用意して楽しんでました。
大変だったけど、なくなるとなるとちょっと寂しいな・・・という気持ちも。

長女は向こうでパートナーの子と楽しく過ごしているらしく、写真を送ってくれました。
せっかくのクリスマスに、次女はバイト・・・と言うことは、まだ彼氏はいないのかな・・・なんて思っていたんです。
ところがイブの日にバイト途中に早退して来た娘。
珍しく体調が悪いとか。

翌日の25日に受診の結果、コロナ感染と判明。
今年の1月にインフルエンザをやっている娘。
今度はコロナになってしまいました。
不幸中の幸い食欲もあり割と元気だったので、本人の希望で夕飯はクリスマスっぽいご飯にしました。

今年はできないと思っていたクリスマス。
思いがけない形で、2人で過ごすことに。
娘の好きなサーモンや生ハムなんかも用意して、喜んで食べてくれたので嬉しかったです。

が、やっぱり病人には消化が良くなったのか。
今日になっても熱が下がらず、38℃台。
今のところ私は元気ですが明日は我が身なので、今日も根菜で2種類の作り置きを作りました。
明日は多めに食材買い込んで、私が寝込んでも回るように仕込んでおこうかな。

娘と一緒に過ごすクリスマスは、今年が最後かな・・・なんて思ってます。

寒くてケージから出てこない、ダルそうなこてつ
A09843F8-4A1D-43FF-9E1F-876C7795F3EF.jpeg97EE59CB-338F-454D-8291-5ED0E99772BE.jpeg


[PR]











にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ
にほんブログ村

猫との暮らしランキング
猫との暮らしランキング

2023年11月25日

華やかな街 東京を楽しんでいます

お友達の家に数泊して、東京を満喫中の娘。
今日はクリスマスマーケットに行ったそうです。
写真を送ってくれました。
IMG_7449.jpg
こ、これはテレビ中継で見たホットワイン。
「スパイシーでおいしいです」ってリポーターの人が飲んでたやつやん。

いいなぁ・・。
東京って本当にいろんなイベントがあって楽しそう。
「人が住む場所じゃないよ」って誰かが言ってたけど、遊ぶには最高な所ですよね。
特に若者には。

私は娘の話を聞いてるだけでいいかな。
何より人混み苦手だし。
たまに行くのが良いんですよね。

紅葉もピークだから、京都などはオーバーツーリズムで大変なことになってるようです。
観光客が多すぎて、駅までのバスに地元の住人がなかなか乗れないとか。
いくらインバウンドとは言っても、生活圏内で毎日大混雑だときっとうんざりですね。
学校や仕事に行かなきゃいけない、日常生活に支障をきたすというのはやっぱり問題。

でもこれって、コロナ前の状態に戻っただけなのでは?
以前から同じ問題があったのかな・・とも思いますが。

私は家でこてつとヌクヌクしてるのが一番です。
IMG_6842.jpg


[PR]



  





にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ
にほんブログ村

猫との暮らしランキング
猫との暮らしランキング

2023年11月04日

2度目の成人式前撮り

長女が成人式をしてから2年。
昨日は次女の成人式前撮りに行ってきました。
私にとっては二度目の成人式前撮り。

とてもいい天気で良かったです。
でも気温が高かった・・。
着付けしてもらってる段階で、お店の方は額に汗してました。
娘は立ってるだけだけど、着付けして下さる方は動き回って帯をグッと締めたりして。
着付け後、撮影する写真館へお店の車で移動。
途中、七五三の袴を着たかわいい兄弟を見かけました。
11月は、成人式の前撮りや七五三、結婚式などで呉服屋さんも写真館も忙しいそうです。

写真撮影後、一度帰宅して祖父母に晴れ着姿を。
そして神社で少し撮影。
鳥居や紅葉しかけのモミジの木などの前で、フォトジェニックなのが撮れたかな?

IMG_7182.jpg

帰宅したのは夕方。
一日お留守番のこてつでした。
リビングのドアを開けた瞬間、大きな声で呼ぶ姿がまた愛おしい。
きっとほとんど寝て過ごしたんだろうけど、やっぱり長時間家を空けると罪悪感です。
IMG_6841.jpg

「広告」







人気ブログランキング
人気ブログランキング
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

2023年10月30日

成人式前撮りの準備で再認識 姉妹の体格差

長女が成人式を迎えてもうすぐ2年。
来年には次女が成人式です。
2歳違いの姉妹なので、親としてもこれまでほとんどの事を姉で経験して、次女の時にはいつも心にゆとりがある感じ。
長女の時に振袖は一式購入済み。
本当なら次女も自分で好きな振袖を選ばせてあげたいけど、経済的にそれほど余裕がない我が家。
本人もセレモニーとして着るだけだし、姉の事が大好きなので「姉ちゃんと一緒で」問題ないようです。

今週末に前撮りの予定なので、振袖や小物一式お店にお持ちしたんです。
身長はほぼ同じなので、着物の丈などは心配してませんでした。
・・・が、なんと足袋と草履がサイズが合わず。
忘れていました、次女の足の大きさを。
数年前までは私と靴を共用できるくらいだったのに、最近また大きくなった?
甲高という訳ではなく、幅が広い。
これは偏平足と関係してるんでしょうか。
足袋は私が結婚する時に作ったモノでしたが、足の先しか入らない。
当然お姉ちゃんの履いた草履もまったくダメでした。
結局足袋は購入、草履とバックはレンタルすることにしました。

店主の方にも言われました、姉妹でここまで体格が違うのは珍しいと。
次女は太っているわけではないんです。
骨格がガッチリしていて肩幅も広め。
長女は本当に線が細くて華奢なんですよね。
だから身長は同じだと言うと、お姉ちゃんの方がずいぶん小さいイメージだなぁ・・と驚かれてました。
姉妹の体格のちょうど真ん中が私という感じです。
身長はほぼ一緒なので。

足袋と草履を合わせた後、お着物を羽織らせていただいて。
小物を変えると雰囲気もがらりと変わりますよ・・とおススメいただきましたが、本人は「姉ちゃんと一緒で」と全く興味がないようで。
きっとあれこれ考えるのも面倒だったんだと思います。
こちらも出費が増えずにありがたい・・・。

また写真代で数万飛んで行く予定ですが、親の務めとして残り少ないイベントなので楽しみです。

「広告」






猫との暮らしランキング
猫との暮らしランキング
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

2023年09月23日

この夏、子離れが進んだわけ

昨晩はバイトで日付が変わる少し前に帰宅した娘。
全国展開の飲食店でバイトを始めて半年くらい(?)
週3日しっかり働いています。
閉店後の作業まですると、どうしても深夜の帰宅になってしまいます。
始めたばかりの頃は、帰ってくるまで心配で心配でソワソワしてました。
でもこの夏彼女が海外研修に2週間行ったという出来事で、私の気持ちにも変化が。
子離れするいいきっかけだったみたい。

もちろん帰宅するまで気にはしてます。
けど、以前よりも「心配」の度合いは下がったかな?
どんなに心配してても、無事に帰ってくることを身をもって知ったから。
だけど、心配してない時に大変なことが起こったりもするという気持ちは変わりません。
だから心配はしつつ、でも以前よりは心穏やかに帰宅を待っていられるようになったかも。

2人の娘が成長して、外に自分の世界を広げていけてるのは、とても素晴らしいこと。
親のエゴで、寂しい、寂しいとばかり言っていられません。
いつまでもベタベタするのではなく、自立して私は私の時間を楽しめるように・・とずっと思ってきました。
小さいころから親子一体でいろんな経験をしてきました。
子どもがいたからこそできた経験ばかり。
大変なこともあったけど、いい思い出です。

執着していた私の気持ちが、子ども達からすこし離れたかな。
この夏ようやく自然なかたちで、子ども達から心の距離を置けるようになったのかな・・と感じてます。

娘が帰宅後、夕飯を食べ損ねたという事で残り物でごはん。
お腹が空いていたからか、「疲れた、疲れた」となんだかぷりぷりしながら、ごはんをモリモリ食べる姿に笑ってしまいました。(そんな深夜に沢山食べて大丈夫?・・と思ったけど黙って見守りました)

結局ベッドに入ったのは午前2時半過ぎ。
その頃にはかなり涼しくて、寝る前に長袖Tシャツと長ズボンに。
窓も閉めて寝ましたが、肌寒いほど。
あと1カ月もすると、もう寒いな・・て言ってるのかな。

IMG_6629.jpgIMG_6630.jpg


「広告」







人気ブログランキング
人気ブログランキング

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

2023年09月01日

2台の車を乗り回す生活

先月から2週間の海外研修に出かけている娘。
やっと明日帰ってきます。

彼女がいない間、彼女の車をバッテリーが上がらないように定期的に私が運転してました。
実は私の車自体も、以前より運転する機会が減ったので、無理やり買い物に行ったりして動かしている状態。
それがもう1台増えたものだから、なんだか出かけてばかりの気になります。

ただ目的なく運転するのも嫌なので、それに合わせて買い物のスケジュールを組んだりして。
が、どうしても必要以上の頻度になってるんですよね。
店に行ったら行ったで、余分なものを買ってしまう事もあるし。
出かけるだけで、出て行くお金が増えるのは必然ですよね。

今日は毎朝のバナナとヨーグルトを買いに近くのスーパーへ。
近すぎるのでちょっと遠回りして少しでも長く運転するように気を使います。
明日は娘の車を運転する日です。
食料品を買い出しに行くつもりで、食材の整理をしつつ。

で夜最寄りの駅に帰国した娘を迎えに。
空港から乗り換えなしで帰ってこられる電車があるので、あえて空港までお迎えに行くのはやめました。
こちらも不慣れなので、かえって時間がかかったり迷ったりする可能性もあるし。
娘もいつも通学に使っている駅からなので不安なく行けてみたいだし。

2週間、向こうの一般家庭でホームステイさせていただいて、学校に通ってました。
今日、学校でプログラムの終了証を頂いたようです。
友達とお出かけしたり、一人でカフェに入ったりもしたみたい。
きっと忘れられない思い出が沢山出来た事と思います。
土産話を楽しみに、無事帰ってくるのを待ちたいです。

娘が帰ってきたときのこてつの反応が楽しみです。
IMG_6357.jpgIMG_6352.jpg







検索
プロフィール
こてつんつんさんの画像
こてつんつん
プロフィール
最新記事
カテゴリーアーカイブ

Audible (オーディブル) 会員登録