アフィリエイト広告を利用しています
pub-4277346715260243

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2015年09月27日

フジミ製1/32日野スペースレンジャー4t(その1・フレーム編)

1443336368478.jpg

年内完成を目指して、フジミ製スペースレンジャー4t箱車を作って行きます!

同じモデルを造ろうとしてる方は、是非とも参考にしてくださいな!(゚∀゚)

クルージングレンジャーと どっちにしようか迷ったんだけど、
メッキパーツの多さで、コッチに決めましたわ(笑)
ホイールはメッキでしょ!シルバー塗りじゃね・・・

価格も¥500-程度の差だし。 お買い得!?

トラック作るなら、メッキパーツの数で勝負だよね。
あとからミラーフィニッシュ貼るのも 手間だし時間かかるし(笑)



1443336668379.jpg

このプラモって、部品点数が半端ないんだよね。

1袋にランナー3枚は入っているし。
下手したら、ランナー5枚入ってるよ・・・




1443336833863.jpg

完成図を見てみると、標準シャーシに
微妙なロング箱が載ってんのかな?

個人的に、もうちょい長いのが良かったかな。
7.2m箱あたり・・・笑

若い頃、乗ってた4トン車が7.2ボディーだったんだよね(笑)




1443337129689.jpg

じゃあ、作って行きますか。

え!? 見づらい?




1443336938111.jpg

じゃ、アップ!

まずは、フロントフレームね。





1443341600369.jpg

ほい、組みました!
エンジンカバーがフレームの取付け溝よりも、少し長いので
1mmほど接着部分を切り詰めました。

順番違うけど、キャブマウントは何となく付けちゃいました(笑)
後で、車高調整するつもりだからね!




1443336959065.jpg

次は、リアフレームの接着!





1443341662497.jpg

部品を切り出したら、
接着面を板ヤスリで、平らに削りましょう!

これだけ長さがあったら、絶対に平らじゃないから
必ずヤスリ掛けしないと 綺麗に接着できないよ!

ハイ、よろしく〜(笑)



1443341907793.jpg

右でも左でも良いけど、まず片側の外側フレームを
フロントフレームと接着!





1443342040169.jpg

次に、内側フレームを外側フレームに接着!





1443342194870.jpg

内側と外側に高さに違いがあったので、

今回は上側に合わせました!



1443342241294.jpg

上側に詰まっていて、下側がスキマあるでしょ!?






1443343283536.jpg

先に、足回りを組んじゃいます!

まずはリアアクスル!







1443344208672.jpg

そして、フロントアクスル。





1443344247693.jpg

リアデフの穴が小さくて、プラシャフトが入らなかったので
穴を広げましたよ。

コレで、キャブを載せて車高調整するかな!?


2015年09月30日

フジミ製1/32日野スペースレンジャー4t(その2・タイヤ仮組み編)

車高を確認・調整するため、
タイヤホイールを仮組み、キャブを載せてみます。



1443574731592.jpg

フロントタイヤは、この角度でリベットを押し込まないと、
足回りを壊してしまいます!

ので、気を付けてくださいね(゚∀゚)





1443574812706.jpg

もちろん、反対側も全開に(ハンドルを)切った状態で
リベットを押さえながら、ホイールを押し込みます。






1443574928383.jpg

ハンドルが真っ直ぐな状態でも、付けれそうな感じだけど、
前記の方法が、良いとボクは思いますよ!(^^)

チャレンジャーな方は、どうぞ ご自分の方法で
やってくださいな(^^;)





1443600484588.jpg

説明書を見てみると、キャブの接着は
床でフレームに取付けるようなので・・・

とりあえず、床をフレームに仮付け。

っても、乗せただけ(笑)


1443600886373.jpg

キャブ&フェンダーを床に載せてみました。

中々に、良い車高だね。
このまま作っても良いでしょう!

車高を落とす 必要は無いね。





1443601172217.jpg

画像の右タイヤは、アオシマ製4tタイヤホイール!

フジミ製よりも、一回り小さいよね!

実車のチューブタイヤだったら
フジミ:825R16
アオシマ:750R16

みたいな感じかな・・・!?



1443601208164.jpg

ホイールの大きさは、一緒だね〜笑


2015年10月04日

フジミ製1/32日野スペースレンジャー4t(その3・荷台組立て方法編)

フジミ製スペースレンジャーの荷台を組立てて行きます(^^)

1443610990830.jpg

まずは、パーツをランナーから切り離して
ゲート処理をします。

ゲート跡をキレイに出来るかどうかだけでも、仕上げが
変わってくるからね・・・

接着面にゲート跡があったらパーツ同志が浮いちゃうし。
しっかり、削ろうね!

ちなみに、スゲー綺麗なモールド。
アOシマの4t荷台とは、雲泥の差・月とスッポン!(最近、聞かないなあ このコトバ笑)






1443611139478.jpg

赤枠のタブをハメ込んで接着していくんだけど、
仮合わせしてみたら、タブが長すぎて浮いちゃうんだよね。

0.3mmほど削って短くしましたわ(^^;)






1443611489820.jpg

またまた、説明書と順番が違うけど笑、ボクは このように荷台を組みます。

この方が頑丈にしっかり接着できるんだよね。

荷台を持ったら『ポロ』って外れて、落としたりしたら
シャレにならないからね!

荷台は接着部分が長いから、瞬間接着剤で点付けしてパーツを押さえたら
荷台の内側からプラモデル用接着剤(プラボンド)をたっぷりと盛ります。

そうすれば、頑丈でキレイに接着出来ます。しかも
荷台の内側は外から見えないので、ハミ出ようが関係ないからね。






1443612962741.jpg

反対側の側面も接着しました。





1443614521957.jpg

ココが浮いちゃうんだよね〜。マスキングテープで押さえ込み。
瞬着で点付けして、プラボンドをたっぷり付けました!

浮いて来るなよ〜
願いを込めながら(爆)






1443613062560.jpg

荷台の床!
アOシマのヘビーフレイトみたいに、キーストンさんが
別パーツじゃないから ちょっと楽かな・・・笑


この青枠のタブがあると、せっかく接着した荷台前部分が壊れちゃうから〜!









1443614319194.jpg

切り取ります、ってか削り取りました(橙わく)。






1443843636770.jpg
床を接着。
瞬着で点付けして固定した後、
これまた タップリのプラボンドで点付けします。
浮いてこないよう、マスキングで押さえ込み!

ココは荷台内側と違って、見えるトコだから
あまり汚くしないほうがマルだよね。







1443831747709.jpg

シルバー1色に塗装。
リア観音&リアフェンダーは、ウロコ模様になっているのね。
模様が気に喰わないけど、ま いっかー笑







1443844854083.jpg

ロッカーレール部を キャブ同色に塗るから、
マスキングしましたわー笑



2015年10月08日

フジミ製1/32日野スペースレンジャー4t(その4・観音扉他編)

1443849124625.jpg

荷台のマスキングが完了したので、
キャブ&ロッカーレール&床下に 黒を吹きました!

フレームは、赤メタ(リック)塗装。

さらに、クリアーを吹いてツヤツヤに仕上げ!






1443849232602.jpg

荷台床下のフレームで隠れる部分は、クリアー吹いていません(笑)

クリアーに映る、窓のレースカーテンが
床中心だけ モザイク入ってます(爆)













1443852755574.jpg

ついでに、メッキパーツを全部クリアーコートしました。

メッキパーツは、そのままだと
・さわると指紋が付く。
・時間の経過で、こすける。
・テッシュで拭くと、キズが入る。

等等、製作作業&完成後の保管が難しいんだよね。
けど、新品時にクリアーを吹いておくと
さわっても、指紋がつかないし
磨いても傷が入らない!クリアーの塗膜があるからね!

初めてやってみたけど、コレは良いかも・・・!


1443854937249.jpg

コレは、荷台の横観音扉!
扉ワクをゴムっぽく、茶色に塗り
扉には、ウロコシール!
完全魚屋仕様。

片側の扉にシールを貼って、
もう一方の扉を見ながら、
凹部分にカッターで切り込みを入れました!





1443856087143.jpg

貼った扉の凹位置を参考に、
もう一方にも、シールを貼りましたよ(^^)




1443861658760.jpg

そして、凹部分にヒンジやロックレバーを接着!
接着には、コニシGクリアーを使用しました!
つまようじの先に付けて・・・





1443865605210.jpg

フレームと荷台の間に入る、
『ネタ』にはウロコシールを貼り付け!






1443929990640.jpg

工具箱、燃料タンク、エアータンク、リアフェンダーを組立て。

リアフェンダー&リア観音扉には、
モールドでウロコ模様が入るという
フジミのコダワリ加減!?





1443948175809.jpg

リア観音に、クリアー吹いたら
暗くなっちゃった・・・


2015年10月11日

フジミ製1/32日野スペースレンジャー4t(その5・ウインドウ塗装編)

1444390989982.jpg

クリアーイエロー + クリアーブルー = クリアーグリーン

ソコに黒をちょこっと垂らして『ぼかしガラス』っぽく、吹いてみた。
グラデーションの段差が出来ちゃったから、乾燥後に
#2000ペーパー&コンパウンドで均し(ならし)ましたわ。

自分が思ってたよりも、簡単じゃ無かったかな・・・笑





1444391101752.jpg

ウインドウのグリーンが乾かないので、
助手席の安全窓を塗って行きます。
(この光ってる四角い部分ね)

このマスキングの方法は基本的なので
アナタも是非、活用してくださいな(゚∀゚)





1444391190430.jpg

マスキングテープが太すぎるので(パーツが小さいので)、
マスキングテープの巾を半分に切ってから、作業します。

まず、上側の一辺に貼り付け・・・




1444391419395.jpg

下側の辺にも貼り付けたら、半ツヤ黒で塗装。

マスキングテープは、しっかり貼り付けないと
はみ出ちゃうからね。

白いテープよりも、黄色いテープの方が粘着力が強いです!





1444391484465.jpg

表面から見て、はみ出ていないのを確認。

クリアーパーツの塗装には、タミヤ・エナメル塗料(角瓶)を使用。

タミヤ エナメル塗料 X−18 セミグロスブラック

新品価格
¥150から
(2015/10/11 06:55時点)


コレじゃないと、ハミ出た時に消すのが大変だからね。


タミヤカラー エナメル塗料 X-20 エナメル溶剤(特大) 250ml

新品価格
¥486から
(2015/10/11 06:57時点)


溶剤で2.5倍くらいに薄めれば、墨入れ塗料にもなるし!

Mr.カラー(GSIクレオス?)のアクリル塗料を溶かさないから、
重ね塗りの基本ですよ、マスター!
(マスターって、誰?笑)







1444398618863.jpg

横のラインが乾いたら、縦のラインをマスキング。
また、タミヤエナメル(角瓶)を塗ります。

エナメルは、アクリルよりも乾燥時間が長いんだよね。1.5倍〜2倍!?








1444398847226.jpg

表から見ると、筆塗り特有の『塗膜の段差』は
全く見えません。

四角の角を丸めたい時は、乾燥後に
マッキーで塗り足してくださいね。

塗料が乾燥しないうちにマッキーを使用すると、
ぐちゃぐちゃになります!爆

塗料の乾燥には(塗膜の厚さにもよりますが)、
最低1時間は取りましょうね。






1444399329192.jpg

3連角テールを塗りましょう。

真ん中のウインカーをクリアーオレンジに塗りますが、表面からは
塗装が大変なので、裏面の凹部に塗料を垂らします。





1444399299191.jpg

表面からクリアーレッドを塗りますが、色が薄いので
3回は重ね塗りする必要が ありそうですね。







1444399646823.jpg

3回重ね塗りした状態・・・ 
なんだかなー笑

汚いし、塗膜がバラバラ・・・、

エアーブラシ使ったら、均一な塗膜が出来るのにな・・・









フジミ製1/32日野スペースレンジャー4t(その6・内装工事・床ハンドル編)

なんちゃって金華山(自分でプリントした極薄の
紙シール)
の貼り方をアナタにお教えしましょう。

是非 この技を使って、
マブいデコトラを作ってくださいね!




1444435849115.jpg
まず、シールを貼らない部分(ペダル、ドアノブ&ダクト、
ハンドルポストのジャバラ、シフトノブ、ラジオ、スピーカー)

をブラックアウトします(黒く塗りつぶし)。





1444437667341.jpg

床のベット部分になんちゃって金華山を貼る。

大きめに切ったシールを、ベット上に真っ直ぐに貼ります。

模様が曲がっていたらカッコ悪いからね。
(シールを真っ直ぐに貼る)現在の10秒ケチったら、
あとの10年は、カッコ悪いプラモを飾ることに
なっちゃうしょ?笑

面倒臭がらずに、がんばりましょうね。




1444437772181.jpg

ベット前側(シート後ろ)を、しっかり押し曲げ密着させます。

段差部分は、しっかり密着させないと
あとから剥がれてくることも・・・

角は、爪やプラ板(ヘラ?道具?)でしっかり密着させます!




1444437906691.jpg

ベットの、横・後ろ・角の順番でしっかりと
圧着させます。




1444438010520.jpg

後ろ側から 覗き込むと、こんな感じ。

ベット下側にハミ出た部分は、組みあがったら見えないので
そのままです(笑)





1444438103462.jpg

センターコンソールの後ろ側は、つまようじを使って
シールを押し込みました。

もし破けてしまっても、見えない部分なので・・・
大丈夫です!





1444438580886.jpg

センターコンソールに、なんちゃって金華山を貼ります。

3枚くらいに、小さく切り分けたほうが貼りやすいですが
ボクは 漢(オトコ)なので、でっかく切り出しました!笑

模様はベットの模様につながる様に、切り出しましたよ。
コダワリですからね(゚∀゚)

シールは 模様に合わせて、真っ直ぐに切り出してくださいよ!




1444438787310.jpg

まず、上面の凸凹の横ラインだけ

ベット側(画像奥側)から、手前側に順番に1本ずつ
爪で密着させます。

順番に貼らないと、シワシワになりますよ!
気を付けてくださいね。





1444438981912.jpg

上面の横のラインを手前まで密着させたら、
次に、縦のラインを密着させます。

コレもベット側から手前側に向かって、
順番に1本ずつですよ!





1444439178539.jpg

両側の余ったシールを折り曲げて、
コンソール横面に貼るのですが

曲げれない部分は、ハサミで切れ込みを入れて
曲げやすくします。

貼ったシールに隙間ができても、あとから
重ね貼りすれば良いので、気にしません。

シワが入らない事に千年します。
あ、変換間違った!専念です!笑





1444439820207.jpg

センターコンソールを貼り終え、
シート両側にも貼りました。

ココは見えないので、模様の方向は
無視します(笑)





1444439937951.jpg

助手席の足元にも貼ります。

センターコンソールが変形なので、模様が大体しか合いませんが
組みあがった時に、見えやすい方向だけでも
出来るだけ合うように貼ります!





1444440342771.jpg

運転席側も同じように貼ります。

ペダルがあるので、その前後の2枚に分けて
シールを切り出しました。

ペダル周りは、カッターを駆使して切り込みを入れ
貼り付けていきます。




1444443916143.jpg

ハンドルになんちゃって金華山を貼る方法

ハンドルは、シールを”コの字”状に巻きつけて行くので
ハンドルの太さ × 2.5倍〜2.8倍くらいが良いでしょう。

シールが太すぎると、シワが入り過ぎてウマく貼れません。
ハンドル上面は、しっかりカバーするよう(太め)に。
ハンドル下面は、見えづらいので細目になっても大丈夫です。

見える方向を意識して、1cmぐらいずつ仕上げましょう(^^)





1444444019007.jpg

ハンドルポストは、ブラックアウトした ジャバラ部分の上下に
シールを貼り(巻きつけ)ます。





1444447945355.jpg

ドア内装は、2枚に分けて貼りました。
凸凹や細いスジは、綿棒を強めに何度もこすって、
(版画のバレン状態?笑)

浮き出させ、ドアハンドル・ダクト部分をカッターで切り出し。

真っ直ぐに切り出さないと、ガサい(ダサい)ですよ〜!笑





1444449390049.jpg

カッターで切れ目を入れたら、つまようじを使用して
シールを除去します。

つまようじを使うと、モールドや塗装に 
キズが入りにくいんだよね。


コニシGクリアー(ビニールボンド)を使うときは、
必需品だね、爪楊枝





1444450021615.jpg

はい、内装が完成しましたー!






1444450080531.jpg

あ、ダッシュボードの貼り方UPすんの忘れてた!笑







2015年10月12日

フジミ製1/32日野スペースレンジャー4t(その7・内装工事 天井編)

1444429512733.jpg
フロントウインドウのぼかし具合が気に入らなかったので、
耐水ペーパーで、ぼかし塗装を微妙に削りました。

#2000で削ったら、全然変わらなかったので、
#1500を 恐る恐る使いました(3回こする度、確認!)

いやいや、けっこう良くなりましたわ!笑
仕上げには、タミヤのコンパウンド(青キャップ)で磨きました。
結構重宝しますね。




1444444497596.jpg

アッパーコンソールをはめて、位置を確認。
(あとで金華山貼るからね)

蛍光灯は、本体を茶色(木目を意識して・・・)に塗装。
レンズは、裏からメッキテープを貼って、中心の凹みにだけ
白色を流し込みました。

チーズタルトを作る、パテシエの気持ちが少し分かりました!爆




1444461625997.jpg

カッティングシート(屋外用・黒色)を、ベット窓・安全窓に貼り付け!
あとから、後ろ窓にも貼りました。

外から金華山の裏側が見えたら、ガサイからね。
本当は、金華山を表から貼っても良かったんだけど、

せっかく、ウインドウを緑色に塗ったからね・・・


ドアピラーに金華山を貼り付け!





1444462676895.jpg

次に、ベット後部壁に金華山を貼り・・・





1444464259570.jpg

ベット横壁に貼ってから、天井は最後に貼ります!





1444468563078.jpg

床を組もうと思ったけど・・・
ワンマン灯が無い事に気付いて(笑)、

急遽、ジャンクパーツをあさり、
なんとかワンマン灯を発見!

『どついたろ會』って・・・爆

0.5mmプラ板でステーを工作。




1444479495193.jpg

やっと床を接着。
接着ポイントは、ベットパネル下だけ。
前側押さえなくて大丈夫のかい!?

メッキパネル類は、コニシGクリアーで接着。
メッキ剥がすのは手間だからね〜!


ちなみに、ドアのメッキパネルは0.1mmでも浮いたら
スゲーカッコ悪いから、きっちり押さえて接着してね!

事故って無いのに”おこした車”みたいになっちゃうよ(爆)




1444479902371.jpg

グリルのモールドが、あまりにも綺麗(開口されている)なので、
開口部の後ろに、赤いカッティングシートを貼ってみました!






1444480606495.jpg

すげえ良いアクセントでないか〜い!?笑






1444480229353.jpg

せっかくだから、キャブを載せてみました(゚∀゚)





1444480442677.jpg

右側は、パーツを背負って無いからスカスカだねー(^^;)




1444480319511.jpg

左は、ウロコ貼りの観音に、ウロコ貼りの根太(ネタ)。
控えめのコンボイも良いね〜!

なまら素敵だべさ!(゚∀゚)


2015年10月17日

フジミ製1/32日野スペースレンジャー4t(その8・キャブマウント加工編)

1444617804702.jpg

説明書に従い(服従は嫌いですが!笑)、
、エアインテーク?吸気口?ダクト?を取り付けます。




1444617733298.jpg
服従は嫌いなので、
説明書に逆らい、エアインテーク?吸気口?ダクト?は
2分割でキャブに接着することにします(笑)

先にタテのパーツ(青矢印)をキャブに接着し、
固まってから、ヨコのパーツ(赤矢印)を接着します。

そうしないと、この接着面積では
ボンドが乾くまで押さえていなければなりませんよ(笑)

押さえている間にズレてしまって、ボンドがハミ出るとか・・・
んー、間違い無い!(古っ!?)



1444617891860.jpg

コレは、キャブチルトのレバーハンドル(パーツ)。





1444618145037.jpg

切り取りました。が!

アナタは、どういう順番で切り取ったか
わかりますか!?

I don't no!わっかりっませ〜ん(by ガイジン笑)




無題1.jpg

正解は、この順番です!
ヒントは 信号機の色(゚∀゚)














ランナーから パーツを切離す時、悩む事ってありますよねー。







ボクは、両端のランナーを見て、中のランナーから 離れている方の端(はじ)を
始めに切ります。

次に、もう片方の端を切り、最後に真ん中を切り取ります!
プラ用の小さくてよく切れるニッパーでないと、無理です。

絶対に、折れます!(笑)
フジミさん、注意書き追加よろしく!


さらに、ニッパー等で切るときに、
指でパーツを押さえながら切ると、
壊れづらいと思いますよ!





1444633192737.jpg

冷凍機は、”乾燥後に テッシュペーパーで磨くと金属感が出る”Mr.メタルカラー(ステンレス)
を使用しました。


【 ステンレス 】 容量:10ml Mr.メタルカラー #CMC213/ 塗って、乾いたらやわらかい布などで磨くだけで、プラ模型に金属の重さを感じさせる仕上げ材です Mr.ホビー

新品価格
¥194から
(2015/10/17 07:36時点)


↑ これです ↑

こんな重たい色になるけど・・・







1444633412837.jpg

乾燥後、テッシュペーパーで磨きました。
なかなかの金属感です!

でも、この塗料って触るとハゲるんだよね・・・。塗膜が薄いのかな!?
だから 下地にシルバーを塗装してみたら、
かなり良い感じになりましたわ(゚∀゚)

次からこうしようっと!笑



1444642615245.jpg

キャブマウント(?)部分は、キャブ側に接着しました。
説明書だとフレーム側に接着するんだけどね・・・

ココが 中々の曲者(くせもの)で、すんなりとは着きません!
これは ダメだよ、フジミさん!!

20分ほど格闘しました。
で結局、フレーム側に接着していたキャブマウントを外して、
キャブ側に固定しました。
しかも、ロック部分は一度バラしてから
キャブ側のパーツに接着。

マウント部分は、キャブに接着。


ちなみに、パーツは全て 赤メタ塗装(もちろんクリアー仕上げ)です。
お洒落さんでしょ!?



1444641380067.jpg

荷台前面に冷凍機パーツを接着。

荷台前面に、裏から穴を開けておくのを忘れていて・・・
パーツのタブ(凸)を全部 切り取り、
目見当で接着!(火事場のクソ力?笑)

みなさん、穴の開け忘れには
気を付けてくださいね(゚∀゚)



1444621699324.jpg

テールランプは、本体を荷台に接着してから・・・、





1444622145503.jpg

テール本体を囲むように
テールバイザーを接着しますよ。

先に組んじゃうと、荷台に付けずらくなります!


テールランプの組み方は、近々UPしますね・・・(^^;)




2015年10月19日

フジミ製1/32日野スペースレンジャー4t(その9・前出しバンパー編)


1444663859377.jpg

テールバンパー。真ん中の反射板は、朱じゃなくて
赤メタリックに塗りました。




1445129973587.jpg

反射板の黄色はシールを貼りました。
バックランプのレンズは、コニシGクリアーで接着。

つまようじの先に、少しだけ付けて
レンズの周りに、ちょんちょんちょんって感じで(笑)





1445172319374.jpg

リア側のサイドバンパーレス仕様で、
赤メタのデカい工具箱って雰囲気良いね!





1445167053696.jpg

フロントバンパーをつけて行きます。
このキットは、フレームにスペーサー(灰色)を噛まして
バンパーを付けるんだけど・・・





1445167789918.jpg

フレームとスペーサーの間に、3mm角プラ棒を 2本追加しました。

つまり、6mm前出し仕様!(゚∀゚)






1445169640999.jpg

前出しステー部分を、赤メタ塗装。
やっぱ、フレーム同色にしなきゃね!

下地が、灰色&白色だったけど、
エアーブラシ塗装なら、ほぼ同色に塗り上がります(゚∀゚)

サフェーサー要らず!?笑





1445172156024.jpg

バンパー両サイドにカバーを作るので、
その骨をプラ板で造りました。

メッキに直付けするので、もちろん コニシGクリアーで接着。





1445172225726.jpg

純正ミラーステーを使用するから、出っ張り具合はこんなもんかな〜
1mmか2mm出すぎちゃったかな・・・

4t車のさりげない前出しバンパーは、バランスが良くて好き!
タイヤが小さいから、キャブが大きく見えちゃうんだよね。




2015年10月23日

フジミ製1/32日野スペースレンジャー4t(その10・前出しバンパー装飾編)

ドアバイザーを付けましたよ。

1445137351487.jpg

右側



1445137381808.jpg

左側

黒く見えるけど、窓と同じスモークグリーン(゚∀゚)


1445136927617.jpg
ドアバイザーの裏側です。赤矢印は、ランナーゲート!

ランナーゲートの処理をしていきます(簡単な処理法を教えます!)。




1445137069726.jpg

ドアバイザーの表側の画像ですが、裏側の接着面を
ヤスリで削って、平らにしました。

色がハゲたから、白っぽく透けて見えますよね?


1445137204352.jpg

白っぽくなった接着面を、
マッキー(油性マジック)で黒く塗りつぶしました。

コレで、ゲート跡もキレイになって、
色も統一されたので、まったく問題なしです!


↓ 取り付ければ、バッチリでしょ!?笑 
   ゲート跡も 色の違いも見えませんよ!↓


1445259562053.jpg

あ、バンパー前出しの続きでしたね。
前置きが長くなりました・・・笑







1445550709684.jpg

なんちゃって縞板(自作シール)を取付けるのに、
バンパー裏に、三角プラ棒を短く切って(アールがあるので、
長く切ると隙間が出来てしまいます)貼り付けました。




1445550986672.jpg

縞板の下地は、0.3mm透明プラ板。
白プラ板は、接着剤で歪んでしまうので、
歪まない透明プラ板をチョイス!

厚みがあると、ガサイので薄い0.3mm厚にしました。
(見えやすくするため、#2000ペーパーを掛けてみました笑)

バンパー横のカバー:ステップカバーと高さを合わせ、
              メッキテープを貼り付けました!



1445552873290.jpg

下地の透明プラ板に、なんちゃって縞板を貼り付け!




1445553301832.jpg

バンパーの三角プラ棒に接着しました(^^)
あとで、ポロっと取れたりしたら ダメだよね!笑




1445553732738.jpg

メッキパネルと前出しバンパー!




1445553800993.jpg

左も、


1445553963202.jpg

右も。

バンパーの上にステージがあると、コンサートできちゃうかな?爆

それはジョークで、笑

窓拭きとか、冬の霜取りに便利なんだよね!
4tとはいえ、窓デカいし高さがあるからね。

GS(ガソリンスタンド)のおネーちゃん、届かないから〜!爆


1445553881498.jpg

フロントフルメッキ、いかついなー!
(奥目仕様にしたかったけど、パーツの細さに断念しました・・・)




2015年10月25日

フジミ製1/32日野スペースレンジャー4t(その11・ワイパー&泥除け取付け編)

ワイパーを取付けます!

1445645252320.jpg

ワイパーパーツはメッキなので、ゴム部分だけを黒く塗って
メッキブレード&メッキアーム仕様にしてみました。



1445645302810.jpg

ミラーも接着します。
ボクは、初めにミラーステーをキャブに接着します。

説明書では、ミラー&ステーを組立てるようだけど、
ミラーがあっちゃ向いちゃうからね・・・それじゃあ。



1445645671216.jpg
ワイパーのゴム部分がモノホンでしょ!?
なんちゃって縞板もステキ!





1445645736049.jpg

あ、よく見たら 左のウインカーが無くなってる・・・(^^;)




1445690960221.jpg

泥除けを作りました。なんちゃって泥除け・・・笑
最後部には、メッキの基板も作りました。





1445691001054.jpg

泥除けの接合には、なんちゃって縞板を使用!





1445691228017.jpg

泥除け最後部のメッキ基板には、
テールランプの裏が映り込む。





1445691067298.jpg

バイザーを作った方が、マブいかな・・・





2015年11月01日

フジミ製1/32日野スペースレンジャー4t(その12・パーツ追加編)

1446269784115.jpg

プラ板・プラ棒を使用して、『ナンバー枠・とんがり山型タイプ』を
作ってみました。

ナンバープレートは、道南・函館を選択!




1446274543264.jpg

ナンバー枠に、メッキシールを貼付。
アルミテープを貼ったら、汚かったんだよね・・・





1446278398227.jpg

んー、でも微妙な仕上がりかな。
(ちょっとデカイな・・・)




1446283903895.jpg

マフラーは、付属パーツを使用。
こんな小っこいタイコ、純正じゃないなー笑






1446283984093.jpg

泥除け基板は、1mmプラ板を使用し、
水抜きホースも自作。

リアナンバーステーが無かったから、三角プラ棒で自作。
フジミさん、コレは付けてくださいね・・・笑





1446284035874.jpg

ちなみに、リアの反射板も赤メタ塗り。
黄色は、ステッカーです。






1446284070669.jpg

リアの車高灯は、4連角マーカー。





1446284279497.jpg

スペアタイヤのホイールが、ゆるいわ・巾が細いわで
ウマくはまらないので、瞬着で固定しました(コレも、だめだよ〜!フジミさん)。




1446278398227.jpg

無くなったバンパーウインカーは、ジャンクパーツからクリアーパーツを調達。

何だか、元のウインカーよりも雰囲気良いから、
交換しました。
画像左:(もともとの)メッキパーツ+クリアーオレンジ
画像右:クリアーパーツ+クリアーオレンジ





1446284353788.jpg

バンパーウインカーは、雰囲気良くなったけど
ナンバー枠がデカ過ぎたな〜笑





1446286560680.jpg

メインアンドンには、アルミテープを巻きつけ。
雰囲気出るっしょ、コレは。





1446293227337.jpg

リング付きマーカーも追加。
もう、完成だね!笑



フジミ製1/32日野スペースレンジャー4t(その13・完成編)

はいっ!完成しました(゚∀゚)



1446300720788.jpg

マーカー類はオレンジ色で統一。



1446293227337.jpg
鬼らせたラジオアンテナは、気分で!笑
ルーフマーカー&リング付きバスマーカーがハイカラでしょ。




1446297432866.jpg

しかも、バスマーカーは、先っちょが平らなDXタイプ。
知ってるかな?笑





1446298302075.jpg

荷台の看板は、パソコンで製作。
平日の夜中に1時間ほど、格闘してました(笑)





1446293351938.jpg

思っていたより、ウロコの光が鈍いなあ。
こんなもんかなー???





1446297219880.jpg

やっぱ、ナンバー枠、デカ過ぎ!?笑

バンパーウインカーは、クリアーパーツに交換して大正解!




1446297360420.jpg

ボカシガラス、色が薄いかなー 思ったけど、
中が暗いから(ベット側窓埋めだし)
ちょうど良かったかな(゚∀゚)





1446297869751.jpg

何とかスペアタイヤも付いたし!

マフラーをマニ割り仕様にするか迷ったけど、
漢らしく、シングルで!(何のこっちゃ笑)





1446297553394.jpg

後ろのナンバープレートは、斜めっていないとね。
コレで2馬力アップ!笑





1446298064144.jpg

根太のウロコシールが思ったより、目立たない・・・(^^;)




1446298302075.jpg

リア観音は、開閉できるようにはしたけど、
アオシマの丁番よりも動きが悪いし・数も多いから、
もげちゃうかも笑





1446300903697.jpg

みんな、神恵内村ってどこにあるか知ってるかい!?






1446300692824.jpg

完成したので、ヤフオク出品中!


さー、次は何つくろうかな!

Y31シーマ!?
一番星!
龍馬號?

早く発売にならないかなー。ウロコシールは買ったんだけどね(笑)


2015年11月21日

フジミ製1/32日野スペースレンジャー4t(その14・手直し編)

完成して、せっかくヤフオクに出品したものの
イタズラ落札されてしまったので、

再出品するまえに、手直ししてみました!笑



っていうか、弟に”ツッコミ”入れられたんだよね・・・

 『コレは、有り得ないから!』〜みたいな。


やはり、実車を操る現役のドライバーには かないません(笑)











1446298302075.jpg
こんな感じに、太かったリアの水抜きホース。



1447589296666.jpg

前側と同サイズの2.2mmで、細く作り直しました。









1447941285493.jpg

気になっていたナンバー枠。
弟から、魚屋さんが好む形を聞いたので、

さっそく作ってみました。

0.3mm透明プラ板(接着剤で歪まないので、直線が出る)で
ナンバーバイザーを工作、ウロコシールを貼ってみました。


コイル付きのCBアンテナも、ヘリコプター(天板?)付きで工作。




1448016866223.jpg

この、”静岡130”の部分が隠れるのが
カッコ良いらしいです。

オービス対策なのかな(笑)





1447941325916.jpg

日野4t車・独特の、ルーフアンテナステーを作り、

コイル付きCBアンテナを取り付け(゚∀゚)





1447682719551.jpg

アンテナステーが微妙な角度だけど・・・

ラジオアンテナは、ランナーを伸ばして細めに。



1448029498213.jpg

説明書で、車検ステッカーがウインドウ中央部に
貼る指示があったけど、ボクが乗ってた時 貨物車は左上だった。



いつから、乗用タイプになったんだろ(^^;)




<スポンサーリンク> 出品中の商品はこちら
人気ブログランキングへ 1日1回、クリックしてね!(゚∀゚)
自動車模型 ブログランキングへ にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ
にほんブログ村 にほんブログ村 車ブログ シャコタンへ
にほんブログ村
<< 2021年01月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
↓ ↓ 送料安い!全国一律¥500- 中身見るならココ↓↓↓
プロフィール
コータちゃんさんの画像
コータちゃん
プロフィール
キーワードで、記事を検索する
カテゴリアーカイブ
新規!(7)
クッキー(1)
ブログ以前の過去完成品(4)
ハコスカ GT-R・LED仕様(5)
1/24 ハコスカGT-R(2)
1/20ハコスカGT-R(1)
ケンメリGT-R(5)
ジャパン2ドア(7)
ジャパン4ドア(10)
スカイラインR30前期(7)
スカイライン R30後期 鉄仮面(12)
スカイラインR31 GTS(9)
LBワークス 130ローレル(10)
C230ローレル(5)
430セドリック(9)
430グロリア(2)
Y31シーマ後期型(10)
S14シルビア(8)
S15シルビア(4)
バイオレットターボ(3)
カローラ1600GT(10)
X30 ブタ目マークU(8)
MS125クラウン(8)
71クレスタ(8)
ギャラン・シグマ(10)
シャコタン☆ブギ(11)
ロングノーズ(1)
スーパーカー!(1)
ダッジチャレンジャー(6)
K-BREAK 18クラウン(塗装のみ)(6)
車高短トミカ(1)
1/18 大人のミニカー(1)
1/18アルファード(9)
1/24 大人のミニカー(6)
カワサキZ1(4)
カワサキZU(5)
CBX400 F仕様(7)
タイヤホイール(2)
1/16ケンワースW900(トランザム7000)(19)
フジミ1/24スーパードルフィンダンプ@(16)
フジミ1/24スーパードルフィンダンプA(17)
1/32グラプロハイルーフダンプ(8)
1/32 デコトラ(3)
1/32デコプラ・レストア(4)
いすゞGIGA冷凍車(10)
丸新輸送・第11達喜丸(プロフィア)(23)
丸信輸送・第11達喜丸 No.2(13)
キャベツ三四郎(改)ふそうザ・グレート(22)
丸美グループ・拓洋丸(プロフィア)(11)
丸美グループ・みやこ鮮冷(プロフィア)(24)
スペースレンジャー(14)
実車画像:活魚車(1)
活魚車(キョーワ)(14)
活魚車(新スーグレ)(16)
デコリフト(椎名急送)(3)
椎名急送・由加丸3番(13)
2代目角文観光(改)ス-グレW観音(17)
新スーグレW観音紺色(6)
新スーグレW観音赤色(12)
新スーグレ横観音(8)
グラプロW横観音(9)
大虎丸(グラプロ低床4軸)白色(18)
大虎丸(グラプロ低床4軸)黒(15)
トラック野郎一番星(故郷特急便)リテイク(15)
一番星故郷特急便(初期型)(12)
龍馬號(日野HEトレーラ)竜次仕様(27)
龍馬號U(19)
デコトラの鷲・勇加丸(スーパードルフィン)(20)
1/32コダイラ ダンプトレーラ(1)
デコプラ補修(1)
デコプラ製作塾(22)
キャブ塗装&製作(26)
キャブ:レンプロハイルーフ(5)
キャブ:グラプロハイルーフ(6)
キャブ:旧スーグレロールーフ(6)
キャブ:旧スーグレハイルーフ角4灯仕様(4)
キャブ:旧スーグレロールーフ角4灯仕様(3)
ケンクラフト1/50日野プロフィア(6)
1/53 ピータービルト388 改(2)
1/32デコプラ改RC(伊呂波丸トレーラ)(4)
1/32一番星RC改造(8)
1/43デコトラRC(成田商事トレーラ)(2)
軽トラRCエアロ自作(7)
ルアーカラーリング(2)
エアブラシキット(2)
漁船ジオラマ(2)
名鉄パノラマカー(3)
ヤフオク出品(15)
オススメの新商品(1)
道具箱(1)
魚釣り(1)
(活)北寄貝のさばき方(2)
カミオン(1)
アオシマNEWキット(2)
デコトラ本(3)
キット構成確認(1)
バリューデコトラ購入判断(1)
ホビーツール・塗料・素材 週間ランキング
最新記事
ミニカー 週間ランキング お小遣い稼ぎしたい人は、クリック(゚∀゚)
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。