アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年12月05日

高校生の歯列矯正 体験談 Q エラスティック終了

黄ハート 高校生の歯列矯正体験談を母が綴っています。

女性事務PC.png


〇 エラスティックを卒業しました


お馴染みのエラスティック(歯列矯正用の輪ゴム)がはずれました。

調整に行った時にもうエラスティックは必要ないとのことで
エラスティックは終了しました。

エラスティックをつけていた期間は3カ月間でした。

「頑張ってつけたね」と歯列矯正の医師に言っていただいたようです。

歯科医OK.jpg


歯を見ると、前歯の隙間は閉じています。

下の前歯の半分をずらして、前歯に隙間ができ
反対側の前歯を空いた隙間に動かして隙間が埋まった

ことになります。

この短期間ですごいなーと相変わらず思います。

上の歯とピッタリ真ん中が揃っているわけではありませんが、まだまだ調整中なので、
きっとこれからも微調整していくと思います。


本人にエラスティックがとれた感想を聞くと

男子笑顔200.png



「まあ、慣れちゃっていたから」

だそうです。

本人はそんなにエラスティックを大変とは思っていなかったようです。

「しょっちゅう切れたりしていたから楽は楽かな」

エラスティックをつけなくてよくなったのはやっぱり楽ではあるそうです。

学校に持ち歩く必要もないし、

母も部屋でエラスティックを発見することも無くなりました。


平和な日常が続いています。

ゲーム.png






2017年11月12日

高校生の歯列矯正 体験談 P エラスティック発見


〇 エラスティックあるある?


今回は歯列矯正あるあるの一つ…だと思います。

ただ今エラスティックという歯列矯正用の小さな輪ゴムを上下の歯に渡してつけています。

お馴染みエラスティックです。
P1010605.JPG


これを上下の歯列矯正器具に引っ掛けています。

上下の歯の位置を合わせるためにつけています。

以前、歯の横の移動のためにつけていた時にはなかったのですが、

上下の歯に渡して付けると、エラスティックを噛んでしまうようです。

そのため、しょっちゅうエラスティックが切れます。

「あくびをしたら切れた」ということもありました。

akubi_boy[1].png



エラスティックが切れると、予備のエラスティックを自分でつけます。

切れたエラスティックは?

当然 捨てますね。


〇 我が家のエラスティック出現率について


エラスティックはとても小さいです。
コンタクトレンズよりも小さいです。

ゴムなのでちょっとバウンドします。

替えのエラスティックは常に携帯しています。

エラスティックを扱っているのは高校生男子です。


ここから何が起こると予測されるでしょうか?

男子照れる.jpg


結論 : 我が家のエラスティック出現率が上がります。

グラフ上昇.jpg



〇 エラスティック探し


宝探し.jpg


我が家ではふとしたところで切れたエラスティックが見つかります。

特に出現率が高いのは以下の場所です。

・ 洗面所のごみ箱付近

・ 排水溝

・ テーブルの下


母が推測するに・・・

 エラスティックが切れる

右矢印1 とりあえずテーブルなどに置く

右矢印1 忘れる or 後で捨てようとしているうちに落とす

右矢印1 見つからない

もしくは、ごみ箱に捨てようとするけど、

小さなゴムなので、ちゃんとゴミ箱に入っていない


そんなところでしょうか。

掃除などしていると

「あっ、またあった!」

となります。

掃除モップ.gif


洗濯ものから出てきた時は、なぜ紛れていたのか謎のままでした。

捨てる場所が無くて、シャツのポケットにでも入れたのでしょうか・・・

まあ、いちいち聞くのも面倒くさいので、

宝探しか、夜中にそっと仕事を助ける妖精になったつもりで

毎回捨てております。

ノーム.png



今回はあまり皆様に役立つ話ではなかったですね 






2017年10月12日

高校生の歯列矯正 体験談 O 調整中

〇 歯列矯正の調整


歯列矯正器具をつけてから約1年。
毎月「調整」に通っています。

歯の動きを見ながら、医師が歯列矯正器具の強さなど
色々調整をしてくれます。

現在エラスティックという歯列矯正用の輪ゴムをつけていることを
以前の記事でご紹介しました。

P1010605.JPG


大分下の歯の中央に隙間ができたので、
今回は、反対側の歯を
空いた隙間に移動してくるようです。

〇 歯列矯正の調整 痛い


最近、調整しても痛みは軽かったようですが、
今回は、新たな場所を動かし始めたので、
やはり、痛みは出ました。

痛みレベルは?

その日の夕食は、
おかゆにしなくてもご飯は食べられる。
レンコンのきんぴらは噛めない。

こんな感じです

翌日のお弁当は久々に
ランチジャーの出番です。

おかゆ + 柔らかいおかずです。
ちなみに卵焼きや、冷凍のミニグラタンなど。

弁当卵焼き.png


口の中を見てみると、
自分でつけ外しするエラスティックだけでなく
歯列矯正器具自体に医師がつけてくれたゴムがいくつもついていました。

〇 歯列矯正のエラスティック 上下の歯につける


今回は自分でつけるエラスティックの場所が変わりました。

上の歯と下の歯に渡すようにつけています。

今までは下の歯に横につけていました。

エラスティックを上下につけると、
横につけるよりは違和感があるようです。

◆ 口が開けづらい
◆ エラスティックを噛んでしまう

話しているのを聞いていて違和感があるようなことはありませんので
発声に影響があるようなものではありません。

抜歯も終わり、比較的平和な矯正になったとはいえ、
まだまだこれからも色々ありそうです。

男子スキッピ.png



下は広告です。
興味のある方はご覧ください




2017年09月27日

高校生の歯列矯正 体験談 N 平和な日常


〇 歯列矯正中ですが平和です


高校生が歯列矯正を始めて、約1年。
初診のカウンセリングから数えたら、もう1年半近くになります。

男子OK200.png



今まで「高校生の歯列矯正体験談」を色々綴ってきました。

体験談ということで、何かあった時に更新する形になっていました。

抜歯・歯列矯正の痛み・矯正器具がはずれた など

ですが、もう歯列矯正を始めて1年にもなりますと、普段は矯正していることを
親は忘れてしまうくらい、何もなく穏やかです。

あまり色々な体験をご覧いただくと、
「歯列矯正って大変そう」

と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、
意外と平和です

妖精.png



本人は、月に一度、調整のために通院しているので、
調整によっては痛みが出ます。

これも歯列矯正し始めのように強い痛みが出るわけではないようです。

親は、本人に柔らかい食事がいいかどうか、
2日間くらい希望を聞くらいです。

その2日間も、最近ではほとんど普通の食事です。
念のため、少し柔らかめなおかずに、あらかじめしておくくらい。

food_hamburg[1].png



たまに歯を見せてもらいます。

今エラスティックでの矯正をしているので、
歯の間に隙間ができています。

「大分隙間が大きくなったね」
なんて話しています。

親子くま.png


今回は、歯列矯正中の大半を占める穏やかな日常のお話でした

歯列矯正を始めようか考えている保護者の方、中学生・高校生の皆様

始めてしまうと、意外と平和ですよ





2017年09月17日

高校生の歯列矯正 体験談 M 歯茎をレーザーでやきました

高校生の歯列矯正体験談です。

今回は歯茎の腫れを治療していただいた話です。

飲み物ホット.png


以前、「歯列矯正と口内炎・唇の荒れ」で、

歯列矯正中は口内炎がつきものと書きました。

右矢印1 歯列矯正と口内炎・唇の荒れ

口内炎300.png


歯列矯正器具が当たる場所に口内炎が起きやすいのです。

今回、けっこうな口内炎ができていたみたいです。

〇 歯列矯正中、歯茎が腫れちゃった


奥歯が倒れて生えているのを起こすための矯正器具をつけているのですが、
それが歯茎に当たって、腫れていました。

本人も痛みは感じていたみたいです。

毎月行く調整で、今回は歯茎の腫れの治療もしていただいたそうです。

矯正歯科医院に一人で通っている高校生くん

帰ってきたら

「今日歯茎をレーザーで焼いたよ」

男子笑顔200.png



ちょっとびっくりしました

「何それ?」と思ったら、
夫も普通の歯科医院でやったことがあり、
歯茎の腫れなどの治療では一般的な治療方法みたいです。

治療していただくと、

腫れていた部分が無くなり、矯正器具も当たりづらくなるので、
楽になるようです

歯科医OK.jpg



ということで、歯茎のレーザー治療について調べてみました。

〇 歯茎のレーザー治療についてマメ知識



〇 歯茎のレーザー治療とは

歯茎に炎症を起こしている場合
レーザーで、炎症を起こしている組織を高温で蒸発させて取り除き、
腫れや痛みを和らげる治療です。
 


★ 歯科用レーザーの種類と治療内容

矯正歯科医院で使っているレーザーの種類は分かりませんが、
一般的な歯科用レーザー治療の内容です。

半導体レーザー

半導体レーザー(ダイオードレーザー)は、低出力タイプと高出力タイプの2種類があります。

主に粘膜や歯茎の腫れ・炎症・痛みなどの緩和を目的とした治療で使用されます。

低出力タイプ

傷口の消毒・口内炎の消炎治療・知覚過敏の治療など

炎症を抑える・痛みの軽減・傷口の殺菌や治癒の促進などに効果があります。

高出力タイプ

歯周病や口内炎の消炎治療や 外科手術など

出血を抑えられるメリットがあります。

〇 歯列矯正中の歯茎トラブルも安心対応


歯列矯正中は、こうしたちょっと気になるトラブルって起こることもありますよね。

うちの子はあまり自分から医師に言う方ではないので、
(親も痛みがあるとは知らなかったし

今回も、矯正器具の調整の時に、医師が気付いて、
処置してくださったのだと思います。

矯正中の気になることは、ちゃんと医師に相談したほうがいいですね。
ちゃんと対応策を考えてくれます





2017年09月13日

高校生の歯列矯正 体験談 L エラスティックが切れました

エラスティックが切れました


この歯列矯正体験談のシリーズでは、いくつかの「悲劇」と題した体験談を載せました。

歯列矯正器具が外れたり、
唇が切れたりです。

今回は「悲劇」というほどではありませんが
ちょっとしたアクシデントの歯列矯正体験談です。

以前のブログにも書きましたが、

現在エラスティックをつけています。

歯列矯正用の輪ゴムです。

P1010605.JPG


毎日新しいものに自分で付け替えています。

ある日、
学校で何度かあくびをしたら・・・


akubi_boy[1].png


エラスティックが切れました。

そんなに大きなあくびだったのでしょうか

学校など外出先にも、替えのエラスティックは
忘れずに持ち歩きましょう。

四つ葉妖精.gif





2017年08月31日

高校生の歯列矯正 体験談 K 抜歯4本目

高校生の歯列矯正 体験談も12回目となりました。

今回はたぶん最後の抜歯になるだろう

4本目の抜歯です。

13カ月経過 抜歯 4本目 

歯羽根つき.jpg


今まで親知らずを3本抜いてきました。

ここでちょっとご説明。

あまり虫歯の無かった高校生君ですが、
1本、神経を取る治療をした歯がありました。

この歯は原因不明で歯の根の部分に穴が開き、
そこから神経がダメになってしまったようです。

通常の虫歯と同じように歯を削り神経の治療をしました。

男子笑顔200.png



最初のカウンセリングで、この歯を抜くと言われていました。

「親知らずは1カ月おきに抜くので、この歯はその合間に抜きます」

とのことでしたが、
3本の親知らずの抜歯が終わっても、なかなか4本目の抜歯がありませんでした。

また調整に行った子どもが、
「今日は親御さんは来てる?」

と、先生に説明したいことがあると言われたようなので、

矯正歯科医院に電話して受付の方にお聞きしました。

「こちらの歯を抜くか、親知らずを抜くか先生迷われているみたいで」


そうなんだー
色々考えてくださっているのですね。

素人が考えても上下同じ歯を抜いたほうが
咬み合わせも合いやすいだろうし

「先生から説明がある時は私が同行しますのでご連絡をお願いします」

と伝え、次回。

連絡がなかったので、またこちらから連絡したら

「次回、親御さんもいらしてください」
とのこと。

やっぱり説明があるのかーと
矯正歯科に同行しました。

いつもの調整が終わり子どもが待合室に帰ってきても
特に親は呼ばれません。

「先生からご説明があるということだったんですけど」

とたずねたら、先生に取り次いでいただけました。

先生に経緯をお話したら、

「ああ、その件はこちらで決めました」

「神経治療をした歯がかなり削られているので、将来割れちゃいます」


とのこと。

神経を抜いたほうの歯を抜歯することに決まっていたんですね・・・

どっちを抜いたほうがいいのかなと自分なりに考えたりしていたのですが、
専門家がしっかり判断してくださっていました。

親は勝手にあれこれ考えてしまいましたが、
こちらの矯正歯科医院では、本当に子どもの事を考えて
色々判断してくださっているのだなと思いました。


以前のブログでも書きましたが、
簡単だからとか一般的な方法だからとかではなくて、

個人個人をちゃんと見て、その子の将来も考えて、
治療の判断をしてくださっているように思います。


「やっぱりこの矯正歯科医院で矯正していただいて良かった」と思っています。

歯科医OK.jpg
ありがとう.gif



さて、抜歯の予約いれました

親知らずと違い、別の歯科医院ではなく、
矯正歯科医院で抜歯しました。

すんなり抜けました。

抜歯が終わると、ひと安心です。

まだまだ先は長いですが、きれいな歯並びを目指して頑張ってほしいです。

うさぎ野原.gif



信頼できる矯正歯科医院をお探しなら
口コミも載っているこちらのサイトで。

矯正歯科をお探しなら

矯正歯科専門サイト『e-矯正歯科.com』で検索!

2017年08月10日

高校生の歯列矯正 体験談 J とうもろこし食べていい?

高校生の歯列矯正 体験談 Jです。

今回のテーマは

歯列矯正をしているけど、とうもろこしは食べていいの?

とうもろこし.jpg


とうもろこし 美味しいですよね。

我が家では、夏休みのおやつによくとうもろこしをまるかじりします

今年もみんなで食べました。


あれっ!?

歯列矯正をしているのに、とうもろこしを食べさせても良かったの?


結果としては、大丈夫でした


本当は、歯列矯正中は、矯正器具が外れたりしないように、
固い食べ物には注意が必要です。

すっかり忘れて、例年通り出してしまいました。

途中で「歯列矯正しているのに大丈夫かな?」と気付きましたが、
大丈夫そうだったので、それからもとうもろこしを出してしまいました

たまたま大丈夫だっただけかもしれないので、
歯列矯正中の方は、小さく切るなど、食べやすい工夫をした方がいいかもしれません。

「とうもろこしの悲劇」
にならなくて良かったです。

「歯列矯正中だけど、とうもろこしを食べたい」
という方は、気をつけてお召し上がりくださいませ。

とうもろこし農家-crop.gif



2017年08月04日

高校生の歯列矯正 体験談 I エラスティック

高校生の歯列矯正 体験談I です。

男子笑顔200.png


12カ月経過 歯列矯正 エラスティック


早いもので、歯列矯正医院の初診から1年が経ちました。

ここまで、親知らずを3本抜歯しました。

まだ4本目も抜くことになっています。

抜歯をしながらも、色々調整を進めています。

ここで、新たな調整

「エラスティック」を使用しての調整

が始まりました。

エラスティックとは?


エラスティックとは?

「弾力のある、伸縮自在の、しなやかな、不幸があってもすぐ立ち直る」

というような意味ですが、

elastic string  右矢印1  ゴムひも

つまり、歯列矯正では、歯列矯正用の輪ゴム、もしくは、

輪ゴムを使った矯正の事です。

エラスティックは顎間ゴムとも言います。


こちらがいただいたエラスティックの写真です。

たくさん入った袋をいただきます。
使用箇所や強さで使うエラスティックは違うようで、たくさん種類があります。

1個は小さいですね。

P1010604.JPG

P1010605.JPG


エラスティックの使用目的


ゴムの力を利用して歯を動かし、上の歯と下の歯がきちんと咬み合うようにします

エラスティック 使用方法


矯正歯科医院で、エラスティックをかける場所に
小さなフックのようなものをつけてくれます。

エラスティックをかけるので、1個のエラスティックに対して、2か所ですね。

使用する箇所によって違いますが、
上の写真のように丸いゴムが、かけると伸びます。


★使用時間は原則として一日中。

医師の指示で、かけっぱなし、食事と歯磨きの時ははずしてよいなど多少変わります。

★交換は1日1回。

伸びてしまうと矯正の力が弱くなってしまいます。

hamigaki_boy[1].png


うちでは、夜の歯磨きの時に外して、新しいものに替えていました。

慣れるまでは、「エラスティック替えた?」と声掛けしました。

たまに「あっ、そうだった」となるので

ですが、すぐに習慣になり、自分でやっていましたよ


エラスティック 効果は?


エラスティックを一日中使用して、1か月で0.5〜1mm動くといわれています。

口の中の1mmはとても大きく感じます。

うちの子は上下の歯で、中心が合っていなかったので、それを合わせるために使ったようです。

親も本人も気にしていませんでしたが、
さすが矯正歯科です。
そこもきれいに合わせて、かみ合わせを良くするようです。

下の歯を上の歯に合わせて動かすのですが、

エラスティックをかけ始めて、1週間もたたないうちに、前歯に隙間ができて、歯の動きを実感できました。

うちの場合は下の歯のみにかけましたが、上下の歯をつなぐ場合もあるようです。

その場合、慣れるまでは、しゃべりづらいなどの違和感があるかもしれません


歯列矯正体験談、まだまだ続きます

歯列矯正に関心のある方は、医師のお話を実際に聞いてみてくださいね。

歯列矯正歯科医院探しは、口コミもあるこちらのサイトが便利ですよ。



2017年06月26日

高校生の歯列矯正 体験談H 体育祭の悲劇?

高校生の歯列矯正 体験談も9回目となりました

今回は体育祭で起こった出来事です。

体育祭.jpg


以前、体験談Dで、クリスマスの悲劇として、
固い砂糖菓子を食べて、ワイヤーが外れてしまったアクシデントを書きました。

40156[1]-crop.jpg

なので、今回は体育祭の悲劇です。

うちの子の学校では、体育祭で棒倒しをやります。

先に旗をつけた棒を、守りの人たちで取り囲み支えます。

攻めの人は、体当たりで飛び乗るようにして、棒の先の旗を取りに行きます。

激しいですね

迫力のある、体育祭でも見どころの一つです。

体育祭棒倒し.jpg

昼休憩の時、麦茶の追加のために応援席に行くと、唇に血が!

その時は聞く暇も無かったし、前回のブログに書きましたが、唇は少し荒れていたので、
切れちゃったかなくらいに思っていました。

体育祭が終了し、帰宅後に聞いたら、

「棒倒しの時に切れた」とのこと。

うちの子は守りで棒の周りを外側を向いて両隣の人と腕を組みながら守っていました。

そこへ攻めの人たちが飛び込んでくるので、口元に当たったようです。

もしかしたら、矯正装置を付けていなければ、唇を切るまでにはいかなかったかもしれませんが、
唇と矯正装置が当たったところが切れたようです。

まあ、大したことはありませんでしたが。

男子としては、頑張って守った!という勲章でしょうか

がんばりました.png


ラクビーなど、激しいスポーツをしている方は、歯列矯正すると、少し大変かも・・・と思いました。
マウスピースみたいなものがあればケガしないと思いますが。

本人は全く気にしていず、
傷も気づいたら治っていました

以上「体育祭の悲劇」でした




2017年06月21日

歯列矯正と口内炎・唇の荒れ

歯列矯正をしていると、口内炎や、唇の荒れは、多かれ少なかれあるようです。

主な原因は、歯列矯正器具が当たることです。

口内炎300.png

歯列矯正をしていたお友達は
「しょっちゅう口内炎ができてた」
と言っていたそうです。

うちはそこまでではありませんが、いくつかありました。

☆★☆
奥歯の矯正器具があたる場所


これは、歯列矯正歯科でいただいたワックスを使いました。
だいぶ良くなったようです。

ワックスとは・・・
矯正器具が当たって痛い場合に、その部分を覆います。
小さくちぎって、手で粘土のようにこねます。
それを矯正装置につけます。


P1010509.JPG


口内炎ができてしまって痛みがある時はこちらも効果的ですよ。

パッチになっているので、矯正器具からも守ってくれます

【第(2)類医薬品】トラフル ダイレクト 12枚【楽天24】[トラフル 口中薬/口内炎/パッチ]【body2】

価格:1,128円
(2017/6/21 09:15時点)
感想(0件)




☆★☆
唇の荒れ


前歯を含め全体の歯の表面に矯正器具をつけていますので、唇にもあたります。

こちらはワックスをすべてにつけるわけにはいきませんので、
多少はしょうがないかなという感じです。

対策としては、地道にリップクリームをつけるくらいです。

lipchap[1].png


うちでは、こちらを使いました。

こちらは、保湿力がかなりあるみたいです。

ニベア モイスチャーリップ ビタミンE 3.9g【楽天24】[ニベア リップクリーム]

価格:385円
(2017/6/21 09:19時点)
感想(5件)




歯列矯正をしていると、気になることも出てきますが、
その時々に工夫して乗り切ってほしいです!



posted by kokoseinosiretikyosei at 08:29 | 歯列矯正

2017年06月01日

高校生の歯列矯正 体験談G 調整

高校生の歯列矯正 体験談G になりました(^▽^)/

10カ月経過 歯列矯正 調整


歯列矯正体験談Eで、抜歯3本目まで済んだことをご紹介しました。

ここまでは3本親知らずを抜きました。

抜歯しながらも、歯列の調整は進んでいます。

前歯は揃いました

まだ、抜歯が全て済んでいませんので、とりあえず、少し出っ歯になっています

矯正200.jpg


歯列矯正歯科への通院は、基本は月に1回です。

高校生なので、一人で学校帰りなどに通院しています。

男子スキッピ.png


調整ではどんなことをするの?


ここ2回ほど調整に通っていますが、
歯列矯正歯科から帰ってきて、
母が内容を聞いても、

「さあ」とか「たぶん」

ばかりです

注意事項などは聞いてきますが、
そんなに細かいことは気にならないようで、
特に自分から質問したりはしていないようです。

ざっとですが・・・

ワイヤーを太いものに変えて、矯正の力を強くする。

倒れた奥歯を起こすために、
噛む力で押さえつけないように、歯にポッチみたいなものをつけて、
あまり噛めないようにする。

などをしていただいたようです。

歯科医OK.jpg


調整では、そんなに強い痛みは出なかったようです。

始めて矯正器具を付けた時よりは

短い・軽い

だったようです。

男子OK200.png

調整した夜は痛みは出ましたが、

以前の反省を生かし、

痛みが出るのは4から6時間後なので、
その前に食事を済ませました。

食事の柔らかさは、2〜3日は様子を見ながら、準備しました。

その後は、

「もう普通のご飯でも平気」

と言われましたので、通常の食事でした。


歯列矯正歯科医院をお探しの方はこちらのサイトをご覧くださいね



2017年05月16日

歯列矯正と確定申告



歯列矯正と確定申告の話です。

保護者の方向けです。
お金300.png



確定申告は、家を買ったり、医療費が高額だった時など、税務署に申告することで、払いすぎた税金が戻ってくる制度ですね。

さて、歯列矯正は医療費として、申告できるのでしょうか?

うちはできました


矯正歯科医院の方から、

「確定申告してくださいね」

と教えていただいたのです。
illust3527thumb[1].gif

「金額も大きいのでしっかり申告したほうがいいですよ」
とのことでした。


詳しくは国税庁のホームページなどで確認してくださいね。

軽く説明しておきますと・・・


基本的に額は、
家族合計で、「10万円と総所得金額等の5%のいずれか少ない方」を超える金額が控除対象額(上限200万円)となります。

難しいのが、医療費かどうかの判断基準です。

歯列矯正についていえば、

× 美容目的のもの

 かみ合わせなど健康上理由のあるもの

中高校生の歯列矯正は、ほぼかみ合わせの問題から矯正治療しているものなので、
確定申告の対象になるそうです。

中高生200.png

確定申告はそんなに難しくありませんでしたよ。

私は、国税庁のホームページにある医療集計フォームを使いました。

必要事項と支払いごとの金額を入力すれば、自動計算してくれます。

後は、領収書と一緒に税務署に送付。

支払った金額も大きかったので、還付金もけっこうありました。

確かに、歯列矯正をするなら、確定申告はしたほうが良いです


確定申告の方法は、詳しくは税務署のホームページなどをご覧ください。

必要な交通費や、抜歯の時にいただく薬代なども申告できますので、
領収書は、しっかりとっておいてくださいね

2017年04月24日

高校生の歯列矯正 体験談F 歯列矯正とおもち

高校生の歯列矯正 体験談F になりました。

今回は歯列矯正を始めて、初めて迎えるお正月になります。

正月男子.gif


お正月と言えばおもち。

歯列矯正をしていて、おもちは食べられるのでしょうか。

歯列矯正とおもち


12月
矯正歯科に行ったとき、医師に

「おもち好き?」

と聞かれたそうです。

「まあ」

と答えると、

「小さくすれば食べていいよ」


とのことでした。

歯列矯正していても、おもち、食べていいんですね


念のため、矯正歯科医院が冬季休業に入る前に、お試しで食べてみました。

まずは、小さく一口サイズに切りました。
切り餅一つを8個くらいに分割しました。
さらに歯につきにくいように、お湯でちょっとトロトロにして
きな粉をかけて、

さあ、召し上がれ。

もちひよこ.png

大丈夫でした

ちょっと心配でしたが、お正月、みんながお餅を食べているのに、
歯列矯正をしているからと、ひとりお餅を食べられないのはかわいそうですもんね。

それからも、小さく切ったり量は控えたりと、気は使いましたが、

お雑煮も、おしるこも、
食べることができました。


l_05[1].gifillustrain04-shiruko08[1].png



歯列矯正を始めると色々食事には気を使いますが、
今のところ、
「これも食べていいんだ〜」
という感想のほうが多いと思います。

何事もなくお正月を過ごしました。

お餅を食べたくなったかたはこちらへ

新潟産 こがねもち [ 角餅・切り餅 ] シングルパック12枚×4袋セット【送料無料】(沖縄・佐渡を除く)こがね餅/黄金餅/切餅/のし餅/かくもち

価格:3,703円
(2017/4/24 12:11時点)
感想(146件)










2017年04月14日

高校生の歯列矯正 体験談E 3本目の抜歯

矯正歯科にも慣れてきましたがまだまだ続きます。

今回もゆるゆるっと綴ります。

歯列矯正体験談@はこちら

歯列矯正体験談Aはこちら

歯列矯正体験談Bはこちら

歯列矯正体験談Cはこちら

歯列矯正体験談Dはこちら

9カ月経過 歯列矯正 抜歯3本目


今回は上の親知らずを抜きます。

さすがに3本目なので、親子ともに以前ほどには緊張しませんでした。


緊張していたのは、主に母ですが

子どもは、待っている時間はスマホゲームですから。
男子スマホ.png

さて、いつも通りに、子どもは治療室へと入っていきました。

そして、出てきたその手には何やらピンクの歯の形をした入れ物が。

歯ケース.JPG

中には、今回抜歯をした歯がコロンと入っていました。

これいい

今まで、抜歯をしてもいただいたことがなかったので、新しいシステムかな?

と子どもに言うと、

「今までの歯は砕けてたでしょ」

なるほど〜

上の歯は下の歯よりスムーズに抜けたようで、
その形のまま残せたのですね。

この歯の入れ物、後ろに輪ゴムがついていますね。

これはもう手首につけるしかないないですよね。

私、家まで手首につけて帰りました。

小さいので紛失防止になりました

家に帰って、しみじみ抜いた歯を見てみると、なんだか不思議な感覚です。

でも、歯並びのため、かみ合わせのため。

この歯は、せっかくケースに入れてくださったので、大切にとっておきましょう。

贈物.gif

いつも通り、翌日消毒。
1週間後に抜糸です。


歯列矯正歯科医院をお探しの方はこちらのサイトをご覧ください。



2017年03月13日

高校生の歯列矯正 体験談D 抜歯続きます

ゆるゆる歯列矯正体験談日記です

歯列矯正体験談@はこちら

歯列矯正体験談Aはこちら

歯列矯正体験談Bはこちら

歯列矯正体験談Cはこちら

8カ月経過 歯列矯正 抜歯2本目


抜歯200.jpg

前回下の親知らずを抜きました。

親知らずはまだ生えていない状態なので、歯茎を切開しての抜歯です。

親知らずの抜歯は、月に1本と決まっているので、
前回の抜歯から1カ月経ってから、反対側の親知らずを抜歯しました。

抜歯2本目なので、前回のようなドキドキ感は薄らぎましたが、
抜歯の時は親も付き添いました。

今回は
「前回より、何度もゴリゴリしていた」
そうです

きっと、抜きづらい状態で埋まっていたのでしょうね・・・

今回は前回よりも少し早めに痛み止めを飲みました。

前回の抜歯同様、翌日の消毒と1週間後の抜糸は本人だけで行きました。


順調です


 歯列矯正 アクシデントありました


さて、今回は、この間にあったアクシデントをつづりたいと思います


題してクリスマスの悲劇
クリスマス夜.png


歯列矯正を始めて、痛みからおかゆしか食べられないなど、もちろん色々ありましたが、
食事に関しては思ったより制限が無くて良かったなと思っていました。

ちょっと慣れてきたゆえの油断があったのでしょうか・・・


クリスマスイヴ

子どものリクエストにより、クリスマスケーキを手作りしました。

ハンドメイドだとちょっと飾りがさみしいので、

砂糖細工のサンタさんとトナカイさんをクリスマスケーキの上に飾りました。

よくスーパーなどで売っているあれです。

40156[1]-crop.jpg


かたいですよね。

トナカイさんを奥歯でかじったら、
歯列矯正のワイヤーがはずれてしまったんです。
男子顔慌てる-crop.jpg


矯正装置の端をとめていた奥歯の所がはずれました

以前も外れたことが1度あったのですが、本人がちょっとひっかけたら直ったみたいだったんですが、
今回は直せない。

私も見ましたが、構造もよく分からないし、口の奥なのでお手上げです。

結局、矯正歯科医院に行って、直していただきました。

本人だけで行きました。

最初は細いワイヤーを通してあるので、はずれやすいのだそうです。

「もう、太いワイヤーにして矯正の力を強くしても大丈夫」とのことで、
ワイヤーを少し太いものに交換してくださったそうです。

年末の忙しい時に・・・
すみませんでしたm(__)m

考えてみたら、歯列矯正をしている子どもに
あんなかたいもの出したらダメですよね・・・

母 反省のクリスマスでした。


ちなみに、

この後食べたケーキはこちらのサイトのロールケーキ

もちろん、全く問題なく、美味しくいただきました






矯正歯科をお探しなら

矯正歯科専門サイト『e-矯正歯科.com』で検索!

2017年03月08日

高校生の歯列矯正 体験談C 矯正装置をつけてから抜歯します

前回とうとう歯列矯正装置をつけました。

そこからはスケジュールに沿って、歯列矯正が進んでいきます。

ゆるゆる歯列矯正体験談日記です

歯列矯正体験談@はこちら

歯列矯正体験談Aはこちら

歯列矯正体験談Bはこちら

6カ月経過 歯列矯正 矯正装置装着してから


歯列矯正装置をつけ、最初の痛みを乗り越えました。

2〜3日すると、痛みも落ち着き、少しづつ食事も普通のものを食べるようになりました。

下の子は一緒になって、プリン・アイス・ゼリーなど連日食べられたので、少しラッキーだったかも?

プリン200.png


歯列矯正器具を付けたので、
母は、時々「口見せて」と言い、ただ「ほうほう」と見ていました。

1週間は過ぎたころだと思います。

「あれ?前歯揃ってきてない?」

上の前歯左右2番目の歯が少し1番中央の歯と重なっていたのですが、その左右2番目の歯が前に出てきているような。

「まあ、気のせいかなー」

2〜3週間経ったころ。

また、口の中を見せてもらいました。

「やっぱり前歯揃ってきてるよ!」

と言うと、本人も
「ベロで触って、違いが分かる」
そうです。
女性驚く.png

歯列矯正ってすごいですね。
本当に歯を動かしちゃうんですね。

その後も、日に日に揃ってくる前歯に、

「もし、前歯ちょっと揃えたいだけだったら、すごい短期間にできちゃうんじゃないの」

と親子して話したのでした。

もちろん、噛み合わせや色々な調整が必要なことは承知していますので、
親子とも、実際は数年かかるものとは分かっているのですが、
それくらい、「すごいなー」と思ったのでした。

7カ月経過 歯列矯正 1本目の抜歯


知歯(親知らず)の抜歯です。

下の親知らずを抜きます。

まだ、生えてきていないので、
切開して抜くことになります。
歯羽根つき.jpg

最初にレントゲンをとり、
抜歯してくださる医師にお会いしました。

「痛くないようにしますから、大丈夫ですよ」
と、仰っていただきました。
「よろしくお願いします。」
と、母は心から言ったのでした。

初めての抜歯なので、待合室で待っている間もドキドキしていました。

子どもが戻ってきた時は、大げさかもしれませんが、
ホッとしました。

抜歯後の注意を聞いて、その後薬局で、
痛み止めの薬、消毒用のうがい薬をもらいました。

家で、麻酔が切れる前にと、痛み止めを服用しましたが、やはり痛みは出ました。

親知らずの抜歯なので、
切開
骨を削る
ということをしたそうです。

本人も
「ゴンゴンという衝撃を感じた」そうです。

夕食はまたおじやです。
お風呂もさっと済ませました。

体育は見学するようにいいましたが、ちょうどその後数日、体育の授業が無かったようです。


翌日消毒。
1週間後抜糸です。

これは、本人だけで行きました。
問題なく経過は順調だそうです。

本人は、
「痛み止めも飲めるし、食事は抜歯していない方で噛めるし、矯正の時より楽!」
と言っていました。
飲み物ホット.png

矯正歯科をお探しなら

矯正歯科専門サイト『e-矯正歯科.com』で検索!

2017年03月01日

高校生の歯列矯正 高校生で始めて良かったこと

高校生の子どもが歯列矯正をしています。

小学生の頃から気になっていた歯列矯正ですが、
なんだかんだで歯列矯正を始めたのは高校生になってからでした。

もちろん、子どもが小さいうちに歯列矯正を始める良さもたくさんあると思いますが、
ここでは、高校生から始める歯列矯正を前向きに捉えて、

歯列矯正を高校生で始めて(個人的に)良かったこと

を書き出したいと思います

男女学生300.png


〇 親子で納得して歯列矯正を進められる


まずは、親子の気持ちや心構えの問題かなと思います。

高校生は、自分がどうしたいのか判断できる年齢です。

歯列矯正の、メリットやデメリットが理解できます。

それらを理解したうえで、自分が歯列矯正を受けたいかどうか決めることができます。

そんなに大げさな話し合いでなくても、
親子で相談して、一緒に歯列矯正を考えて進められるのは、
親としても心強く感じます。

親子くま.png


また、歯列矯正は痛みがありますが、
ある程度理論的に、歯列矯正には必要な痛みだと理解することで、
痛みを前向きに捉えることができます。

男子OK200.png


〇 子どもだけで通院してくれる


親目線で楽なだけですが

高校生になると、電車などで通学する方も多くなりますよね。

また、高校の校則も、必要な寄り道は許可されている所が多いと思います。

うちの場合
親が一緒に行くのは

初診
検査
医師の説明がある時
抜歯


子どもだけの通院は

抜歯翌日の消毒
抜歯1週間後の抜糸
調整のための定期的な通院
ワイヤーが外れたなどの予定外の通院


こう見ると、はじめは親も付き添うことが多いですが、
後の通院はほぼ子どもだけで大丈夫ですね。

学校帰りに一人で通院してくれると、親は助かります
電車かわいい.png


〇 矯正時痛みがある時の食事の管理がしやすい


数日ですが、矯正装置をつけた時、調整をした時、痛みが出ます。

うちの場合、学校での昼食がお弁当だったため、管理しやすかったです。

スープジャーを買って、おじやのお弁当など持たせました。

これが、給食だったら、給食のメニューによっては、あまり食べられるものが無かったりするので、
担任の先生と相談したり、大変だったなと思います。

>サーモス 真空断熱フードコンテナー 500ml JBM-500サーモス スープジャー 送料無料 ブラック グリーン 保温弁当箱 フードジャー フードコンテナー スープマグボトル 大容量 保温 保冷 お弁当箱 ランチボックス【THERMOS】【D】

価格:3,180円
(2017/3/1 09:51時点)
感想(99件)




上のスープジャーは大容量なんです。
おかずが食べられないので、このくらいの量が入らないとお腹すいちゃいます。

〇 お友達の反応が冷静


意外と大切?

歯列矯正を自分もやっていた、
周りのお友達が歯列矯正をしていたなど、
歯列矯正慣れ(?)しているので、珍しさがない。

矯正の意義を理解してくれている。

学生仲間.png


〇 高校生で歯列矯正を始めた親の感想


今回は歯列矯正と年齢の技術的な話ではなく、
親として感じたメリットです。

今は、あごの骨の問題などなければですが、
歯列矯正は中高校生から始めても良いのではと思っています。

(今回はご紹介しませんが、
顎の問題は、小学生の頃から成長期にそって対処した方がいい場合もあります。
また、小さいころから始めて、結局高校生ころまで長期間矯正をし続けて、始めるのが早すぎたと思われている方の例もあります。
本当に矯正は、難しい問題が多くありますね)

中学生高校生になって、歯列矯正をしようかと考えている方は多くいらっしゃると思います。

歯列矯正は大人になってもできるものです。

保護者として、矯正をするお子さま本人にとって、
歯列矯正が必要かどうか、
歯列矯正をするとしたら、いつのタイミングがいいか。

子どもの健康に関わることですから、迷いますよね。

迷ったら、一回、歯列矯正の医師に相談してみてはいかがでしょうか。

うちは、小学生の時、
「すぐに始めましょう」という医師と
「今は必要ない。中学生になったらまた見せに来て」という医師の
説明を両方聞いて、とても参考になりました。

矯正が必要かどうか、その子にとっていつ始めるのがいいのかなど、
専門家に聞いてみないと分からないことがたくさんあります。

まずは、相談から始めてみてくださいね

矯正歯科をお探しなら

矯正歯科専門サイト『e-矯正歯科.com』で検索!
posted by kokoseinosiretikyosei at 08:40 | 歯列矯正

2017年02月22日

高校生の歯列矯正 体験談B 矯正装置をつけます

ゆるゆる歯列矯正体験談日記の続きです

歯列矯正体験談@はこちら

歯列矯正体験談Aはこちら


6カ月経過 歯列矯正 矯正装置装着


とうとう矯正装置をつけます。

初診からもう半年経っています。

右の絵のような
マルチブラケット装置をつけます。

前の歯につけるブラケットは透明なので、絵のようにはギラギラしていませんよ
矯正200.jpg


予約は午前9時から午後1時まで。

半日かかるんですね。

一つ一つの歯に四角いブラケットを貼っていきます。

ワイヤーを通す装置です。

そのブラケットに通すワイヤーを調節して歯に力をかけて、歯を動かしていきます。

今日も親は付き添いで来ています。


半日かけて、歯列矯正装置の装着終了!

受付に戻ってきたわが子にイーンをしてもらって、観察。

「ああ、とうとう歯列矯正が始まったんだなー」と感慨深いです。

本人は、そんなに感慨深そうにはしていませんでした。

疲れたのと、ずっと口を開けていたのであごが少し痛かったみたいです。

先生は時々口を休めるように気を使って下ったそうです。


帰る前に軽く説明を受けて終了です。

説明されたのは、

このソフトプレートは何回か噛むことで血流を良くして痛みを和らげるので、早めに噛んでいたほうがいいこと。

痛みは4時間から6時間後に出ますが、痛み止めは飲まないほうが良いこと。
P1010510.JPG


はい。
確かに説明されました。

サラッと聞いていました。
illust3527thumb[1].gif

でも、今日は矯正装置はつけたけど、抜歯はしていないので、
歯を動かすのは、抜歯後だろうと思っていたんです。

子どもにも前日から、
「今日は矯正装置を付けるから違和感はあるだろうけど、
まだ歯を動かすわけじゃないから痛みはないんじゃない」

などと勝手に言っておりました。

一応帰宅後にソフトプレートは使いました。

でも、来たんです。

痛みが!!
man-d-04[1]-crop.jpg


歯列矯正の痛みについて、詳しくはこちら。

歯列矯正 痛み体験談


心の準備が親子してできていなかった上に、

考えていたより痛い!

歯列矯正ってこんなに痛いんだ。

ごめんね。
勝手な思い込みで「今日はそんなに痛くならないよ」とか言って。

「痛み止めは飲まないほうがいい」

高校生は自分でググりまして、痛みの仕組みを知り、痛み止めは飲まないほうがいいと分かり、
ひたすら耐えることにしたようです。

これから歯列矯正をしようか考えている方には、あまり痛い痛いというと、ちょっと怖いかもしれませんね。

でも、最初は確かに痛いようです。

うちの子、我慢強いほうなので、

「痛み止め飲んじゃダメなのかな」

と自分から言ったときには、親としては、これは「かなり痛いんだろう」と思いました。

でも、先に言っておきますと、痛みのピークは2〜3日です。

徐々に和らいでいきますので、冷やすなどの対処をして乗り切りましょう。


さて、いきなり口の中全体が痛くなるので、食事も噛めません。

そんなに痛くはならないだろうと油断していましたが、
さすがに、矯正器具を付けたばかりでは、食事もしづらいだろうと
おうどんを準備していたんです。

でも、その柔らかく煮たうどんも噛めないんです。
あわてておかゆを作りました。

うちは、私が油断していて、食事の時間・内容ともに準備が甘かったので、
これから歯列矯正をする方は、私のこの失敗を生かして、
ぜひ万全の準備をして、歯列矯正の日を迎えてくださいね。

個人差はありますが、痛みが出るのは4時間から6時間後。
午前中に歯列矯正装置を付けたり調整したら、夕方には痛みが出ます。

その前に腹ごしらえできる準備をしましょう。

痛くなる前に食事しておいたほうがいいってことです。

痛みが出てからは、噛まないで食べられるものを準備しましょう。

アイスクリーム 冷たいし、口のなかで溶けるのでお勧めです。

ご飯ものはおかゆです。

トロトロに煮て、噛まなくても飲み込めて、胃腸に負担がかからないものを。
十分に冷ましてから食べましょう。

前にも書きましたが、柔らかいうどんでも噛まないといけないものは、とにかく食べられません。

翌日学校にお弁当を持っていく場合は、お弁当もやわらかいものを用意してあげてください。

ここら辺の話は、詳しくはこちらで。

歯列矯正と食事 これは必要!と思った体験談


歯列矯正器具を付けて1週間後、チェックしてくれます。
異常なしです。

man-d-04[1]-crop.jpg

後で聞いたところによりますと・・・

私は、抜歯したスペースに歯を動かしていくというイメージでしたが、
抜歯前にも微妙に色々なところを調整していたようです。

抜歯前に前歯の重なりが無くなり揃ってきたりしていました。

また詳しく体験談をアップします。


痛みを乗り切るためにはこれですね。

>★送料無料サービス商品【ライオン】冷えピタ (大人用) 12 4枚×5個セット【RCP】【10P03Dec16】

価格:2,153円
(2017/2/22 21:49時点)
感想(1件)


2017年02月17日

高校生の歯列矯正 体験談 A 歯磨き指導

ゆるゆる歯列矯正体験談日記の続きです

歯列矯正体験談@はこちら


5カ月経過 歯列矯正 歯磨き指導



前回、矯正歯科医院・治療方針決定まで書きました。

今回は歯磨き指導の内容です。
歯科助手歯型-crop.png


歯磨き指導となっていますが、行う内容は、歯のクリーニングや虫歯検査など色々あります。

まずは当日までに、家で食事の記録をつけてきます。

毎日ではなく、平日2日と休日1日です。

これと、問診や当日とった唾液の細菌数などと合わせて
虫歯になりやすいかどうかをチェックします。

「う蝕検査」

と言います。

問診の内容や、口内の細菌数(ミュータンス菌・レンサ球菌)などから、
虫歯になりやすいかどうかを検査します。

歯列矯正と虫歯について書いた記事もご覧くださいね。

「歯列矯正と虫歯」はこちら

矯正装置をつけると5倍虫歯になりやすいと言われています。
歯並びが良くなってもその前に虫歯だらけはいやですからね。

お口の環境改善から考えた新しいタイプの歯磨き粉あります。
興味のある方はこちらもご参考にしてください。

虫歯菌除去専用デンタルケア【ブリアン】


はみがき指導は2回あります。

1回目の検査結果を2回目で聞きます。

この時は母も一緒に話を聞きました。

「もう高校生なので親が仕上げ磨きもできないですよね。」
そう私が言うと、
歯科衛生士さんも
「虫歯は自分の責任よー ちゃんと磨いてね」
と心強いアドバイスをしてくれました。

こちらの矯正歯科医院で、虫歯予防のために年に4回ほどフッ素を塗布するそうです。
(別料金ですよ)

そこで、また母から質問です。
「コーラとかは飲まないほうがいいですよね。」
とお聞きしたら、
「別にたまに飲むくらいなら大丈夫よ」
とのことでした。

うちの子コーラが好きなんです。
家では飲みませんが、友達と外出したり、家族でファミレスに行ったりした時は、
フリードリンク=コーラです。

帰り道
「コーラ飲めて良かったね」と言ったら
いつものニヒル?笑いでした。
cc9c055b763a3fcabf5ec2320fe41a08[1].png


基本、きちんと歯磨きすれば甘いものはダメとかは言われませんでした。

ちなみに我が家の大好物はチョコレートです。

(我が家のというか、私が大好きで、
常に家にあるからですね
itachoco[1].gif

歯列矯正というと、もっとストイックに虫歯予防をする、というイメージでしたが、
思ったより制約は少なかったです。

ただでさえ歯列矯正はストレスもあるので、
他のストレスはなるべく少なくできそうで良かったなと思いました。

でも、歯磨きはしっかりお願いします!


2回目は歯のクリーニングをします。

歯列矯正器具を付ける前に、歯をきれいにしなくてはいけないからです。

矯正器具をつけたら、かなり歯磨きは大変そう。

歯科衛生士さんに電動歯ブラシについてお聞きしました。

電動歯ブラシは歯列矯正器具をつけていても使って良いそうです。

ちなみに回転するタイプは使えません。

歯科衛生士さんに勧められた電動歯ブラシは「ソニッケア」です。

歯垢除去率などから、お勧めにしているそうです。

>HX9309/08【税込】 フィリップス 電動歯ブラシ (アメジスト) PHILIPS sonicare ソニッケアー ダイヤモンドクリーン ディープクリーンエディション [HX930908]【返品種別A】【送料無料】【RCP】

価格:25,435円
(2017/2/17 14:38時点)
感想(0件)




>【送料無料】ソニッケアー 音波式電動歯ブラシ ダイヤモンドクリーン ピンク/Pink HX9318/00 [HX931800]

価格:17,990円
(2017/2/17 14:40時点)
感想(15件)




ソニッケアでも、色々種類があります。
金額も違いますが、やはりあまり安いものは歯垢除去率も違うみたいです。

あとは、歯垢染色ジェルをいただきました。

皆さん、学校でやったことがあるかもしれません。
歯垢を赤く染めるあれです。

歯科医院の歯磨き指導でも使いました。

家でも、週に一度くらいは、歯垢染色ジェルを使って、
ていねいに歯磨きをして、歯の磨き方も再確認していきたいと思います。

楽天で探したら、歯医者さんでお試しでいただいたものと同じものがありましたので、
こちらにご紹介しておきますね。

>ジーシー(GC)プロスペック歯垢染色ジェル40g【メール便5個までOK】

価格:1,296円
(2017/2/18 22:11時点)
感想(28件)




歯をクリーニングしたら、とうとう歯列矯正器具をつけます。


日本で初めて虫歯菌除去成分『BLIS M18』を採用した子供用の歯磨き粉です。
子供達が大好きな『イチゴヨーグルト味』。




記事ランキング
  1. 1. 矯正歯科医院を探します。 矯正歯科医院はどこで探すの?
  2. 2. 歯列矯正 痛み体験談 矯正って痛いの? 痛みを和らげる方法は?
  3. 3. 歯列矯正体験談 金額 実際にいくらかかったか。
最新記事
検索
プロフィール
さんの画像

40代の気になるものを自分なりに調べてご紹介しています(^▽^)/ 今一番気になっているのは子どもの歯列矯正です。 始めるまでも始めてからも大変なことばかり・・・
プロフィール
リンク集
<< 2017年12月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。