アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
プロフィール

こっこ
はじめまして♪  こっこです。 ご縁があり、 2010年11月に主婦になりました。 2012年5月お母さんになりました。 根性無いので、ブログを毎日更新するのは無理ですが、気長にちょこちょこ更新しようと思ってます。 主に覚書の料理とか、娘の事になると思います。 子供大好きな親ばかです♪
リンク集
検索
検索語句

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2014年06月30日
1歳半〜2歳
1歳半検診での歯科検診から、はみがきさせてくれなくなりました。涙 自分で歯ブラシするのは好きなんだけど、仕上げ磨きをどーしてもさせてくれません。
まぁ。これが本来の姿なんだろうな。と思ってるので、口を開けてくれる時に磨いてます。

自分でいろんなことが出来るようになりました。
イスを自分で運んで高い所の物を取ったり、
靴や服も自分で脱ぎ着したり、
滑り台も逆流したり、ブランコは立ちこぎしたり、
鉄棒でのぶら下がる時間も10秒ぐらいならぶら下がります。

毎日やってるわけじゃないけど、自分の気分でだんだんやる回数が増えてきました。
靴は「逆だよ」と教えれば、自分で左右を直します。

言葉も順調です。
1歳7・8か月ごろから歌を歌うようになりました。
最初は、「いとまきまき」と「アイアイ」
次に「ぞうさん」「おもちゃのチャチャチャ」「バナナ」「ゆりかごの歌」など
このころから、言葉が増え、3・4文字ぐらいのオウム返しをするようになりました。
2歳近くになると、「蛙の歌」「おかあさん」も歌うようになりオウム返しする文字数もずいぶん増えました。
時には、「起きて」とか「お外行く」とか「靴下ちょーだい」とか会話もできるようになりました。

自我も順調で
私が出した靴下や服じゃ嫌がり、自分で服を出して着たこともあります。
(冬に夏の服着てた!)
欲しいと思うと、何より先に手が出てしまうため、ほかの子の物を取ってしまったり、
叩いたり、ひっかいてしまったりすることも増えてしまいました。
一人っ子のため、家で全てが自分の物になっているためか、
自分の物、人の物の区別がなく、すべて力づくです。げっそり
ほとんど勝ってしまいます。ふらふら 大きい子達は、譲ってくれるし、同じ位の子は泣かせちゃうし‥。
言い聞かせてるんですが、どこまで分かってくれてるやら‥。
でも、2歳近くなった頃には、「○○ちゃんの」とか言うようになりました。
少しづつですが、頭では分かってくれてるようです。ただ、感情が抑えられないので結局まだ力づくです。泣き顔

3月末で市の3B体操が終わってしまいました。
そこで知り合ったママ友に教えてもらった「メリーポピンズ」に行くようになりました。
http://oyako-marypoppins.com/
ここで、娘の事をいろいろ教えていただきました。
このままでは、勉強嫌いな子になってしまったり、親の指示待ちの子になってしまうかもしれないよ。って
娘の性格、私の娘に対する対応を見て教えてくれました。
娘が行動を起こす前に止めるのではなく、行動を起こしてから叱る等してやって。とか、
いろいろなことを教えてくれました。
とても参考になり、心理的にとても助けられています。

2013年12月07日
1歳半健診
12/5 津リージョンプラザで1歳半健診がありました。
津市は、集団健診です。ネットで見るとずいぶん待ち時間が長そうな気配。
1時半〜2時半の受付時間。
ご近所さんからの情報で、早めに行くことにしました。

11時ごろお昼ご飯をたべさせて、12時過ぎごろ出発。
12時半に津リージョンプラザに到着。
受付に行くとすでに人が居た!
私は5人目。
1時になりましたので受付を始めます。と始まった。

受付を済ませ、最初の部屋へ7席準備されていた。
座布団に座ると、まず「おばさんと遊ぼうね。」と娘に声をかけてくれて
出てきたのは、2センチ弱ぐらいの正方形の積み木が5つ。
「汐ちゃん、これ積み木だよ。初めて見るね〜。」と私がアプローチ。
積み木で遊んだことないんですよ。と先に一声かけておきました。
が、心配する必要もなく、こーやって遊ぶんだよ。と教えると
全ての積み木を簡単に積んでしまいました。
次に出てきたのは、丸い板と丸・三角・四角に穴の空いた板。
丸い板を娘に渡し、ここだよ。と入れさせて
穴の空いた板をひっくり返して、今度はヒントなしだよ。と。
一度は、最初と同じ場所になる四角に入れたけど、すぐ丸にはめ込みました。
次は、6種類ぐらいの絵が描いてあるのを見せ、わんわんどれかな?って。
すぐに指さしました!
今まで絵本で私が何度やっても指すことなかったのに!!
動いてるものにしか指差ししないと思ってましたが、やってくれました。
次に車はどれかな?って。
お嬢さん、車。ぶぅぶぅ。 教えてません。あせあせ(飛び散る汗)
描いてある絵で知ってるのは、犬のみです。
そのため、やっぱり指さしはしませんでした。
最後は、赤鉛筆と紙が渡されました。
最初、鉛筆で紙を突いていまいた。こーやるんだよ。とぐるぐる書くと
お嬢さんもぐるぐる書き出しました。
どーやら、ぐるぐると丸を書ければ良いみたいです。

その後、問診なんですが、その間、うちのお嬢さんはお隣の子が気になったようで2度も覗きに行こうとしていました。
これだけ動き回るとお母さん大変ですね。なんて言われちゃいました。

その後、歯科検診。→虫歯無かったけど、仰向けにされて大泣き!
次に身体測定。前の子が泣いてたせいかつられてうちの子も大泣き!
少し待たされたあと、内科健診。
その後は、栄養士さん・歯磨きなどの話が3つほどあり終了。
時計を見ると、14:15でした。
意外と時間が過ぎてました。
待合室では、待ってる人も増えていました。
内科健診で待っている間、他の子が注射と思い込み
裸で逃げている子もいました。

私が駐車場に行くと、空いている駐車場を探してる子連れの車を数台見つけました。
早めに行って良かった。と思いました。

2013年12月07日
18ヶ月 後半
相変わらず、毎日公園で1時間以上は滑り台とブランコしてます。^^;
寒いのに、なかなか飽き無いんです。お嬢さん。

家の中では、ブロックや絵本がお気に入りのようです。
絵本は「1さいまるごとひゃっか」って本なんですが、
その中に「糸まきまき」の歌が載ってるんです。
その絵本を私のところに持ってきて、ページを開き歌わせます。
その絵本を見ながら、お歌に合わせて糸まきまきするのが大好きです。
台所をしていても、絵本を持ってきます。

ブロックは、1歳半からのアンパンマンのブロックに3歳〜のアンパンマンのブロックを買い足しました。(祖母より)
早いのでは?と思ってたけど、それなりに遊んでます。

最近は、抱っこが増えました。
自分でいろいろできるようになり、今までより抱っこが減り寂しく思うようです。
そのため、立っていれば足にへばりつくし、座っていればこちょん。と膝に座ってきます。
必要以上にむぎゅーをするように心がけています。

投げきっちゅハートをするようになりました。
昨日は、机に肘をついてテレビみてました。^^;

1歳半健診で積み木を使うと聞いたけど、積み木で遊んだことのないうちのお嬢さん、大丈夫かなぁ?と心配しましたが、中身の入った缶詰で積み木代わりに遊んでる姿を見てちょっと安心。

ノンタンのDVDも見るようになりました。

2013年11月15日
18ヶ月 前半
17か月の時に初の風邪をひいたんですが、その時鼻水をちゃんと吸い取ってあげられず
中耳炎になってしまいました。
ねばねば鼻水、吸い取れません。ってのは、私の言い訳です。
そんなわけで、自動の鼻吸い器を購入しました。大人も使えるようです。

娘の中耳炎に気付いたのは、娘の夜泣き。
今まで夜泣きしたことないのに、突然の大泣き!!
しかも泣き止まない!!
30分以上泣くので、ジュース飲ませて落ち着かせました。
もしや?と思い、翌日小児科へ行くと、やっぱり中耳炎でした。
しかも、かなり酷くなてたようで、「これは今も痛いはずだよ。」なんて言われました。
いまは薬で回復中です。

そんな状態でもお嬢さんは元気! 食欲もしっかりあります。
中耳炎になっても熱は無かったし。

公園では、滑り台もブランコも一人でやらせてます。
滑り台は、頭から落ちそうで怖いけど‥。
ブランコは、1度だけ手を離して背中から転びました!!
もちろん大泣きしましたが、見てて痛そうじゃなく上手に転んだ。と感心しました。
しばらくは、当たり前のようにあることだろうな。良い経験を1つ積んだな。と思ってます。
自分ひとりでブランコに乗ることはできないけど、降りるのは自分でできます。
基本的に私がブランコから降ろすことはしないようにしています。

右のブランコから降りたと思うと、左のブランコに乗せろ。と言い。
1人でブランコしたと思えば、抱っこしてブランコして。と意思表示。
抱っこしてブランコしても、すぐ1人でブランコしたがったり、私と隣同士でブランコをしたがったり‥。
ブランコ一つ乗るにも、大忙しです。w
抱っこしてブランコしてると、少し高めに漕ぐため嬉しいのか
漕ぐのを真似しているのか、娘が体を上下に動かしたりします。

家の中では、ブロック遊びをしてたりするんですが、
ふとブロックを見ると、5個6個積み上げられてたり、
同じ色のものだけで、積まれていたり‥。
積み上げるだけではなく、横に積んでることもありました!
教えたことないので、びっくりしました!!
他にも、いつもならご飯を見せると自分で椅子に座ったり、食べ物のそばに来るのですが、1度だけ偶然かもしれないけど
ブロックのお片付け始めてました!
食べ物見せても呼んでも、「ないない」と言いながらブロックを箱に入れ
フタをして、その箱を隅っこのいつもの場所へ!
片付け終わると、いつものご飯を食べる椅子に自分で座りました!!
ホント、いつも日々の成長に驚かされます!

2013年11月15日
17ヶ月 豊橋動物園
そーいえば、動物園に行ってきました。
豊橋の動物園です。
小さなお猿さんは、娘の目の前に何匹も来てくれていました。
大きな動物達は、娘がちょっとおどおどした様子でした。
私が動物を一生懸命、指差しても娘の目は、全然違うとこ見てる‥。

唯一、娘が「これ知ってる♪」って雰囲気で近寄ったのはペンギンさんの水槽でした。
名古屋港水族館・鳥羽水族館でも見ていたのでちゃんと分かったんでしょう。

今まで水族館に連れてっても、分かってるかどうなのかよく分からなかったけど
やっぱり娘なにり少しづつ理解していたんだな。と嬉しく思いました。
三重の自宅からなかなか動物園には連れて行けないけど、近くにいるうちに水族館に連れて行こうと思いました。

動物園に来たついでに、遊園地の乗り物も乗りました。
まずはティーカップ。
動きが怖かったのか、泣きしながら降りようと必死になってました。
続いて汽車。
ティーカップの後だったので、『乗り物』が怖くなってしまったのか
これも泣きながら嫌がってました。
平日に行った為、どっちの乗り物も貸し切り状態でした。

2013年10月26日
17ヶ月
いろいろな事ができるようになりました。
17か月の初めごろには、ブロックを2つ組み立てれるようになりましたが、10日もすると3つを組み立てるようになっていました。
お砂遊びでは、上手にスコップで土を掘ってバケツに入れてます。
ブランコもちょこっとだけど、一人で座らせてます。
1回だけ、泥んこ遊びもしました。ものすごいことになっちゃいました!w
少し高めの室内の滑り台に1人で登って、一人で座ってちゃんと滑り降りるようになってました。
(最初の1回は、滑り台のてっぺんで向きを直さなかったので頭から滑ってた!w)


食事中、おいしい?と聞くと、両手をほっぺに持っていき『おいしい』って意思表示してくれていましたが、聞かなくても『おいしい』の意思表示をしてくれるようになりました。すごく嬉しそうにやってくれます♪

まだ自分の意思を伝えることは、上手にできなくても
ちゃんと理解してくれていることは、いろいろ感じられます。

初めての風邪もひきました。お熱は38.6℃びっくりしましたが
元気あるし、食欲は少し減ってたけど人並みには十分食べてた。
熱はすぐに治まったけど、鼻水と咳がなかなか‥。
その間、お外に出られず、お外行きたいアピールしてました。
靴・三輪車・お外で遊ぶおもちゃは、車に片付けたためカバンを肩にかけて
私の指を持って玄関まで連れて行きます。

お手伝い(?)もしてくれます。
自分で出したティッシュをそのままゴミ箱へポイ。w
○○にどーぞして。と言うと、ちゃんと持ってってくれます。
携帯も私のところへ持ってきてくれるようになりました。
袋に物を入れることもやりたがります。
荷物も持ちたがるので、軽い荷物は持たせます。→それを私が抱っこします。
台拭きのマネ事もしてくれます。(ゴミが周りに振り落とされてます。w)
お尻拭きは、最初に使うときに娘にシール部分をはがしてもらいます。

やりたい時にやらせないで、大きくなってから手伝えって言ったところでムリな話。と思い、やらせてます。

後、イヤイヤ病も順調です。
前は、イヤイヤ言うだけで行動が伴ってなかったけど
最近ではちゃんと行動も伴うようになってしまいました。

2013年10月26日
16ヶ月
三輪車を購入しました。
娘より少し大きい子達が乗ってる三輪車に興味を持ってしまい
三輪車を見つけては、いじりに行くようになってしまいました。
持ち主の子が三輪車から降りると、すかさず乗ろうとします‥。
ご近所さんのを数回乗らせてもらったら、とってもご機嫌♪
その反面、持ち主の子供はご不満のご様子‥。^^;
2歳になったら自転車を‥。と思い、三輪車を購入する予定は無かったけど‥。
いつまでも人のを借りるわけにもいかず、購入しました。

購入したのは、アイデスの折りたたみ式のキャラクターの付いてないものにしました。
荷物が届いた日、気付いたら娘が1人で三輪車に乗っていました。w
毎回、右足から乗る為、後ろ向きで座ってしまうこともよくあります。
「何か、おかしいね。変だね。」なんて娘に言っていると、娘もオカシイと思うのか
自分で何とか向きを直します。
(1枚目の写真、向きを直してるとこ)

三輪車で公園へ行き、娘がお砂遊びしてる時に他の子に三輪車を貸すと、
他の子が自分の三輪車に乗るのを見つけてしまい、娘は立ってじぃーっと降りるまで睨みつけてました。
『自分の物』って、分かってるんだ!と感心しちゃいました。


他にも9月は、鳥羽水族館へ連れて行きました。
自宅から、鳥羽水族館まで約1時間で行けます。
それなら‥。と思い、年間パスポート買いました。
アシカ・セイウチ・ペンギンさん。のショーも見ました。
セイウチさんは触らせてもらいました。
セイウチさんとの写真は、大泣きしちゃいました!w
次回行くときは、ショーより水槽の魚たちをゆっくり見ようかな。と思ってます。

2013年07月20日
13ヶ月
雨の降ってない日には、お靴をはいてお散歩するようになりました。
駐車場の左右に小さい公園が1つづつあります。
いつもあんよしてお散歩するのは、敷地内の公園です。
朝は公園まで行って、ちょっとうろうろしてから帰る。
ただそれだけですが、30分ぐらいかかります。

午後も同じようにして帰るつもりだったんですが、
日が傾いた3時過ぎに公園に行くと学校帰りの小学生や幼稚園・保育園の子達がいつも遊んでくれるようになりました。
いつも午後のお散歩は1時間ぐらいになります。

子供達の情報網、素敵です。
初めて見る子も「しおりちゃん?」って言いながら遊びに来てくれます。
娘が水たまりに入らないように抱っこして移動してくれたり
道路に出ないように連れて来たりしてくれます。
おにーちゃん、おねーちゃん達の後を追って一生懸命歩くおかげで
夜、しっかり寝てくれて助かります♪

日曜には、「汐里ちゃんあそぼ」って家まで迎えにきてくれた子もいます。
残念なことにお昼寝中だったので、起きてから公園に連れて行きました。
今住んでいるところは、小さい子が多いようです。
一緒に遊んでもらえる環境は、娘にとって刺激も多く嬉しいことです。

小学生の子が背負ってるランドセル、あれに興味を持ったようで
私のカバンなどを腕にかけようとしていたので、娘のかばんを出してやりました。
前に出したときは、噛んだりするばかりだったけど
今回は、自分で腕にかけたり首にかけたりしてご機嫌に机の回りを歩いてます。

2013年06月08日
12ヶ月
12か月のうちのお嬢さん
あんよが上手になりました。
5/18に実家に1週間ほど帰ってたのですが
その間に靴を履かせて、近くの水族館のある公園に行ってきました。
初めてのお靴を履いてのあんよ。はだしと違って足が重いようです。w
右足で左足を踏みながら、左足が出ないことに不満そうな顔。w
靴が慣れない為、自分の足を踏んでる事も気付いてない様子でした。
両手を捕まえてのあんよは、体が前のめりで手を離したらすぐに転んじゃいそう。
慣れてくると、手をつないだまますたすたすたすた上手にいっぱいあんよ。^^
この日からおうちでのあんよがずいぶん長距離になりました。

6月に入ってから、三重の児童館(?)のようなところに連れて行きました。
眠いはずなのに、ご機嫌であっち行ったり、こっち行ったり‥。
騒ぐことなく両手におもちゃを持って、いっぱいあんよしてました。
他の子のお母さんの腕にも抱きついてましたよ‥。 笑顔で‥。^^;
そのため、大人しいけど元気だね。とか 愛想が良いね。と言われました。
ホントうちの子、泣いたり騒いだりしないからおとなしいんだけど動きは激しいんです。
この児童館で、娘が本に興味があることが発覚しました!!
今年になって、絵本を頂いたので何度か読ませようとしたのですが
本の背や表紙を噛んでしまうため、片付けてました。
けど、児童館の本を自分でページを開いてみてる!
驚きました!食べようとしないんです!!
そんなわけで安心して図書館で本を借りることができました。

あとは、ブロックで遊ぶようになりました。
組み立てる。とかはまだ無理ですが、箱から出したり入れたり。
組み立てたのをバラバラにしたりします。
一番気に入ってるのは、アンパンマンの手押し車です。
ハンドルのボタンを押して、曲を流し、左右に体を動かしてリズムを取ってます。
‥残念なことにリズムはあってません。
他にもテレビの曲でもリズムを取ろうとしてたり、
拍手も1テンポ(もっと?)遅れて拍手してたりします。
一生懸命がんばって成長中です♪

2013年05月11日
11か月
10か月のころからお嬢さんは掴まり立ちしているときに手を離すことが増えました。
でも、お腹で支えていたので、立っちとして認めてませんでしたが
4/11、お腹も物から離れて、2つの足で立ちました。
そしてすり足で2歩!歩いたんです!!
この日から、すごーい笑顔で2本足で立ちながらパチパチと両手で拍手するようになりました。
拍手することで、両手掴まってないよ。って私に言ってるように自慢げでした。^^
少しの距離なら、手を離して自分の足だけで歩くようにもなりました。
2Mぐらい歩いたことも2回ありました。

立った状態から、しゃがんで遊んでることもあります。
お尻もつかず、上手にしゃがんでいます。
1回だけど、何もないところで一人で立っちしたこともあります。

4/27は初めてBBQに参加しました。
大騒ぎするんじゃないかと心配したけど、思ったよりベビーカーやおんぶでおとなしくしてくました。

それからファーストシューズも買いました。
お店へ行ってサイズ測ってもらいました。
ネット見ると、3カ月ごとに買い替えだとか‥。

夜中、ちょくちょくお目覚めするようになりましたが
泣くわけでもなく、一人で遊んでます。
一番多いのが、寝てるお父さんのお腹や顔をペチペチ叩くんです。
そのあと、私の顔の上に顔を乗せるように頭突きします。
たまに一人で居間へ行きますが、「いないいないばぁ〜」と
数回、私の顔を布団に隠すと、戻ってきて寝ます。


>> 次へ

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。