アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年07月04日

むくみ解消&減量に感動的な成果!減塩しながら料理上手になれる「昆布の水塩」

膝関節の負担を減らすため、ダイエットをしていたこほらです。

スーパー発芽大豆メタバリアスリムで少し体重は落ちましたが、なにしろむくみが酷くて、見た目にはぱんぱん。
そんな状態が何ヵ月も続いていたのですが、ここ10日ほどで一気にむくみが解消されました。

はじめ、生理終わりのタイミングだったので、そのためかなと思いました。
デトックスしたての状態なので、いつも生理後だけ脚全体が細くなるからです。

ところが、今回はそれから一週間以上経ったのに、まだ脚がすっきりしたまま。
体重も短期間で1.5kg減りました。

実は私はお酒が好きで毎晩少しは呑んでいますから、なぜ痩せたのか思い当たらず…
でも食生活の中で、一つだけ取り入れたものがあります。
それは減塩

塩分の摂りすぎがむくみを招くのは周知の事実ですから、塩分を控えたことでむくみが解消されつつあるのでしょう。

ちょっと感動的なほどの変化だったので、減塩に活躍したある商品を今日は紹介します。

【MATSUMAEYA ONLINE SHOP】老舗 昆布の専門店「松前屋」のうま味調味料「昆布の水塩」です。

このように、ヘッドがスプレータイプになっていて、シュッシュッと吹きかけて使うもの。

昆布5.JPG

私の愛用している「昆布の水塩・海」塩分濃度が17%ですが、
<醤油一滴の塩分量が1g>なのに対し、<昆布の水塩は1プッシュで約0.03g>

しっかりと旨味と塩っ気を感じるので、この数値の差には本当に驚きました。

たとえばこちらの豚肉料理。

昆布1.JPG

お肉に4プッシュほど吹きかけて下味をつけ、黒胡椒を衣代わりにグリルしただけ。
それだけでものっすごく美味しいのです!

私はベーコンが好きなのですが、豚肉の加工食品は塩分の塊と言っても過言ではありません。
でもこのレシピがあればもうベーコンはなくてもいいや、と思えるほど豚肉の美味しさが引き立ちます。


こちらは塩昆布とツナの和風パスタ。

昆布6.JPG

いつもはコクを出すためにバター醤油を使うのですが、「昆布の水塩」を5プッシュもすれば、味が十分しっかりします。
食欲のなくなりがちな夏のパスタには、とてもオススメです。


さらに、「昆布の水塩」が最も生きるのが冷奴!

昆布2.JPG

こちらは枝豆豆腐。

小夜10.JPG

どちらも豆腐の美味しさを引き立ててくれて、全く飽きません。
シュッシュしながら食べるのも楽しいですよ♪


と、このように、使い方はいたってシンプル
でも美味しい!!

そして減塩ダイエットになる!!!

美味しいご飯作りと健康のため、私はもう手放せません。


公式サイトはこちら⇒スプレーする調味料!?「昆布の水塩」【MATSUMAEYA ONLINE SHOP】


ギフトセットもあるので、お中元にもいいですね。




減塩がつらくなくなりますよ。

そしてむくみのとれた身体、動きにキレが戻って軽やかで、本当に気分が良いです。
あまりにつらかったので、ちょっと涙がでそうなほど感動しているこほらでした。



にほんブログ村 病気ブログ 骨・関節・筋肉の病気へ
にほんブログ村

2016年06月18日

樹液シートはどれくらい効くのか!?片足だけに貼って検証してみた

燃えるように熱い足裏、眠れない夜

有痛性外脛骨で偏平足化が進んで以来、最も悩ましいのが足の疲れやすさ

そして足のむくみやすさです。

一般的にむくみと言うとふくらはぎのことと思われますが、私が最も辛さを感じるのは足裏です。

足の裏全体がバーンと腫れたような感覚で、しかもカーッと熱を持ちます。

眠ろうと横になっても、燃えるような熱さが気になって、なかなか寝付けません。

ゆっくり湯船に浸かりマッサージをしても、オイルを塗ってもみほぐしても、結果は一緒です。

私は年中寝不足なのですが、この症状も大きな原因の一つだと思います。


実験!「いきいき樹液シート」はどれくらい効果があるのか?

昔は沢山歩いた日や長時間立ち仕事をした日だけでしたが、最近ではちょっと歩いただけで足裏がカッカします。

昨晩もひどい状態だったので、東京企画販売の製品「いきいき樹液シート」を貼って寝ることにしました。

類似した商品の中からまずこちらを選んだのは、
「当社の樹液シートは業界で唯一、米国ISO生物学試験所で認められた商品です。」
という説明書きがあったから。

何らかの根拠があるほうが手は出やすいですよね。

ちなみに日本製。商品はこちら↓

ニューいきいき 樹液シート 徳用30枚セット[いきいき樹液シート 樹液シート]【あす楽対応】【送料無料】

価格:2,160円
(2016/6/18 11:12時点)
感想(7件)



寝る前に足裏に貼ると、樹液シートが水分を吸い込んでくれるというもの。

白い袋の中は使用前は白い粉末状ですが、体内から出る不要な成分がにじむと茶色く変色、固形化します。

こんな風に…

DSC_0051.JPG

ただし両足に貼って寝ると、貼らない場合との違いを翌朝比べることができないので、試しに左足だけに貼って寝ることにしました

この商品は粘着シート(写真左)に樹液シート(同右)を貼り付け、それを足に貼るというもの。

DSC_0049.JPG

私は足幅が細く足裏の面積が小さいので、この粘着シートを次回からはもう少しカットして使おうと思います。


検証!樹液シートを片足だけに貼って寝た結果

左右の足裏の状態がはっきり違うことには、目覚めてすぐ気付きました。

・何も貼っていない右足
⇒昨晩のだるさやむくみを明らかに引きずっており、まだ熱い。

・樹液シートを貼った左足
土踏まずがすっきりして、厚ぼったさが解消されている。

単なる感覚的なものではありません。

実際に立ち上がりフローリングの床に足を揃えて立ってみると、明らかに右足裏のほうが、床につく面積が広い!

すなわち、右足はまだむくんでいるということ。

むくんで土踏まずのアーチがなくなると足全体が重く熱くなるのですが、左足は熱がひいて軽く感じます。

正直、実験の主旨を忘れて「こんなに違うのか!右も貼っとけば良かった!」と思いました。


樹液シートがどんな状態になったのか、写真を撮ってお見せするつもりでしたが、あまりに無残な状態だったので自粛いたします。

全面的に茶変したうえ、かなりドロドロでした…。


しかしレビューによると、このような状態は使用を継続すると改善されていくようです。

今度は朝の樹液シートがどのように変遷していくかを検証してみたいと思います!


足裏のほてりに悩む方はぜひ!(リンク先は楽天のショップです。)



旅先に持って行くのもオススメですよ。



にほんブログ村 病気ブログ 骨・関節・筋肉の病気へ
にほんブログ村
プロフィール
こほらさんの画像
こほら
20代まではどんな痛みや不調も気力でカバーするタイプでした。今は一つ一つの症状とじっくり向き合い、改善したり上手く付き合うための道を探したりしています。身体だけではなく心も健やかに生きる!そんなヒントになる文章を綴っていけたらと思います。
プロフィール
軟骨成分+ユーグレナで負担を軽く!
カテゴリーアーカイブ
身体がつらい時の優しいごはん
最新記事
検索
膝を温めてくれます。
タグクラウド
肩凝り・腰痛でも安眠できます。 女性の美容と健康に。 敏感肌にオススメ、潤います。
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。