アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2016年06月12日

売上原価率について!

こんばんは!

今日は売上原価率について書いていきますね。

この前も説明しましたが、売上原価率は期間の売上げ高と仕入高の割合を示したものです。

売上原価率の公式は、(期首原価在庫+仕入高)÷(期末売価在庫+売上高)で求める事ができます。

また、1からこの計算で出た数字を引くと粗利益率になります。

あと、棚卸しの際には「売価還元法」というものを使います。
まず、売価で今ある在庫を計算して、それを全部足した数に売上原価率をかけると今ある原価在庫高が求めることができます。
期間中の粗利益高を計算するときもこの方法で求めることができます。
粗利益率は1−原価率で求めることができます。

その出た数字に売上げ高をかけると粗利益高を求めることができます。




期首と期末の説明をしておきますね。
期首というのはその期間の初めで期末というのはその期間の終わりの日です。
10月1日から10月31日がその求める期間だとしたら、期首は10月1日で期末は10月31日です。

最後に期首原価在庫と期首売価在庫と期末原価在庫と期末売価在庫の関係性について書いていきますね。
期首原価在庫は前月、期末の売価在庫と同じです。また、前月の期末売価在庫に前月の原価率をかけても求めることができます。
次に、期首売価在庫です。これは前月の期末の売価在庫と同じ数値です。また、前月期末の棚卸し金額と同じ数値でもあります。
次は、期末の原価在庫です。これは、当月の期末売価在庫に原価率を掛けると同じ数値になります。
最後に期末の売価在庫です。これは当月の棚卸し金額と同じ数値です。


これで売上原価率についてを終わります。
期間の計算の際は参考にしてください。

気に入っていただけたらブログランキングのクリックもよろしくお願いします!
また、ツイッターもやっているのでフォローしてくれると嬉しいです!
「コバルト」で検索するとでてくるのでお願いします!



また、紹介したいホームページがあります。
それは、【ふるさと21】
というホームページです。
ここのホームページでは農薬や科学肥料等を使っていない、環境に優しい農業をやっている生産者を紹介しているサイトです。ここでその農家の方が作った果物や野菜、お米などを購入することができます。

子供に安心できる野菜や果物を食べさせたい、健康な食生活を心がけたいという方にうってつけの商品が沢山そろっています。
また、無農薬のため、少しいびつな形のものや見た目が少し悪いものを訳あり品として安く購入することもできます。

あと、もちろん贈答品など少しいいものを買いたいという方も安心してください。
A品や秀品などもあるのでいいものを送りたい人も大歓迎です。

ぜひここの【ふるさと21】
で自然本来のおいしさを味わってみてください!



この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5153687
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
cobalt deskさんの画像
cobalt desk
こんにちは! 農産部門の為の勉強部屋に来ていただいてありがとうございます! ここでは、農産部門で働くうえで必要な知識を書いていっています! 新入社員の方、農産部門に興味のある方大歓迎です! わからないことがある場合は下の方に検索機能もついているので活用してください! ツイッターもやっているのでフォローしてくれると嬉しいです! kobarutodesk で検索できます! よろしくお願いします!
プロフィール

農業・畜産 ブログランキングへ
にほんブログ村 ブログランキングのクリックをお願いします! サイト内の野菜や果物を検索する際はカタカナで入力をお願いします!
検索
カテゴリーアーカイブ
5月の記事ランキング
  1. 1. no img 相乗積について!
  2. 2. no img スーパーで働くうえでの基本となる用語を覚えよう!
  3. 3. no img スーパーで使う用語集 パート3
  4. 4. no img 売上げ高を上げるためには何をすればいいか?
  5. 5. no img 商品回転率について!
最新記事
最新コメント
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。