アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2017年10月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年10月15日

シンデレラレンズで撮った写真は如何、「愛犬スポチャン」「薔薇カクテル」

シンデレラレンズで撮った写真を、PIXTAで販売してます。興味のある方は、ご覧ください。

「愛犬スポチャン」と「薔薇カクテル」を撮ってみました。とにかく明るく、柔らかい感じに撮れます。


「愛犬スポチャン」 どう素敵でしょ!

「薔薇−カクテル」 

この写真は、下記のレンズで撮りました。

【中古】【1年保証】【美品】 SIGMA 単焦点 50mm F1.4 EX DG HSM ニコン用

価格:38,800円
(2017/10/15 10:34時点)




こんなのも、あります。

SIGMA 単焦点大口径標準レンズ Contemporary 30mm F1.4 DC DN ソニーEマウント用 ミラーレス(APS-C)専用

価格:36,527円
(2017/10/15 10:36時点)




2017年10月02日

シンデレラレンズで撮った写真は素敵!

「低価格なのにも関わらず、綺麗な写真が撮れる、
非常にコストパフォーマンスが良いレンズ」の事を、
シンデレラレンズと呼ぶようです。

まるでシンデレラのように、ちょっとしたレンズ
(幸運)で非常に良い効果を得られるから、
シンデレラレンズと呼ばれるようになったのかも。

シンデレラレンズの特徴は、何よりもその安さにあります。どうせ、安かろう悪かろうだろ?
そう思われがちですが、価格の安さと効果の良さには、秘密があります。

一つは、単焦点レンズであること。
そしてもう一つは、絞りF値が1.8と低い事にあります。絞りF値が低い、
すなわち明るいレンズを使うと、兎に角、綺麗な写真が撮れるんです。

今回は、特に、絞りF値が、1.4のシグマ社製の単焦点標準レンズを使ってみました。

鳥の写真となるとやはり、望遠が必要ですので、まずは、花の写真です。
「カクテル」と言う薔薇の品種と、蓮華升麻(レンゲショウマ)です。マクロレンズと比較し、
柔らかい感じに撮れ、背景の木漏れ日のぼけがきいてます。
DSC_7568 カクテル Vv.jpgDSC_0935 レンゲショウマ 3.jpg

 薔薇「カクテル」  蓮華升麻(レンゲショウマ)

 次は、2歳の子供の写真です。最初が、ブランコで、
もう一枚が、眺めるです。ブランコは、は、多少流し撮りをしてますが、
ともに、背景ボケがきいていると思います。
DSC_7846 ブランコ.jpgDSC_2421 隆騎.jpg

ブランコ              眺める


  単焦点レンズの特徴を生かして、良い写真を撮ってみて下さい。

 上の写真は、ニコン用の蓮レンズで撮りましたが、
キャノン用もなかなか良さそうです。

【送料無料】10-20/3.5 EX DC NA シグマ 10-20mm F3.5 EX DC HSM※ニコンマウント ※DCレンズ(APS-Cサイズ用) [102035EXDCNA]【返品種別A】

価格:41,810円
(2017/10/2 02:36時点)




《新品》 SIGMA(シグマ) A 35mm F1.4 DG HSM(キヤノン用)[ Lens | 交換レンズ ]【KK9N0D18P】

価格:75,420円
(2017/10/2 02:38時点)



2017年09月23日

真雁が飛ぶ伊豆沼の夜明けの写真は、如何ですか。

宮城県の伊豆沼・蕪栗沼では、それぞれ5万羽の真雁が、夜明けとともに、飛び立ちます。

その情景を示したのが、次の写真です。伊豆沼における日の出とともに、真雁が飛立つ情景で、
真赤に焼けた空は、5万羽の真雁で、覆われていきます。一方湖面では、一組の白鳥が、悠然と
泳いでいます。この写真は、PIXTAで、入手することができます。クリックして、そちらをご覧ください。


日の出とともに飛立つ真雁(伊豆沼)


写真を撮るには、一眼レフが最適です。最近、売れてる一眼レフ1〜5位は、以下です。

2017年09月18日

土浦水郷イルミネーションの星景写真は、如何ですか?

土浦水郷イルミネーションの星景写真は、如何ですか?

きよまさ亭で、撮影した写真を、PIXTAで販売しております。興味ある方は、ご覧下さい。

前に、本ブログで紹介した星景写真を題材にしました。。星景写真は、兎に角、ダイナッミックな画面が良い。すこし前の冬の夜の写真であるが、真夜中、約2時間をかけて撮影した。土浦水郷公園のライトアップと合わせた星景写真です。肉眼では、暗い夜空に浮かぶイルミネーション、風車は回り、その前で、土浦名物の帆引き船と蓮のイルミネーションが、見えるだけですが、実際には、その背後の夜空には、無数の星が巡っています。カメラで撮れば、その両者が、写しだせます。地球規模の映像が感じられます。カメラは、大変ですが、面白い。


星も巡る風車も回る水郷イルミネーション


星降る水郷風車イルミネーション


★以上の写真を買うには、以下のPIXTAに登録して頂けるとありがたいです。
写真素材のピクスタ




2017年09月17日

野鳥『ダイサギ』、『チュウサギ』、『タマシギ』の写真は如何ですか?

野鳥『ダイサギ』、『チュウサギ』、『タマシギ』の写真は如何ですか?

きよまさ亭で撮影した写真を、PIXTAで販売しております。興味ある方は、ご覧下さい。

(1) 最初は、婚姻色をしたダイサギの写真「恋するダイサギ」です。 婚姻直前の目の
周り、口ばしにかけ琥珀色となり、また飾り羽根を持つ、いわゆる婚姻色のダイサギです。
もうすでに、つがいになっており、羽づくろいしている姿です。

<恋するダイサギ>


(2) 次は、プロポーズ中のチュウサギの2態、『白鷺のプロポーズ』 @、Aです。
  こちらは、プロポーズし始めの状態で、婚姻色は、完全ではありません。飾り羽は、
  そろってますが、目の色が、まだ黄色です。チュウサギの場合、ダイサギとは異なり、
  口元は、琥珀色とはならず、濃い黄色で、目が、赤くなります。まだうら若きカップル
  のプロポーズです。白鷺のプロポーズは、かなり強烈で、地上で、恋を交わしていた
  かと思うと、すぐさま2羽で、空高く舞い上がり、また地上に戻り愛を語り合います。

<『白鷺のプロポーズ』 @>


<『白鷺のプロポーズ』 A>


(3)最後は、タマシギの子育て姿で、『子育てパパ タマシギ』です。
  タマシギは、普通の鳥とは異なり、雌の方が綺麗で、雄の方が地味で、子育ては、
  雄がします。 田圃の中を、子供を連れて、歩いている様は、なんとも微笑ましい。
  その間、雌はというと、田圃の脇の草むらで、きらびやかに、お化粧をして、悠然と
  してます。というか、他の雄とコンタクトし、次のお産の準備をしてます。なんとも、
  繁殖力が旺盛です。でも、最近は、農薬のせいで、タマシギは、非常に減り、
  めったに見ることはできません。これは、貴重な写真です。

<『子育てパパ タマシギ』>


★以上の写真を買うには、以下のPIXTAに登録していただけるとありがたいです。
写真素材のピクスタ



一夜限りの花『月下美人』の写真は如何ですか。

このブログで、紹介した一夜限りの花『月下美人』の写真を準備しました。


二輪の一夜限りの花『月下美人』


  初めて、月下の美人を見ました。しかも、二輪同時に、咲いていました。隣の家で、大切に育てた月下の美人。
夜中、21時頃に咲き、明け方には、萎んでしまうという幻の花ですが、なんと二輪同時に咲いていました。 今夜
咲きますよと言われ、夜遅くまで、眺めて撮りました。急に言われ、準備が、不十分でしたが、二輪並べて配置させ
撮ってみました。
  18時半には、まだ蕾の状態ですが、徐々に開き、22時に、満開となりました。翌朝6時半には、だらっと垂れ下
がり、萎んでしまいました。何とも妖艶で、美しい花です。
   月下の美人は、英名で、Queen of the Night あるいは、Night blooming Cerecusと呼ばれ、メキシコ原産の
サボテンの一種で、1年に1度しか咲かないが、1夜で枯れてしまう貴重な花です。

★ 以上の写真を買うには、以下のPIXTAに登録して頂けると有り難いです。
写真素材のピクスタ

小湊-いすみ鉄道-電車の写真は如何ですか。

 このブログで、紹介した小湊-いすみ鉄道の写真を準備しました。

 
いすみ鉄道の写真



小湊鉄道の写真



 「カメラで、人生を豊かに!!」の次の写真は、千葉房総の菜の花電車です。4月の初め

に、千葉を訪れた。まだ桜は咲いてませんでした。今年は、予想以上に、桜は遅くなりまし

た。しかし、菜の花は、満開でした。そこを走る二つの電車を撮ってみた。

 小湊鉄道飯給駅にて、一旦停車後動き出した。満開の菜の花畑の中を赤い電車は、走りま

す。小湊鉄道は、情緒がある。

 もう一つは、いすみ鉄道です。こちらも、菜の花畑の中を走ります。黄色い車体とよく似

合う。雲は多いが、空は青かった。


★ 以上の写真を買うには、以下のPIXTAに登録して頂けると有り難いです。

写真素材のピクスタ

2017年08月26日

野鳥:世界で、一番小さな鳥「ハチドリ」

 世界で一番小さい鳥の仲間に、「ハチドリ」がいる。日本には、いなく、カリブ海を含めた、中南米以北の西部に生息している。かつて、カリフォルニアを訪れた際に、遭遇した。

 「ハチドリ」蜂鳥:Hummingbird は、ホバリング飛翔が、極めて上手で、毎秒40〜80回ほど羽ばたき、空中に静止して花の蜜を吸う。蜂と同じようなブゥウ−ンといった、羽音を立てることから、蜂鳥の名前が付いている。なかなか感動的な光景です。

 ハチドリは、強靭な胸で、羽ばたくが、それとは逆に、足が退化しており、小さな足で、何とか枝には止まるが、歩くことができない。
 
 最初の写真は、スタンフォード大学公園の樹木に、止まっていた時のものであるが、小さな足で、枝をつかみ、枝に寄りかかって、止まっていた。飛んでいるときは、しょっちゅうホバリングし、空中に、静止し、肉眼では、ぶれて羽の形は、見えない。サンフランシスコ空港近くの住宅地の垣根で、ホバリングして、花の蜜を吸っていた。

DSC_7574-2.jpgDSC_8387 - 2 ハチドリ.jpg


DSC_8390-2-98完.jpgDSC_8394-2-96NxP.jpg


 ハチドリの写真が載った宣伝を見つけた。電子タバコ、これは、健康にも害はなく、何とも,幻想的な雰囲気も味わえる。


新型アイコス iQOS 2.4 Plus【新品未開封】【正規品】【あす楽】新型 iQOS 2.4 Plus 本体キットNavy & White ネイビー ホワイト プレゼント 父の日プレゼント


感想(1215件)


2017年08月18日

一夜限りの花:月下美人&清らかな湧き水

  初めて、月下の美人を見ました。
しかも、二輪同時に、咲いていました。隣の家で、大切に育てた月下の美人。
夜中、21時頃に咲き、明け方には、萎んでしまうという幻の花ですが、なんと二輪同時に咲いていました。今夜咲きますよと言われ、夜遅くまで、眺めて撮りました。急に言われ、準備が、不十分でしたが、二輪並べて配置させ撮ってみました。
  18時半には、まだ蕾の状態ですが、徐々に開き、22時に、満開となりました。翌朝6時半には、だらっと垂れ下がり、萎んでしまいました。何とも妖艶で、美しい花です。

DSCN9758前.jpgDSC_1465J月下美人KP3.jpg

8/13 18:04         8/13 21:54

DSC_1459t.jpgDSC_1493.JPG

8/13 21:55         8/14 06:30

 月下の美人は、英名で、Queen of the Night あるいは、Night blooming Cerecusと呼ばれ、メキシコ原産のサボテンの一種で、1年に1度しか咲かないが、1夜で枯れてしまう貴重な花です。


 月下美人には、清らかな湧き水が、イメージとして合います。楽天のトップ商品に、クリスタルガイザーがあります。これは、軟水のミネラルウオーターで、北米産の山間の湧き水を使用しています。純度が高く、適度にミネラルを含有した天然水で、クセがなく、子供にも飲みやすく、スポーツの友として、探鳥など遠出の旅行にも持って行かれると良い。どうぞお試しあれ。


クリスタルガイザー(500mL*48本入)【クリスタルガイザー(Crystal Geyser)】[ミネラルウォーター 500ml 48本 水 ケース]【送料無料(北海道、沖縄を除く)】



2017年08月01日

野鳥:小集団で行動する小鳥「エナガ」

 平地から高山の林、樹木のある住宅地を小集団で飛び交い行動する小鳥「エナガ」(柄長:Long-tailed Tit/L14cm)を、今回取り上げる。エナガは、スズメ目エナガ科の小鳥で、数羽から、20羽程度で、行動し、シジュウカラあるいはゴジュウカラなどがその集団に交じることもある留鳥です。「ジュリリイ、ジュリリイ」「チリリリリ」と鳴き、小さくて、何とも可愛らしい小鳥です。会えると、得をしたような良い気分になります。

DSC_4899ns.jpgDSC_3090 ns.jpg

DSC_4973ns.jpgDSC_0433ns.jpg

CSC_0664-66ns.jpgCSC_0686-77ns2.jpg

美肌対策と髪質対策は、必要かも。










×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。