アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
ちょこびさんの画像
ちょこび
長崎出身福岡在住システムエンジニア 気が付けばシニア 記憶力がポンコツである
プロフィール
頻繁に利用しているショップ
楽天ブックス
楽天トラベル
さくらトラベル
最新記事
写真ギャラリー
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
検索
個人的リンク
Progate
Q-JiNどっとわーく福岡

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2021年12月30日

【2021年】買って良かったもの & そうでもないもの


2021年は前年に続き新型コロナの影響で自宅を快適に過ごせる物が多かった。





実際に使ってみて、買ってよかったと思えたものと
別に買わなくても良かったかもと思えるものを紹介します。





買ってよかった物





ジェットウォッシャードルツ





何度もブログのネタに使うほどハマった商品。
間違いなく2021年ベストバイです。ベストバイの意味よくわからんケド。
コーヒーを毎日飲むジブンは、どれだけ歯みがきしてもステイン(茶渋)が付くのに、これを使いだしてから歯の白さをキープできるようになりました。
もう欠かせません。
でも歯医者にはちゃんと通うようにしよう。




白州12年





これはもう、買って良かったどころか、
買うことができて良かった、ですね。
チビチビ飲んでます。まだ残ってます。






竹鶴





白州からウイスキーにハマり、それからいろんなウイスキーを飲むようになったのですが、竹鶴はその中でも特に良かった。






ウォシュレット





これはもう家族全員が使うものだからね。
本当に買って良かった。
もっと早くに導入しておくべきだった。






GUのパンダウェア兎ウェア





おいちゃんだって可愛くなれる(?)







ZERO SHOCK(スマホケース)





スティーブ・ジョブズの遺志を継いでiPhone12miniはケースに入れずに使おう。
と思ってしばらくむき出しで使ってたんですが落として傷付いたのでソッコー最強スマホケースを購入しました。この安心感が凄い。






フットレスト





テレワーク中になんとなく気になった足元環境を改善できないかと買ってみたんですが、もう欠かせないアイテムとなりました。
ちょい高めだけど、オットマン付を選んでよかった。






ジューサーブレンダー





バナナジュースを自宅で作れるなぁと思って購入。
思ってた以上にバナナジュースを作って飲んだ1年でした。






スマートロックQrio





鍵を無くさないように財布に入れるようにしてるんですが、財布を取り出す⇒鍵を取り出す、という手間から解放されました。
たまにスマホを取り出し忘れたり、ネットワーク障害により、鍵を取り出すよりも時間がかかることがたまにありましたが、それでもあったら便利です。






買わなくてもよかったかもしれないもの





キャスター付きリュック





ほぼほぼキャリーバッグです。
リュックの利点が活用しきれていません。
海外旅行に向いている商品なのかも。






健康サンダル





使いすぎが良くないだけかもしれませんが、今年の後半は殆ど履いてません。






ナイトミン耳ほぐタイム





ジブンは耳を温めてもあまりリラックスにつながらないタイプのようです。






2021年の買い物総括





むちゃくちゃ買い物してるな。





買い物でストレス発散するタイプなので、ストレス凄かったんだなと改めて気付いた。





来年はどういうモノに出会えるか、楽しみですね。


posted by ちょこび at 23:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | 備忘録

2021年11月28日

必要書類をコンビニで揃えてみた


免許証の再交付のために必要な書類





住民票(国籍あり)





証明写真(3.0cmx2.4cm)





この両方を、コンビニで取得してみました。





結果として、500円ほど出費を抑えることができました





住民票





料金:250円
利用したコンビニ:ファミリーマート
         (ローソンでも可能だけど、最寄りのローソンではできなかった)
必要なモノ:マイナンバーカード
      現金250円
役場や出張所で発行すると300円するところ、コンビニだと50円安い。
マイナンバーカード作っておいてよかった。
参考リンク:コンビニ交付





証明写真





料金:30円
スマホから印刷が連携できるコンビニ:ファミマ、ローソン、セブンなど
アプリ:証明写真アプリ
(検索して出てきたもの)





証明写真の料金はまちまちですが、免許試験場の証明写真機は700円でした。
最寄りの駅だと500円
これはコンビニ印刷を利用するすかありませんね。





証明写真は以前からコンビニを利用していましたが、
住民票は初めてでした。驚くほど簡単なので、次回からはコンビニ1択だな。
役所よりも近いし安いし早いし簡単だし。


posted by ちょこび at 17:17 | Comment(0) | TrackBack(0) | 備忘録

2021年10月24日

備忘録:個人的サードプレイス2021


サードプレイス:ファーストプレイス(自宅)でも、セカンドプレイス(職場や学校)でもない、第三の"くつろげる場所"を指す。





有名どころではスターバックスコーヒーのコンセプトがサードプレイスだったかと。





ジブンなりのサードプレイスを求め歩いた結果を、
ジブンのためにまとめます。
忘れてしまうので。





主な利用目的は
@読書
Aブログ更新
B仕事の準備





1.駅前のカフェ:今のところ一番最適。各席にコンセントあり。@AB
2.デイキャンプ場:少し遠い。コンセントあるワケない。無料。天気や気候の影響しかない。@AB
3.イオン内のカフェ:コンセントがない。@AB
4.ロイヤルホスト:楽天ポイント使える。コンセントがない。ドリンクバーあり。@AB
5.サイゼリヤ:コンセントがない。ドリンクバーあり。@AB
6.最寄りのケーキ屋:コンセントがない。ケーキが美味しくない。5.コメダ珈琲店:少し遠い。コンセントがない。@AB
7.スターバックスコーヒー・タリーズコーヒー:少し高め。隣の席が近い。@AB
8.駅裏のカフェ:少し高め。コンセントがない。長時間利用しにくい。隣の席が近い。@AB
9.ミスタードーナツ:学生が多い。隣の席が近い。コンセントがない。@A
10.たいやき屋:コンセントがない。長時間利用しにくい。カウンターのみ。@
11.マクドナルド:少し遠い。学生が多い。隣の席が近い。@
12.駅近くのパン屋:コンセントがない。長時間利用しにくい。パンを食べないといけない。@
13.ベローチェ:近所にない。@AB





リストアップすると結構ありました。





ちなみに使わなくなった・使えなくなったところ。





1.駅中のカフェ:閉店。
2.ヤマダ電機のカフェ:閉店。
3.最寄りのカフェ:ご近所のさんの憩いの場すぎて利用しにくい。
4.駅のフリースペース:学生に譲るために利用を控えた





駅中のカフェとヤマダ電機のカフェが一番心地よかったのになぁ。


posted by ちょこび at 20:39 | Comment(0) | TrackBack(0) | 備忘録

2021年04月10日

結局のところ楽天モバイル(MVNO)→楽天モバイル(楽天回線)


次男

お袋
に引き続き





自分も楽天モバイル(楽天回線)
に変更してきました。





これまで契約していた楽天モバイル(MVNO・docomo回線)は5GBまで高速回線利用可能で、余った分は翌月繰越できるタイプ。
だいたい5GB使い切らないので、10GBまで利用な状態がずっと続いてました。
(前月の繰越5GB+今月の5GB=10GBで、前月の5GBを使い切って、残った今月の5GBが翌月に繰越、というのを無限に繰り返していた)





この場合
月々の支払いは約2,300円
この使い方を、楽天モバイル UN-LIMIT VIに当てはめると
3GB超過、20GB以下、なので
月々の支払いは2,178円





確実に安くなる





あとはもう、以下の気になる点を解消していくだけ





楽天回線エリア外だったらどうする?





パートナー回線(docomoかau)の回線を間借りする(要はMVNOの契約を残してるってコトかな?)ので、実質、携帯の電波が届くところなら全てカバーできていると言える。
但し、パートナー回線での高速通信の上限は5GBまでとのこと。
今の契約がそもそも5GBなので、それは問題なし。





ただ、パートナー契約をいつまでやるのか不明なので、ある日突然、圏外となるエリアが増える可能性はあるかもね。
そんときはそんときってコトで。





通話品質が悪かったらどうする?





通話品質が悪くても問題なし。





ほぼ通話しませんので。





障害が頻発したらどうする?





自分が記憶しているだけで、この1年で楽天モバイルは2回やらかしてるので
障害も今後は十分ありえるね。
そんときはそんときってコトで。





結論:安さ以外を期待しなければ楽天モバイルでOK





結構乱暴な結論





しかし、事実かと





おまけ:楽天モバイル(MVNO)→楽天モバイル(楽天回線)までの流れ





1.Webで申し込む
2.後日SIMカードが届く
3.Webサイト(my楽天モバイル)で移行開始
4.新しいSIMを刺して、手順に従って設定を行う





という簡単な流れなんですが、3の手順に全く気付かず、
「回線が繋がらない!」
「SIM刺し直しだ!」
「iPhone再起動だ!」
「設定を1からやり直しだ!」
とかやってました。





3に気付いたのは21時半すぎだったので、切り替えは翌日の朝9時になりました。
(21時前に移行開始すれば即日切替だった)
ちなみにその日は旧SIMを刺し直して、翌朝切り替えられたコトに気付かないまま(旧SIMを刺したまま)外出してしまい、難儀しました。





ちなみに我が家は楽天モバイル回線エリア外でした。









Wi-Fi切ったらパートナー回線の使用が確認されました。
やれやれトホホ。








posted by ちょこび at 22:52 | Comment(0) | TrackBack(0) | 備忘録

2021年04月05日

楽天モバイル駆け込み申し込み


楽天モバイル
の一年無料キャンペーンが終わる直前に



お袋のスマホを楽天モバイルに変更してきました。





これまでワイモバイルを使ってたんですが、
・なんやかんやで毎月4000円以上払っている
・スマホの調子も良くない
・過剰請求された
・過剰請求の調査に2週間以上かかった
・さらに過剰請求した分の返済についてもゴタついた

というようなコトから不満も多かったし
次男を楽天モバイルの契約に連れて行ったトキの印象が良かったし
なにより、1年間無料は大きい





今回はお袋なので、店舗に行く必要もなければ、一緒に行く必要もなかったんですが
高齢者が一人でキャリア変更(MNP)とか機種変更(データ移行)とかできるわけがないやん?





というワケでキャリア変更の付き添いのために実家(長崎)に弾丸帰省してきました。





次男と行ったトキの反省を活かして、ちゃんとショップの予約をして行きました。





付き添い2回目なので、必要なものも、何をやるのかもわかっているので
・身分証明(マイナンバーカード)
・クレジットカード
・楽天ID(お袋のIDを前日に作成)
・MNP予約番号(前日に取得)

を用意しておいて、楽天IDとMNP予約番号はジブンが用意したので、入力もジブンが行うことで更に時短。
結果、一時間もかからず終了。





あとはライン、電話帳、メールの移行(といっても、バックアップして復元するだけ)をショップ近くの喫茶店で済ませて、帰宅。





ちなみに端末は一番安い楽天ハンドにしました。
楽天ビッグが良いと思ってたんだけど、思ってたよりビッグすぎておふくろも引いてた。





店舗でのサポートは一切できないことを強調されてたケド、
確かに不具合が起きたトキだけが気がかりですね。
まぁそのときはまた弾丸で帰省しますかね。
一年間無料は、往復の交通費を差し引いてもお得でした。
今のところ。












posted by ちょこび at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 備忘録

楽天モバイル駆け込み申し込み


楽天モバイル
の一年無料キャンペーンが終わる直前に



お袋のスマホを楽天モバイルに変更してきました。





これまでワイモバイルを使ってたんですが、
・なんやかんやで毎月4000円以上払っている
・スマホの調子も良くない
・過剰請求された
・過剰請求の調査に2週間以上かかった
・さらに過剰請求した分の返済についてもゴタついた

というようなコトから不満も多かったし
次男を楽天モバイルの契約に連れて行ったトキの印象が良かったし
なにより、1年間無料は大きい





今回はお袋なので、店舗に行く必要もなければ、一緒に行く必要もなかったんですが
高齢者が一人でキャリア変更(MNP)とか機種変更(データ移行)とかできるわけがないやん?





というワケでキャリア変更の付き添いのために実家(長崎)に弾丸帰省してきました。





次男と行ったトキの反省を活かして、ちゃんとショップの予約をして行きました。





付き添い2回目なので、必要なものも、何をやるのかもわかっているので
・身分証明(マイナンバーカード)
・クレジットカード
・楽天ID(お袋のIDを前日に作成)
・MNP予約番号(前日に取得)

を用意しておいて、楽天IDとMNP予約番号はジブンが用意したので、入力もジブンが行うことで更に時短。
結果、一時間もかからず終了。





あとはライン、電話帳、メールの移行(といっても、バックアップして復元するだけ)をショップ近くの喫茶店で済ませて、帰宅。





ちなみに端末は一番安い楽天ハンドにしました。
楽天ビッグが良いと思ってたんだけど、思ってたよりビッグすぎておふくろも引いてた。





店舗でのサポートは一切できないことを強調されてたケド、
確かに不具合が起きたトキだけが気がかりですね。
まぁそのときはまた弾丸で帰省しますかね。
一年間無料は、往復の交通費を差し引いてもお得でした。
今のところ。












posted by ちょこび at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 備忘録

2021年03月29日

ストレス外来、そういうのもあるのか


最近やたらとポカミスが多いという話を職場でしたときのこと。





原因はストレスか加齢ですかねーハハハとか適当に話してたんですが





「絶対ストレスでしょ」
と断定されました。





最近仕事がしんどいとは思ってたんですが、
ハタから見ると、本当にしんどそうに見えるらしい。





仕事のミスよりも、運転のミスは命に関わるから、
やっぱ病院行こうかなー
この場合、脳の病院かな?心療系かな?と聞くと





「今はストレス外来というのがありますよ。職場近くの病院にもありますよ」





ストレス外来!!まさに今のジブンにピッタリなのでは!?





タブン、心療系なのでしょうが、敷居を低くするためにそういう名称にしているのでしょうね。





しかし、どうせ心療系に行くのなら、以前一度行ったコトがある近所の病院の方が評判は良いので、これまた悩む。





職場の近くのストレス外来 vs 自宅の近くの心療内科





これ、悩むだけ悩んで結局どっちにも行かず、悪化するパターンになりそうなので、それだけは避けよう。
それだけは忘れないようにスマホに登録しておこう。


posted by ちょこび at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 備忘録

2021年03月27日

TOYOKIのメンズシェーバー、交換品が届く。


TOYOKIメンズシェーバーというものをAmazonで購入したのですが
勝手に電源が入るという障害が発生(夜中だと恐怖するレベル)したので
販売元に問い合わせてみました





すると出品者から返事がきました。
内容としては





交換品を送るので住所と連絡先を教えて下さい





というモノ。





むっちゃ怖いな





しかし仕方がないので教えてみました。
販売した商品の情報を消してとんずらするようなところかと勘繰ってたケド
実は良い業者?なのか?





でも、これで着払いで勝手に商品が送られるようになったら困るね
まぁ着払いは受け取らないという我が家のルールがあるので大丈夫ですが





しかしそれは杞憂に終わり
交換品が無事届きました。
疑ってゴメンねー。





壊れた方はこちらで勝手に処分してくださいとのこと。
これはこれで面倒なんですケドね。





ショップとしての対応は悪くないケド
やりとりしていると、やはり中国業者っぽいです。
製品レビューを改めて見ると評価1が多いこと多いこと





Amazonで買い物するときはもうちょっと慎重にしないといけませんね。


posted by ちょこび at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 備忘録

2021年03月24日

子供(未成年)が楽天モバイルと契約できるのは店頭のみ


子供の初めての携帯キャリアを比較検討した結果楽天モバイルに決めました。





私と過去にひと悶着合った楽天モバイル、です。





子供には最適だと思うので、まぁ今回は大丈夫でしょう。
契約も、未成年者は店舗でしかできないし、保護者同伴が必須ですし。





事前に必要なモノを調べ、準備万端で向かいます。
ちなみに用意するものは以下
・契約者(子供)の楽天ID(親のIDは不可、子供本人に作らせる)
・子供の身分証明(今回は保険証+住民票の写し。学生証は不可とのこと)
・親の身分証明(免許証)
・親のクレジットカード(支払用)





事前予約できるみたいなんですが、どこもかしこも予約でいっぱいの状態だったので、店舗に直接出向くことにしました。





結論としてはこの判断は失敗です。





最初に行ったショップでは「今日は予約のみで一杯です。予約してから来てください」とのことでした。





次に、ダメもとで別の楽天モバイルショップに行ったところ、そちらも同様に予約とらないと無理、ということを言われたんですが、子供がションボリしていたのを見かねたのでしょうか、「1、2時間後でしたら・・・」と言われたので、食いつきました。





その結果、無事その日のウチに子供の回線契約が完了したのでした。
ありがとうございます。
ありがとうございます。





ちなみに楽天モバイルの「先着300万名は1年間無料キャンペーン」がまだ生きており、
そして子供の契約は、親の契約とは別物らしく、適用されることになりました。





つまり高校3年間のうち、1年間は無料





むちゃくちゃ良いやん。





もう過去のことは水に流したいと思います(無駄に上から目線)





あと、未成年者は強制的に「i-フィルター(月額300円(税抜))」に加入させられるんですが、これも気にしないことにします。
郵送で解約できるらしいので。
(郵送ってところがいやらしいですが)





おさらい
・事前に必要なものがやたらと多い(子供と親の身分証明、子供の楽天ID、クレカ)
・親子で店舗に行く必要あり
・事前予約が必要





今回はたまたま運が良かっただけなので、店舗予約はしておきましょう。
それかWeb注文が良いでしょう。
店舗の手続きも1時間以上かかるので、子供も最後は疲れてました。


posted by ちょこび at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 備忘録

2021年03月23日

子供のスマホはどこの格安simが良いか効率よく比較してみた


次男、無事第一志望の高校に合格しました。
おめでとう。
というワケでついにスマホを持つ時期が来たので、どこのキャリアが良いか効率よく比較検討してみました。





結論からいうと楽天モバイルに決定したのですが、そこまで試行錯誤があったので、これからお子さんにスマホを持たせるケド、どこの携帯キャリアにしたら良いか悩んでいる人がいれば、参考にしていただければ、と。





まずは、こだわる部分を明確にすると良いです。こだわりは強みになるので。





我が家のこだわり
@値段は月額3000円以下で、安いほど良い。
Aデータ通信料は5GB以上で、多いほど良い。
B先に購入したiPhone12(SIMフリー)が使える。
CSoftBank以外(※)





逆にこだわらない部分も明確にする。





我が家のこだわらないところ
@キャリアメール不要(Gmailを使う。そうすることでMNPでキャリア変更しやすい)
A先に購入したiPhone12があるので機種のラインナップはどうでも良いし、機種と同時購入キャンペーンなども比較対象外





そして、目ぼしいキャリアと料金プランを抽出して、
@学割の有無
A学割期間
B通常の月額

を元に、高校3年間でいくらになるのかを比較。
この時、比較する意味がないプランは省略。例えばUQモバイルの25GBプランは、楽天モバイルの20GB以下の料金よりも高いので、比較対象外。





わかりやすくExcelで比較シートを作ってみました。









その結果、
@5GBまでならイオンモバイル
A15GBまでならUQモバイル
B上記を超える場合は楽天モバイル

という結論に至りました。





これを元に次男と、月どれくらいデータ通信しそうかを話す。
・ネットはほぼ自宅で使い、動画などは自宅でダウンロードして外ではそれを視聴すれば5GBで十分⇒イオンモバイル
・SNSやソシャゲを外でもガンガンやるなら15GBはあった方が良い⇒UQモバイル
・外でとにかくネットをガンガン使う可能性があるなら⇒楽天モバイル





話したものの、結局どれくらい使うか見当がつかないという理由から





決定:楽天モバイル





となりました。





早速契約しに行ってきます。





意外とdocomoやauの新プラン、良いところまで来てますね。
学割があったらもっと悩んでいたと思います。





(※)SoftBankは・・・まぁ過去に色々とあったのですよ。なので今後も比較対象に上がることはありません。


posted by ちょこび at 22:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 備忘録
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。