アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2017年11月17日

受験生の栄養を考えるならこれです

いよいよ受験生は、受験モード一色となりましたね。親としては子どもが希望通りの学校に行けるよう祈るように、毎日の子どもの様子を見守っている事と思います。2月、3月までの間健康に気を付けてあげることの他にも我が子のためにあるのでしょうか。

あるんです。

受験勉強に集中して取り組めるための栄養を考えてあげることです。食事は集中力を持続させたり、モチベーションを下げさせない、イライラさせないという大事な役割を持っているのです。

受験生は勉強をしなければならないのですから、脳の働きを活発にしてやらなければなりません。

では脳を活発にさせる栄養素とは・・・。

糖質です。糖質の中のブドウ糖が唯一脳が利用できる栄養素です。ブドウ糖を体に取り入れる方法とはどんな事なのでしょう。大きく分けて2通りだと思います。

1つは甘いもので取り入れる事、もう一つは炭水化物で体に取り入れることです。

お菓子や果物など甘いものは素早くブドウ糖をからだに取り込むことができますが、食べすぎると急に血糖値をあげてくれるのですが一定時間後には、一気に低血糖に陥ってしまうという事がありますので注意が必要になります。

理想的なブドウ糖のとり方としては炭水化物からブドウ糖を取り込むことです。炭水化物は緩やかに血糖値をあげてくれることと、腹持ちがいいというメリット面を持っています。試験中のお弁当を考える時は、白米を中心としたお弁当がおすすめになります。

ここでもう一つ、重要な忘れてはならない栄養素がビタミンB1という栄養素です。

ビタミンB1はブドウ糖をエネルギーとして脳や神経に作用させてくれる働きを持っていて、不足すると集中力を散漫にしてしまったり、イライラする状態にしてしまいます。ビタミンB1は脳の働きを正常に維持してくれるという大事な役割をしてくれます。

ビタミンB1を含んでいる食材というと、豆類とか麦、豚肉などが代表となるでしょう。

また朝食は、寝ている間にエネルギーがほとんどなくなった状態で起床した体に不可欠な食事、となりますので絶対にきちっと取らせる事が肝心です。

毎日の朝は白米を中心として炭水化物を意識して、ビタミンB1をとるためにお味噌汁を飲み、おかずには豆腐や納豆などをとればベストな朝食といえるでしょう。

いつも栄養の事を忘れがちかも知れませんが、受験までのあと数か月子どもも精いっぱい頑張っているのですから、我々母親は負けずに我が子のために一緒に頑張って、親子でこの受験シーズンを乗り切ろうではありませんか。
posted by yuutan at 23:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 受験
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6981004
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2017年11月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
yuutanさんの画像
yuutan
アラフィフ。50歳になって、やっと自分のしたいことに気づいて、やってみたいことに挑戦中。姉御肌
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。