アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

日本の大学は・・・

東洋経済2014年1月25日号
佐藤 優氏の
「知の技法 出世の作法」の中で
日本の高校生と米ハーバード大生の
合宿に参加した方の
「(日本人は)英語が話せても、
意見を言うことに慣れていない人が多い」と
述べていました。

そうだろうとは思っていましたが
最近お話したタイの女性研究員も似たような
コメントを言われていたのを思い出しました。

彼女は日本でも有名な大学の
国際コース(大学院)で
科学を専攻していたのですが
「日本人は議論しない」とこぼしていました。
帰国直前に、
表参道にある国連大学の集中セミナーに
参加した彼女いわく
「日本の大学の2年間より、国連大学の
数週間のほうが実があった。
学生は国際色豊かで、皆で真剣に議論した。」

このあたり
どうにかしないと
日本の大学は
外国人に選ばれる
魅力のある大学となることは
難しいのかもしれませんね。

ただ・・・確認したいのは・・・
昔の日本人の若者は
議論好きも多かったのですが
今は少ないのか

あるいは英語を使って
議論ができる人が少ないのか。

どっちなのでしょう??

↓励みにしています。クリックしていただければ嬉しいです笑顔
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分磨きへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


この記事へのコメント

   
プロフィール

kei
カテゴリアーカイブ
<< 2020年11月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新記事
月別アーカイブ
お気に入りのリンク集
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。